結婚式に後悔した方いますか?

このQ&Aのポイント
  • 自分の結婚式が思い通りにいかず後悔しています。
  • 義父との問題や予定が上手くいかなかったことが後味悪い理由です。
  • 結婚式をやり直したいと思う方もいるのではないでしょうか。
回答を見る
  • 締切済み

自分の結婚式が失敗だったと思った方いますか?

今年の冬に挙式と披露宴をした者です。 率直に言うと、、ワガママだと思われるかもしれませんが(ワガママですけど) 自分の式は後味が悪い感じで終わってしまい式をやったことに後悔しています。 後味が悪い理由はいくつもありますが、 義父から「こっちのほうがお祝儀の金額が少なかったら顔が立たない」と言われた事(私側は11名ほどだったので金額が多くなることは絶対無いですし、金持ちじゃないです。)と挙式1週間前に私側の呼ぶ人数で揉めたこと。私側がものすごく招待客が少なかった事に大して義母が把握してなかったのでちょっと嫌な事を言われたり(義父には何度も人数については言ってあります)式をやるかやらないかでも義父が頭を突っ込んできた事。余興が無い披露宴はシラける。謝辞なんかやりたくないと義父が言い出したので色々大変でした。(披露宴をやれと言ったのは義父です。謝辞をやってほしいと頼んだのも私で旦那からは言わなかった) 最初は親族のみでやるつもりで両家顔合わせの時に「挙げたい場所も大体決まっていて二人で見学に行き写真まで撮って顔合わせのときに見せましたが、義父がそんな式シラけると言い続け旦那も何も言わないで義父の見方になり式をすることになったので すべて義父の為にやった式なんじゃないかと!今でも旦那とケンカをしてしまいます。 旦那は義父に何も言えなかったのは本当にゴメン。あなたの見方につかずに俺はクソだったな。。。と最近謝ってくれますが やっぱまだ心にシコリが残ってます。 そんな風に 結婚式をやらなきゃよかった。。だとか後悔した方 やり直したいと思った方いますか?

noname#133059
noname#133059

みんなの回答

noname#134330
noname#134330
回答No.1

いま~す。 結納からやり直したいですよ。相手を変えて(笑)。 指輪は2カラット。新婚旅行も行きたいな~。 結婚式は挙げたくなかったけど、挙げさせられて、 200万も取られ、 そのあげく義理父が挙式後の玄関ロビーで多少の親戚が居る所で言った言葉は 「安い結婚式!」 450万もかかって、安いんですと。 それで今頃気付きました。なぜ安いか。 新婦側は、25名で200万とひとりあたり8万円もしました。 もしも200万でセットの披露宴だったらどうでしょうか? 新婦側が全部まかない挙式。 舅は、最初「100万先に支払え!」と申しました。 そして「その後、一切支払わせないから」と前金の100万を要求するので、 100万支払ったのに、挙式後、衣装代と美容着付け代を支払ってもらえず、結局 さらに100万支払い200万支払わされました。 ところが、新婦側は招待客50名。どうでもいいような人達がまぎれていましたが、 私が選んだ引き出物ですら、気に食わなかったらしく、 姑が親戚周りをさせる時に、引き出物が粗末だったからと、 「うちところは、ご祝儀多かったから~」と ”うつり”と称してお金を包み、なにやらガラスの花瓶のようなデカデカとした 引き出物を思わせるような品物を持って新婚1週間後に親戚に配らさせられました。 うちとこ”は”とまで強調したご祝儀にいくら貰ってるのかしりませんが、 私のところは、一律10万づつ包んでくださっていましたが、 私の親族には医者もいるので何10万単位で安い付き合いはしてませんが 2万ぐらいしか包んでこない友達に2万のお料理と何万もするような高価な引き出物は渡せないので、 世間一般的な5000円ぐらいの品物を選びましたが、 親戚回りの”うつり”には数万単位で入ってる様子でしたが、 舅の言う「安い結婚式」がづっとひっかかり、 高級ホテルに何が安いのか!?私の実家の家族も何も反論しませんでしたが、 あれ以上のお式はないように思いますが、 よくよく考えて17年もたってるんですが(笑) 安い結婚式の意味が最近ようやくわかったんですが、 50名も招待しておいて、支払いが200万は安いですよね~。 ひとりあたり5万だなんて、新婦側の8万に対して安すぎます。 200万支払わされたことに不満があり、新婚翌日から夫婦仲はこのことで最悪でした。 人数あたりの、折半にした方が安くあがるのに、結局うちが多く支払っているような気がして、 それも私の乗り気でない相手と結婚式に、なぜうちの親が女手ひとつで稼いだ金を 取って行けるのか。 それで、最近になって、この額の折り合いがつかないことに気付き、 もし250万セットの挙式だったら、それでもうちの実家が200万支払うのか!? おまえんちは、50マンで50人招待しようとしてたのか!?と激怒! それを聞いた夫は、新婚当初は知らぬ存ぜぬの馬の耳に念仏状態だったのに、 ちょっと頭を使い考えてる様子でしたが、何も言いませんでした。 結婚してから、私の実家に転がり込んでるし、 結婚式まで挙げさせられて、(200万支払うんだったら、私の好きな人を選んでこちらで挙式代全部支払ってあげるよとまで思うのに) 嫌いな相手がなぜに家に転がりこんでいるのか理解できないでいます。 結婚式なかったことにしたいです。 ちなみに、新婦の手紙はありませんでした。 余興の申し出は多くて、予定より多く5名も下手な歌(笑) 新婦の着替えで不在の時に、↓2名がうたってくださってました。 バカっぽい新郎側の親の会社関係の人の色紙にも腹をたててました。 「子作りならオレに任せろ!」 本当にバカ丸出しでしょう?何年たっても思いだします。 逆に友達の楽器演奏は良くて思い出します。食事時にフルートの音色って最高でした。

