• ベストアンサー

チキンラーメン好きですか?

嫌いですか? 通算どのくらい食べました? 覚えていれば、初めて食べた年齢と、最後に食べたのはいつごろでしたか? 現在の年齢か年代も教えてください。 10代に入ってから初めて食べた人はあんまり美味しいと思わない人が多いみたいですよ。 10歳未満で初めて食べた私は、3ヵ月に1回くらいなんとなく無性に食べたくなって、食べるんですけど毎回「こんなもんか」と思いながら淡々と食べるだけで「美味しい!」とは思わないのに、なぜかまた食べたくなるんですよね・・・。 なんででしょう?チキンラーメン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

嫌いです(笑)。 通算で数回しか食べたこと、ないんじゃないかな。 >10代に入ってから初めて食べた人はあんまり美味しいと思わない人が多いみたいですよ。 言われてみれば確かに・・・鋭い考察ですね! 初めて食べたのは塾帰りの駄菓子屋だっと思いますので 10 歳をちょっと超える頃です。 ベビー・ラーメンも試してみて以来 2 度と買った記憶がありません(笑)。 中学時代、山岳部の友人が「チキン・ラーメンはそのままバリバリ食えるから便利なんだよ」と言っていた記憶があるのですが、その時には既に「冗談じゃない! 食えるか、そんなもの!」と思っていました(爆)。 あと、シリアルも苦手ですね・・・あれは家畜のエサ (フスマ) を連想してしまいます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • byu02371
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.14

40代です。最初に食べたのは、忘れました。 好きか嫌いかといわれると、どちらでもないです。 最後に食べたのは、1年ぐらい前でしょうか。 (即席ラーメンを普段食べることが少ないこともあります。) チキンラーメンより、カップヌードルやどん兵衛で育ったので、チキンラーメンは、 私には、ちょっと味が濃いので、あまり食べませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

どちらかといえば嫌いです。 食べた後に気持ち悪くなることがあるので。 通算、20食前後ってとこでしょうか。 初めて食べたのは中学生の頃だったと思います。多分、中一です。 匂いはすごく食欲をそそりましたが、味自体、美味しい!ってほどの感動はなかった気がします。なのに、学校から帰ってから夕食までのつなぎに何度か食べていた記憶と、卵を入れたらめちゃ不味くて食べるのに困った記憶があります。 最後は5年ぐらい前です。もらったので食べました。 やっぱり気持ち悪くなりました。もう食べません>_< 40代です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.12

40代です。 チキンラーメン好きですね。 でも私の鉄板はワンタンメンです(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.11

アラカンのオッサンです。 チキンラーメン出た直後、子供でしたが、食べて不味かったです。 学生時代、寮ではチキンラーメン派とサッポロ一番派、2つに分かれていました。私はサッポロ一番派。 カップヌードルは出た時から、旨く感じて、食っています。 チキンラーメンは食べる機会がズーと無く、数年前久しぶりに食べたら、やはり旨く感じませんでした。 生涯、チキンラーメンを食べた回数は、まだ十回以下かな。 サッポロ一番やカップヌードルなら、千回は軽くオーバーしていると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8873)
回答No.10

好きですねぇ、チキンラーメン。 特に卵を落とすのが、気に入っています。 通算何個食べたか? それはもう分かりません。 あと、ベビーハムなども切って乗せるのも有りですね。 チキンラーメンは完成度が高いですよ。 単純に「うまい」という訳じゃあないんですね。 多くの人が、食べやすいように改良されているようですので、好まれているのでしょう。 チキンラーメンと並んで好きなのは、「塩ラーメン」ですね、これにも卵落としをします。 ちなみに、ひよこちゃんどんぶりキャンペーンの際に、思わずセットを買いましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.9

1回量が2袋までなら好きです。 3袋になると、終盤で気持ち悪くなります。 通算??そんなの覚えていない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.8

>嫌いですか? 大好きです。 >通算どのくらい食べました? 覚えていません。 >覚えていれば、初めて食べた年齢と、最後に食べたのはいつごろでしたか? 8歳くらい。 最後に食べたのは先週の中頃 >現在の年齢か年代も教えてください。 40代 >なんででしょう? あの独特のダシとあぶらっ気が身体になじんでいるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.7

