• 締切済み

石灰防除の後の追肥の時期について

プランターで小規模な家庭菜園をはじめて間もない者です。 石灰防除の後、すぐに他の肥料をあげることができますか? それとも何日か待たなくてはいけませんか? その場合、目安の期間も教えてください。 最近インターネットで石灰防除の事を知りました。 何事も経験と思い、弱アルカリ性の土を好む野菜とハーブの葉っぱに苦土石灰を振りかけました。(大量ではありませんが、葉の上と周りの土が薄く白くなるくらい) その翌日、友達が海外旅行のおみやげにお勧めの粉末で水に溶かして使用する肥料をくれました。 容器にはくわしい成分は表記されていないのですが 「凝縮ワカメ粉末、カリウム16%」とあります。 好奇心で、頂いた肥料を使いたいのですが石灰防除したばかりなので躊躇しています。 どなたかアドバイスくださいませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

No.1回答者さんは「石灰防除」をご存じないようなので、私の多少の経験から回答します。 石灰防除は、単に石灰で害虫を殺すという事ではなく、(1)石灰(粉末または溶液)を葉茎に直接散布することで表面をアルカリ性にし、病気をもたらす細菌や糸状菌(酸性を好むものが多い)の生育を抑える事、または、(2)植物体内のカルシウム濃度を高めることで細胞壁を強くし病原菌に侵されにくい状態を作り出す事、(3)体液中のカルシウムが関与する抵抗性機構(未解明)を活性化する、などの効果に期待して行われる処理です。 効果は実践した多くの農業者によって認められるところですから、安心して大丈夫です。マイナス点があるとすれば、表面が白く汚れたように見えてしまう事くらいでしょうか ただし、石灰の施用によって放線菌などアルカリ性を好む菌が原因の一部症状(ナスの青枯れ病、じゃがいものソウカ病とか)は加速されますようですから、こういったものには控えた方が良いかもしれません。 さてご質問の肥料ですが、普通に与えて問題ないと思います。もし心配なら土に与えるようにすれば問題は起きないはずです。 因みに肥料ではなく農薬の場合、酸性を呈するものがほとんどなので、それを石灰と連続して散布すると害がでることは予想できますから、農薬と同時に(連続して)施用するのは避けた方が良いと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

ネットで検索されて知ったようですが、では改めて再検索をしましょう。 石灰は肥料の一種とされています。あなたは「石灰防除」と書かれて いますよね。「防除」とは病害虫を駆除する事を言います。つまり石灰 を散布した意味を知らずに使用された訳です。少量であっても意味の ない事をすると効果が無く、逆効果になります。 頂いた肥料は使わない方が無難でしょう。詳しい成分が表記されてい ないと言う事は、作物(野菜の事)に必要な成分が含まれていないかも 知れません。作物に必要な成分はリン酸、窒素、カリの3種類ですが、 これを肥料の三要素と言います。 リン酸は実、根、花に必要な要素。窒素は葉、枝、根に必要な要素。 カリは実、花、根に必要な要素です。他にもカルシウム、マグネシウム、 イオウ、鉄、銅、亜鉛などの微量要素も必要です。ワカメ粉末にどの位 の要素が含まれているのか分かりませんから、場合によっては作物が 育たなくなる恐れもあります。日本で市販されている肥料には必ず成分 が表記されています。ですから使用はしない方が安全かも知れないと 言う事です。僕は勧めたくありませんね。 初心者の方のようですから、これだけは申して置きます。 肥料は与える時期が決められています。与える時期に与えないと生育 に支障が出ます。また与えてはいけない時期に与えると生育不良で枯 れる事もあります。肥料は元気に生育させるために与える物。元気が 無い時に与える物では無い事を覚えて下さい。 ちなみに頂いた肥料は液体肥料と言います。液体肥料を作物に使う事 はしません。液体肥料は即効性ですから、効き目が速いのですが持続 しないため何度も与える事になります。野菜には持続性がある固形肥料 を使う方が確実です。 今回行ったのは一種の消毒と同じです。ですから肥料を施しても二重に はなりません。とにかく頂いた肥料は使用せず、市販されている肥料を 与える時期が来たら与えましょう。そのためには野菜の栽培本を1冊だ け買って良く読んで下さい。

関連するQ&A

  • *収穫後の畑って

    *収穫後の畑って 家庭菜園初心者です。プランターと小さな畑で作ってます。 今年初めて収穫しました。プランターはすごく根が張っていてたのでふるいにかけ苦土石灰・肥料などを混ぜ置いてます。畑の土ってどうしたらいいのですか?小さい畑なのでふるいのかけるのは可能なのですが、農家の方ってあの大きい畑ふるいはかけないだろうし、耕すだけでいいの???耕して苦土石灰・肥料をし2~3週間置けばいいの?なんて疑問だらけです。回答お願いします。

  • 苦土石灰を施すには?

    プランターで花や野菜を育てています。 苦土石灰を施すとき、土に混ぜ込むのでしょうか?それとも土の上にまくだけでよいのでしょうか? 畑の場合、石灰と思われる白い粉が土の上にまかれているのを見かけるような気がするのですが。 よろしくお願い致します。

  • 玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。

    玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。 (1)堆肥、過リン酸石灰、化成肥料をまいて土と混ぜ合わせなさい、と書いてある本があります。 一方で、 (2)堆肥、苦土石灰、硫酸アンモニウムを混ぜなさいと聞いたこともあります。 まず、過リン酸石灰と、苦土石灰の違いがよくわかりません。 1番と2番とどちらの作り方が良いのかも教えていただけますと幸いです。

  • *苦土石灰や肥料の量を教えてください

    *苦土石灰や肥料の量を教えてください 菜の花やホウレンソウ、大根を収穫後土作りをしています。 変形した小さい畑です。苦土石灰や肥料の量を教えてください。 (1)110x50x30(高さ)(2)150x140x30 2か所です。 コンクリートの上に土を置いてブロックで囲んでいるため高さはブロックの高さしかありません。 肥料は生ごみから作っている堆肥、化成肥料です。 石灰は苦土石灰があります。 また、ホームセンターで種まきがすぐ出来るからと有機石灰を勧められましたこれって他肥料は必要ないのですか? 数学が弱いもので宜しくお願いします (*^_^*)

  • *苦土石灰を混ぜすぎました もう駄目?

