• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:excelの操作について)

Excel操作について

このQ&Aのポイント
  • Excelで時刻の表を作成し、項目を入力規則で設定しています。時刻を表示するために行に=time(a2,b2)を設定しています。表は時刻順に並べられており、入力されたデータを実績の高い順に並び替えて表示する別の表を作成しようとしていますが、上手くいかないようです。良い方法をご存知の方は教えていただけますか?
  • Excelで時刻の表を作成し、項目を入力規則で設定しています。表の時刻を表示するために行に=time(a2,b2)を設定していますが、別の表で入力されたデータを実績の高い順に並び替えて表示することができません。どのようにすれば良いでしょうか?
  • Excelで時刻の表を作成し、項目を入力規則で設定しています。表の時刻を表示するために行に=time(a2,b2)を設定していますが、実績の高い順にデータを並び替える別の表を作成しようとしていますが、うまくいきません。何か良い方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

>瞬時に実績の高い順に並び替えて表示させる 肝心の「実績」に関する情報がありませんが,表1の中で実績に基づいてRANK関数で1,2,3位の順位を計算して備えておくと簡単に出来ます。 順位の列は =IF(実績セル="","",RANK(実績の順位)) などのように,データのある行だけに順位を計算して表示しておきます 仮にこの順位がE列に計算されているとすると,表2では =IF(ROW(A1)>MAX(Sheet1!E:E),"",INDEX(Sheet1!C:C,MATCH(ROW(A1),Sheet1!E:E,0))) のようにすれば順位1,2,3位の時刻が =IF(ROW(A1)>MAX(Sheet1!E:E),"",INDEX(Sheet1!D:D,MATCH(ROW(A1),Sheet1!E:E,0))) のようにすれば順位1,2,3位の項目が それぞれ並ぶ格好になります。

hudeou
質問者

補足

 すみません。 実績についての記載が抜けていました。  作業開始時刻として、A列とB列にそれぞれ「時」と「分」をプルダウンで選択入力し、その情報を元にC列にTIME関数で時刻を算出します。作業終了時刻として同様の手順でD列E列F列も処理し、そして実績としてC列とF列の情報から作業時間をI列に算出させます。G列とH列にはそれぞれの作業内容の大区分と小区分をプルダウンで選択入力できるようにしています。ですので「表1」は作業開始時刻順になっています。  そして「表2」にI列の作業時間の長いもの順に作業時間と作業内容の大区分と小区分を表示させたいのです。  余分なところを省いたつもりが、逆にご迷惑をおかけしてほんとに申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

ん?  作成例: J列に =IF(I2>0,RANK(I2,I:I)+ROW()/100,"") 以下コピー を追加 表2: 表2では =IF(ROW(A1)>MAX(Sheet1!J:J),"",INDEX(Sheet1!G:G,MATCH(ROW(A1),Sheet1!J:J,0))) のようにすれば順位1,2,3位の大項目が =IF(ROW(A1)>MAX(Sheet1!J:J),"",INDEX(Sheet1!H:H,MATCH(ROW(A1),Sheet1!J:J,0))) のようにすれば順位1,2,3位の小項目が それぞれ並ぶ格好になります。 求めてある実績から,そのあとどうしたらいいのか回答No.2にてキチンと回答済みですが,そこはスルーですか? 一体どういうことでしょうか。 実際には,「実績」がたまたま同じ(たとえば7時間50分など)になっているケースもしばしば発生することが考えられます。 ふつーに関数で検索しているとダブりを分けて参照する事が出来ませんので,寄せられた回答のそれぞれも含めて気をつけて検討が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

表1はA列からI列までの2行目以降にデータがあるとして、表2をK,L,M列に実績の高いものから表示させるとしたら次のような式をK2セルに入力してM2セルまでオートフィルドラッグしたのちに下方にもオートフィルドラッグします。 =IF(ROW(A1)>COUNT($I:$I),"",IF(COLUMN(A1)=1,INDEX($I:$I,MATCH(LARGE($I:$I,ROW(A1)),$I:$I,0)),INDEX($G:$H,MATCH(LARGE($I:$I,ROW(A1)),$I:$I,0),COLUMN(A1)-1))) K列の表示形式は時刻にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

補足願います。 実績の高低は何を基準に決めるのでしょう? 時間?項目?