おはようございます。  普通のインスタントラーメンは食べるんですが、チキンラーメンは嫌いです。 初めて食べたのは20代の時に 現在30代後半・・・  一回しか食べてないです。買ってまで食べたいって思わない味でした・・・ でも お菓子のベビースターラーメンは好きですよ♪ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.5

初めて食べたのは、1コの定価が 35円くらいだったときでした。おじさんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.4

嫌いじゃないけど、すぐできておいしい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チキンの嫌いな人

    私は昭和30年代の生まれですが、私の幼い頃にはチキン(鶏肉)を嫌いな子がかなり多かったと思います。というか私の世代には、今でもチキンを好まない人が結構います。(私自身、嫌いというほどじゃないけど選ぶのなら牛、豚、ラム、鶏の順です) ところが雑誌の料理のページ読んでると「チキンなら嫌いな人はいないから、おもてなしにピッタリ・・・」みたいなことが書いてありました。若い女性向けの雑誌でしたが、そういえば最近の若い人にチキン嫌いはあまりいないような気がします。 ここで回答する人は若い方が多いと思いますが、チキンを嫌いな人いますか?あるいは知ってますか?

  • カップラーメンに無関心な人・・・

    ●普段あまりカップラーメンを食べない人に質問なんですか、カップメンを食べない理由は何でしょうか、健康に悪いからでしょうか?ラーメンその物が嫌いだからでしょうか?(チキンラーメン食べたい・・・)

  • 深夜に1人ラーメン

    女子大生です。 深夜に女1人でラーメン食べに行くのはどう思われますか? ラーメンが無性に食べたくなり、寮から徒歩10分弱くらいのところに 幸楽苑があるのを知りました、。 幸楽苑は今まで行ったことないです。 1人でラーメンを食べに行こうと思っているのですが、 何時ごろが一番人いないですか? 人がたくさんいる時間はなるべくさけたいです やっぱり女1人でラーメン食べに行くのはおかしいですかね (少し恥ずかしいです) 入ったら席に案内してくれたりとか お会計までの流れも教えてください

  • ラーメンってみなさんそんなに食べたくなりますか?

    ラーメンが嫌いという人はごくわずかだと思います。 そんなにはいないんじゃないでしょうか。 私も嫌いではありません。 好きなほうではあります。 でも、一回食べたらもう当分の間 数ヶ月ぐらいはもういいかなと思います。 麺類は大好きなのですがラーメンは最下位なんです。 蕎麦が一番好きです。 なので食べる回数は蕎麦が多いです。 最近の若い方は蕎麦を食べない方が多いみたいですね。 みなさんにお聞きしたいのですが そんなに頻繁にラーメンって食べたくなりますか? また、麺類で一番好きなのは何ですか?

  • ラーメンが苦手です。

    ラーメンがキライです。写真やテレビで美味しそうと思ったことがなく、今まで2回~3回くらいしか食べたことがありません。 黄色いちぢれ麺に油の浮いたスープが食欲を減退させます・・。(くどい食べ物という印象があります。) しかし、私も大人になったので「これだけ世が騒ぐのだから、本当は美味しいのかも・・。」と、試してみようかという気になってきました。 ラーメン初心者はまず、何から試したらいいでしょうか。 カップヌードルは好きです。が、カップラーメンをはじめ「ラ王」のような本格的??なものは苦手でした。 そば、うどんやパスタは大好きです。 他に食の好き嫌いはありませんし、食にうるさい性格でもありません。 ラーメンについては、「しょうゆラーメンがいいよ。」と聞いても、どんなラーメン店にも「しょうゆラーメン」というものがあるの?というレベルです・・。(ちゃんぽん系のラーメンチェーンが近所にありますがそこにもあるのか疑問・・。「ラーメン屋」というのは一種類だけ置いているわけではないのですよね? 赤い看板の中華料理にあるものとは違うのですよね?) ラーメンがキライな人に出会ったことがないので、私は「ラーメンの食べられない変わった人」だとこの件については認識しています・・。 初心者の気持ちもわかる通な方、外国人に教えるくらいの勢いでお願いします。

