• ベストアンサー

総絞りの訪問着についてアドバイスお願いします。

総絞りの訪問着を仕立てる事になりました。 黒地の全体に鹿の子絞り?がしてあり、絞ってない黒地部分で模様を表現した訪問着で、今まで持っていないタイプなので、仕立てや用途に迷っています。 ☆着用用途はどのような形になりますでしょうか?(結婚式には不向き?) ☆過去の質問で絞りは洗えないとありました。ならばガード加工をしておいた方がよいですか? ☆紋付きの訪問着を一枚も持っていないのですが、柄付けによって、向き・不向き等あるのでしょうか? お着物に詳しい方にアドバイス頂きたく宜しくお願いいたします。

  • ace_
  • お礼率86% (26/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.1

刺繍や金彩などのない黒一色なのでしょうか? だとすると趣味的な訪問着となりますので、正式な披露宴には向かないかと思います。 二次会や立食形式など軽めのパーティーなら着て良いと思います。 手絞りでしっかり絞った総絞りなら洗えないこともないですよ。 ただそうしたものは相当に高価です。絞りもピンキリなので、どのような行程で作られたものかによります。 通常は汚れた部分をシミ抜きする程度の手入れになります。 ガード加工はしておいた方が安心と思います。 絞りに限ったことではないですが、うっかり飲み物をこぼしたり雨に当たってしまうと手入れが大変です。 呉服店の方に相談すると良いです。 絞りの訪問着に紋は不要と思います。 もともと趣味的なおしゃれ着ですので、格の高いフォーマルとしない方が良いです。 紋は必ずしも必要でなく、紋を入れたことで着用用途を狭めることにもなりますので、よく考えて入れることです。 格式高い古典的な訪問着の場合一つ紋を入れても良いかと思います。 総絞りはそれに当たりません。

ace_
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 訪問着は金彩、刺繍もないので、おっしゃる様な用途になるのですね! 絞りも価格から手絞りでないと思いますので、ガード加工致します! 紋も不要だと分かりました! 的確なお答え本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 総絞りの小紋にあわせるコーディネート

    30代の着物初心者です。 藤色の総絞りの小紋(鹿の子絞りのみで柄は無いです)にあわせるコーディネートについて教えて下さい。 黒色の縮緬地に手描きで鯛が描かれている染め名古屋帯と、黒地の塩瀬地に竹が刺繍(緑色)されている半衿をあわせようかと思っています。 おかしいでしょうか? 新年会(カジュアルなパーティーです)に着ていこうかと思っています。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 総絞りの着物って、格が低いのですか?

    よろしくお願いいたします。 先日友人の結婚式に『総絞りに職人の手作業による日本刺繍をふんだんにほどこした・・・』着物を着用してゆきました。 この着物は祖母が嫁ぐときに実家につくってもらった着物で、もとは振袖でした。のちに事情があって袖を短く切って訪問着として仕立て直したものです。 とてもものがよく、親族一同の中でも有名な着物で、『そこいらの訪問着よりもよっぽど格上』ということになっており、私は安心してその着物を着ていったのですが、とあるHPで『総絞りは格が低いので、披露宴等には着用してはいけない』とあり、びっくりしています。また、従兄弟は総絞りの見事な振袖を持っており、これも親族の間で有名なお着物です。有名な演歌歌手の方も総絞りの着物で紅白歌合戦に出場されたりしています。そんなこんなで、私の中では、総絞りは友禅などに並ぶ上等の着物だとおもっていたのですが、私の勘違いなのでしょうか? 着物に詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 頂いた着物(訪問着)を仕立て直ししたい

    知人より頂いた着物を仕立て直ししたいと思っているのですが、どのような方法をとればいいでしょうか? 頂いた訪問着は、私のサイズより大きすぎており、そのせいかどうかわかりませんが、訪問着なのに、縫い目で柄が繋がっておりません。 両脇の模様はもちろん、一番目立つ襟元と胸元の柄も合っていないので、このまま着用するのはどうかと思っています。 現在は、クリーニングされた状態ですので、とても綺麗なのですが、今回、柄を揃えるとなると、縫い込まれている部分を出したりする可能性があり、生地の色合いが違って見える心配があります。 この場合、仕立て直しをする場合は、一度洗い張りに出して、仕立て直しを頼んだ方がいいのでしょうか? また、仮に仕立て直しをしても、柄が合ってない着物は、柄合わせをするのは難しいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 色留袖?訪問着??