noname#133059
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり見栄の為に結婚式をしたかったの?って思いますよねぇ。。。 田舎の考えだとか色々あると思います。 でも今の時代に沿わない気がします。(こんな不況で結婚が出来たならいいじゃない!って私は思う) 私も もうそろそろ結婚式の事忘れようと思いました。。

関連するQ&A

  • 結婚式をやり直したい。

    去年結婚した者です。 旦那と私は若かったので親族のみで挙式を挙げたいと旦那の両親に言ったのですが 両家顔合わせの時に義父が「親族だけの挙式はシラける。そちらの(私側)親族で歌える人いる?余興とかないとシラけるでしょ・・」と何度も顔合わせで言われ顔合わせ自体がシラけてしまい私の両親も何も言える状況で無くなってしまいましたが(両親の希望は自分たちで出来る範囲の挙式希望でした。) 挙式と披露宴をちゃんとやることになりました。 しかし義母が式の1週間前にこっちの出席人数を聞いて「ええこんな少ないの???」と高笑いするかのように言われ 旦那の実家で義母と喧嘩をし私は式費用は払わないなど喧嘩してしまったり 義父が披露宴やれやれと言ったのに謝辞なんて喋りたくないとか言い出しましたがなんとか式が終わりました。(結局式の費用は人数分払い 謝辞の文章をネットで探しといてと言われたり・・・人数差があって私の両親も嫌がってましたが出てくれました・・・) その後も義父に「あっち(私側)はどれくらい祝儀もらったんだ?こっちより(旦那側)多かったら格好つかないな」と言っていたと旦那から聞かされました。それに対しても腹が立ち 結婚式は二人だけで挙げればよかったなと思うようになりました。 神田うのみたいにあんな挙げなくてもいいし2人だけで挙げたいんです>< なにかしらの理由で2度結婚式挙げた方いますか?

  • 義父が披露宴の謝辞を言わないのはアリ?

    結婚式の謝辞の時 新郎父も謝辞をしたほうがいいのですか? 今年11月に籍を入れ 来年の一月に結婚式をするものです。 最初の予定では親族のみの式と食事会を予定していましたが 両家顔合わせの時、義父に 「親族だけの式はシラけるし余興とかないわけ?そちらで(私側の親族)歌える人いないの?」と言われ70名(新郎58名新婦11名)ほどの挙式と披露宴をやります。 そして今週義父と私二人だけで立ち話をしていた時に私に向かって「謝辞は喋りたくないんだよ。」と面と向かって言われました。 私は義父が挙式と披露宴をしたいからお金を無理して自分たちで出来る範囲の式をする為に頑張っているのに(お金の援助はないです) やれ!と言った本人が謝辞をしないという事にイラときました。 義父が最近は新郎の父は謝辞を言わないと言っていたのですが それって本当なのですか? 両家代表の謝辞が無い披露宴ってアリなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 100万以内で結婚式した方いますか?

