• ベストアンサー

アルカリ分って何ですか?

石灰肥料の袋の裏に、よく「アルカリ分○%」とありますが、「アルカリ分」とは何のことなのでしょうか。 石灰の成分と苦土の成分を足したものと考えていいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2884/5623)
回答No.1

アルカリ分とは、アルカリ性の強さを純粋な酸化カルシウムを100として表した物です。 単純に言うと、石灰の成分と苦土の成分を足したものを純粋な酸化カルシウムに換算した値と考えた方が良いと思います。

musubore
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過リン酸石灰の効用は?

    まずリンサン成分の供給ですよね。リンサン肥料なんですよね。 そして、カルシウムの供給。 そして同時に、石灰としてのアルカリ資材ではないのでしょうか? 私の畑は、ペーハ値が高く7位です。かなりアルカリに傾いているので、むやみに石灰や苦土石灰なんか入れない方がいいような気がしています。その点、過リン酸石灰も同様なのでしょうか?

  • リン酸肥料について

    リン酸肥料について 畑のリン酸分のみを上げる肥料ってないものでしょうか? 畑の土壌を分析機関に出したところ、100g中20mgで少ないことがわかりました。 ほかの成分では石灰:苦土:カリの塩基バランスが6:2:1(飽和度での対比)で バランスがよかったので、リン酸分のみを上げたいと思っております。 市販の物を色々調べたところ、過石や鶏糞なども候補に挙げられましたが 副資材で過石では石灰分や鶏糞ではカリなどが含まれており せっかく整えた塩基バランスが崩れてしまいます。 過石でリン酸を上げて、余分に上がってしまった石灰はバランスを再びとるために 苦土とカリを入れてゼオライトなどでCECを上げて塩基飽和度を変えないやり方も 考えたのですが、費用が高くつくのでできればリン酸分を上げたいです。 そのような夢のような肥料ってないものでしょうか?

  • *苦土石灰や肥料の量を教えてください

    *苦土石灰や肥料の量を教えてください 菜の花やホウレンソウ、大根を収穫後土作りをしています。 変形した小さい畑です。苦土石灰や肥料の量を教えてください。 (1)110x50x30(高さ)(2)150x140x30 2か所です。 コンクリートの上に土を置いてブロックで囲んでいるため高さはブロックの高さしかありません。 肥料は生ごみから作っている堆肥、化成肥料です。 石灰は苦土石灰があります。 また、ホームセンターで種まきがすぐ出来るからと有機石灰を勧められましたこれって他肥料は必要ないのですか? 数学が弱いもので宜しくお願いします (*^_^*)

  • 石灰防除の後の追肥の時期について

    プランターで小規模な家庭菜園をはじめて間もない者です。 石灰防除の後、すぐに他の肥料をあげることができますか? それとも何日か待たなくてはいけませんか? その場合、目安の期間も教えてください。 最近インターネットで石灰防除の事を知りました。 何事も経験と思い、弱アルカリ性の土を好む野菜とハーブの葉っぱに苦土石灰を振りかけました。(大量ではありませんが、葉の上と周りの土が薄く白くなるくらい) その翌日、友達が海外旅行のおみやげにお勧めの粉末で水に溶かして使用する肥料をくれました。 容器にはくわしい成分は表記されていないのですが 「凝縮ワカメ粉末、カリウム16%」とあります。 好奇心で、頂いた肥料を使いたいのですが石灰防除したばかりなので躊躇しています。 どなたかアドバイスくださいませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 苦土石灰と化成肥料の同時使用

    玉ねぎ苗を植えようと、畑準備で植え付け2週間前に苦土石灰を撒くつもりが、間違って化成肥料8-8-8を撒いてしまいました。 撒いて直ぐに気づいたので、直ぐ一度耕し、引き続き苦土石灰を撒き直しました。 苦土石灰と化成肥料の同時使用はアンモニアガスが発生したりすると聞きましたが今後どのような影響があるでしょうか?

  • 古い野菜栽培用肥料の使用判断

    家庭菜園を始めようとしています。 友人から、 「今まで野菜を栽培していたが止めたので肥料が残っている。  これから始めるのであればもっていって使ってください。」 ということで、苦土石灰(炭酸カルシウム) 粉状のもの、20kgの 袋の半分程の量をもらいました。2~3年は経っていると思います。 袋は開封されていますが、ひもで袋の口を縛ってありました。 触った感じ特に固まっているとか、匂いがするとかはありません。 製造年月日は探しても見つかりません。 質問として  (1)苦土石灰としてこのまま使って問題ないでしょうか  ・効き目は変わっていないでしょうか。  ・悪影響は出ないでしょうか。    (2)使用がダメであれば、どのように廃却処理すればよいのでしょうか。 そろそろ春の準備をしたいと思っていますが、困っています よろしくお願いします。

  • 玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。

    玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。 (1)堆肥、過リン酸石灰、化成肥料をまいて土と混ぜ合わせなさい、と書いてある本があります。 一方で、 (2)堆肥、苦土石灰、硫酸アンモニウムを混ぜなさいと聞いたこともあります。 まず、過リン酸石灰と、苦土石灰の違いがよくわかりません。 1番と2番とどちらの作り方が良いのかも教えていただけますと幸いです。

  • 土壌改良(酸性を中和)にしたいのですが

    酸性の土壌に土壌改良に苦土石灰が良いと聞きました。 当然苦土石灰はアルカリですよね。 けれど石灰は撒いてから土壌としっかり混ぜ合わせないと…みたいなことも聞きました。 家まわりの土壌改良目的なので、畑やガーデニングをするわけでもなく、すでに細かい砂利がまいてあるため、しばらく石灰を撒いていましたがきちんと混ぜていないからなのか効果がありません。 そこで初心者質問なのですが、食品添加物の炭酸塩(やや強いアルカリ性)を水である程度の濃度に溶いて土壌に撒くというのはどうでしょうか。 理屈から言ったらアルカリなので効きそうかなあと思ったのですが…。小さい子供がいるのでなるべく除草剤じゃないほうが良いのですが…。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 肥料の流亡について

    露地で畑をやっているものですが、肥料分の流亡について質問です。 窒素や加里は一価の陽イオンで、二価の石灰・苦土と比べると 雨で流亡しやすいと聞きますが、ク溶性の加里(ケイ酸加里)と 水溶性の苦土(硫酸苦土)でしたらどちらの方が流亡しやすいのでしょうか?