hudeou
質問者

補足

 すみません。 実績についての記載が抜けていました。  作業開始時刻として、A列とB列にそれぞれ「時」と「分」をプルダウンで選択入力し、その情報を元にC列にTIME関数で時刻を算出します。作業終了時刻として同様の手順でD列E列F列も処理し、そして実績としてC列とF列の情報から作業時間をI列に算出させます。G列とH列にはそれぞれの作業内容の大区分と小区分をプルダウンで選択入力できるようにしています。ですので「表1」は作業開始時刻順になっています。  そして「表2」にI列の作業時間の長いもの順に作業時間と作業内容の大区分と小区分を表示させたいのです。  余分なところを省いたつもりが、逆にご迷惑をおかけしてほんとに申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel 2007のVLOOKUP関数について

    Excel 2007のVLOOKUP関数について教えてください。 A列に(大根、人参、キャベツ)の3項目をプルダウンメニューで 選べるように設定します。 A列にある項目を選択した時に B列にそれぞれの数字が自動で表示されるように 設定したいと思います。 大根→1 人参→2 キャベツ→3 A列のプルダウンメニューは「データ入力規則」の元に値に 直接項目を入力します。 VLOOKUP関数を使用すると思いますが、 どのような方法で使用すればよいのかわかりません。 教えてください。

  • ExcelのVLOOKUP関数で時刻を扱うと

    こんばんは。 提出用の勤務表を作ろうと思っています。 ほぼ同じフォーマットで、入力用(a.xls)と提出用(b.xls)のファイルが2つあります。 2つのファイルに入力するのも手間なので、VLOOKUP関数で時刻だけ呼びだそうとしましたが、0:00になります。 どうしてでしょうか。 A列に日付、B列に始業時間、C列に終業時間を入れています。 始業時間を呼び出すのは日付を検索値にしたので、関数式はVLOOKUP($A1,[b.xls]Sheet1!$A$1:$c$31,2,TRUE)で合っていると思います。 どちらも表示形式は"h:mm"です。

  • EXCEL操作について教えてください!

    1.B3/B2*100の結果をB4に出力するのですが、「0であれば0と表示(0.0ではなくて)(文字列ではなくあくまで数値として表示)」「マイナスであればAと表示」「100であればCと表示」「DIV/0!であればSと表示」「それ以外であれば小数点第2位を四捨五入して第1位まで表示」という条件はIF関数とかISERROR関数とか使ってどう書けばよいでしょうか? とてもややこしく感じて答えが出ません。お助け下さい。 2.また別の作業なのですが、例えばA列からC列に順番に大分類、中分類、小分類と項目を決め、数値を集計してあるような場合に、小分類が多い為に大分類が用紙3枚くらいに渡るとします。1ページ20行の設定で、ある1つの大分類内の小分類が合計54行ある場合などです。 普通このような場合、A列の1行目から54目までに、外枠にのみ罫線を引くと思いますが、そうしますと実際に印刷すると1ページの最後の行、2行目の最後の行に罫線が無い不自然な結果となってしまいます。 緊急避難的に、見た目不自然にならないよう途中に罫線を入れることは可能ですが、行の追加や削除があった場合、そのたびに罫線を引きなおさなければいけません。 改ページになるところは必ず罫線で閉じる設定が出来る便利な方法はありませんか?

  • エクセルのセル入力規則項目に連動してヘッダーの表示を切替えるには?

     エクセルワークシートにおいて、今、INDIRECT関数とVLOOKUP関数を用いて表の切替え表示させるものを作っていますが、各ワークシートに入力規則設定してあるセルの文字列を切り替えた表と同時にそのシートのヘッダーも同じ内容で表示させるにはどのようにすればよいのでしょうか?  5項目の入力規則が設定してある  必要に応じ、INDIRECT関数で表を切替える  入力規則が以下のようになっている   A:パソコン   B:プリンター   C:デジカメ   D:スキャナー   E:モニター  仮にAを選択するとVLOOKUP関数でデータが検索、表示されるのですが   このときに表示されたシートのヘッダーにパソコンならパソコンと、プリンターならプリンターと表示されるようにしたいのです。  どうすればよいのでしょうか?色んな方法があるとは思いますが、分からないのでどなたか教えてください。お願いします。

  • Excel 関数で上から順に数字を整列させる

    Excelで、下記表(例)に入力された数字を上から順に関数を用いて隣のB列に整列させたいです。 ・例 A1:A60の表があります。 ※以下A列に入力された数字とします 1 空白 2 20 3 空白 4 15 5 25 ・(省略、この間空白と考えて下さい) ・ ・ 59 10 60 空白 上記表(例)は、A2に20,A4に15,A5に25,A59に10それ以外は空白を表します。 上記表のセル内数字は全て手入力とします。 全てのセルが空白の場合もあります。 B列はB1:B5の5行です。 この入力された数字を関数を用いて、B列に上から順にB1に20,B2に15,B3に25,B4に10,B5は空白となるように整列させたいです。 B列セル結果は他シートに参照されますのでセルはロックを掛けています。 上記のことからデータの並べ替えも使えませんし昇降順でもありません。 上から順に整列させた数字を、B1:B5の5行内で上位5まで表示させます。 A列の行数が多いのでif関数も使えません。 なお、上記質問内に不明な点がありましたら補足させて頂きます。 以上、宜しくお願いします。

