• ベストアンサー

ハードディスクのデータ消去

Raiderlandの回答

回答No.6

起動ディスクを消去できないのは常識ですね。ファイルやフォルダ指定で消去するなら別ですが。 下記リンクの一番下、DESTROY をお勧めします。 起動CDを作成、そこにこのソフトを入れそのCDから起動してHDDを消去します。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ消去

    新しいパソコンを買ったので、古いパソコンを廃棄する予定です。廃棄するのは、5年ぐらい前に買ったNECのVALUE STARで、Windows Meです。新しいパソコンを買ったお店で無料で引き取ってくださることになったのですが、普通にデータを消去しただけでは完璧ではないということを知りました。消去用のソフトを買うのはもったいない気がして、何か方法がないかと思っています。パソコンを普通に扱うことはできますが、システムなどのことは、よく分かりません。知識のない私でも消去できる方法があれば、教えてください。 (水に浸けるとか、叩き壊すとか以外で)

  • ハードディスクのデータを消去する方法を教えて下さい。

    ハードディスクのデータを消去する方法を教えて下さい。 PCを処分します。 ハードディスクを一応はフォーマットして、データを消去しました。 もう少し念を入れて、フリーソフトで無意味なデータをハードディスクに書き込むソフトがあると聞きました。 しかし、isoを使っていたり、BIOSでブートしたりするソフトしか見当たりません。 簡単に操作できるフリーソフトは有りませんか? たいしたデータは入っていないので、ある程度の機能で結構です。 詳しい方のアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのデータ消去についてお伺いします

    ハードディスクのデータ消去について 現在windows Vista を使用していますが、このパソコンを他人に譲りたいと思っています。 それで、これまでに保存してきたデータを、すべて削除するのですが、削除しただけでは、また復元が可能だと聞きました。 マニュアルを見ますと、再セットアップ時の中に、ハードディスクのデータ消去を操作をすればいいと書いてありましたが、この操作をしてしまい相手方が、このパソコンを使用するときに既存のシステムおよびソフト面に何か支障が起きないものでしょうか。また再セットアップをしなければならないのでしようか。相手方はパソコンの全くの初心者のため、この消去操作を完了させてから、すぐに使える状態で譲りたいのです。 どなたか分かりましたらご教示ください。

  • ハードディスクデータ完全消去法を教えてください。

    ハードディスク内のデータを完全に消去したいのですが、どのような操作をしたら完全に消すことが出来るでしょうか? 現在WindowsXPを利用しているのですが、このパソコンを売りに出すため、 ハードディスクデータを消去したいと思っております。ただ消しただけでは、データが復元出来ると聞いたことがあるので、詳しい方がいましたらぜひご教授ください。

  • ハードディスクのデータ完全消去

    今度、ハードディスクのデータを完全消去しようと思っていて、完全消去の出来るソフトを探していますがなかなか見つかりません。出費などは避けたいのでフリーソフトで、フロッピーディスクから起動できるものがいいです。どなたか知っている方がいて、「これはいい」と言うものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに使用しているパソコンはPC/AT互換機です。

  • ☆データ消去とハードディスクの取り出し方を教えてください☆

    ☆データ消去とハードディスクの取り出し方を教えてください☆ SONYVAIO(PCV-HS73B)を廃棄(またはオークション出品)したいのですが、 個人情報を完全消去の上、HDを取り出す方法を教えてもらいたく思っています。 (どうやって取り出して良いのか判らない) お薦めのソフト(消去)ソフトも教えてもらえるとうれしいです。 ※この機種自体は、現在インターネットに接続できないため、フラッシュメモリーなどに一旦落として 利用できるソフトを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのデータ消去ソフトePEEについて

    古いパソコンを廃棄するため、ハードディスクのデータを消去するソフトを探しています。 昨日、フリーソフトでの消去に挑戦しましたが、USBの起動ディスク作成が難しく断念しました。パソコンに不慣れでも、利用できるお勧めのソフトを教えてください。 希望は、パソコンに不慣れでも使い方がわかりやすく、安いものです。ダウンロードできるものだとなおいいです。 今のところ ・ターミネータや完全抹消シリーズは、安心なのだろうが高い。 ・フリーソフトは、ディスクを自分で作成しなければならないようなので、  避けたい。 ・オリエントコンピューター会社から出ているePEEというソフト:  1000円ほどで安くダウンロードしてから使えるという点もよい。  ただ、使用した人の体験記など検索しても出てこず、  (これは、私がパソコンに疎いためだとおもいますが)会社名も知らないところ、  会社の宣伝ばかりが検索でヒットするので、購入に踏み切れない。 という状態です。 ちなみに、廃棄するパソコンはフロッピーディスクが利用できません。 経験者の方、詳しい方よろしくお願いします。

  • ハードディスクのデータ完全消去ソフト

    ハードディスクのデータ完全消去ソフトなど売っていますが物理フォーマットなどでもデータの復活ソフトのようなものを使って復活できてしまうものなのでしょうか?今度パソコンを売ろうと思うのですがこのような完全消去ソフトを使わないと危険でしょうか?

  • ハードディスクのデータ消去

    パソコンの廃却前にハードディスクのデータを消去したいと考えています。現在、OSが不安定なのでCD-DRIVEから直接起動がかかる方法で消去用ソフトを試していますが上手くいきません。 何か良い方法があれば教えてください。 試しているソフト:"DBAN" OS:Windos Me

  • ハードディスク(HD)データの完全消去

       ハードディスク・データのフォーマットが必要です。  単純なフォーマットだとデータが残ってしまう(復活可能)と聞いています。  そこで、完全データの消去の為のソフト、パッケージソフト(有料)では、見つけることができました。  しかし、今回1回きりしか使わないので、できれば、フリーソフトで同等のものを探しているのですが、 お薦めのソフトはないでしょうか?  よろしくお願いします。