• 締切済み

結婚式の服装

11月に義妹の結婚式があるのですが、1歳7ヶ月の子供がいるので和装にしようか洋装しようか迷っています。やはり小さい子供がいると洋装のほうがいいでしょうか?皆さんの体験談などありましたらおしえてください。

noname#15790
noname#15790

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

親戚一同に文句を言われない確率が高いのは、和装だと思います。 ただ、最近は、小さい子供がいる世代は、着物を着慣れていない人が多いってことを、知っている人も多いと思います。 「現実問題よりも、形式!」という親戚一同でなければ、逆に「小さい子がいるのに、着慣れない着物なんて……義父母は新婦(義妹さん)のことがあって頼れないんだから、自分で何でもしなきゃいけないのに……大丈夫なの?(周りの親戚をアテにしないでよ)」なんて思う人、いないとも限りません。 義妹さんって、ご主人の妹さんですよね? いちおう、お義母様におうかがいたてたらどうでしょうか。お義母様が「洋装でもいい」って言ってくれれば、親戚にも「義母と相談して、こうしまして」っていえるしね。

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.5

洋装でいいと思いますよ。まだお子さんが小さいのだから動きやすいフォーマルな服装がいいと思います。 ただ、親戚の方たちがどういう考えかわからないのでお義母様と相談されたほうがいいと思います。挙式スタイルや招待客によっては和装にしたほうがいい場合もあるので。 私は今年結婚したのですが、結婚式では夫の姉二人は洋装でした。上の義姉は5歳・2歳、下の義姉は3歳・0歳のチビちゃんたちがいたからです。着物を着ていたのは義母と母だけでした。(二人とも貸し衣装で済ませましたが) 義姉たちはビデオを撮ってくれたり、チビちゃんたちから花束をもらうのでサポートをしてくれました。 披露宴会場内での人前式をしたり、年配者から見ると「現代的な結婚式」だったので着物かどうかなんて気にならなかったようですね。 正直言って、結局披露宴が始まってしまえばみんな新郎新婦しか見てないんだなぁと思いました。 チビちゃんたちは終わりのほうではすっかり飽きて、キャァキャァ言いながら走り回っていました。義姉たちは静かにさせるのに大変だったと思います。 私はそれが楽しくて仕方なかったんですけどね。

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

noname#5987
noname#5987
回答No.4

着物であればみなさん特にはおっしゃらないでしょう。お子さんの事を考えられれば洋装の方が動きやすいでしょうが。もし、心配ならば一度お母様に相談されてはいかがでしょうか。  一言断っておけば、周りの親戚からもしなにか言われても説明してもらえると思いますよ。  それと、もちろんお考えかもしれないですけど、お式の間、ベビーシッターに預けておけば、着物でも大丈夫だと思います。式場まで服で来て、式場で着付けしてもらって。  

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

回答No.3

義理の妹さんですよね? どちらでも平気だと思いますよ。 私の結婚式の時を思い出していたのですが 洋装の方、いました。当時、子供さんが1歳位でした。 別に違和感もなかったですよ。 子供さんが小さいと周りの方も大目には見てくれると思いますよ。

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

回答No.2

子供が1歳6ヶ月のときに、従妹の結婚式にでました。義妹のほうが、身内関係が強いのでなんともいえませんが、私の場合、そのときまだ、授乳していたので、着物では、でられませんでした。 母は着物でしたが、帯があったので、抱っこはしてくれませんでしたね。 結婚式ってでるだけでもつかれるので、家のかえった後も子供の世話はなくてはいけないので、疲労度をかんがえたら、洋服をお勧めします。

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

noname#6071
noname#6071
回答No.1

式場が、教会ならば話は別ですが・・・ 親族としてご出席なさるのであれば、お着物の方が宜しいかと思われます。 現実問題として、洋服でご出席なさりたいのは当然だと思います。 しかし、義妹さんのお相手の親族の手前、義姉であるあなたがお着物を着用されていれば誰から文句を言われる可能性はありませんが、洋服の場合はいかがでしょう? ご自分でも、洋服で行きたいが着物である方が正式ではないか?と半分はお判りのご様子ですね。 お迷いになるお気持ちは十分理解いたしますが、ここはひとつご主人のご親族を立てるつもりで頑張ってお着物でのご出席をオススメいたします。 それでなくても嫁というだけで何かとケチをつけられやすいものです。 無難に過ごされる事をお祈りいたします。

noname#15790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母とも相談し和装にすることにしました。実家の母も出席することになったので母に子守してもらうことにしました。

関連するQ&A

  • 結婚式の服装

    来年2月に義弟が結婚することになり、夫婦、子供その頃2歳3ヶ月の娘で参加します。 義母には「友達の結婚式に着て行った服があるやろ?」と言われました。(一つだけ黒のノースリーブのワンピースがありますが・・・4年前に買ったものなんです。) 私は、身内の結婚式はめったにないので、できれば和装したいと思っていますが・・・ やっぱり和装では子供の面倒は見にくいものですか? 子供が騒いだときに、外に出ている時間が多いなら、レンタル代もかかることですし、手持ちの服で行くのがいいのかと悩んでいます。 子供づれで和装した方、経験談お聞かせください。

