• ベストアンサー

前髪を上げることにしてみた私。似合うかなぁ?

orenzi-pekoの回答

回答No.5

こんにちは。 >今まで前髪を下ろしていたのを突然上げるようにしてみた!とか、髪型に限らず、今までの自分の印象をくつがえすような変化をもたせた!ってことありますか? 私の場合逆なんですが、高校卒業までの17年間前髪を下ろしたことがありませんでした。 ず~っとストレートロング。(今写真を見ると怖いくらいです。真っ黒で長いので・・・腰くらいあった頃も) なぜかというと髪はずっと母に切ってもらってたんですね。 ストレートだからはさみでばっさりするだけですから、家でもできますよね? そして母が『あんたは前髪あげておでこ出してるのが良い』と言っていて、あまり関心がなかった私は『ふ~ん。じゃあそれでいいや』とおでこ出しっぱなしでした。 小さい頃に一度だけ前髪を下ろしたそうなんですが、『変』だったそうです。 写真を見て私も自分だって解りませんでしたし。 でも高校卒業して、なんとなく『前髪をおろしてみたい』と思い・・・美容院で切ってもらいました。 ちょっと違和感もありましたが、こっちの方が似合ってるようです。 それからは色々試して、ただ長いだけじゃなく、ボブにしてみたり、染めてみたり。 前の会社に入って一年して、同期(7人いました)の中で一番入社時と変わったって言われます。 今24歳ですが、久しぶりに高校の友達に会った時も『すっごく変わった』と言われました。 私の一番変わったときは、高校卒業して就職の時なので、以前の私をみんなが知らないですよね。 だから思い切ってできたんだと思います。 あとは初めて髪を染めた時かなあ。 ずっと真っ黒を通して、茶髪が一番流行ってた時も染めずにいたのですが、なんとなく重くなってきて・・・。 この時は働いていたので、茶髪の自分がみんなにどう受け入れられるか不安でした。 でも自分が思ってるより好評で。 生まれて初めてパーマかけた時も違和感はありましたが、『お。いいやん』と言ってもらえたので・・。 だから私の場合は『思い切って』派ですかね。 でも周りの方って自分が思ってるより違和感感じないかもしれませんね。 ちょっとした変化だったりするんだけど、なんだかくすぐったいんですよね。 ドキドキするというか。 >だって、やっぱり全然似合わない顔立ちってあるかも知れないし・・・。 これはお友達や美容師さんに聞くのが一番良いかと思います。 ただ私は面長なんですが、面長の人だと真ん中でぱっつん分けるのは顔が長く見えるらしくて・・・私も『おでこ出そうかな』なんて思ってたんですが断念しました。 でもみなさん好評のようですので、きっと似合ってるんだと思います。 色んな変化を楽しみましょうね~!

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お話楽しく読ませていただきました。 変化を楽しんでみえる様子が手に取るように伝わってきて、こちらにも刺激になります。 これからもがんばってくださいね。 私も真ん中分けが2日目に入って、自分の中ではもうかなり普通のこととなってきています。そうすると不思議なもので、他人の視線などあまり気にならないのですよね。 やっぱり変化をもたせたとき、一番ぴりぴりと気にしているのは自分なんでしょうね。 髪型が顔に馴染むと言うか、顔の方もだんだんとその髪型に合うように変化しているのかも知れませんね。 色んな変化、楽しいですよね!

関連するQ&A

  • 前髪の垂らし方

    男です。 髪形について質問させていただきます。 僕は前髪の分け目が真ん中にあります。 だから自然に髪型が真ん中分けになってしまいます。 僕は面長なため前髪を垂らしておでこを隠す髪形にしたいです。 ヘアワックスをつけて垂らしたりしますが、 時間が経てば、また真ん中分けになってしまいます。 髪の長さはミディアムショートくらいです。 髪質は硬く、太く、量が多いです。 前髪を垂らしている人を多く見ますが、 皆さんは自然とできるのでしょうか? それとも、ストパーみたいなものを掛けたりするのでしょうか? 理想の髪型は、最近の宇多田ヒカルさんみたいな感じです。           (茶髪の頃)

  • 前髪が分かれる

    コンプレックスに悩んでいます。 文字で書くとわかりにくいかもしれませんが、私はおでこが広く、前髪が生え際から浮いてしまうクセがあります。髪自体は多いのですが、おでこの形?が悪いのか、前髪が4~5つの束に分かれて浮いてしまうんです(><) 美容院では横から髪を持ってきて前髪を多くしてもらっているのですが、根本的な解決にならなくて… 益若つばさちゃんみたいなキレイなパッツン前髪に憧れます。 ★おでこをせまくする ★前髪が浮かない ★前髪が分かれない なにかいい方法はないでしょうか、アドバイスお願いします。

  • 前髪を真ん中わけに...

