• 締切済み

Hyper-vインストール後ホストOS起動できない

Windows7(64bit)にHype-vをインストールしましたが、 インストール後、ホストのwindows7が起動できなくなりました。 起動するとHyper-V Server2008R2が起動し、 ログインするとサーバ構成メニューが表示されますが、 そこから何も起動することができません。 Hyper-vをインストールするとWindows7がホストになって 仮想サーバの管理画面から仮想サーバを管理できるもんだと思っていたのですが、 違うのでしょうか? 元のWindows7は起動できないのでしょうか? Hyper-vの知識がなくてよくわかりません。 元々起動していたWindows7の起動方法が解る方教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

自己フォローにしたいんですけれど、 Win6/7のシステムの知識が、まだ乏しいもので Windows.old ディレクトリから過去実行環境の再現まで出来るか、 あるいはデータ救出(本来は移行便宜のものとして)までで断念か、 存じておりません。 うーん、これっぽいのですが、果たしてどうか。 公式文献「起動ディスクからシステム回復オプションでの復元」 ブートセクター復元においてコマンドライン操作は要りますが、 これがWin7やWinSVの時の表記が無い(元英文でも無いはず) http://support.microsoft.com/kb/971760/ja Windows.old ディレクトリの見え方説明有り http://www10.plala.or.jp/palm84/windows_7_reinstall.html WinXPクライアントでも、Win7起動ディスクの作成は出来ます。 ただページの記載通りのランタイム導入が済んでいるなど必須です。 (ブートセクターやカーネルといったバイナリを新たに展開する ため、最悪相性以外にアップデート状況から問題起こる危惧有り) 導入メディアのパッケージがあればいい事なんですけれど、 リカバリ区画なPCを救援する場合、別機材で出来るので。

you0518
質問者

お礼

結局、復元は諦め、Windows.oldについては、PC付属のバックアップで ファイルとして保存し、リカバリCDにて、Windowsを再構築しました。 この後、メールなどはWindows.oldから取得したファイルを メーラーに割り当てる事で何とか回復しました。 Windows.oldには、ほぼ以前の状態が保存されているようです。 Windows.oldからの回復方法もいくつかありました。 http://support.microsoft.com/kb/933168/ja ただ、コマンドライン操作も結構あったので、 上記やり方で回復をしました。 回復しきれていない部分については、再度インストールと再設定で ボチボチ回復していこうと考えます。 助言いただいて、ほんと助かりました。 ありがとうございました。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

元々のWindows7導入区画は、温存させていましたか。補足をください。 ディスク管理専用のソフトなりWindows7かHyper-V導入起動メディアで 基本区画起動もとのWindows7へ再指定できれば、そのまま動くはず。 起動させる基本区画そのまま上書き導入なら、初期化したか不明で データの救出も出来るかわかりません。 他のWindowsクライアントPCで起動ディスクを作成する手もあるには有ります http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=100002 http://www.microsoftstore.jp/Form/Guide/downloadTool.aspx Hyper-Vがホストで、ゲスト(仮想サーバ、WinSv及びSUSE10/11,RedHat5.2-5.6)、 クライアント(仮想Windowsクライアントのデスクトップ)を導入するものです。 http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/technologies/hyperv-guest-os.mspx

you0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恐らく温存はできていなのではないかと思います。 知識がなくすぐには解らないので調べてみます。 起動ディスクについてですが、XPのマシンで起動ディスクを作成して、 Windows7を起動できたりするもんなんですか? Virtual Serverのような感覚でした。 結局もとのWindows起動のエリアにHyper-Vを上書きでインストール してしまっているということみたいですね? よく調べずにやろうとしたのが間違いでした。 Cドライブ直下にWindows.oldというフォルダができていたので、 ここが元のものなのか・・・・?? ありがとうございます。

you0518
質問者

補足

Windows.oldの中を覗いてみましたが、 やはりここに元のWindows7の時の情報が残っていました。 プロファイルやProgram Filesの内容、DeskTopのファイルであるとか すべて残っているようです。 ただ、起動する情報は残っていないように思います。 PC起動時にBOOT選択を表示できますが、ここにWindows7を 起動するものはないようです。