    *苦土石灰を混ぜすぎました もう駄目? 家庭菜園初心者です。大根や菜の花を収穫後土作りで苦土石灰を混ぜすぎました。 通常の2~3倍??入れたかな~ キュウリ・トマト・ピーマン・枝豆・小松菜・サニーレタスを植える予定です。 どうしたらいいですか? 混ぜすぎという事はアルカリになっているということですか? 家に浄水器がありアルカリ水・浄水・酸性水と出ますが役に立ちますか? PHを測ろうとリトマス紙?(ペーパーの分)を買いにホームセンターに行ったのですが 測定器しかなく買えませんでした。 回答お願いします。

  • 過リン酸石灰の効用は?

    まずリンサン成分の供給ですよね。リンサン肥料なんですよね。 そして、カルシウムの供給。 そして同時に、石灰としてのアルカリ資材ではないのでしょうか? 私の畑は、ペーハ値が高く7位です。かなりアルカリに傾いているので、むやみに石灰や苦土石灰なんか入れない方がいいような気がしています。その点、過リン酸石灰も同様なのでしょうか?

  • 苦土石灰、有機石灰

     いつもお世話になってます。 有機農場で畑を借りていますが、石灰を撒くように言われて、苦土石灰というものを撒きました。 後になって、有機石灰のことだよと言われましたが、どのように効き目は違いますか? どうしたらいいでしょうか?  有機石灰は多分効き目が遅くて長いのかなと思うのですが、あとから木草灰などを撒いたら、土をアルカリ性に保つ助けになりますか?

  • 肥料としての消石灰

    土いじりなんて小学3年の時に学校でヘチマを育てた以来の私ですが 友人からロケット(ルッコラ)の種をもらったので昨年植えてみたのですが 大きくなりませんでした。 種をくれた友人に言うと 「肥料をやってないからでは?」と」言われました。 しかし口にするものなので、あんまり化学的な肥料とか使いたくないなぁ、と 思っていて、今年は植えませんでした。 ところがなぜか今、手元に消石灰があり「肥料として使える」と書いてあったので ふと、これを使ったら大きくすること、花を咲かせることが出来るのでは?と 思い立ったのです。しかし前述のように口にするものなので 消石灰を肥料にして安全性とかは大丈夫なのかなぁとちょっと不安で・・・。 長くなってしまいましたが、つまり知りたいことは 肥料として土に混ぜていいものなのか、そしてもし使用可なら 量はどのくらい入れていいのでしょうか?ということです。 使っているのは、およそ18×34くらいのプランター(?)です。 まったく無知なもので もしかしたらマヌケな質問かもしれません(汗) でも是非知りたいのです。そしてもしこれが成功(?)したら ハーブを育てることにも挑戦したいのです。 どうぞよろしくお願いします。 ついでといってはなんですが ハーブティーの飲み終わった葉をそのまま肥料として使ったら それにカビが生えて見た目がヒドイ状態になってしまったのでやめました。 本にはそう書いてあったんですけどねぇ・・・。

  • プランターでの家庭菜園で(初心者です)

    こんにちは。家庭菜園で枝豆を作ろうと思っています。当初ミニトマトを作ろうと思ってJAに行ったら時期が過ぎたといわれました。「日本デルモンテ」のサイトにあったミニトマト栽培で準備するもの→650のプランターと野菜用の土、苦土石灰、緩効性肥料(マグファンプ)、液肥(ハイポネックス)を買って帰りました。色んなサイトを見ているとプランターの下に石を敷くと書いてありますが、黒い網のようなものがあり、それが石の役目をすると思うのですが、やはり石は敷いたほうがよいのでしょうか?それと、土は苦土石灰とマグファンプをまぜたら1週間は寝かせた方がよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 苦土石灰散布、肥料散布、定植

    お世話になります。 今日、家庭菜園の畑に苦土石灰を撒いてきました。 苦土石灰を撒いてから1週間以上してから、堆肥や化成肥料を散布して耕し (苦土石灰を撒いてすぐに堆肥や肥料を撒くと、アンモニアガスが発生するとか) また、苗の定植は堆肥や化成肥料を撒いてから、さらに1週間後が良いとか この 苦土石灰から肥料までの1週間 肥料から定植までの1週間 この期間には、なにをすればいいのでしょうか? ほったらかしでいいですか?畑を見に行かなくてもいいのでしょうか? なんか、1週間も顔を出さなかったら、周りのお百姓さんたちに 「町の人間が、遊び半分で!」と顔をしかめられるのではないかと心配です。 でも、せめて草取りくらいしようにも、そんなに都合ようく草が現れてくれる(?) わけでもなく・・・ 菜園は3m×4mの広さで、植えるものは きゅうり3株、オクラ3株、ミニトマト2株、茄子3株、ピーマン2株、枝豆4株です。 この期間に、畑へ出向いてやることって、なにかありますか?