• ベストアンサー

教えて!広場でIDの、打ち間違いを消したいのですが

『アット・ニフティ教えて!広場』を利用してます、女装子(じょそ・こ)と申します。 パソコンの中に設定したniftyのIDを打ち間違えてしまい、困ってます。 現在はWindowsVista Home Premiumを使ってますが、 パソコン初心者なので、質問サイトの検索結果が解りづらくて、何をしたら良いのか判りにくいです。 どのような操作方法を取れば完全に消去することが、出来ますか?? 出来れば、画像を添付したホームページやブログへのリンクを貼るか、 動画サイトへのリンクをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
josoko
質問者

お礼

violet430さん、速い回答どうもありがと。 でもネ、リンク先の、ホームページへの説明文章が、判らないの、ですが。 他の回答者さんが親切な解答・明答をして下さるので、 このまま待ち続けることに、しますぅ‥。 つづく

josoko
質問者

補足

遅ればせながら、教えて貰った方法で解決出来ました。 violet430さんに、ベストアンサーを差し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニフティのID@nifty.ne.jpのアドレスは消せないのですか。

    こんにちは。 トラブルに巻き込まれたためニフティの「ID@nifty.ne.jp」のアドレスを削除し 「****@nifty.com」のみにしたいと思っています。 アットニフティ会員に登録をしなおし、変更手続きで 「****@nifty.com」のアカウントを取りました。 「転送手続きなし」を選択しました。 でも、ホットメールから試しにID@nifty.ne.jpと 「****@nifty.ne.jp」あてに送ったら二通とも 届いています。 「ID@nifty」は削除できないのでしょうか。  だめならば、退会するしかないのですが。  HPを見て良く分からなかったので、同様の手続きをした方に教えていただければ幸いです。

  • 旧ニフティサーブIDしかわからない人へのメール

     ご無沙汰している友達にメールを出そうと思い、アドレスを探しましたら 旧ニフティサーブのIDしかわかりませんでした。 (アルファベットと数字の組み合わせのIDです) 今わたしはニフティを脱会しており、ニフティマネージャーなどを 使うことができません。インターネットからパソコン通信への メールの送信の仕方を完全に忘れてしまいました・・。 ニフティIDの後ろに@やniftyやne.jpなどをつけたような気がします。 今はどういうアドレスにするのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。  あと、ついでで恐縮ですが、ニフティはプロバイダもやってますよね? パソコン通信もやっていますよね?インターネットからパソコン通信時代の 掲示板やフォーラムへはプロバイダ契約している人は見れるのですか? また、ニフティIDを持っていれば、プロバイダは他社でもインターネット から、ブラウザを使ってフォーラムなど見れるのでしょうか?  いつのまにかプロバイダになっていたニフティに対してわたしは 大きな勘違いをしている気もします・・。間抜けな質問で申し訳ないですが よろしくお願いします!

  • @niftyのnifmailで「@nifty教えて広場」にlog in

    @niftyのnifmailで「@nifty教えて広場」にlog inして、おります。今年の秋でサービスを終了しますが、どのようなフリーメールにログイン設定を変更すると、パソコン初心者の私でも楽々軽快にネットサーフィンの醍醐味(だいごみ)を満喫できますか? ちなみに「教えて!goo」では別のID(=名前)で書き込みはして居ますが他のパートナーサイトだと楽々軽快にネットサーフィンの愉(たの)しさを受け続けられますか? 出来れば他のパートナーサイトのURL(アドレス)とADVICE(アドバイス)や使い勝手も書き込みして頂けると嬉しいな♪ 最後に補足情報。 プロバイダは@ニフティ。 イーアクセス12M(メガ)Course ADSLですが。 使用機種は富士通FMV DESKPOWER EK Series C50. Windows Vista Home Premiam 搭載機種ですよ。 パソコン以外でのインターネット経験は11年ほど前に出たSEGA(セガ) Dreamcast(ドリームキャスト)だけですよ。 携帯電話とかPHS(ぴっち)、NINTENDO(ニンテンドー)Wii(ウイー)だのDS(ディーエス) SONYのPLAYSTATION2(=プレステ2)やPLAYSTATION3(プレイステーション3)とPLAYSTATION Portable(プレイステーションポータブル)は所有して居ないので、これらのインターネット経験は有りません。 では、よろしく頼みますね♪

  • osの切り替え

    今は自作パソコンでwindowsvista Home Premiumを使っています パソコンが古くなったので 新しいパソコンにwindowsvista Home Premiumを変えたいのですが その時古いパソコンをどうするとプロダクトキーは新しいパソコンで使う事が出来るようになるのかわかる人教えてください

  • ココログについて

    こんばんは。 何年も前からniftyのココログを使っているのですが、 最近、もうひとつブログを持ちたいと思い、使いやすい ココログで新しいIDとユーザー、パスワードを取得しました。 しかし、最初から持っているブログにはログインできますが、 新しく作った方のブログにログイン出来ません。 「現在ログインの状態となっている@nifty IDと、ココログを ご利用の@nifty IDが異なる場合にこのページが表示されます。」 と出ます。 何度もログアウトしても同じで、困っています。 どなたかわかる方、教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベーシック認証前にIDとパスワードを知らせる方法は?