  • エクセルのVLOOKUP関数に似た操作について

    VLOOKUP関数を使用すると、ある列のデータを検索してほかの列のデータを表示するということができると思いますが... この検索する列を2列にできませんか? 例えば、A列には上から 0,0,1,1 B列には上から 0,1,0,1 C列には上から A,B,C,D と入力されていたとします。そして、適当な隣り合ったセルに「0」,「1」 と入力した時に他のセルに、自動的に「B」と表示させたいです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセル関数 ランキングを使って・・・

    みなさま宜しくお願い致します。 集計作業中に躓いてしまいました。 ランキング表を作成(Sheet1)しているのですが、別シート(Sheet2)に同数で同じ順位が数名います。 Sheet2はあくまで作業シートでその他の情報も含まれているので、Sheet1に表示用を作成しました。 A列に順位(作業列)、B列に実際の順位、C列に名前という風に表示させたいのですが、Vlookupを使用すると次点が抽出されません。Vlookupにそのほかの関数を加えるのかまたは別の関数があるのでしょうか。宜しくお願い致します。 【内容】 Sheet2: A列に1行目~10行目まで実際の順位(同数は同順位)B列に名前。 Sheet1: A列には1行目~10行目まで1~10の数字を(作業列とし、最終的には非表示にしようかと)。 B列には関数式:=SMALL(Sheet2!$A$1:$A$10,Sheet1!A1)を入力し、10行目までオートフィルすると、同数同順位の数値を表示します。 ここからです。 この順位に該当する人をSheet2からVlookupで引っ掛けようにも、次点以降の名前が出てきません。 何か良い方法はありますでしょうか? みなさまのお知恵をください。 宜しくお願い致します。

  • EXCEL表操作について

    (1)ある表で A列に数字が入っている行だけを、別の表に出力したい。 別の表にはA列に数字が入った行だけの表ができる。 (2)ある表で A列とB列にはVLOOKUP関数で、読込むスタート位置とエンド位置が記述されているので、それを基に別表にデータ行を追加して行く。 (1)~(2)のような事が、EXCELの表操作でできる方法があればご教授下さい。← マクロ記述となっても可能。 

  • エクセルの関数について教えてください

    こんにちは。 エクセル関数について教えてください。 (OS:WIN2000、エクセル2003) こんな表があって、別のシートの A1=200 A2=D A3=2・・・1行目D列の項目 と入力したときに A4に「はな」と表示させたいのですが Index関数とMatch関数の組み合わせだと思うんですが どうしたらいいですか? A列 B列 C列 D列 E列 1行 --- --- 1 2 3 2行 100 A いぬ くり 赤 3行 200 B ねこ いも 青 4行 300 C ぞう ねぎ 緑 5行 200 D とら はな 黄 6行 100 E うし みそ 朱 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

  • ■ エクセルのマクロで出来ますか?

    エクセルマクロの初心者です。 現在、業務で以下の様な表を作成し、請求書の発行を行っています。 「sheet1」A列のNo.を「sheet2」のA列(例えばセルA1)に入力すると VLOOKUP関数で必要項目が請求書の雛形に表示される仕組です。 複数行を抽出する場合は、複数のNo.(例: 1,3,10)を手入力(例: A1,A2,A3・・・)しております。 ----- <sheet1>    A列  B列   C列   D列  ・・・ 1行 No.  項目1  項目2  項目3 ・・・ 2行  1   値1   値2   値3  ・・・ 3行  2   値4   値5   値6  ・・・ 4行  3   値7   値8   値9  ・・・ <sheet2> 請求書の雛形 セルA1~A10に請求書を発行したい<sheet1>A列のNo.を入力。 ----- これを、A列の左に行を挿入、各行にチェックボックスを配置し、 チェックボックスをオンにした行のB列(行挿入前はA列)の値(No.)を 「sheet2」のA列(例えばA1/複数の場合はA1,A2,A3・・・10行程度)に コピーを行う仕組を作ることを検討しています。 複数のNo.をチェック(1,3,10)した場合は、 「sheet2」のA1,A2,A3の様に、上から順になれば理想的です。 説明が悪く、意図が伝わり難いこととは思いますが、 これらの作業を行うマクロ(他の方法も可)を組むことは可能でしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう