• ベストアンサー

中三です親に内緒でゆうちょで口座開設をしたいのです

noname#210007の回答

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.8

>親がいないときに通帳をこっそり見たところどうも定期貯金らしいのですがそれでも通常貯金などの二つ目は作れないのですか? お返事に気が付きませんで、ごめんなさい。 迷ってないで、身分証明になる物と、はんことお金を持って、明日にでも郵便局に行ってみたら良いと思います。 普通預金通帳が間違いなく作れると思いますよ。 そのお母様がしている預金も、今は名義人の質問者様でないと解約出来ないですしね。 今は名義人が証明書を持って行って自分で解約しないと、親でも夫婦でも、たとえ自分が預金者だと訴えても、名義人にしか解約出来なくなってるんです。 皆さん預金通帳を作ると言う事を妙に勘違いしておられると思います。 人の預金を勝手に下すとか、親に内緒で借金をする訳じゃないんですよ。 自分名義の貯金を始めようとすることが、何でこんなに悪い事の様に恐れないといけないんでしょう? 質問者様は決して悪いことするのではないのです。 胸を張って通帳を作って来て下さいな。 ただ何で親に内緒で通帳を作らないといけないのか? そこに質問者様が恐れている原因があるように思います。 ネットの中での契約などに必要なんだと思いますが、何となく恐れている風なのは後は使い道が問題なのかな? 口座を開くこと自体は決して悪いことではなく良い事ですよ。

関連するQ&A

  • 未成年 口座開設 親に内緒

    未成年が親に内緒で口座開設をする方法を教えて下さい。

  • ゆうちょの口座を開設しているかどうか

    少し前にゆうちょ銀行から私宛てに緑色の手紙が届きました。 内容はずっと引き出していないお金があるというような内容だったのですが その紙を失くしてしまいカードも通帳もありません。 多分親が昔私名義で開設したものだと思うのですが両親はもういないので聞くことができません。 ゆうちょ銀行に問い合わせれば 番号も何もわからないのですが、自分の口座があるかどうか 確認できるのでしょうか? ゆうちょを開設しようと思っていたので二重開設ということになってしまうのでしょうか?

  • ゆうちょ 口座開設

    よろしくお願いします。 幼い頃に私名義で親が口座を開設していたとして 私が今新規開設しようとしたら開設出来ますか?

  • 親に内緒で楽天銀行口座開設する方法を教えて下さい。

    親に内緒で楽天銀行口座開設する方法を教えて下さい。 どうしても楽天銀行口座を開設したいのですが、開設するためにどんな身分証明書が必要になってくるのかと、キャッシュカードなどを郵便局 留めにできるのかと、開設後に銀行から郵便物が送られてくるのかを教えてください。 よろしくお願いします。 ※私は未成年です。

  • ゆうちょ銀行の口座開設について!

    聞きたいことがいくつかあるのでまとめます(´`) (1)未成年でも印鑑・保険証があれば口座開設できますか?  また、他に必要なものはありますか? (2)カードを作らないことはできますか? (3)口座を作ったあと、郵便局から家に送られてくるものはありますか? (4)通帳だけだと、ATMからお金を引き出すことはできませんか? ご回答よろしくお願いします(>_<)

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について 未成年者

    初めまして。 この度アフィリエイトをしていてお金が溜まっていったので、いい加減、口座を開設してそちらに振込みをしてもらおうと思い、ゆうちょ銀行を開設しようとしたものです。 ここで質問ですが、 (1)未成年者(中3 現在14才 11月に15才)でも、印章と、本人であることを確認できる書類を持っていけば口座を開設してくれるのでしょうか? また、キャッシュカードの申し込みもした場合は、後日家に届くそうですが、これじゃヤバいんです。 そもそもアフィリエイト自体親に内緒なので... 高校へ行ったらギターやアンプ等を買い換えようと思っているので、アフィリエイトをしています。 (2)キャッシュカードが無いと私の場合困ることがありますか? 私が使うのは... ・アフィリエイトのサイトからの振込み ・振り込まれたお金の引き出し このぐらいです。 ちなみに、振り込まれたお金の引き出しは近くに郵便局があるので、郵便局だけで行い、コンビニのATMでする予定はありません。 キャッシュカードが無いと、上の二つが行えないのであれば、ゆうちょ銀行の口座開設は諦めるつもりです。 どうか(1)(2)の質問への回答を宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について(未成年)

    初めまして。 自分は高校生で、親にはなるべく内緒でゆうちょ銀行にて口座開設をしようと思っています。 色々と調べてみた結果、未成年でも印鑑に身分証明書があれば口座開設ができることがわかりました。 そして詐欺防止の為に後日キャッシュカードが身分証明書の住所に送られてくることもわかりました。 そこで質問があります。 キャッシュカードは書留郵便で来るみたいですが、 その受け取りを親がする場合、 何が配達されているのかはバレますでしょうか? そうでないのならキャッシュカードも発行しようと思っているので・・・(学校があると窓口引き出しは時間的に大変なので汗) そのほかにも解決法がありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょの口座開設について

    19歳なのですが、親にバイトを禁止されていて口座も持っていません。 ですがお金が必要なのでバイトを始めたいのです。 そこで、親の署名など無くても口座が開設できるゆうちょ銀行の通帳を作りにいこうと思うのですが、 いろいろ調べていくと ‐‐‐‐‐‐‐‐ >ゆうちょ銀行から、郵便物は届きますか? まず、キャッシュカードは、口座開設時に届けた住所宛てに郵送されます。 それ以外にも、ダイレクトメールなどが届きます。 ‐‐‐‐‐‐‐‐ とあり、キャッシュカードは諦めました。 ですが通帳をだけでもダイレクトメールが届くと知り、困っています。 ダイレクトメールはどのくらいの頻度で届くのでしょうか。 内容はどのようなものなのでしょうか。 それから、もし私だけ引越しをした場合、引越した先の郵便局で住所の変更が出来るのでしょうか? その他、私にとってなにか都合のよい方法(親にバレずに口座を作る)がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 口座開設について

    ネット?のお財布ドットコムなどというサイトがあるのですがそれでお金がある程度溜まったら口座に振り込まれると聞いたのですが私自身 未成年なので自分自身の口座を持ってないんです・・・ それで口座開設しようと思ったのですが 未成年(高校生)でも口座開設できるのでしょうか? もし出来るのなら 何から始めたらいいのか分かりません。 教えてください!

  • 銀行口座開設

    銀行に口座を開設したいのですが、 母親名義で開設する場合、 住民票の写しなどがあれば出来るのでしょうか。 また、カードを作った場合、書留で送られて くると思いますが、母親名ではなく、 自分の名前宛てに送ってもらうことはできますか?