    いわゆる会員向けの認証ではなく、ロボットを遮断する手段としてベーシック認証を使っています。 IDとパスワードは画像によって提供しています。 認証に失敗したときは、401エラーの代替ドキュメントの中でIDとパスワードを告知するこは出来ますが、認証前にできないでしょうか? と言う質問です。 例えば、 /home/hoge/hogehoge/nantoka/index.html /home/hoge/hogehoge/kantoka/index.html /home/hoge/hogehoge/dondoko/index.html というサイトがあったとして、 .htaccessをhogehogeディレクトリに、 パスワードを記した、各index.htmlに対応する告知ファイル(この中で各index.htmlにリンクを張る)、をhomeディレクトリに置くことで事前に見せることは可能ですが、 これだと外部からリンクを張って貰うときにそのことを告知しなければ ならなくなるし、ファイルも多くなり、とても実用に耐えるものでは ありません。 なにかヨイ方法はないでしょうか?

  • 最近ブログをはじめてわからない事だかけで…教えて下さい。

    最近ブログをはじめてわからない事だかけで…教えて下さい。 ブログをはじめてある"〇〇ひろば"ってサイトに登録しました♪ 登録して登録不可のメールが届きましたがいまひとつ意味がわからないですf^_^; 届いたメールがこれです↓ ひろばへのリンクが日記の中だけになっています。 ひろばへのリンクは、日記の中だけでなく、その他のリンクコーナーでも行ってくださいますようお願いいたします。 日記の中だけでリンクしていると、リンクするのを忘れてしまったり リンクするのをやめてしまわれたりすることがありますので ↑とありました が、日記とは私のブログの事だと思いますが、ひろば内のどこかにリンクしたら良いだけなのでしょうか…素人で意味がわからなくてf^_^;

  • ログインIDとPASSを変更したい

    今回、娘に初めてノートパソコン(Windows Vista Home Premium)を購入しました。 マニュアルにしたがってとりあえず、適当なIDとかPASSを設定し、使えるようになったのですが、娘がそのログインIDとpassを変更したい(親父の設定ではいやみたいで…)と言います。その変更方法を色々調べましたがどうしてもわかりません。どなたか、よろしくお願いします。

  • Thunderbirdでニフティのメルアド2つに同じメールが受信される

    Thunderbirdでニフティのメルアド2つに同じメールが受信される 使っていたパソコンの調子が悪くなったため WindowsVistaからWindows7に買い換えました。 そのため、メールソフトもVistaについていたものから Thunderbird ver3に切り替えました。 私の使っているメールアドレスは ニフティのものです。 ニフティの場合、例えばabc**@nifty.comのように アルファベットと数字で決められているアドレスのほかに 自分の希望するアドレスが持てます。 例えばok**@nifty.comとします。 今まではショッピングなどにはabc**5@nifty.comを使い プライベートにはok**@nifty.comを使うようにしていました。 ところが、Thunderbirdに切り替えてから abc**@nifty.comあてのメールが まったく同じ内容でok**@nifty.comにも入るようになったのです。 同じメールが別の場所にもあるというのは 整理などにかなり手間取ります。 この状況を解消する方法がお分かりでしたら ぜひお教えください。 よろしくお願いします。

  • @niftyIDを変更して既存のメールアドレスを生かすのは可能?

    @nifty(旧ニフティサーブ)に入会して約15年経過します。パソコン通信時代に掲示板に登録したのが原因でしょう?大量の迷惑メールが100通以上届き、処理しきれなく困ってます。現在は@nifty会員に会員登録変更してありますが、当然@niftyIDはそのままです。 そこで質問です。 【質問】 メールアドレスを変更せずに8桁の@niftyIDの 変更は可能でしょうか? 例えば@niftyIDがNIF01234で メールアドレスがabc@nifty.comの時 abc@nifty.comを生かして NIF01234を他のID(何でもok)に変更する事は可能 でしょうか? 一度、@niftyを退会し、再度入会すれば当然新しい IDが取得できると思いますが、今まで使用してたabc@nifty.comを生かしたいのです。  @niftyよりこちらの方がレスが早いと思いまして 質問させていただきます。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の性癖についての悩みです。彼氏から動画の撮影を提案されましたが、恥ずかしいと断ってしまっています。彼の癖だと言われて、以前の彼女とはしていたのか不安になっています。また、自分が断ると他の人として撮るのではないかとも心配しています。結果的には過去の経験を掘り起こしてしまうことはできませんが、今回は嫌なこと以外は許容しようと思っています。でも、後になって言いにくいと感じています。
  • 恥ずかしいという理由で彼氏の提案を断ってしまったことによる不安と思い悩んでいます。彼の癖としての性癖に触れられ、以前の彼女との関係について思いを巡らせました。自分が断ったことで彼が他の人と撮影しているのではないかという不安もあります。過去の経験は掘り起こすことはできませんが、今回は嫌なこと以外は許容しようと考えています。ただ、後から言い出すのは難しいです。
  • 彼氏からの動画撮影の要望に対して、恥ずかしいからと断ってしまいました。彼の癖だと言われ、過去の彼女との関係についても心配になりました。自分が断ったことで彼が他の人と撮影しているのではないかと疑念を抱くようになりました。結果的には過去の経験は掘り起こせませんが、今回は嫌なこと以外は許容した方がいいのかもしれません。ただ、後になって言い出すのは難しいです。
回答を見る