• ベストアンサー

数学検定準2級

中三です。 数検準2級を受けようと思っています。 レベル的にかなり難しいのですかね? 三級と比べてレベルはかなり上がるのですか? 参考書を見たのですか結構なぞの言葉ばかりでした。 自分的には受けようと思っています。 勉強法もつけて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157574
noname#157574
回答No.1

>レベル的にかなり難しいのですかね? >三級と比べてレベルはかなり上がるのですか? レベルは漢検や英検の準2級と同じく高校在学程度で、合格率は40%程度です。3級が50%程度ですから、それなりにレベルは高いです。 >勉強法もつけて教えてください。 特に数学Iと数学Aの内容を重点的に攻略しましょう。具体的には 【数学I】数と式,方程式と不等式,2次関数,三角比(立体の面積比・体積比を含む) 【数学A】集合と論理,場合の数,確率,平面図形 です。

tkmo0123
質問者

お礼

ありがとうございました 勉強してがんばります

tkmo0123
質問者

補足

ありがとうございました 勉強してがんばります

その他の回答 (1)

noname#157574
noname#157574
回答No.2

 No.1です。中学3年ならば、まず手始めに中学校2年生修了程度の4級から受けられることをお勧めします。

tkmo0123
質問者

補足

書き忘れましたすみません。 三級は、持ってます

関連するQ&A

  • 実用数学技能検定(数検)について

    こんにちは。 数検の2級を取得しようと思っている社会人です。 数学からは、かれこれ10年弱遠ざかっています。 記憶には残っているけど、中学数学すら微妙な状況・・・。 とりあえず、中1からやり直そうと思っているのですが、(毎日2時間位の勉強量)4月の試験に間に合うように 出来るだけ、効率よく勉強をしていきたいと思っています。 基礎の復習が終了してから、過去問(数検対策)に移っていく計画です。 数検2級を持っている方にお伺いしたいのですが、かなりレベルの高い検定なのでしょうか? 基礎を固め、高3レベルまで基礎問題が解けるようになれば、合格は可能な検定なのでしょうか? 正直、「数学が得意です」と言ったタイプではないので、かなりのレベルが 必要だと言われるのであれば、勉強をする時間を増やす必要があると思うのです。 やはり、問題集などは数検対策のを使った方がいいですよね?? 色々、調べたのですが数検自体を取り上げているサイトが、少なくもう少し情報が欲しいな・・と言った状況です。 受験経験のある方、是非お話し聞かせて下さい。

  • 数学検定1級を取るための勉強法について

    大学文系学部卒の社会人です。 もともと数学が好きで数学検定準1級を取りました。一つ上の数学検定1級の問題を見てみたのですが、理系大学卒業レベルの高度な問題がほとんどでした。 自分は高校卒業後、大学は文系でしたので、数学は高校レベルまでしか学んでいません。 でも、数学は好きなので、何年かかるかわかりませんが、いつかは数検1級を取りたいです。 書店に行くと、マセマシリーズとか、園子先生の書かれた大学の数学の参考書等が分かり易くてよさそうだなと思いましたが、どこからどう始めたらいいのか途方に暮れています。独学で微分積分や線形代数や確率など、何をどのように勉強していけばいいのか、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • 数学検定

     こんばんは。私はこの前もお話しましたが、数検を7月に受験しようと思っています。そこで聞きたいのですが、今現在準2級を受けようか2級を受けようか迷っています。  私にとっては、準2級だと少し易しすぎる上に2級だと少しハイレベルすぎます。  どちらから受けた方がよいのでしょうか?  初めてなので易しいとこから受けるべきでしょうか?それとも、簡単なのをやってもあまり意味ガないので、難しいのにチャレンジすべきですか?  どなたか助言をお願いします。

  • 数検3級の問題

    数検3級を、受けるんですけど、参考書を買うまでではないと聞きました。(私は中3です) 数検が勉強できるサイトとかってありますか???

  • 数学検定

    数学検定についてお聞きいたします。 数検準一級は高卒レベル、正一級は大卒レベルといわれていますが、みなさんはどの級を取得されていますか? 正一級を取得したいのですが大学時代に教養課程でやった「微分積分」と「線形代数」「微分方程式」を復習すれば合格できるでしょうか?

  • 数学検定の勉強について

    高校生です。学校で強制的に数検を受けなければならなくて 私は数式を見れば眠くなるほど数学が嫌いで 勉強もろくにしたことがありません。 しかし最低でも三級は受けないといけなくて 先生から数検の問題集を借りたのはよかったものの 全くといってわかりません。それに数A、Bを授業でとっていなくて 集合だとかそういったものが例題を見てもわかりません。 先生にひとつひとつ質問すれば、良いのかも知れませんがきりがないし、 かといって一からやっても検定日は11月で時間がありません。 数学が苦手な私でもわかりやすい問題集や 効率のいい勉強方法があったら教えてください><

  • 英検と数学検定の勉強法

    今春、中学2年生になる息子は東京高専に行きたいと言ってます。 そこで調べてみると、推薦で受ける場合、英検と数学検定を準2級取得でそれぞれ2点点数UPするそうです。 しかし、息子は両方とも試験を受けたことがありません。 まずは、3級くらいからと考えていますが、どのような勉強法がオススメでしょうか? ちなみに今の成績は数学が3で英語が4です。 推薦を受けるには、数学、英語、理科が2年3年で4以上ということなので、このままでは推薦を受けることもできないので、それは自分でも頑張ると言ってます。 もし、推薦の対象にもならない事になったとしても、英検と数検の勉強は無駄にはならないと思っています。 現在は、塾には行かず進研ゼミのみしています。 今までゼミの宿題も溜めるばかりで、家でほとんど勉強をしていないので、本人にやる気スイッチが入って真剣に勉強を始めれば、もっと成績は伸びるのではないかと思っています。 しかし、英検、数検共に習っていない勉強をするには、塾や公文やECCや色々あると思いますが、オススメがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 数学と理科

    僕は今中3なんですがホント数学と理科が出来ません↓↓ いい勉強法や参考書などがあれば教えて下さい!

  • 数学検定について教えてください

    中3で受験生なんですけど 今度数学検定をやろうと思っていて 数学検定って高校の入学にやくだつのは 何級からですか? それと受験勉強するのにもし、いい勉強方法や おすすめな方法があれば教えてください

  • 年長 数学検定11級受けた方

    年長の息子が居ます。8月末の数学検定を申し込みました。 11級(小学1年レベル)の予定です。 今日、数検のことを知り申し込んだのですが、ネットで調べても情報が少なくて 何か知っている方が居ればと質問です。 住所などは印刷はされてないのですか? 11級の過去問などの本はないですか? 後注意事項がございましたらよろしくお願いいたします。