日本は本当に狭いのか?

このQ&Aのポイント
  • 日本は狭いとよく言われますが、実際にはそうでもないかもしれません。
  • 日本の面積は世界の国々と比較してもそこまで狭くはなく、ヨーロッパの一部よりも広いです。
  • 人口密度は高いものの、日本人が感じるほど狭くはないかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本は本当に狭いのか?

日本は狭いとよく言いますが、本当に狭いと思いますか?確かに面積の割には人口は多いので、人口密度は割と高いと思います。しかし世界の200以上の国の中でだいたい60番目の大きさになりますし、日本がヨーロッパにあるならフランス、スペイン、スウェーデンに次ぐ4番目です。ドイツとほぼ同じくらいになります。もちろん山の占める面積や、住める土地がどれだけあるかということもあるでしょうけれど、日本人が言うほど日本は狭くはない気がします。家の狭さは人口密度が高いことに起因すると思います。事実田舎では家も大きめです。 ロシアやアメリカ、中国などと比べればそりゃあ狭いでしょうけど、逆にこれらは一国としては広すぎな気もします。どういうことから日本は狭いと思いますか?あるいは日本は狭いとは思っていませんか?様々な意見をお待ちしています。

noname#133960
noname#133960

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.5

日本は世界第6位ですよね。海を入れれば。決して狭くない。 冗談は置いといて、狭く感じるのはやはり「山が多いとか、南北に長いとか、島国であるとか使いにくい形状である」「東京・名古屋・大阪等、人口が局地に集中しており、その部分だけ人口密度が高くなる」ことから感じることだと思います。 同じ面積でも丸い平坦な形なら広大な土地になると思います。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人口密度が高くそこに人も固まっているから狭く感じる人の割合も増えるとも言えるのでしょうかね。山が多いのはネックですね。もちろんそれはそれで日本の特徴でもあるでしょうし、私としては自然が多く感じられるので好きなんですが、住む場所が限られるという人間側の都合から言うと問題も生じますね。 似たような形状のニュージーランド、あの国ではどう感じられているのでしょうね、面積的には日本よりは狭いようですが。人口も日本よりだいぶ少ない分そこまで狭く感じないのかもしれないですね。 >同じ面積でも丸い平坦な形なら広大な土地になると思います 単に面積だけの問題ではないということですね、考えてみれば離島ばかりからなるような場合とそれがひとつにまとまっている場合と比べた場合も同じ面積でも感じ方が違うでしょうしね、なるほどと思いました。

その他の回答 (9)

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.10

家が狭いから、日本は狭いと思うのではないでしょうか。 田舎の家も、昔の家は小さいです。 農業などの地場産業が少なく、殆どの職業は都会に集中しているため、 都会は人口密度が高くなり、土地が高くなるので家やオフィスの面積 はどうしても狭くなります。 公共交通機関も充実していて、新幹線や特急電車が1日に何本も出て いるし、高速道路も増えているので、殆どの遠方地方に日帰りで往復 できます。 『ますます近くなった~○○』という表現も、「日本も狭くなったなあ」 とも、とれます。これは自分の周りでよく聞きます。 あとは、車が大型化している割には道路幅が狭いからですかね。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高速道路の無料化や割引でより気軽に遠方に行く人も増えたかもしれませんね。都会は土地が高いですよね、マンション・アパートにしても田舎とは明らかに値段が違います。東京などは家賃8万とかでも狭いとか聞くと、びっくりします。田舎だと狭いというと3万(それでも結構な広さの所もあります)とかそれ以下だったりしますからね。元々面積が決して広くはない東京にあれだけの人口がいるのだから過密すぎですよね、北海道とかならまだしも。

回答No.9

私もNo.8さんと同様に、バイクを自由に乗れる、 安全で豊かで美しい日本に生まれたことに、神様に感謝いたします。 可能耕地面積から導き出す人口密度は、確かに高いのは間違いないです。 データだけを引き合いに出すと日本は狭いでしょうね。 日本は山が多く且つ豊富な降水量が有ります。 そして周りが海に囲まれているため、強烈な熱波や寒波が来ないのも特徴です。 適度に暑く適度に寒い。 第一、平野ばかりだと面白みのない風景になるでしょう。 四季の美しさや自然の豊かさは世界一だと感じます。 しかも、大事なのはそれが日本という先進国に存在するということです。 計算数値だけでは表せない良さが日本なんだと思いますよ。 それに質問者さんがおっしゃるように、田舎の家の広さは世界トップレベルですから。 ほんと日本人で良かった。食べ物も旨いしね。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >平野ばかりだと面白みのない風景になるでしょう。 確かにそうですね。ちょっと違うかもしれませんが、高速道路などで走っているとまっすぐで同じような風景で眠くなったりしますよね、高い山があったり坂があったりとメリハリがないと面白みも少ないですね。 >四季の美しさや自然の豊かさは世界一だと感じます。 都会では少なくとも気温面では四季を感じられないくらい冷暖房によって温度が変化させられてますよね、食べ物もそれぞれ旬があるのに今では旬に関わらず食べられるものも増えました。その意味では現代は四季を感じにくくなってきているなあと思うこともあります。物質的な豊かさとこういう自然の豊かさを共存させるのもなかなか難しいのかもしれませんが、本来はとても自然も豊かなんですよね。欲を言えば自然の森がもっと残ってればとは思います、今は人工の森林が多いですからね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.8

バイク乗りで暇を見つけてはいつも走り回っています。(^^)v 日本は広いですよ。 まだまだ走っていない道は多く、行きたい場所、リアルに逢いたいネットで知り合った人たちの事思い浮かべれば気が遠くなるほどに。 (「別にバイクで行かなくていいじゃん!」というツッコミはありそうですが。^^;) 広い国に生まれてバイクという趣味を持てたのは幸せなコトだと思っています。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。初の明確な広いというご意見ですね。確かに何で移動するかによっても感じ方に差が出るかもしれませんね。小さい頃は体の大きさもありますが、自転車くらいしか移動手段として使っていないため、今考えればすぐ近くのようなところでも結構遠くに感じていました。車がある現代と歩きの昔でもだいぶ感じ方に差がありますよね。狭い狭いと言われますが、そんな国でもまだまだ行ったことが無い場所が大半で、日本について知らないことがいっぱいあるなあと感じています。

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.7

山が多いので人が住める土地が少ないです 飛行機から日本を見ると山ばっかりですよね まぁ、東京とかだとあの狭さが醍醐味なような気もします

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに山が多いですね、田舎は特にそうですけど、全体的に山がちですね。 >東京とかだとあの狭さが醍醐味なような気もします まあ、あれが東京と思えばそれはそれでおもしろい街なのかも知れませんね。私はあまり人がごちゃごちゃするところが好きでないので、あまり住みたいとは思いませんが、遊ぶくらいならおもしろいかもしれません。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.6

可住地有効面積は国土の約三分の一と覚えておりましたが、ウイッキーによると、 可住地面積は国土全体の約32%から、37,8%とのなっていました。 2001年10月1日の時点です。 私が感じるのは、便利なところで平地とあれば、再開発事業などで、息苦しいほどの 高層マンションが建築され6階ぐらいでは空も見えません。 ドイツに行った時バスから見た光景ですが公団住宅が立ち並ぶ一角に相当広い市民農園があり、 羨ましかったです。それを囲むように建物が立っていました。 それも日本のように超高層ビルではありませんでした。 やたらと超高層マンションを許可し景観を壊し、友人の家の窓からも山が見えないと嘆いていました。 有効率優先で住む人間の事を考えていない。非人道的な日本は情けないです。 大体35階建てのマンションでエレベーターが止まったらどうするのでしょうね。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。イメージですがヨーロッパなどでは首都とは言えど、旧市街地などで景観をちゃんと守るように建物の高さ制限がなされているように思います。なんか町の景観ということへの意識がだいぶ日本と違う気がしますね。もう少し一極集中的な状況が解消され、町の景観への配慮がなされるようになればなあと思いますね。観光立国も視野に入れる場合、今の日本ではあまりにも景観上良くないところが多いように思います。 エレベーターは結構問題もありますよね。計画停電とかの時とか、オートロックにしてもそうですが、あまりに自分の手足を使わない生活にしてしまっていると、このような文明の力に頼れなくなると大変な事態になってしまいますし、普段使わない分手足も弱ってるでしょうから。可能な限りあまり楽な方向に流れない方が非常時への対応も楽なのかもしれません。

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.4

面積だけを問題にするなら確かに数値的には少ない方だとはいえない。 ただし日本は山が多く、居住可能面積がたいして広くない。 だから平地を選んで住もうとすれば「狭い」ことになると思う。 都市部の過密ぶりを見ると特にそう感じる。 日本よりも人口密度の高いオランダ(面積は九州とどっこいどっこい)に行ったことがありますが、 農地が広く、遠景では人家は多くないように見え、 日本の方がよっぽど人口密度が高いのではないか?と 感じました。 オランダは国土の大部分が居住可能な平野(低地)なので、 そう感じたんだと思います。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり日本には平野があまり多くないのでしょうね。田舎を中心に周りは山だらけ、坂だらけ。オランダの自転車にはブレーキがないものがあると聞いたことがあります、坂が無いので必要ないと。あれだけ背の高い国で人口密度も高いとなればさぞ大変かと思っていましたが、日本に比べると平野の割合などもあってそうでもないのかもしれませんね。

  • EinKran
  • ベストアンサー率18% (33/175)
回答No.3

No.1です。  回答の追加です。 例えば、碁盤。  碁を知らない人から見れば、ただの小さな板。 しかし、碁を知っている人には“広い”  プロともなると、「まるで“宇宙のように広い”」とさえ言われます。  そうしますと、日本が狭い、と感じる方々は、「日本を“知らない”(無知)」ということなのでしょうか?(・・)  とはいえ、早く「銀河系から脱出したい」と願う私が居たりします。 未だに、太陽系の地球なんて、チッポケな星に住んでいますし。  その一方で、顕微鏡でも見えない世界があったりします。 手のひらを顕微鏡で見ただけでも、広い広い広い。  一体、どうなっているのでしょうか?^^

noname#133960
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。世界は広い広いと思っていても銀河系の中ではほんの小さな存在に過ぎないんですよね。逆に宇宙はどれだけ広いんだというくらい広いですね、そして人類が栄えているのも宇宙の歴史から言えばほんの僅かな期間。なんか宇宙のすごさを感じます。 >碁を知らない人から見れば、ただの小さな板。 しかし、碁を知っている人には“広い”  プロともなると、「まるで“宇宙のように広い”」とさえ言われます。 なかなか深いですね。それだけ色んな手を繰り広げることが可能ということなんでしょうか、プロと素人でそれだけ認識に差が出てくるんですね。  >そうしますと、日本が狭い、と感じる方々は、「日本を“知らない”(無知)」ということなのでしょうか?(・・) 知らないゆえに狭く思う場合と、知った上でやはり狭いと思う場合があるでしょうね。私の場合はまだまだ日本を知らないですから、実際に体で世界も含めて実感してみたいと思っています。数字だけで見るのと体感ではやはり何か違うでしょうし。

  • cdp101
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.2

面積の数字だけ見たら、ヨーロッパ諸国と大差ないけど、ヨーロッパは大陸ですからね 国境もけっこう自由に行き来できますし、制限を無くせば広大なユーラシア大陸へも思いを馳せられます 日本は島国なので、大陸的な広がりはありません 実際に、自分で車やバイクを運転して、日本中を走り回りましたが、感覚的に容易に把握できてしまう広さ(狭さ)です

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大陸的な広がり、なるほど、確かに日本の場合は周りが海ですからね、そうすると同じようなイギリスも狭く感じているいるということでしょうかね、一度イギリス人に訊いて見たいです。しかし大陸の中にあってもやはりスイスやオーストリアと言った面積的な「小国」は自国は狭いと思っているように思えます。オーストリアの場合はかつてもっと大きかったということも人々の意識に影響を与えていそうですが。あるいはポルトガルや韓国など大陸の中の半島の面積的な小国も少し違ってくるかもしれませんね。 >実際に、自分で車やバイクを運転して、日本中を走り回りましたが、感覚的に容易に把握できてしまう広さ(狭さ)です 確かに、飛行機で移動しないといけないというほどでもないですよね、いまや本州が一本の新幹線でつながってますしね。交通手段は発達して、日本各地の距離感も短く感じられるようになったということもあるのかもしれません。江戸時代の人にとっては鎖国のせいもあって黒船が来るまで日本が世界のほんの一部ということもあまり分かっていない人が多かったように思いますし。

  • EinKran
  • ベストアンサー率18% (33/175)
回答No.1

『その人次第』かと、私は思います。

noname#133960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その人次第ですか、確かに何事も感じ方は色々ですから主観的な面は大きいですよね。客観的に見るとどうなんでしょうね。

関連するQ&A

  • 日本ってどうしてこんなに人間がいないといけないの?

    他の掲示板からの転用ですが 日本の面積     約37平方km 人口 約1億2700万 (国土面積世界67位、人口数世界9位) ドイツの面積    約36平方km 人口 約7800万 フランスの面積   約55平方km 人口 約6200万 イギリスの面積   約24平方km 人口 約5700万 スペインの面積   約50平方km 人口約3900万 スウェーデンの面積 約46平方km 人口約970万 カナダの面積    約980平方km 人口約3200万 アメリカの面積   約965平方km 人口約3億3400万 主要国で1億人なんて超えてるのはアメリカだけですが アメリカは965万平方あるようなので日本の26倍ぐらいあって 日本の2,6倍ぐらいの人口数ですね。 日本ってあまりに人口と住宅が過密で景観と空気悪すぎだし 7800万ぐらいまで減らしても問題ないような・・・ これでみるとドイツと同じぐらいの大きさだから7800万ぐらいでいいでしょう。 ドイツも人口減少社会入っているので50年後は5000万程度になってるかもしれないけど。

  • ヨーロッパ人同士のコミュニケーション

    ヨーロッパ人同士のコミュニケーション こんにちは、毎度つまらない質問です。英語は言うまでもなく世界で最も広く使われ、そして学ばれている言葉です。ですから、英語を母語としてしていない人同士が英語を仲介言語にすることもよくあることです。しかし、次の場合はどうでしょう? (1)フランス人とドイツ人・・・フランスとドイツは陸続きで人の行き来も多いですよね。そして、フランス人でドイツ語を話せる人も少なくないし、ドイツ人でフランス語を話せる人も同様に少なくないはずです。 (2)スペイン人とロシア人・・・昔はインテリ同士はフランス語で話していたと思いますが、今はどうなんでしょう。いずれにせよ、スペインもロシアもヨーロッパでは日本よりも英語が通じにくい国と言われています。 (3)フランス人とブラジル人・・・フランスでもブラジルでも第1外国語は英語でしょうけど、スペイン語も英語に次いで重要視していて、しかも英語よりも習得しやすいはずです。 (4)デンマーク人とスウェーデン人・・・デンマーク人もスウェーデン人も英語が得意ですが、デンマーク語とスウェーデン語はかなり似通っています。

  • 【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4

    【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4番目に物価が高い国だそうです。 1位から3位はどこの国ですか? みんな日本の物価は安い安い言っている気がします。特に欧米人が。 アメリカは分かるとして、欧州はヨーロッパの国々が3カ国以上ありますよね。 日本が物価4位でアメリカが1〜3位のどれかとしてイギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリヤのどれかは日本より物価が安いってことですよね。 日本の物価を著しく引き上げているものは何ですか? 食べ物はむちゃくちゃ安いと思います。何がそんなに引き上げているのでしょう? 車も家も安い。食べ物も。

  • 日本の人口は無駄に多すぎますよね?

    他の主要国と比較すればすぐにわかります。 例えば首都圏の人口だけで、日本より広いスペインの総人口を超えています。 だから、あんなに高い建物ばかりで道路も道も鉄道もなにもかもが混雑してストレスになる。 G7先進国でさえ人口は日本の半分以下 イタリアもイギリスもフランスもカナダもね ドイツが半分ちょいいて、アメリカは日本の2倍半いても国土面積が25倍はあるので、人口密度は日本の1割ほどです。 質問タイトルで無駄に多すぎると言ったのは、 日本の一人当たりのGDPの低さ(効率の悪さ)と 生産年齢世代の労働力の低さ(特に女性)をあげたいからです。 なんせ総人口が1億を大きく超えて1億2600万もいるわりに 働いて所得税納めて住民税納めている人は総人口の半分以下。 扶養内でのパートやアルバイトを含めて総人口の6割ほどになる程度です。

  • 日本の人口って多すぎですよね?なんでこんなにいるの

    人口が多すぎですね 東京とか人間がゴミに見えるほど(ニューヨークよりも人口過剰) 減ればいいのに。 というと、まぁまずは質問主から他所の人口密度の低い国へ行けってなるから では、そういっているあなたも他所の人口密度の低い国へいけってなる。 オーストラリアぐらいの人口密度が一番羨ましいですよね。 多くてもせいぜいイギリスぐらいが理想ですね。 なんていっても中国よりも人口密度高いし いくら人口がへっていくっていっても50年後に4000万人減るといっても 今のヨーロッパの先進国で一番人口密度の高い今、現在のドイツと同じになるだけだもんな。 何でこんなに日本は人間いるの? 日本の中では田舎と言われる場所での大震災でも他所の都道府県に処理してもらわないと いけないほど瓦礫がでるほどの人口密度じゃ その10倍以上の人口密度の東京などで首都直下型がきて大津波きたら 瓦礫とかどうなる事やら。

  • 日本の人口について

    イタリア:人口5,761万人,面積30.1万km2 イギリス:5,950万人,24.3万km2 フランス:6,008万人,54万7,000km2 ドイツ:8,216万人,35.7万km2, 日本:12,650万人,37.8万km2 日本の人口は他先進国に比べてかなり多いように思うのですが、この原因を教えてください。

  • 日本はどうしてこんなに人間が多いのですか

    人口数としては他の先進国の数倍(ただ国土が30倍ぐらいあるアメリカだけは日本より多いけど) 人口密度などにしてもフランスやスペイン、スウェーデンとかなどの4,5倍 カナダやオーストラリアあたりと比べたら10倍以上 少子高齢化なのに他の先進国の数倍もガキがいて 近隣騒音トラブルの大半が子供の騒音。 高齢者数はさらに酷くほかの先進国の4,5倍いて4000万にせまる勢い。 なんでこんなに人間が多いの? 東京や横浜の汚らしい建物が乱立したエリア 先進国で一番酷いといわれる満員電車 半数近い人が近隣騒音が気になると答えるレベルの住宅密度。

  • 日本の人口は多すぎませんか?