    100万円以内で、挙式&披露宴をされた方いますか? 予算が無いにも関わらず、豪華な結婚式が出来たらな・・・とわがままですが思っております。 人数は30人~60人の間と、まだアバウトで、時期は来年4月頃です。 よく特別プランなんて安くなっているのがありますが、 あれは良いんですかね? 皆さんはどのような方法で式場を見つけましたか? 予算を抑える為にどんな事をしましたか?

  • 実兄の結婚式と自分の結婚式でのご祝儀

    9月に実兄が、11月に私が挙式を行います。 どちらとも、すでに入籍は済ませていてお互いにパートナーと暮らしています。 兄の方は70名ほどの招待客を招いての挙式披露宴を行い、私は家族のみですが、挙式と披露宴と参加者全員の宿泊いう形で行います。 そこで、質問なんですが、実兄の披露宴でのご祝儀はどうしたらいいのか・・・ 一応入籍の際にはお互いに何も渡しませんでした。 ただ、今回は挙式・披露宴ということで、義姉になる人とその家族、うちの旦那さんの家族の手前、お互いにご祝儀を省くというのは失礼かなぁ?と思っています。 いくら包むかというのも、実父からどうせ出した分実兄が戻さないといけないからあまり多く包むなというのですが、3万~5万程度がいいのでしょうか?

  • 妊娠中の結婚式二次会

    いつもお世話になっています。 長文ですがよろしくお願いします。 今私は妊娠5ヶ月で、7ヶ月頃に結婚式を挙げます。 初めは1.5次会の様にするつもりでいましたが、トントン拍子で挙式、披露宴も行うことになり、友人達にも知らせました。 ですが先日、彼が二次会もやりたいと言い出しました。 私はそうゆうことは友人達に知らせる前に決めておきたかったし、以前二次会から呼ばれた友人も挙式から呼んでしまい、しかも私は妊娠7ヶ月でもっと体を気遣ってほしいと言う気持ちもあり、彼に当たってしまいました。 今新型インフルエンザも流行っていて本当は挙式披露宴でさえ避けたい気持ちでいます。 せめて挙式と披露宴だけにしてほしいという私はワガママでしょうか? 彼は前に行った結婚式の新婦さんは妊娠中だったけど4次会くらいまで出てたよと私を説得しようとします。 それでも私は赤ちゃんの方が大事だからと言ってはいるのですが、彼は苦虫を噛み砕いたかのように私の気持ちはわかった‥と言っていました。 とても後味がわるく、私そんなにいけないこと言ってるかなと不安になりました。 私は間違っていますか?

  • 挙式と披露宴、どうしたらいいの?

    来年入籍予定の者です。 私の希望としては、挙式も披露宴も、ごく親しい友人や親族だけで挙げたいと思っています。 挙式は人前式で、と思っています。 しかし彼の職場の関係も有りますので、そういうわけには行かず…。 彼も少人数で挙式・披露宴を執り行う事には賛成していますが、 『職場の事を考えると…』といった感じです。 そこで彼が言うには、『ごく親しい友人や親族だけで人前式を行い、披露宴は盛大に行うのはどうだろう?』との事なのですが…。 その場合、人前式に参加してもらった人たちは、その後披露宴にも参加してもらう事になるのですが、ほかの人たちから見て嫌な気分にはならないでしょうか? (交友関係に差を付けたようになるのが気になって…実際差がついているんですけどね。笑) しかし披露宴に招く人全員に、挙式に参加してもらうとなると大人数になりますし…。 挙式と披露宴を別の日にしようか?とも思ったのですが、 来て頂く方の二度手間になりますし、記念日に式・披露宴をしたいと思っていますので、最善の案ではないと思いまして…。 人前式を親族だけで行って、その後披露宴。というのが良いのかも知れませんが、どうしても挙式に参加してもらいたい友人がいるので悩んでいます。 私自身挙式や結婚式に参加した事がなく、何をどのように進めればいいのか、何が普通で常識なのか、全く分かりません…。 どうするのが一番スムーズに流れていくのでしょうか?