  • 年に1回くらい食べたくなるけど…なもの

    普段はあまり口にする機会がないものだけど、年に1回くらいひょっとしたら3年に1回くらいの頻度で無性に食べたくなるくせに、いざ食べると「あ、もう1年くらい食べたくないや」と思ってしまう食べ物ってありますか。 #私はチキンラーメンです。これは外してください。

  • 単なるチキンなのか

    20代後半です。 パッと見で「あ、いいな」と思う女性に食事を誘ってOKをもらう。 このOKをもらった瞬間は最高で、いろいろな思いを巡らすのですが、いざ当日になると 「いきたくないなあ」 という気持ちになるんです。 そして食事して、20分30分たっていちおう話は盛り上がることは盛り上がるのですが、 「(…なんか、この人とあわないな)」 と価値観があわずそう思ってしまって、あとはその場の雰囲気を下げないよう配慮する感じです。 そのあと数回誘ってデートをしたのですが、気持ちが上がらず相手からはデートがおわったあと 「告白するならする。しないならしない。はっきりしなさいよ。」 とメールがきました。 相手方は私はチキンだからそういってきたのでしょうが、確かに私はチキンなんだと思います。 その後、その子と疎遠になって、別に「あ、いいな」と思った女性ととさしで食事に誘って話をするのですが、 食事して数十分もたてば 「(…あ、この人と話してもワクワクしないな)」 「(…話し合わないからまずは笑顔笑顔)」 という感想で、周りが見えなくなる「恋」から離れている気がして。 その後も最初の子と同様、はっきりしない回答。 次食事にさそう気力がおきません。 他に3,4人の女性にも食事に行きましたが、やっぱりだめなんです。 本当は彼女はほしいですよ。 ですけど、この人が俺の隣を歩いて価値観を共有していくなんて想像をつかず前に踏み込むができません。 昔、本当に好きだった人は一心不乱、周りが見えなくなって「いかにも恋してるー!」(笑)みたいなものから比べると、今の思いはあれからずっとずっとかけ離れている。 とにかく話せば話すほど価値観が合わない。 恋愛面で私はチキンのほかに、他の原因を抱えているのではないか。 今後どう対処すれば勇気をもって告白できるでしょうか。

  • 駄菓子 カップラーメン

    私が10代だったころ、つまり今から15年以上前になりますが 駄菓子屋で売っていたカップラーメンについて誰か知っている人がいたら情報をお待ちしています。 確か価格は50(60?)円だったと思います、 小さい駄菓子用のカップラーメンで、 中身はチキンラーメンを細かく砕いたような麺で、 小さい真四角の卵と、しょぼいナルトが一枚入っていました。 外環のデザインは、円筒形で、 柄はかわいげのない男の子と女の子がテニスをしている図だった記憶があります。 お湯を入れると1分くらいでかなり膨らむような、しょーもない麺ですが 最近、夢に出て食らい食べたくて仕方がないのです。 どなたかこのような駄菓子カップラーメンの現在を知っている方 おられませんでしょうか。 このカップラーメンは絶版になってしまったのでしょうか。 もし今現在でも発売しているのなら このカップラーメンの名前と発売元を教えて頂けないでしょうか。

  • ラーメン

    18歳男です。 昨日ラーメン屋のアルバイトをやめました。理由はなんだか自分に合っていないということで。店長には「前のバイト先」にもどるということでやめますといいました。ですが物凄く非常に後悔してきました。人も優しいし楽しいしおもしろいし。昨日の最後の日従業員の皆様に「今までお世話になりました」と言いました。そしたら「頑張って」とかいろいろといいお言葉をいただき温かく優しい職場もあるんだなと実感し辞めなきゃよかったと非常に現在後悔しております。今週や来週のシフトも決められていますしもう戻れないでしょうか?一回電話したほうがよいでしょうか?ご回答お願いします。長々と失礼しました。

  • エクセルで年代別の人数をカウントしたい

    エクセルで年代別の人数をカウントしたい A1:年齢の項目でA2:A150まで年齢が入力されています。 20歳未満、20代、30代、40代、50代、60代、70代の年代別にカウントしたい どの様な関数で指定すれば良いのでしょうか?初歩的で申し訳ありません宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 実刑+(4630万+利子の返済)+所得税2400万という可能性が高い
  • 返済が遅れれば遅れるほど遅延金が発生し、返済額が大きくなる
  • 自己破産しても借金は消えない
回答を見る