関連するQ&A

  • Hyper-Vで OSのインストールが出来ません

    Hyper-VでゲストOSのインストールが出来ないで困っています。 Windows 8.1 Enterprise x64 をHyper-V のホスト マシンにしています。 最初の仮想 PC を作成し、ゲスト OS として Windows 7 Ultimate x64 をインストールしたいのですが、うまく動作してくれません。 仮想マシンに接続、起動し、メディア→DVD ドライブ→ISO ファイルを指定 で動作しないのです。ご支援をお願いします。 私の説明不足の項目があれば、ご指摘ください。

  • HYPER-Vについて

    HYPER-Vについて Windows Server 2008 R2にHYPER-Vをインストールし、 仮想マシンを作成したのですが、USB接続で繋いでいる 外付けFDDはやはり認識しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Hyper-VをWindows7で

     こんばんは。 Hyper-Vを自分のPCに入れてみようと思ったのですが OSがWindows7 Professional 64bitです。このOSで Hyper-Vを入れたいのですが、入れることが出来るでしょうか? Hyper-VはWindows Serverのみの機能なのでしょうか?

  • Hyper-Vでのネットワーク設定

    Hyper-V Server 2012上の仮想OS上でDHCPサーバを建てて別の仮想OSにIPを振りたいです。 ServerOSでHyper-Vを使えばホスト側でDHCPサービスを設定すればゲストOSにIPを割り振ることができるのですが、 Hyper-V Server 2012をインストールした端末で同様の事ができないでしょうか? 下記の方法のどれかができれば可能な気がしますが・・・ 1:Hyper-V Server 2012でDHCPサービスを有効にする(Hyper-V Server 2012でサービスを設定できるのかわからない) 2:DHCPサーバをゲストOSで作成して外部用と内部用に仮想NICを2つ持たせる(ゲストにNICを2つ持たせることができるのかわからない) 3:仮想NIC1つでDHCPサーバを設定する(サーバーの外の端末にIPを振らないか心配) 4:まったく別の方法で実現可能 ※サーバーには管理用のNICと、仮想用のNICの、合計2つ搭載しています。 固定IPの空きが少ない環境で、検証用のOSを作ったり消したりするので、 ゲスト用の設定はなるべく少ない方がいいと考えています。 Hyper-Vを初めて設定しているので、わからないことが多いですが、 宜しくお願いします。

  • Hyper-V ホストOSとゲストOSを通信させる

    Hyper-Vを使用して、ホストOS(windows server 2012)、ゲストOS(CentOS6.4)の設定をしております。仮想スイッチ「内部」でホストとゲストを通信させたいのですがうまくいきません。 ホストOSよりpingで確認したところ、ゲストOSへの通信は問題ないようでした。 しかし、ゲストOSよりpingしたところ通信ができてませんでした。 どうしたらゲストからもホストに接続でき、ホストとゲストで通信できますでしょうか? そもそも設定方法が悪いのでしょうか? 最終的にはフォルダの共有ができたらと思ってます。 詳細: ・仮想スイッチは内部で、ネットワークアダブター(手動)とレガシーアダブター(他のコンピュータと接続)、2つ同一名で接続してます。 ・ホストOSにある仮想アダブタは「認識できません」ではなく「ネットワーク2になっており、IPアドレスも表示され通信の送受信もされている。

  • Hyper-Vの用語

    Hyper-Vの用語 Hyper-Vの「親パーティション」というものは、 (1)Hyper-VをインストールしているホストOS (2)Hyper-V上に最初に作成した仮想マシン (3)Hyper-Vをインストールした後のHyper-Vマネージャー 「親パーティション」とは一体、どういうもので、具体的に 何なのでしょうか? ・・・子パーティションは、Hyper-V上に作成した仮想マシン というのは分かるのですが・・・。 どなたかご教授下さい。

  • Hyper-Vで動作させるOSは購入する必要あり?

    Windows8 の Hyper-V の仮想環境は 様々な Windows のバージョンの OS をインストールできるみたいですが、Hyper-V にインストールする OS は Windows7 の XP Mode みたいに無料で OS が提供されているのではなく自分で購入する必要があるのでしょうか? Windows XP、Windows Vista、Windows7 を Windows8 の Hyper-V の仮想環境で利用したい場合、それら3つの OS を購入する必要があるのでしょうか? もし購入する必要がある場合はアップグレード版ではなく通常版で購入する必要があるのでしょうか?

  • Hyper-VのゲストOSのログイン画面が出せない

    Hyper-V上のゲストOSへのログイン画面が出せない。 ゲストOS上のIISが動作していないらしくWEBサーバへアクセスできなかった。 原因を調べようと思い、ゲストOSへログインしようとしたがログイン画面すら出せなかった。 ゲストOSへログインしようとしてもHyper-Vの仮想マシン接続画面のメニューバー上の[CTRL+ALT+DEL]ボタンを押しても反応がなくログイン画面すら出せない。 何が悪いのでしょうか? 同じHyper-V上の他のゲストOS(WinServer2012,Win2008R2)へは問題なくログインできます。このゲストOSのみ[CTRL+ALT+DEL]ボタンを押しても反応がありません。 先週金曜日時点でゲストOS上のIISは動作していました。 動作しなくなった具体的日時は不明ですが、金曜日の午後6時頃から今日の午後1時までの間のどこかで動作しなくなったと思われます。 (今日の午後1時頃アクセスしようとして動作していないことに気づきました。) ホストOS Windows Server 2008 R2 Standard(SP1)  更新プログラムの最終インストール日時は2014/07/10 15:23 仮想化ソフト Hyper-Vマネージャ 6.1.7601.17514 ゲストOS Windows Server 2008 R2 Standard(SP1)  更新プログラムの最終インストール日時は不明 どたなかアドバイスをお願いいたします。

  • Hyper-V3.0のライブマイグレーション

    Windows Server 2012に仮想環境(Hyper-V3.0)を構築したマシンを2台準備し、ライブマイグレーションの設定を行っています。 ライブマイグレーションの設定を行い、移動を実施すると書きのようなエラーが発生し、移動に失敗しました。 - - - - - - - - - - - 移動作業中にエラーが発生しました。 仮想マシン移行作業が移行元で失敗しました。 ホスト'マシン名'との接続を確立できませんでした:セキュリティパッケージで利用できる資格情報がありません(0x8009030E)。 仮想マシン管理サービスは、ソースホストで仮想マシンの移行のための接続を認証できませんでした:適切な資格情報がありません。移行のソースホストで操作が開始されていること、またはソースホストが移行の接続認証にKerberosを使用するように構成されていて、Active Directory でホストに対して制約付き委任が有効になっていることを確認してください。 - - - - - - - - - - - 上記のエラーに経験がある方やHyper-V3.0のクラスタマイグレーションを構築するにあたって、詳しい情報等ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • Hyper-V Win2012ネットワーク設定

    教えてください。 Hyper-V Windows Server 2012のサーバを購入しました。 仮想OSのネットワーク設定もそうですが、 ホスト側のネットワーク設定はどちらで設定すればいいのでしょうか? Windows2003Serverなどと比べてさっぱり分かりません。 Hyper-Vのネットワークの概念が分かっていないのかもしれません。 サーバマネージャのメニューで、「ローカルサーバ」というのがあります。 その中にvEthernetというところを開くとネットワークのプロパティでIPを設定できるようで、 設定してみました。 これは、Hyper-V仮想イーサネットアダプタというデバイスになっていて、 外部と接続する物理インターフェースと理解していて、 LANケーブルを接続して、 WindowsPowerShellというコマンドプロンプトのような画面から 他の同じセグメント端末などにPingを発呼したのですが、 応答がありません。 WindowsFirewallも一時的に無効にしています。 どのようにネットワーク設定をすれば良いのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。