• 締切済み

ジェルネイルって

himedaisyの回答

回答No.3

アクリルで作るスカルプよりもジェルの方が初心者向きです。 なぜなら♯2さんが書いてあるとおり、ドロッとしたジェルを爪の上に置いてUVライトをあてて 固めるのでライトを当てるまでは修正が可能だからです。 そのかわり、とる時はスカルプのようにアセトンで取るのではなく削ってとるのでちょっと大変かもしれませんが・・・ 頑張ってくださいね☆

関連するQ&A

  • おうちでジェルネイル

    こんにちは! おうちでジェルネイルをしたいのですが、 キットのようなものってどこに売ってますか? ロフトとかに売ってますかね。。 知ってる方教えてください!

  • 自分でやるジェルネイルが曇る

    先日、市販のキットを買い、自分でソフトジェルネイルをやってみました。 ですが、どうしても自分でやると表面が曇ってしまい、艶が出ません。 どうしたら、雑誌などで見るような艶々のジェルネイルになるのでしょうか。 素人だと難しいのでしょうか。 詳しい方おしえてください。 全体的な流れも教えてほしいのですが、特に、未硬化ジェルのふき取りの部分を詳しく教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ジェルネイルの使い方

    教えて下さい(>_<) ネイルにはとても興味があり自分でアートをしたり 楽しんでおります。 最近はやりのジェルネイルに挑戦しようと キットを購入したのですが、ホログラムを使いたい場合、どのようにやればいいのでしょうか? ジェルとホログラムを混ぜて塗るのか、ジェルを塗ってライトに当てて固めてホログラムをちりばめてジェルを塗るのか、ジェルを塗って、ホログラムをちりばめてからライトにあてるのか・・・etc・・・ 専門の方、詳しい方どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

  • ジェルネイルについて

    おすすめのジェルネイルキットを教えてください。削るタイプではなく液で簡単に落とせるもの、すぐに固まる物がいいです。ソフトタイプになるのでしょうか?初心者なのですがセットを買うとすぐに始められるのでしょうか?大体何分くらいかかるのでしょうか?教えてください。

  • ジェルネイルにネイルシール

    ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ジェルネイルの上からネイルシールは貼れますか? 先日、ネイルサロンでバイオジェルをしました。 仕事柄シンプルなものしかできないのでクリアーに目立たないラメフレンチにしました。 休日だけネイルシール(ストーンがシール状になっているもの)をつけたいと思っているのですが、ジェルの上からネイルシールを貼っても大丈夫なのでしょうか。 剥がすときに綺麗に剥がれなかったり、ジェルまで剥がれてしまったりするでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ジェルネイルを自分でやりたいのですが。。。

    ジェルネイルを自分でやりたいのですが。。。何が必要なのかわかりません。。。オークションで探したら、下記のようなジェルネイルキット がありましたが、これがあれば、できますか?他に必要な物はありますか? http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v42779955 よろしくおねがいいたします★

  • ジェルネイル

    忙しいので、ネイルサロンには行けませんが、 自分で、ネイルをしても職業上、すぐはがれてしまいます。 自宅用にジェルネイルのキットを購入予定ですが はがれにくいですか? オススメありませんか?

  • ジェルネイルについて

    はじめまして。 私はギターを弾くんですが、爪が弱くてなかなか伸ばすことができません。 なので、ジェルネイルで爪を作ろうと思うのですが、見た目をきれいにするためではないので市販されてるジェルネイルのキットは自分にとっては必要のないものがあるような気がします。 ジェルネイルで爪を長く作るのに最低限必要なものは何でしょうか? 教えてください。 スカルプではない理由は、自分の好みの音が出せないのと、臭いがとてもきつい、爪にあまりやさしくないという話を聞いたからです。

  • ジェルネイルについて

    最近、ibdのジェルネイルキットを購入しました。そこには英文の説明書しか付いていなかったので、サイトなどを検索し、何とか完成しました。子供がいて爪を長くはできないので、付け爪などはせずに、ジェルのみをぬりました。この場合、時間がたって塗り直しなどをするとき、どのようにして最初のジェルを落とすのでしょうか?マニュキア用のリムーバーで落ちるのでしょうか?ジェルネイル用のリムーバーがあるのでしょうか?

  • ジェルネイルについて

    以前ネイルサロンで1度ジェルネイルをしてもらいました。 とても素敵に施術していただいたのですが コスト的にリピートするのはちょっと厳しいのです。 そんな時『初心者でも使えるキット』なるものをネットで 見つけたのですが 道具の用途がわからないものがたくさんあります。 例えばプライマー・・・、これはプライマリージェルと同じモノですか? プライマリージェルがあれば、プライマーは必要ないのでしょうか? 硬化していないジェルを拭き取るクリーナーは薬局で市販されている アルコールでも問題ないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか? もともと爪が弱いので保護の意味合いを重要視しながら ジェルネイルを楽しみたいと思っております。 いろいろ教えていただけると ありがたく思っています。 宜しくお願いいたします。