- 締切済み
- 暇なときにでも
OutlookExpressがおかしいです
OutlookExpressをつかってるんですがURLが書いてあったメールでそこをクリックしてあるホームページに飛びたいんですが飛ぼうと思ってもCドライブに飛ぶだけです どうしたら目的のホームページに飛べるんでしょう? 元々はふつうだったんですが・・・
- mosiko
- お礼率3% (22/569)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数1
- ありがとう数61
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gum
- ベストアンサー率50% (4/8)
過去に同じような質問があるのに、なんでまたするんですか。 ちゃんと過去の質問を見てから質問してください。 通常使うブラウザがIEではない設定になっています。 InternetExplorer(以下、IE)を起動して、 「ツール(T)」→「インターネットオプション(O)...」→ →「プログラム」タブ→ →一番下の「InternetExplorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認する。(I)」 にチェックを入れて、IEを再起動。 これで、OutlookExpressのURLをWクリックするとHPにいけます。 ちゃんとTOPページの検索で探してから質問してください。 「Outlook」で検索しただけで、簡単に導けるのに・・・。
- 参考URL:
- 過去の事例
関連するQ&A
- OutlookExpressのショートカットについて
現在OutlookExpress5を使ってるんですがメールに記述されているショートカット(URL)をクリックするとブラウザではなくCドライブのフォルダが開きます。どこか設定がおかしいんでしょうか?教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressでリンクされない
OutlookExpressで受信したメールで、 URLなどがついていたら、 普通クリックしたらそのHPが開きますよね。 それが、開かなくなっちゃったんです。 リンクがおかしくなったのかな? どうしたらなおりますか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpress
OutlookExpressの受信メールの内容のアドからサイトに リンク出来なくなりました。 アドをクリックするとPC内の(C:)以降します。 2日前までは正常にサイトにリンク出来たのですが・・・。 何が悪いのか解りません。 何処の設定を直せば良いのかサッパリ解りません。 回答お願いします。 OutlookExpress5.01を使用してます。 大至急お願いします。困っています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressについて教えてください。
OutlookExpressの件についてご質問いたします。 以下の2点について、教えていただければと思います。 (1)プレビューを表示させつつ、ファイルをすぐに開けなくする方法 上記のような方法はありますでしょうか? (2)ハイパーリンクが設定できない原因 普通のURL(メールアドレス、ホームページのアドレス等)は特に問題なく設置できるのですが、共有ファイルのアドレスが設置できません。設置しても青く反転せず、文字として張り付いてしまいます。 質問の意味がよく分からないと思いますが、宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- FirefoxとOutlookExpress
ブラウザはFirefox、メーラーはOutlookExpressを使っています。 メールの中にURLが表示されている際に、クリックして飛ぼうと思っても、新しい窓もタブも一切開かれません。また、Skypeも利用しているのですが、同じようにチャット中のURLはクリックしても、窓タブともに開かれません。 どなたか、設定の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- OutlookExpressとブラウザ。
OutlookExpressで受信したメールに記載されているURLからクリックしてIEを起動されるハズが、何度クリックしても起動されなくなってしまいました…(汗。 再設定の方法がわからないので、ご指導願いたいのですが…。。 宜しくお願い致します。。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressから。
いまあたしはメールにOutlookExpress 5、インターネットにNetscape 6を使っています。 で、メールの本文中のURLをクリックすると今だったらExplorerが開くんですけど、これをクリックしたらNetscapeで開けるようにはできないのでしょうか? 今はURLをコピーしてるんですけど、ちょっと不便なもので。 Explorerは親がつかっていて、ブックマークがまじってしまうので、Netscape使っているんです。 あと、前にExplorerを使っていたときは住所、名前などを書くフォームで、住所だったら最初の文字をうったら最後まで全部でてきてたりして便利だったんですけど、これはNetscapeではできないのですか? フォームを前もって記入ってゆうのをしてもだいたいがメールアドレスぐらいしかはいらないんです。 住所や名前もいれています。 いろいろ調べてはみたんですけど、全然わからなくて。 教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- OutlookExpress Wクリックしてもネットが開かない
無料版のOutlookExpress6.0を利用しています。 ある日、何もしていないのにメールで送られてきたURLがダブルクリックしてもインターネットが開かなくなりました さらに、ワードやエクセル(いずれも2003)に入力してあるURLをクリック(正確にはCtrl+クリック)すると、キャッシュが読み込まれます。 インターネットは普通通り接続されます。 SkypeなどのソフトでもURLを送られたとき、そのURLをダブルクリックしてもI.Eが立ち上がりません。 使えないわけではないのですが、とても不便です。 どなたか対処法をご存知の方、教えてください
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlookExpress受信画面がおかしい。
outlookExpress受信画面がおかしい。 受信メール画面にあるURLアドレスをクリックしてもインターネット(InternetExpress)の画面が出てきません。 インターネット(InternetExpress)を開いている状態でメール画面にあるURLをクリック すれば、メールのURLは開けます。 メールのURLを開くために その都度インターネット(InternetExpress)を開かなければ ならないのは ちょっと面倒ですし、つい最近まではこんな操作をしなくてもよかったのに、 と思うと、「できればもとの状態の戻したい」という気になり、質問せせて頂きます。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- OutlookExpress
OutlookExpressで、受信したメール内のHPが開けません。 『以下をクリック↓』などと、書いてある全てのURLに無反応です。 思い当たるのは、「データの復元」の後、「Opera」というウェブブラウザのアンインストールを しましたが、その後、見れなくなったように 思います。(この件が 関わりがあるのかどうか・・ですが。) パソコン歴は、5年ですが、そんなに 詳しくは ありません。 「以下のURLからのみ登録可」などと、書かれているときには、 本当に 困ってしまっています。 どうぞ 解決法を ご伝授ください。
- 締切済み
- Windows XP