中学校の学年や担任、授業、時間割についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中学校についての質問をまとめました。学年や担任の決め方、授業や時間割についての疑問について詳しく解説します。
  • 中学校についての質問をまとめました。学年や担任の決め方、授業の内容や時間割について詳細にお答えします。
  • 中学校について色々質問がありますが、学年や担任の決め方、授業の内容、時間割についてまとめてお答えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学校について色々答えてください!

中学校について色々答えてください! 質問がたくさんありますが、すべて答えなくても構いません。わかる範囲でお願いします(できればすべて答えてほしい)。 わかりずらい質問があると思いますが、補足などで回答しますので、わからないところは言ってください。 よろしくお願いします。 1.学年や担任はどうやって決めるんですか? (1)担任になる先生とならない学年所属の先生がいますが、なぜですか。どういう先生が担任になってどういう先生が担任から外れるのですか。 (2)2年間担任をしていた先生が担任を外れることがありますが、なぜですか。3年生だからとか関係あるのですか?ほかにも1年生は担任ももったけど、2年生以降は外れる場合もありました。 (3)前回3年生担当だった先生は今年は1年生や他校へ異動する場合が多いですが、たまに2年生担当になる先生がいます。どうしてですか? (4)1組や2組など担任はどうやって決めているんですか?やっぱり何となくとか1組が好きだからとかくじ引きとかですか?学年が変わったりしてもずっと1組担任の先生がいるので。 2.授業について (1)少人数授業をやる学年ってどうやって決めているんですか?今の3年生は毎年少人数授業(国語・数学・英語・技家)なのですが。3年生は3クラスなのでやりやすいからですかね。 (2)3年生は上記のように少人数授業をやっているのですが、以下の時間割だと少人数授業じゃないときってどんな授業をしていると思いますか(先生は同じ)。ちなみに巻紙式の時間割です。番号はあまり気にしなくていいです。 例)1は国語・数学、2は数学・国語、3は英語、9は国語・英語、10は英語・国語、11は数学、17は英語・数学、18は数学・英語、19は国語、20は数学(他学年の先生) ※国語と英語は週3、数学は週4時間です。 (3)特別支援学級があるのですが、1~24のうち1回ずつ(国語、音楽、美術、技術、家庭、英語の7科目)通常級の先生が教えているのですが(表裏あるので表がA先生、裏がB先生という場合もある)、何を教えているのでしょうか。普段支援学級の先生がやっている授業のサポートなのか、それとは別の授業なのか。 3.時間割について 自分の学校は巻紙式(1~24で表裏あり、道徳は火曜、学活は金曜、総合は月1回まとめて)です。 (1)各教科の先生があらかじめどこの学年・クラスを担当するか決めてから時間割を作るのですか?それとも時間割作成者が決めるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.2

元中学校長です。ひとつひとつ答えていきます。 〈1.学年や担任はどうやって決めるんですか?〉  ひとつは教科の持ち時間が影響します。担任は大変忙しい仕事ですから、基本的には教科の持ち時間の少ない方から担任をあてていくことが多いです。あとは、主任になっているひとは学校全体を見ることが必要ですので、担任は外れてもらいます。 〈(2)2年間担任をしていた先生が担任を外れることがありますが、〉 上に書いた理由がひとつです。あとは、主任にあたったとか、個人的な理由とか、若手には担任を経験させるほうがいいので、若手を優先したとか、理由は様々です。 〈(3)前回3年生担当だった先生は今年は1年生や他校へ異動する場合が多いですが、たまに2年生担当になる先生がいます。どうしてですか?〉 これは、校長が行う人事ですので、それぞれの校長先生がいろいろなことを考えて配置します。3年を持ったらたいていは次は1年でしょうが、教科の持ち時間数の関係、または新採用が配置された場合には、新採用を1年にまわすので今までいた人は2年にまわってもらうとか、生徒指導を考えて2年にまわってもらうとか、理由は様々です。 〈(4)1組や2組など担任はどうやって決めているんですか?〉 この質問サイトのひとつ上の質問に詳しいことは答えておきました。 〈2.授業について (1)少人数授業をやる学年ってどうやって決めているんですか〉 少人数をどの学年でするかは、校長の判断が大きいです。どの教科でするかは、人事とからみますので(その教科の教員を1名プラス配置せねばならない)、たいていは教育委員会の指導で決まります。 〈(2)3年生は上記のように少人数授業をやっているのですが、以下の時間割だと少人数授業じゃないときってどんな授業をしていると思いますか〉 一人の教師が一クラスすべてを相手に授業をするという「一斉授業」をしています。 〈(3)特別支援学級があるのですが〉 特別支援学級は、勉強をしたり、実際のものを使って数の概念を養ったり、作業をして様々な能力を育成したりします。 各自の障害によって勉強することは少し変わってきます。 〈3.時間割について〉 そのとおりです。各教師がどの学年、どのクラスを教えるかを4月当初に決めます。それから、教務主任が時間割を組んでいきます。