  • 弟の結婚式での服装

    7月に弟の結婚式があるのですが、洋装にしようと思っていた所、 調べたら35歳で未婚の女性だと、和装の方が多いみたいで悩んでます。 でも和装だと、夏は地獄を見るとか書いてあったりもしたので・・・。 あと、金銭的に余裕がないのでどうしたらいいでしょうか? 結婚式は新婦の地元の結婚式場で挙げます。

  • 兄の結婚式の服装について

    私は未婚の20代後半です。 7月に兄の結婚式がありますが、服装で迷っています。 和装が一番好ましいのでしょうが、 九州ですので7月はとても暑く、夏に和装はどうなのかと・・・夏でも振袖が良いでしょうか? 今のところ洋装にしようかと思うのですが、 親族の結婚式に参加するのが初めてですので、 どのようなものを選んで良いかが分かりません。 ブラックフォーマル?黒は微妙? 結婚式はホテルウエディングでチャペル式になると思います。 洋装で何か参考になるURL等ありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 子供の結婚式での服装について

    最近では 結婚する新郎新婦の親の服装が 和装から 洋装になりつつ あるのでしょうか? 今 インターネットで 冠婚葬祭を 検索していましたが 親の 洋装化もチラホラと 書いてありました。 私の友達の娘の結婚式も 友達は 洋装で 知り合いも 洋装。 結婚式自体は 新郎側だけで 二百人超える招待客がいたそうで こじんまりでは なかったと思います。 地域によると思いますけど… そんな結婚式に 出席されたかた いますか? うちの子供も 間近かなと 思います。。 あちらが そう言われる場合も あると思いますし 私自身は 洋装もいいなと 思います。 最近の結婚式事情 教えて下さい。

  • 結婚式での服装について

    11月に弟の結婚式があり、服装にとても悩んでおります。 というのも、母が病気の後遺症の為、黒留袖を着ることができないので、洋装で出席します。 新婦側のご家族には母のことはご理解頂いておりますが、叔母も新婦側のご家族も皆さんお着物で出席されるので、当初、私も色留袖を着ようと考えておりましたが、やはり、母だけ洋装で浮いてしまわないかが心配で私も洋装にしようかと考え中です。 ちなみに、お式は昼間でホテルウエディングです。私は新郎の姉です。 ネットで調べてみると、洋装のほうがマナーに色々と縛りが多く和装より探すのが難しいなと感じ、色々なことを考えすぎてわけがわからなくなってきました。母は私には「着物を着てもいいよ。」と言ってくれていますが、やはり、モヤモヤとしてしまい、結婚式に出るのが億劫になってきました。こういう場合、どちらを選べばいいと思いますか? 同じようなご経験をされた方や良きアドバイスを下さる方、どうか回答をお願い致します。

  • 結婚式の出席者の服装について

    6月に姉の結婚式に出席します。 私は20代後半、既婚で小学生の子供がいるのですが、やはり洋装より和装のほうがいいのでしょうか?また、そのときは黒留袖と色留袖とどちらが適切ですか? ちなみにあちらのご家族には私と同い年で未婚の妹さんがいらっしゃるので、その辺も少し気になるのですが・・・

  • 結婚式の服装(親族)

    兄の結婚式に洋装にしようか和装にしようか悩んでいます。 一般的には、親族は着物(和装)でなければいけないのでしょうか? ちなみに私(妹)は既婚です。

  • 結婚式の服装って??

    長男の嫁(29歳)です。義妹の結婚式の出席する服装について迷ってます。親戚もだいたい着物を着てくると思うんです。田舎という事もあり余計今回は立場的にも着物にした方がいいかと思うんです。姑もかなり口うるさいタイプ。実母には「黒留袖はまだ早いのでは?」と言われました。でも黒留袖、訪問着しかありません。自分好みの色留袖をレンタルした方が良いのか?どうしたらいいと思いますか?それと、もし黒留袖を着たら髪にはせめて赤系のヘアーアクセサリーをつけても構わないのでしょうか?洋装より和装の方が格式が高いものなのでしょうか?

  • 結婚式の服装について

    今度実弟が結婚します。 一番身近な親族でもあるので、叔母から(父母は他界してます)着物の方がいいと助言をもらい、当日は着物を検討していました。 しかし、弟に確認したところ、親族主体の40人ぐらいの小規模の挙式・披露宴なことと、当日色々やってほしい事があるので出来たら洋装(ドレス)にしてほしいとの事です。 コストを考えると、和装より洋装の方が私も助かるのですが、叔母は「常識としてそれはおかしい。むこうの親戚が見たらなんと言うか・・・」と色々意見を言ってきます。 親代わりのつもりで、叔母も意見してくれているのはわかるのですが・・・。 こういう場合、常識的に言って、結婚する本人達が洋装を望んでいるのに、和装にしないというのは、実姉として非常識な事なんでしょうか? また、洋装の場合、一番近しい親族としてどのような服装がふさわしいのでしょうか?友人の結婚式には、大体黒のワンピースに黒のショールで出席していました。友人の結婚式と同じというわけにはいかないと思うので、ドレスなど借りた方がいいのでしょうか?ドレスの色や合わせる小物なども合わせてどんなものがいいのか、ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 身内の服装

    兄弟が結婚式をするのですが、私には1歳半の子供がいます。本来ならば、身内であるので和装になると思うのですが、着慣れない和装で、走り回る子供の世話が出来るでしょうか。子供がいるのが暗黙の了解で洋装は許されるマナーでしょうか。

専門家に質問してみよう