• 締切済み

ラジオ番組「スネークマンショー」での曲探してます

長年曲を探してます、たしか「スネークマンショー」の中で流れていた洋楽なんですが、曲名のアーティスト名もわかりません、「恋は...」みたいな名前だったと記憶していますが検索サイトで探してもみつかりません。曲の最初は、お化け屋敷の場面に流れるような旋律「タララ~ラララ~ラン(下から上がって落ちる感じ)が2フレーズぐらいあって途中猫の鳴き声がはいり、ボーカルがスローペースで淋しそうに歌い始める(淡々と)...後半アップテンプな明るい感じの歌で終わったような記憶は定かではありませんが?初期のスネークマンかなんかの番組で流れていたような気がするんですが、どなたかしりませんか?それを聞いてた頃はAOR全盛だったので、中心シンガーを片っ端から聞いたけどたどり着かずお願いする次第です。小林克也さんならわかるかも?どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.1

おそらく・・・ アーティスト: Melon 曲名: Honey Dew アルバム名: 死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対! 上記以外の収録曲 (スネークマンショーのトラックを除く) Rip Rig & Panic の The Ultimate In Fun Melon の I Will Call You (And Another Famous Last Words) Su'udiah の Bunga Bahlia Holger Czukay の Persian Love The Spoil の Wishing You're Here 貴女がここに居てくれたなら...。 高橋幸宏 の 今日、恋が Gamelan の Gam Bang

sunplaza-nakano
質問者

補足

早速回答ありがとうございます スネークマンショーのアルバムの中の曲ではなく、ラジオ番組オンエア中に流れた曲だったと思います。 質問内容に追加をしますと、「ウォッ、ホッ、ウォッホォーウォッウォ」というのが2回繰り返され、 ラ、ラ、ラ、ララ、ララーンというピアノの演奏がはいり、その後に猫の鳴き声がはいる。唄いだしは 悲しげに淡々と歌ってました(口ずさめるけど、何かわからない、もどかし~) 最近、とみに気になってきました! 誰か~助けて!!

関連するQ&A

  • 小林克也DJの昔のラジオ番組のオープニング曲

    80年代の小林克也がDJをしていたラジオ番組「ナガオカ・ザ・ワールドミュージック」のオープニング曲のタイトルを教えてください。カッコイイ曲だったのだけは記憶しているのですが。

  • 小林克也の曲かナァ?

    もう20年以上前の曲です。(1983年ごろに聴いていました) 歌っていたのは、小林克也? 嘉門達夫? 記憶が定かではありません。この2人ではないかもしれません。 曲は、1曲目 ♪チキンになりたくない! 2曲目 ♪原住民が底なし沼にはまる。でもその顔は笑っている こんな感じの歌詞でした。 誰のなんと言う曲か、もしどなたかお分かりになれば教えてください。

  • BGMのタイトルを探しています!

    曲の雰囲気としては、ジェットストリームのような、ゆったりフライトをしているような心地よい感じです。 イントロ:タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ~(バイオリンの音で徐々に高揚していく感じ) 主旋律1(スロー):ターン タッ ターン(タタッ <*ギターのカッティング>) ターン タッ ターン(タタッ) ターン タッ ターン(タタッ) ターン タッ ターン(タタッ) 主旋律2(スローの16ビートのリズムが入ってくる):タララ~ン (ターン タッ ターン タタッ ターン タッ ターン タタッ)タ~ラ~ラ~ン とこんな感じで続きます。 どなたかわかればよろしくお願い致します!

  • pet shop boysのデビュー曲?

    私の探している極は「pet shop boys」のデビュー曲だと思うんですけど、 あちこちのHP調べるとデビュー曲は「West End Girls」と出ています。 私の聞いた(見た)のは小林克也のベストヒットUSAで紹介された曲で その時小林勝也が「歌詞の内容は金儲けをしようぜ」と紹介していて アメリカでちょっと批判されているとか言っていました。 PVはシルクハットかぶったボーカルが最後はミイラになって行くと いう感じのものでした。 覚えている方教えて下さい!