naoki1484
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ほとんどの質問を答えてくれて助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1. たいていは職員会議できめます。担任になるかならないかはその地の教職なんとかで、きめられ て一人や二人ぐらいは産休の先生や、さまざまな事情のために休まざるを得ない事情の時にピンチヒッターとしてやってくれます。 2.私の時代は1クラス40人が普通で10クラスありました。 3.あなたが何年生かわかりませんが、文部大臣になりたいとか将来教員になりたいとかいううなら  大きめの本屋さんに行って学習指導、、、をしらべてみては、これも毎年かわります。 こんなかんじでいいですか。 I hope your happiness future. By hamutaro

naoki1484
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 中学の各教科担当の振り分け方について

    僕が中3の時、3年6組でした 3年1組の担任は国語だったので1~3組の三クラスを教えており 僕の6組は、3年4組の国語担任が4~6組の国語を教えていました 国語は週4回あるので三クラス受け持つのが適度なのですが 社会も週4回あるのに、3年2組の担任が6クラス、全部受け持たれていました。 1学年に社会担当が1人しか居ないので当然ですが、大変ですね 3年1組の副担任が数学教師で、なぜか1組~5組までしか受け持っていませんでした なぜ6組だけ教えなかったのでしょうか? 我が6組の数学担当は1年5組の副担任で、よく3年生の担任をされてた先生でした。 この先生は3年生の数学が好きという個人的な理由に思えるのですがw それに6組の、我が担任は理科で1組と4~6組も教えていました 3年3組の担任は理科なのに2組と3組しか教えていません 理科に関しては、上記の国語みたいに前半と後半の三クラスずつ、じゃないのはなぜでしょう? 僕の理科担任は、この年に転入してきた先生で個性の弱かった人でした。 四クラスも受け持つのは荷が重いのでは?と思ってましたw そして僕の担任が1組の理科を教えているのに、なぜ1組の先生が僕らの国語を教えてくれなかったのでしょう?このような教科担当の分け方はどうやって決めてるんですか? 先生方の個人的な都合、希望と意見、上下関係の押し付けみたいな印象を持ちました

  • 時間割の決め方(作り方)

    中学校の時間割って誰が決めたり作ったりしているんでしょう?自分の学校は巻紙方式なんですけど、24のうち(表裏あり)にどの授業も入っています。例えば国語が1日に2回ないようになっているとか、美術が2時間連続など、うまくできています。わかりにくいですがよろしくお願いします。

  • 学校の話です

    中3女子です。よろしくお願いいたします。 私には「国語の先生になる」という夢があります。 小学校のころから国語が好きだったのもありますが、中学校で出逢った憧れていて大好きな先生が国語担当だった、というのが1番の理由です。 しかし、ネットで調べても有力な手がかりというか、先生になるために大切なこと・必要なことがいまいちよくわからないんです。 そこでネットよりも直接国語の先生にきいたほうがはやいのではないかと思い、私の学校にいる3人の国語の先生に「どうやったら国語の先生になれますか?」と色々質問したいと思っています。 今私の学年担当の先生に質問するのは不思議ではないですが、他学年の先生に質問するのはおかしいと思いますか? ちなみに私が憧れていて大好きな先生は1年生担当です。 この行為は、(特に他学年の)先生にご迷惑でしょうか? そこが1番の不安です。 もうすぐ私立受験だし・・・ 「国語の先生になりたい」という夢もなかなか両親に話せないでいます。 先生方に色々伺ってから、両親に話したいです。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 塾の先生の希望の仕方