    4月に友人の結婚式に出席いたします。 私は30代既婚なんですが、出来れば母所有の着物を着たいと思ってます。 恥ずかしながら、母も着物に詳しくなく、その着物がいわゆる色留袖なのか訪問着なのか分かりません。 淡いピンク地で裾に白い花模様が入っています。 五つ紋はないです。 母の振袖を仕立て直して作ったものだそうです。 ネットなどで調べたら、色留袖は友人の結婚式にはふさわしくないようですね。 私としては、とても可愛らしい柄の着物でしたので、着用したいと思ってるのですが。 どうか、お知恵を拝借させてください。

  • 黒地の訪問着・・

    子供の入卒業式や披露宴、できれば親戚へのご挨拶等用途広く訪問着を着たいと思っています 黒地に白と金を中心に植物の模様で、落ち着きと華やかさのある素敵な訪問着を見つけました 意見が分かれているようで、でも無難に淡い色のにした方がいいでしょうか 40歳です よろしくお願いします

  • いとこの結婚式に訪問着

    いとこの結婚式に着ていく着物について悩んでいます。持っている着物は、無紋の黒の鹿の子絞りの訪問着です。当方、既婚30代です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 訪問着について

    趣味で着物を着はじめましたが、礼装用の染めの訪問着がそろそろ 必要に感じています。手持ちにあるのは結婚前に親に誂えてもらった訪問着(地色が若くて季節が限定されるもの)のみ。 着物雑誌を読むと、どれもとても柄のたっぷり入った豪華なものが 多いのですが、自分の生活にいかせる訪問着がどんなものか 教えてほしいです。 用途は子供の入学卒業式出席、甥姪の結婚式出席。 または同窓会等のあつまりです。 色留袖とどちらがふさわしいですか?というのも今色留袖の 気に入ったものがみつかり、それを訪問着替わりにできるか知りたいです。でも人に聞くと大丈夫といったり、出来ないといわれたり 色々で悩みます。 柄が軽めだと使い勝手がよく普段の会食くらいに使えそうですが いざという場面ではさっぱりしすぎる感じでそれも 自分が居心地悪くなりそうな気がします。 またしっかりと柄が入っていたら使う頻度が低くてせっかく いいものを買ってもつまらないように思います。 また帯もそれに同等以上の高いものでないといけないですか? どんなものがいいか教えてください。 またよければ価格帯の妥当なところを教えてください。

  • 絽の訪問着に合わせる帯について

    8月に義母の還暦祝いを料亭で行うことになり、義母・義妹(既婚)と共に 夏物のきものを着ることになりました。 きものは実母から下記のような絽の訪問着を譲ってもらうことになり、 それを着用するつもりでいます。  ・薄いグレーのきもので、膝くらいの位置から裾までが色が濃い。  ・上前と袖に菊等の花や東屋の柄がついていますが、色目は地味目。 母がこのきものにあわせていた帯は黒地の絽の袋帯ですが、それでは地味 になり過ぎるので、帯だけ新調することにしました。ちなみに、私は30歳 で、既婚・子どもなしです。 上記のような色のきものには、どんな色の帯を合わせればよいでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 訪問着と色留袖の違い

    着物初心者です。 訪問着と色留袖はどう違うのですか? 上半身と袖に柄が無いのが留袖 全身模様が縫い目にかぶさってついているのが訪問着  地味な模様が主に裾だけ、縫い目にかぶらないようについているのが付け下げ であっているのでしょうか? よくきく比翼て何ですか? 比翼があるかどうか 紋をつけているかで 訪問着か 色留袖か 分かれたりするのですか? すみませんよろしくおねがいします。

  • 絞りの訪問着で結婚式に出席はOKでしょうか?

    7月に友人の結婚式に招待されました。私は、お茶のお稽古で着る程度にしか着物は着ていないのですが、お気に入りの絽の総絞りの訪問着があるので、それを着ていけたらいいなと思っています。 そこで質問なのですが、友人の結婚式に出席という場合、訪問着というのはOKだと思うのですが、それが絽の絞りでもOkでしょうか?本を見ると小紋や紬は訪問着でもダメだと書いてあったのですが、絞りについては記載がありません。また、絽は盛夏に着るものですが、7月初旬に着用してもいいですか? さらに教えていただきたいのですが、絽の着物を結婚式で着る場合、帯はやはり織の袋帯がいいのでしょうか?絽で合わせたほうが良いですか? 帯揚げや帯〆など小物についてもアドバイスいただけると助かります。 袷の季節なら、着物の本にいろいろ載っているのですが、夏の着物についてはあまり記載がなく困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう