• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUの交換を考えています。)

パソコンの動作速度を改善するためにCPU交換を考えています。交換するCPUと価格について教えてください。

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.7

CPUの換装は、Socket形式とBIOSの対応が最も重要な情報です。 CPUスペックからSocketが類推できることが多いのですが q1033983530の回答では、Socket478として回答されていますね。 そうすると、利用できるCPUは、良くてPentium4ということになります。 Pentium4と同世代のCeleronは設計思想が、クロック周波数頼りで 消費電力が大きく、非常に発熱の激しいCPUとして知られています。 同時に、OSを含むソフトウェアデザインのトレンドが Pentium4への最適化に向かわなかったこともあって 不遇のCPUとされています。 ですから、比較的安価で、Celeron 2.53GHzよりも 高性能のPentium4を入手することができますし HT対応のものであれば、動画エンコードでもその効果が得られます。 ただ、それでも今となってはオススメとも言えないのです。 たとえば、こういった記事で他のCPUとの比較が出ています。 (ffmpegは多くのフリーソフトの下請けとしても動く動画変換ソフトです) http://toriyu.jp/hitorigoto/id2045.html HP DC5000SFFの写真をググってみると、この機種はCPUの冷却に 専用のヒートシンクとブロアファンを組み合わせた専用品が使われています。 CeleronからPentium4への換装では、この冷却性能が不足する恐れがあります。 かといって、この狭い空間に収まる、より高速な冷却システムは無いかもしれません。 同シリーズにPentium4搭載製品があれば、それ用のものなら性能面で適合します。 でも、それは入手手段が現実的にありません。 運良く、CPUグレードに関わらず、同じものが搭載されていれば大丈夫ですが… 実はファンもまた消耗品なのです。 ここで投資して、さらにどれだけ動きつづけるか? それを考えると、Pentium4への換装はクールじゃ無いわけです。 そもそも、BIOSなどの問題で、認識しなかったり 正常動作しないということも起こるかもしれません。 しょせん改造は何の保証もありませんから… 壊れてもいいという覚悟でいじるものです。 ただ、現在ではCPUではなく、3Dグラフィックのための回路を 動画エンコードに転用することもできるGPGPU技術が広まっています。 まぁGPGPU対応のエンコードソフトが、市販品ということにもなるのですが 2000円の中古のグラフィックカードでも、GPGPUによるエンコードだけは 最上級のPentium4よりも効果的かもしれません。

LILWUN
質問者

お礼

発熱の少ないNorthwoodといっても現状と比べると発熱量が増えてしまうのですね。 載せていただいたサイトからもPentium4はあまりよくないようなので、CPUの交換はやめることにしました。 丁寧に説明していただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン CPUの交換について

    最近パソコンのスペックが気になっています。 先日メモリを増やしてみましたが、満足の行くスペックにはなりませんでした。 そこでCPUの交換を考えています。 現在の環境 システム:HP Compaq dc5100 SFF メモリ:2560MB プロセッサ:Intel Celeron CPU 2.66GHz 使用目的は主にゲームです。 どのようなCPUがお勧めでしょうか? また、熱や電源などに問題はありませんか? よろしくお願いします。

  • 新しいパーティションを作成する

    パソコンの技術的なことが 得意な方助けてください。 Windows Vista で 新しいパーティションを作成する http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025129970 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325133433 ここで解決できなかったので、 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 過酸化水素水と次亜塩素酸ナトリウムを混ぜると

    ここを読むと塩素が発生すると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343675533 こっちを見ると塩と水と酸素ができると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428154584 どっちが正しいですか?

  • 『Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくたったため、閉じられました。』  ん?「たったため」??

    vista SP1です。 朝、休止状態にして会社に行き、 先ほど家に帰りパソコンの電源を入れたら 『Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくたったため、閉じられました。』 問題が発生したため、アプリケーションは正しく動作しなくなりました。 解決策がある場合はWindows から通知されます。 とメッセージが表示されました。 文をよく読んでいると 「動作しなくなったため」ではなく 「動作しなくたったため」となっています。 これは本物のWindowsの警告なのでしょうか? 変なウイルスなのでしょうか? なんども見直ししているであろうマイクロソフトが こんな誤字・脱字をするのでしょうか? この問題自体の解決方法は http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019225640 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212857637 こちらで確認しました。 何かご意見よろしくお願いします。

  • 法律で何でも解決できると法律家は本気で考えている?

    鼻持ちならないエリート法律家は、 一般庶民が何万人犠牲になっても、 同じ人間とは思わず、 何とも感じないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134084062 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213115797

  • 潜在意識と顕在意識

    潜在意識の刻印を顕在意識で意識し認知するにはどういう手法があり得るでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415594237... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115594298...

  • 人生のことでとても悩んでます。よろしくお願いします

    高校生です。人生悩んでます。もういろんなことが重なってどうしたらいいのかさっぱりわかりません。生きてるのが正直辛いです。親も友達もみんな最近信用できなくなってきて拠り所がありません。人間関係もうまくいかず、最近は再受験か何かしらをして転校も考えてます。 僕は自分なりに頑張ってたつもりなんですけど周りは認めてくれず、どこまでやったら頑張ったと言ってもらえるのかわかりません。生まれてこの方まともに誉められたことがありません。子供みたいでごめんなさい。 経緯を話すとおそらく文字数オーバーになるので過去に僕が質問したリンクを貼ります。申し訳ありません。 中学時代の親友も今は忙しくて中々話せず、もう相談しても問題のない人がいないんです。 以下、過去に自分が質問したものです。他サイトの質問が大半になってます。マナーが悪くて本当にごめんなさい。 リアルの人に相談してもいつも不幸自慢だと言われて終わってしまうのでもしよければ、せめてここで相談させてください。少しのことでもなんでもいいのでよろしくお願いします。 https://okwave.jp/qa/q10028301.html https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10265429795?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262948162?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262513313?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12243531207?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266311175?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261692406?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251098100?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245006601?fr=ios_other

  • CPUの交換

    DELLのGX50というパソコンを中古(OS無しのためジャンク)で買いました。中を開けるとCPUクーラが埃だらけだったので、CPUクーラーとCPUを外し掃除したあとにCPUグリスを塗りました。 そうしたら、CPUの表面にある穴(?)の中にもCPUグリスが入ってしまいました。 そのせいだと思うのですが、今までBIOSが起動していたのにBIOSも起動しなくなってしまいました。 そこでCPUの交換を考えているのです。今celeron SL6C7が搭載されていますが、他にどのCPUが使えるでしょうか? 念のため、ソケットはPGA370です。CPUには1300/256/100/1.5と書かれています。 マザーボードはintel製のようですがDELLの文字も書かれています。  同じソケットのCPUでも、使えるとは限らないのですよね?Yahoo!知恵袋で、PentiumIII-Sが使えるとの回答がありましたが、型番が分からないので困っています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413841219 SL6C7より多少性能が落ちるのでも構いませんので、教えてください。

  • パソコンのについて

    HP dc5100sffを使っているんですが。 CPUがCELERON D336 2.8GHZ をなんですがこれをhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k163717190にのっているのにかえることはできますか。 あとこのパソコンのはUSB3.0は増設できますか

  • ニコニコmp4は再生できないですw

    ニコニコmp4は再生できないですw 「エラー-2010:ムービーに不正なデータが含まれています(ファイル名.mp4)」というエラーがでて再生できません。 ファイルはニコニコ動画からダウンロードしたものです。 ニコニコ動画に上げられたmp4ファイルは、そのようになりますね。 残念ながらほかの形式に変換しないと見れません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118250011 WEBで変換してくれるとこ使ってたんですが、そこだと変換できないです いちおう、ニコニコMP4がそのままだと再生できないのは仕様なんですか?