  • 喪中の結婚式

    新婦父の病気のため、健在なうちに花嫁姿を見せたいとのことから急遽5月に親族だけで挙式&会食をしました。準備期間は2~3週間でした。 父の体調を考慮してのことだったので披露宴は後日予定している旨、新郎及び新婦側にも話をしておりました。 式の約10日後に父は他界し、今年は喪中ですが、100ヶ日を過ぎれば問題ないだろうとのことから新婦側としては予定通り11月か12月頃には披露宴をしたいと。 しかし、新郎両親曰く、親が亡くなったときは13ヶ月は喪に服すものだから、その期間以降でなければダメだし、もし期間内にやるなら親戚はよばないとのことです。 それと、一度呼んだ親戚は呼びにくいと。挙式の趣旨をきちんと説明していなかったようで、普通にご祝儀と言われる金額のお祝いをもらったいたみたいです。一方新婦側では招待という感じだし、披露宴でも呼ぶんだからご祝儀はいらないと説明していました。なので、気持ち程度の金額をお祝いとしていただいていました。1万程度。 ただ、挙式&入籍を済ませているし、1年以上経過した後に披露宴をやるのは・・・どうなんでしょう。今更という気もしますし。 父が亡くなって結婚式の話を進めているのとは違い、健在な時から披露宴は改めてと話していたのだから、父を喜ばせるためにも予定通り披露宴を行って安心させてあげたいというのが新婦側の気持ちです。 また、出席していない親戚や友達等もよびたいですし。 新郎側は急遽決まった挙式&会食も一般的な常識から外れているため、後日披露宴という形を納得していないみたいです。それなら友達もそこで呼べば良かったじゃない?とまで。 お互いの考えがまるっきり反対なので良いアドバイスがあればお願いします。

  • 入籍から4年後に結婚式

    金銭的な問題があって今まで式を挙げれませんでした。 もう4年も経っていますが、これから挙式・披露宴をやることに どう思われますか? 友達や親戚に会う度に「いつ式やるの?ドレスは着たほうがいいよ」 と言われ、親にも催促されて、 私自身この4年間、式を挙げていないことが ずっと心にひっかかっていました。 先日、二人きりで挙式だけするかもしれないと親に伝えたところ、 「それで、お披露目は?」と言われてしまいました。 入籍前に両家の親・兄弟と食事会はしましたが、 親戚同士の顔合わせはしていないのです。 「これから必ず親戚同士の関わりは出てくるから、 何かあった時に全く面識がないというのはマズイ。 披露宴か食事会はやりなさい。」 言われました。私も言われてそう思いました。 ただ、今更挙式・披露宴なんてやっても、友人や親戚は 皆快く来てくれるか不安です。 親戚からは入籍時にお祝いもいただいてお返しも済んでいますし。 どうすれば一番良いのか、うまく考えがまとまりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 自分の結婚式の1週間前の友人の結婚式

    この秋、挙式・披露宴をするものです。 自分の式の日の1週間前に友人の挙式・披露宴があり、 それに招待したいという打診をもらいました。 「忙しいだろうし、ダメだったら無理しなくていいよ」とは言ってくれています。 私としては彼女の晴れ姿を見に行きたいという気持ちはありますが、 なにぶん、1週間後の自分の方のこともあるので不安があります。 挙式・披露宴の1週間前は忙しいですか? 空けておいたほうがいいのでしょうか。 なお、私自身は当日からさかのぼって3日前から仕事の休みがとれるので、 直近の準備に関しては出来るのではないかと思っていますが・・・。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 人前式と披露宴

    結婚前、披露宴・挙式は日本で行わないことを両親顔合わせ時でも了承済みでした。 しかし結婚後、披露宴・挙式は行わないとは言ったが、人前式は行わないとは言っていないと言われました。 これは人前式もしないと言わなかった私のミスですか? それとも、彼の屁理屈ですか?

専門家に質問してみよう