    前髪を真ん中わけにしたいのですが おでこが広いから似合わないだろう、と言われます。 おでこが広いと似合わないのでしょうか? また、私の場合どういう髪型が似合うのでしょうか? 今の髪の長さは肩を越したくらいで、 顔はどっちかと言うと丸い方です。 髪は多い方で、乾燥しやすく毛先がまとまりません。 できればロングにしたいと思っているのですが... 回答よろしくお願いします。

  • 前髪の厚い髪型について

    こんにちは。髪型のことで質問です。 自分はくせっ毛でおでこが広く悩んでいます。 前髪の厚い髪型にしたいんですが、この髪型って髪を伸ばせば誰でもできるんでしょうか? 元々の毛の量などはどの程度関係ありますか? また頭のどのあたりから髪をもってくればいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 前髪について

    私はおでこが広いためおでこを隠すために前髪を下ろしていました。しかし最近おでこを出したいと思うようになり、前髪を伸ばしています。でもおでこを出して変にならないか不安です。やっぱりおでこが広い人は前髪を下ろして隠したほうがいいのでしょうか?おでこの広い人でも似合うスタイルってどういうのでしょうか?

  • 前髪を伸ばして、いずれおデコを出せるようになりたいです。

    39歳女です。 小学生の頃以来、何故だかおでこを見せた前髪の形をしたことがありませんでした。 理由は・・顔が丸見えになってしまうようで自信がなかったから。 前髪を下ろすと、若く見えるとか、眉毛を隠せるとか、消極的な効果はあるのですが、年齢的にもあまり子どもっぽい印象ばかりでもおかしいと感じるようになってきたし、ちょっと変化をもたせたくなって、前髪を伸ばすことにしました。 おデコを見せると幸運が訪れる・・というような話を聞いたこともあるし・・・。 今はちょうど前髪を下ろすにはもう前髪が目にかかって長すぎる・・という長さです。でもできるだけ髪型に自分の顔が順応するよう、最近はずっとおデコが出るように分けています。 私のように、下ろしていた前髪を伸ばしてワンレングスのようにされた経験のある方、伸ばしている途中はどのようにされていましたか? また、前髪だけでも変化をもたせたときの自分自身の気持の変わりようや周りの反応というのは何かありましたか? 教えてください。

  • 前髪について

    私はおでこが狭くてさらに髪の量も多いです。 しかし、最近前髪を伸ばして8:2ぐらいに分けてる髪型のほうが 大人っぽくていいなあと思うのですが 上記のせいで上手く分けれません。 おでこが狭くて髪の量が多くても上手く分けれる カット方やセットの仕方などないでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 前髪が薄くて困ってます

    18歳男ですが前髪が薄いというより 長くて細くて癖がひどい感じです。 自分はいつも前髪下ろすスタイルなんですが やっぱり薄く見えてでこが見えるのが 変すぎて気になります。 一本一本がストレートではなく 癖毛なので尖ってる感じになります。 それと自分は顔が白いせいで前髪薄いと でこが目立つので余計気になります。 ちなみに今使用しているシャンプーはmods hairです。 自分はシャンプーのことはよく分からないので 親が買って来るのを家族共同で使用しています。 今の前髪の状態を更に詳しくすると 前髪の右サイドは中心から左サイドに比べ多いですが 中心から左サイドは薄いので下ろすとアンバランスになります。 なのでセットする時間も30分から1時間もかかります。 ワックスは嫌いなのでつけません。 床屋や美容院は行きたい行きたくないというより 実際何度も行ってますが(美容室は一回のみ) 逆に変になり結局お金の無駄になっただけです。 実際シャンプー変えたりリンスしたりしただけで 髪質良くなるとは自分は思えません。 それと髪短くするなどやってますが自分の場合は 髪を短くしたときの方がでこにニキビ出来やすくなるので なので今は全くニキビありません。 とにかくどうすればいいか分かりません。

  • 前髪について

    このような前髪はおでこが狭い人には難しいでしょうか。 セットの仕方がわかりません。 ドライヤーやコテでふんわりさせても 顔まわりに流せずに、 正面を向くとすぐに落ちてきて 鬼太郎みたいに片目が隠れます。 もしくは前髪なしの髪型は諦めたほうがいいのでしょうか

  • 前髪について。

    20代の女です。 私はおでこがとてもせまく、眉毛から前髪の生え際まで指1.5本分(2.5センチくらい)しかありません。(指が太いわけではありません。) 髪質は癖毛で太いです。 前髪を厚めに取ると、ぼわっと浮いてしまうし、すいてみても変になるし、のばして斜めにしてもひたいを横切る一本の線(表現しづらいですが、ふつうのおでこだとななめ下にさがるのが、私だと真横一直線)になってしまいます。 美容院の方にも、こういうことを気にしていると話し、お願いするのですが(アドバイスもおねがいしますし、フォローできるような髪型もおねがいします。)、「広ければ広いで悩まれる方もいますし・・・」など、慰め的なその場しのぎのようなことを言われてしまうので(美容院の方も答えづらいのとは思いますが^^;)私は実用的なアドバイスがほしいです。 何かよい前髪はないでしょうか(>_<)  すこしでもましに見えるようにしたいんです^^; 顔の形としては、目が離れていてえらがものすごくはっています。 例にだすとネプチューンの名倉さんや片桐はいりさんがえらがはっているほうだとと思いますが(名倉さん、片桐さん大変すみません…m(_ _)m)、私はもっともっとはっています。 よい前髪、髪型など、アドバイス、よろしくお願いします。(慰め的なものはいらないですm(_ _)m・・・たくさんいただいたので(^^))