• 締切済み

12月の沖縄

kagemaru3の回答

回答No.1

沖縄の冬は、あまりやることがありません。 もし行くとしたら海洋博のちゅら海水族館『本部町』 琉球大国村(大きな鍾乳洞)東洋1 北谷町美浜 (お台場のスモール版)飲食店が多くて観覧車・お土産(沖縄特産)・暖かいときは海に入れるかも? 観光客は、一部泳いでいます。 沖縄に来たら沖縄ソバ・名護市あたりがお勧めです。那覇の国際通り いろんなお土産店がずらり並んだ通りになっています。 宮古島はあまり観光が無いと思います。 1番の観光は沖縄の暖かさと、人柄の陽気さを楽しんでください

noname#12006
質問者

お礼

うーんそうですか。あまり、沖縄に行く意味がないかな?他の時期の方が良いのかも。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 12月末の沖縄でのダイビングについて

    今年の冬に沖縄にいこうかと計画している者です。 今回、可能であればライセンスを取得したいなぁと思っています。 しかし、例えば宮古島のあるダイビングショップでは、 12月末から2~3月末まで休業をするところもあり、 この時期は潜ったりするのには不向きなのかなぁと不安です。 あとライセンスについてですが、 PADIが一番メジャーという記載をWEBで見ました。 最初に取得するのであればPADIがお勧めでしょうか。 また、滞在場所は基本的に宮古島、もしくは石垣島周辺を考えています。 ただ冬の本島はお勧めという話も見たので、その周辺で どこかいい場所があればそっちもいいかなぁと思っています。 冬にお勧めな地域などありますでしうょか。 冬に沖縄でダイビングをされている方いらっしゃいましたら、 何かアドバイスを頂ければ幸いです。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 1月の沖縄でのダイビングについて

    1月に沖縄に行きますので、本島でスキューバダイビング(ファン)を計画しています。しかし、1月の沖縄は風が強く、ダイビング自身が中止になることも多いと聞いております。どなたか、1月の沖縄本島で安全にダイビングできる場所、お勧めのショップがありましたら教えて下さい。

  • 9月中旬~下旬にかけての沖縄本島・離島旅行

    よろしくお願いいたします。 9月中旬から下旬に沖縄本島または離島旅行に行こうと考えています。 そこで質問なのですが、9月中旬~下旬でも海で楽しめますか? 気候はまだ本州でいう「夏」気候なのでしょうか? シュノーケルの他にダイビングに初挑戦したいと考えています。 また、オススメなら本島と離島のどちらがオススメですか? 一人旅行なので、できれば同じような一人旅行者がいるようなところがいいのですが、本島は最近物騒だと聞いたもので・・・。でも行ったことが無いので・・・。私の中では、本島か宮古島を考えています。約一週間~10日ほど滞在するつもりです(ダイビングのパスポートも習得したいので)。 文脈がばらばらで読みにくくてすみません。 オススメのダイビングショップと行くなら本島と宮古島どちらがいいでしょうか? また他にお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 宮古島でのダイビング

    2月末に一人で宮古島にダイビングに行こうと考えています。 いろいろ調べていて沖縄だと宮古島が良いと聞きました。 金銭的なことも考えて本島も考えていましたが、本島にもダイビングショップは沢山あり、どこがいいのか良くわかりません。 マンタポイントに行きたいのでやはり宮古か石垣でしょうか。 本島・宮古島でみなさんのおすすめのダイビングショップを教えてください♪♪

  • 沖縄旅行 どこへ行くべきか教えてください。

    今度彼女と沖縄に旅行へ行きます。 6月末、2泊3日で行くのですが、どこへ行ったらいいのか迷っています。 (1)本島だけで2泊3日すべて費やすか、離島(石垣島や宮古島)まで行くか (2)ダイビングをやりたいが、どこのビーチがお勧めか (3)おすすめのホテル など、全然決まりません。 せっかく行くので目いっぱい楽しみたいと思っているのでいかれたことのある方、ぜひアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄宮古島

    お尋ねします。 10月の半ばに沖縄宮古島に友達3人と旅行に行きます。 沖縄は初めてで、色々教えていただきたいのですが、 まず、宮古島に3泊程して、その後本島に戻り、水族館を見たりと 本島での予定はある程度決まっているのですが、宮古島で何をするか相談中です。 できれば宮古島に滞在中は海がすぐ近くの民宿に泊まり、他で宿泊に来ているグループと酒盛りをし、楽しく過ごしたいと。 日中は海でゆっくりするのが目的です。泳げますかね? できれば安価で行きたいので、いいツアー会社や、お勧めの民宿等があったら教えていただきたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 沖縄旅行の時期と行き先

    沖縄への旅行を考えています。お盆を外して8月にと思っていましたが、その時期ってお盆ほどではないにしろ、結構料金が高いんですね(ーー;) で、時期を考え直そうと思うんですが・・・。 9月だと台風が心配ですし、しかも泳ぎたいのでいつまで快適に泳げるのかも心配です。 沖縄は2度行っていますが、いずれも本島で年末年始とゴールデンウィークの旅行しか経験がありません。今回は、宮古島か八重山の方を考えています。ここがよかったよ!なんて情報もぜひ教えてください。 旅行目的は、ダイビングとのんびりすることくらいでしょうか。離島でダイビングサービスが無ければ、ゆっくり過ごすだけでも十分だと思っています。が、泳ぐ+スノーケリングは必ずしたいことです。 どんな情報でもいいので、教えてください!よろしくお願いします。

  • 沖縄(離島)観光ルートについて

    3/1から10日間はじめての一人旅で沖縄にいく計画を立てています! (沖縄もはじめてです(^^)) 3/1から3/4までは本島で宿泊Cカードライセンス取得プランを申し込む 予定ですが、それからどのようなルートで離島をまわると良いか、 行きたいところがたくさんありすぎてまとまりません。行ってみたいと ころは宮古島・波照間島・座間味島・渡嘉敷島・竹富島・阿嘉島 黒島・久米島・久高島・・などとても残りの日数では足りないと思うの ですが(^^;)おすすめのルートやおすすめの島(場所)がありましたら 教えてください!!それと、ダイビング教室でここはよかったよ!など ありましたらお願いします(^^)(ダイビングもまったくはじめてです(∵) ひとつ決めようかな?と思うところがあるのですが少し不安で・・) おおざっぱな質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • 12月の沖縄でダイビング

    今年の12月(クリスマス頃)に沖縄旅行を予定しています。 そこで、冬だからこそのダイビングポイントを教えてください。 沖縄に行くことしか決めていないので、本島でも離島でも教えてください。 ちなみに、OW取得して日が浅く、ダイビング本数6本です。 よろしくお願いします。

  • 沖縄からのフェリー

    地理について調べているのですが 沖縄県って本島の他に島がたくさんありますよね 宮古島から与那国島まで たくさん。 で、1番聞きたいのは、というか知りたいことがあって 沖縄県からフェリーで行ける島を知りたいんです。 宮古島は宮古空港というのがあるらしく 東京からも関西からも直通便があるそうなのですが 沖縄本島からフェリーぐらいしか交通の便がない島を 探しています。 後できれば乗り継ぎなどなく、本島から(1)直線で行けるのがいいです。 で、後よろしければ約で構わないので 本島からの時間を教えてほしいです。 宜しくお願いします。