    人口減少や地方の過疎化が騒がれていますが、 兄弟がオーストリアの方に住んでいますが、 ぜんぜん、日本より子供なんて少ないし、 だから日本のように子供の騒音問題もあまり騒がれない。 住宅密度も低いので住みやすいです。 子供の騒音問題が騒がれるのはやっぱり人口密度が高い国です、 ヨーロッパならドイツなど、あとは韓国などもそういうのがあるみたいですし。 ドイツなんてシャワーすら夜中に浴びてたら苦情を言われるそうです。 オーストリアに限らずヨーロッパの先進国は大なり小なり日本と比較したら、 かなりのんびりして人口密度なども低いと思います。 そもそも地方ですら山を切り崩して団地などが日本は建っていますし。 小中学校が地方では廃校になったりしているといっても、 戦後の異常な人口増加で小中を建てまくったわけで、増えすぎた物を淘汰されているとしか思えません。 高齢者比率問題にしても、ヨーロッパならどこの国も高齢者人口は日本の半分以下です。 だって戦後復興で産め増やせ政策した時に生まれた世代が今の高齢者だし、さらに女性にいたれば平均寿命が世界一高い。これじゃ、高齢者比率が高いのも必然的に思うんですが。

  • 日本って何でこんなに人口が多くなったのでしょうか?

    この国土なら半分からせいぜい7割ぐらいが適正だと思います。 適正とは、他の国との比較、人が多すぎるというストレスを感じる人が少数という数。 一極集中の改善がないので、地方は密度が低いという反論も無意味だと思う。 だって、実際に国単位の人口密度で日本は世界6番目に高い、人口700万以下の小国や島(中国やイギリス領土の島などを含める) を含めても日本は世界15番目ぐらいに人口密度が高い現実だから。 かりに2060年に8000万まで減ったとしてもそれでも20番目以内の高さだし。 ここ見てても大型掲示板見てても少子化とはいっても総人口が多すぎるというのをよくみるし 子供手当等の批判、ベビーカーなどの批判、子育て支援に力を入れない所を見ると 多くの国民は正直、人口は増えてほしくはない、ただ人口ピラミッドなどの問題、 高齢化問題があるが為に出生率をあげざるえないといった感覚に思えます。 そもそも高齢化問題の諸悪の根源(言い方悪いかも)は戦後復興時に異常なほどの出生率、出生数で たった50年で数千万もの人口増加をし、さらに平均寿命の上昇ときた。 その異常なほどの出生率が続いた時代にうまれた人が高齢化してきて 高齢者人口になってきた。 よって高齢者人口が年々増え続け総人口に占める高齢者比率も増え続けている。 ドイツやスペインやイタリア、スイス、オーストリア等のヨーロッパ先進国も日本の出生率と大差ないし 出生数でみたら日本の半分以下(ドイツのみ日本の7割ぐらい)の出生数なのに 高齢者比率や高齢者数は日本よりはるかに低い。 そういう数字から見ても、日本の異常な出生数が今の高齢化社会(問題)を引き起こしていると思う。

  • 日本は人口多すぎですか?

     他のQ&Aサイトだとかなり多くの人が 人口多すぎだと言っていました。 人口多すぎで検索かけても http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E&flg=3&class=1&ei=UTF-8&fr=common-navi&dnum= たくさんでてきます、2ちゃんねるでもかなり多くの人が主張していました。 自分は思っていませんが 子供なんて増やすより安楽死制度や患者の希望なしの延命治療を禁止して 高齢者を減らせとか 子供増やして年金対策したらネズミ講にすぎないとか いう主張を結構みます。 ウイキキペアで見ても日本の人口密度は世界9位となっているのでかなりの人口過密国と言えるでしょう。 個人的に疑問に思うのはどうして先進国の中でも日本だけずばぬけて人口密度がこんなにも高いのかという点です。 先進国というとアメリカ・ドイツ・イギリス・イタリア・フランス・スイス・オーストラリア・スウェーデンなどがあげられますが どこも日本の2/5以下の人口密度です。この中で唯一日本より人口が多いのがアメリカなんですが アメリカでも日本の国土の約30倍に対し人口数は日本の約2,5倍程度。よって人口密度的には日本の1/10以下になります。