    私は中学3年生の春から2対1の個人の塾に通い始めて、国語と理科と社会と数学の授業を取っていました!国語の先生はまじでかっこいいし身長高くて優しくて授業面白くてテンション高くて国語分かりやすくて勉強への熱心が感じられてめちゃくちゃ好きなんです!(推しとして)もちろん彼女持ちです! 私が志望校としていた所は、模試の判定がいつもE判定だったんですけど、その先生だけはめちゃくちゃ励ましてくれて「いける!!まだ間に合う」などと言ってくださり、たくさんの勇気をもらいました! また、数学の先生も国語の先生よりは応援は少ないんですけど、応援してくださっていてしかもかっこよくて数学分かりやすかったので、その先生からも勇気をもらいました! 塾長からは親を通しての面談でも、合格は難しい、志望校を下げた方がいいなどと言われつつも、2人の先生が私を信じて応援してくださったので最後まで諦めずに頑張れて無事合格出来ました!! それで、高校落ちたら親に塾を辞めると言われていました。でも、受かったのでまだ続けれるんですけど、数学と英語の授業をとる事になったんです! でもその担当の先生が誰かわかっていなくて日にちも決まってないので、塾長に先生の希望をしたいんですけど、言い方がわからなくて。 数学は、受験期にもお世話になっていた先生に担当になってほしいので、塾長に「数学分かりやすかったので○○先生がいいです」って言えるんですよ! でも英語は受験期に誰にも教わったことがないんです。それで、私は国語でお世話になっていた先生が英語を教えることができると知っていたので推しの先生だし、できればその先生がいいなって思ってるんですけど、 塾長に英語は○○先生がいいですって言いにくくないですか?実際英語教えてもらっていたら、分かりやすかったのでって理由で言えるんですけど英語を教わったことが1度もないので言い方がわかりません。教わったことないなら別の先生でもよくない?ってなりません? 私は受験期に助けてもらった先生方に引き続き教えてほしくて。 よかったら言い方考えてほしいです🙇‍♂️

  • 学校疲れた

    こんにちは 中2女子です 長文です。読んでくださったら嬉しいです 学校が疲れてしまって、いつもニコニコして合わせてて担任の先生に言われて学級委員 になって、部活もあんまり上手くいかなくて夏休みがあったせいか行きたくないなと思うようになってしまいました。勉強が遅れているとかではないです。 後期も担任の先生に言われたので学級委員になるかもしれません。 この前頭痛くて保健室に行った時にこのことを話したんですけど、そしたら去年は習ってたけど今年は習ってない先生に、伝えてくれたみたいなんです。(私はその先生のことを信頼してます)その先生は同じ学年の先生で保健室に来られなくても相談できるようにって伝えてくれたみたいです。 その先生に相談してもいいと思いますか?? どうやって話しかけたらいいと思いますか? できれば私はその先生に相談したいです 保健室は行きづらいので…

  • 数学教師について

    とある私立中高一貫校の話です。その中高一貫校では原則クラス担任になった教師は、持ち上がり6年間その学年の授業を担当します。ここでは、数学科のx先生について話します。以後、彼をxと呼びます。xはある年中1のクラス担任になりました。つまり、その学年の数学の授業は主にxが6年間担当することになりました。そのxは代数の担当なのですが、授業は代数の理論をやり、計算は「習うより慣れろ」というプリントを配り、大学の数学から中高の数学を見て書かれた難しい本で自習せよと言います。理論の授業はついて行けている者が1割を切っています。また、彼の試験は難しく平均点は赤点です。将来の数学者に向かって授業をしている感じです。彼が以前担当した学年の進学実績は例年と比べ低いものでした。この教師が担当する学年の生徒は塾に行かないと希望する進路に行けない気がします。彼をどうにかする方法や辞めさせる方法はありますか?

  • 小学校の非常勤講師について詳しい方教えて下さい!

     私は大学4年ですが就職が決まっていません。もうすぐ小学校の教員免許が取れるので、非常勤講師に応募する予定です。調べたところ、「特殊学級介助員(学級運営補助)」「補助教員(T・T)」「低学年算数指導教員」の募集がありました。しかし、複数の児童を前に授業をすることは苦手だと教育実習で実感したので、「低学年算数指導教員」は無理かなぁと思っています。(個別指導は向いていると分かりました)  補助教員とは、授業をせずに机を回って個別指導する人のことでしょうか?もしそうであればやりたいです。また、障害児と関わったことはあるので特殊学級介助員にも興味があるのですが、甘い気持ちでは1年間勤まらないでしょうか?あまり社交的ではないので、担任の先生とうまくやっていけるかも不安です。応募締め切りが間近なので迷っています。どんなことでもいいのでアドバイス宜しくお願いします!