  • 昔メッツのCMで使われてた洋楽

     昔メッツのCMで使われてた(15年くらい前にかも)洋楽で  タイトルが解らない曲があります  ハードロックっぽい曲でサビがたしか「you get's a fight」みたいな感じの事を言っていました    たしか、その曲は小林克也さんがベストヒットUSAで「一発屋で終わりました」みたいな感じで紹介していた記憶があります  ヒントが少なくて申し訳ないんですが、ピンときた方よろしくお願いします

  • 「たいちたいち」とバックコーラスが入るタイチ

    9月13日だったと思うのですが、FM局で、小林克也がDJを勤める 番組にゲストとしてきていた、「たいち君」を知ってる方いませんか。 小林克也に「たいち君は声がいいね」って云われていたことと、 番組ないでかけられた曲は、わりと80年代ぼくって、 バックコーラスのおねいさん達が「たいちたいち」と囁くのが印象的な曲だったことくらいしか情報がありません。 わりと若い方だとは思うんですが、声の感じからして。 ミュージシャンでも「たいち」だけでは探せなくて。 このたいち君をご存じの方、是非教えてください。 「たいちたいち」のささやきがもう一回聞きたいのです。

  • ベストヒットUSAの曲

    その昔TVでやってた小林克也のベストヒットUSA(今FMでやってんですか?)のオープニングソングのアーティス名と曲名、出来れば収録されているアルバム名をご存知の方、どうか教えてくだされ。ギターのカッティングから入ってだんだん楽器がかぶさっていくようなイントロです。歌は多分、Don't worry baby~とかなんとかだったような。。 いかにもアメリカンな感じのあの曲、一度でいいから最後まで聴いてみたいんです。

  • 1979年頃のビルボードのアダコンでinした白人女声ヴォーカルのこの曲

    教えて下さい。AORにかなり詳しい人に聞いても分かりませんでした。 1979年頃にビルボードのアダコンチャートに数週間上位にinした曲で、雰囲気的にはウェストコーストサウンドで海っぽい感じのミディアムな曲です。 特徴は、女声ヴォーカルで恐らくソロのシンガーソングライター、 カーラ・ボノフの“Touble Again”とJ・D・サウザーの“You`re Only Lonely”に似たような曲です。 丁度、“You`re Only Lonely”が流行った同時期の曲で、あれをカーラ・ボノフが歌ったような感じです。 よろしくお願いします。

  • 映画でかかった曲をしりたい。

    昔、ビデオで観た映画なんですが、たぶんドリュー・バルモアが出ていたと思います。もしかした、違う女優かもしれません。その映画の中で彼女は、心に病を負ってしまいます。そんな彼女をやさしく包んでくれ愛する男性との恋愛映画だったと思います。自分は、当時、週に何本も映画を観ていたので、いろいろな映画の記憶が混じって違うかもしれません。たぶん、10年以上前の作品だと思います。 整理すると、 ・アメリカ映画(恋愛・たぶん悲しい恋愛物) ・ドリューバルモア ・彼女が心の病を負ってしまう ・そんな彼女を変わることなく愛する彼 そんな映画でかかっていた曲なんですが、とても、やさしい歌い方で男性(声からベテランのシンガーだと思う)シンガーで、なんか悲しい場面に合う感じの曲で情感たっぷりの曲です。その曲を知りたいのですが、当時は、その映画をまた借りれば聞けるので記憶していれば大丈夫と思っていました。 しかし、最近また、あの曲が無性に聞きたくなるのですが、その肝心の映画のタイトルさえ思い出せない。もしかしたら、前に書いた映画ではなく違う映画でかかった曲かもしれないとも思えてしまいます。 たぶん、その映画がサントラを発売されていたら、間違いなく入る曲だと思います。 映画のタイトルも知りたいのですが、曲のタイトル、アーティスト名を知っても分からないので試聴かユーチューブなど映像を見聞きしないと一生分からないと思います。 過去に、そんな記憶の断片の知りたかった別の曲が、ここで簡単に回答を出してくれた人がいて、とても、うれしかったので、また利用したしだいです。誰か自分の記憶の断片の曲を蘇らせてください。

  • 78年から84年の間のヒット曲 ベストヒットUSA

    ベストヒットUSAという番組(小林克也)で、紹介されたヒット曲を探しています。 数十年来、もやもやが続いています(笑) 記憶があやふやで、おまけに大ヒットという曲でもないので、探しきれません。 思い当たる曲、探し方のヒントでもいいので、教えてください。 以下、拙い記憶の中から、ヒントを絞り出しました。 よろしくお願いします。 ベストヒットUSAという番組で、最高位 全米7位~10位の間  それもトップ10に入ったのは、1,2週だったと思います。 78年から84年(この年代に入っているはず)   男性ボーカル サビの部分の歌詞に、 Dreamer という単語がよく出てきた。 タイトルにも入っていたような・・・ この曲を歌ったグループは、同年代のヒット曲は、この曲だけだった。  プロモーションビデオが、ビーチでのバレーだった。  季節は、6月から9月までの間(夏の時期)