  • 特殊学級の授業について

    特殊学級(今後は特別支援)学級になると言うことですが,現在の特集学級で担任をしている先生の授業の持ち方について制約等があれば教えてください。関連法規もあればお願いします。 例えば,知的学級の先生は,小学校の場合1クラスに何人まで,1時間に何人,どの教科を教えることが可能かなど当たり前のことでも結構ですので教えてください。 できれば,情緒の担任は,1時間に何人を見ることが可能かも教えてください。

  • 中学校でのいじめ

    こんにちは。僕は中学3年生のものです。 以前もいじめの質問をさせて頂いたのですが、今回もまたさせて頂こうと思います。 最近、相変わらずクラスの皆にいじめられ教室に行くのが嫌でとにかく教室に行くのをためらっています。担任の先生や学年の先生に無理に教室に連れて行かされ、抵抗するものの結局は教室に我慢して入っていたのですが、担任の先生は僕が教室に入らないのは甘えているとか、授業をサボりたがっているとか、かまってほしいぐらいとしか思っていてくれないのです。こういうとき担任の先生にはどうしたら理解して頂けるのでしょうか?以前僕が教室に行かないのは授業をサボりたいわけではなく、1年生の時から今までいじめがあったし、まだ教室に慣れていないからって言ったのですがイヤ、クラスに言ってくる奴なんていないだろ?お前はただサボりたいだけなんだよ・・って言われて以来話が出来ません・・・

  • 担任とADHDの息子(長文です)

    今年2年生になる息子が、保健機関でADHDと診断されました。 以前から不安になる事が多々あった為の受診でした。 担任の先生はベテランの女の先生で、細かい所まで指示する感じです。私は少し苦手ですが、息子は落ち着きがないのでベテランの先生の方が安心だと思っていました。 担任にはADHDの事をしばらく黙っていました。私の中で抵抗があったのかもしれません。 ところが毎日の様に連絡帳でのダメだしの連続で、不安になり話すことにしました。 担任は「私も精一杯協力しますので、お母さんも一緒に頑張りましょう」と言ってくれて、担任の力強い言葉に私は少し感動しました。 しばらくして授業参観があり、帰りに担任に呼ばれて話があると・・ 特殊学級をすすめてきました。私はあぜんとして言葉が出てきませんでした。落ち着きがなくて他の子達が授業に遅れてしまうとの理由でした。勉強は普通にでき、普通の子よりIQが高いから普通学級のほうが息子の為になるからと保健機関の先生が言っていました。そのことも担任にちゃんと伝えたのに・・裏切られた気持ちでいっぱいになりました。担任は簡単にさじをなげたのです。 算数は大好きなので集中できるけど、国語は全然ダメらしいんです。テストでいくら成績が良くても、授業態度がダメで、国語の時間だけ特殊学級に行く事になりました。特殊学級と言っても、不登校の子や教室に入れない子(そういう症状の子)がいるからと説明されました。 言葉が上手く話せない知的障害の子達は他の特殊学級にいます。 私は特殊学級に抵抗があるわけではなく、担任の簡単な対応にガッカリして納得がいかないんです。問題があるのは息子のほうだけど本人も一生懸命努力しているし、一番辛いのは息子本人だとおもうんです。頑張っても頑張っている様に見えない。努力しても上手くいかない。集中力が続かない。=問題児と言われるのはとても辛いです。特殊学級の先生は息子の話をしっかり聞いてくれて、しっかりした対応をしてくれるので、さすがだなぁと思いました。今となってはこれで良かったと思う私ですが、今年も担任が変わらないので今後どうなるかわかりません。もしかしたら、国語の時間だけでなく全てを放棄されるのではないかとおもうのです。 文章が下手ですみません。できれば学校関係の方や専門の方の意見を頂きたいのですが・・同じ様な経験をした方もその他の方もよろしくおねがいします。