• ベストアンサー

★後ろのライトも義務にしたほうが?

自転車が好きでよく乗るんですけど、 前ライトを点灯してる自転車も後ろから見ると暗くてわからなくないですか? 中にはLEDの赤いライトを後ろにつけて点灯してる人もいますが、 あれなら遠くからでもよく見えて安全だと思います! 後ろのライトも義務にしたほうがいくないでしょうか? 後ろのライトについて教えてください(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MTB-nin
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.10

義務化すれば良いが 役人が安全を優先するか...? まだ自転車の大人用ヘルメットは義務化されていません。 保険屋もヘルメット着用は料金優遇とかして 着用無しは保険支払停止を行えば変わるのに! 若干恥ずかしいが 私のロードバイクには 前方用に点滅タイプの白色LEDライト、ヘルメットに点滅赤色LETランプを常時点滅して走行。 反射板はハンドル部に全面用白色反射板、ペダルは片面SPDで反射板を取付けています。 また後部用(これは義務?)に赤色反射板も付けています。 重量が増えるかもしれないが 自動車へのアピール優先で対応。

その他の回答 (9)

  • maabo50
  • ベストアンサー率34% (49/143)
回答No.9

私はツーリング愛好家です。時には2kmを超えるようなトンネルを抜けるときがあります。そういう時のために道路工事現場で誘導する方が着ている反射テープのついたメッシュのベストを用意しています。トンネルの入り口で自転車を止めて着用します。車からみると道路管理の関係者のようにもみえるので完璧だと思っています。デイバックをしょっているときはデイバックにベストを着せています。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.8

後方に向けて、LEDライトつけてます。 以前からつけてましたが先日壊れたので、より明るいタイプの物に交換したばかりです。 反射板だけでは心許ないと思っていますので…。 車を運転する立場から見て、一般的な反射板よりも、ホームセンターなどに売ってる高輝度タイプのステッカーの方が目立ちますね。 ただ、もしも『敢えてどちらか一方を選べ』と言うなら、無灯火の車からも視認できるので、LEDを選びます。 って言うか… 質問者さんは、せっかく人が『反射板が…』と回答してくれても、『いや…LEDの方が…』と意見を聞き入れないのに何を質問したいのでしょうか? ここは、あくまでも分からないことを質問する場です。 あなたの意見を世間に押しつける場ではありませんよ。

noname#199071
noname#199071
回答No.7

>ライトのほうが目立つと思いますよ(´ー`*) そうとも限りません。電池の切れかけた状態では 反射板のほうが自動車からは認識しやすいですよ。

回答No.6

正しく反射板が設置され 荷物などで隠される事がなければ 反射板で自転車は判別できます。 LEDも同じ 義務化しても 荷物で隠れたり電池切れなら自動車からは見えない。 反射板もLEDも同じように 自動車から判別できるし 電池切れなどの故障リスクを考えると反射板を複数箇所に設置した方が安全。 仮に 反射板より強力なLEDを設置したとしても電池式ならかならず電池切れのリスクが考えられるので 反射板はかならず設置になるでしょう。 電池切れのない発電機での運用なら コストと ペダルが重くなる事も考えなくてはなりません。 後方の安全の為の義務化なら LEDライトとりつけより 反射板の取り付け位置を二箇所以上にする方が現実的でしょう。 安全のために 後方にライトをつけるのがダメというわけではありませんよ。

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.5

私はリフレクターとLEDライトの両方付けてます。 #1の回答の通りでLEDライトだけだと不安です。 後部のライトって主に自動車に対してアピールする物だと思いますが、自動車のヘッドライトに照らされた場合、輝度の低いLEDライトだとかえって目立たないように思います。 特にトンネル内を走っている時にLEDライトでは車から見える気がしません。 ヘッドライトに照らされることを前提に考えた場合にはLEDライトよりリフレクターの方が有効なのではないでしょうか。

wakanyai
質問者

お礼

両方あったほうがいいですけど、 ライトのほうが目立つと思いますよ(´ー`*)

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.4

既に回答が付いていますけど >尾灯 - 赤色で、夜間に後方100mの距離から点灯を容易に確認できる光度にあるもの >反射器 - 赤色又は橙色で、夜間に後方100mの距離から前照灯の反射光が容易に確認できるもの どちらかが必須です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A 私は、車も運転しますし自転車も乗ります 夜間の暗がりでは、自転車から自動車は視認しやすいですが 自動車から自転車は視認しにくいものです。 尾灯と反射器、出来れば両方ある方が良いです。 尾灯ですが、周りに明かりが無いとか少ないときに有効です、 ただ、LED1灯だけとかのタイプは市街地で周りに明かりが沢山あるときには それほど目立ちません。 車を運転していて一般自転車などで意外に目立つのは、反射器 それも固定のものではなくぺダルのリフレクターだったりします。 ペダルを回している間は、常に位置を変えているため、自動車の運転者の目の 方向へ都合よく反射するタイミングがあります。

wakanyai
質問者

お礼

私はペダルよりライトのほうがずっと遠くからもわかるし目立って安全に思います( ´∀`)b

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

乗ってる人には見えないから、電池が切れたリ点け忘れても気がつかないかも、、、 つーわけで、義務にしても守る人は少なさそうです。 自動車にみたいにライト付ければ自動的に点くなら良いんだけどね。 自動車でも、もし、テールランプとライトが別のスイッチだったら点け忘れる人続出するんじゃないかなー。。。 現行の道交法通り、反射板でもオーケーにしといた方が無難だと思います。

wakanyai
質問者

お礼

反射板があってももっとライトを点灯させるようにしたほうが安全では(´・д・`)

回答No.2

現在も道路交通法第52条第1項で義務化されています。 ただし所定の反射材を取り付けていれば運転できるという規定もあります。(道路交通法第63条の9第2項)

wakanyai
質問者

お礼

反射板でも無いよりあったほうがいいですけど ライトじゃないと危ないと思いますよ(´;ω;`)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

自転車の後方には、赤色の反射板(リフレクタ)が義務付けられています。 後方から接近する自動車などの光を反射する物なので、光が当たると結構目立つんですよ。 それに、元々、電源を積んでいない自転車ですので、後部にまでランプを付けるより、リフレクタの方が効果があると言う話でしょう。 (止まってても光ります(反射します)からね。)

wakanyai
質問者

お礼

確かに反射板はあるんですけどあまり目立たないと思います(`・д´・ ;)

関連するQ&A

  • 自転車ライトの早め点灯?

    ロードバイク通勤しています。 安全にはかなり気を使っていて、夕方まだ明るいうちから前後LEDライトを点灯しています。 車は早め点灯と言われていますが、自転車だとどうでしょうか? 自転車ライトの早め点灯について教えてください。

  • 街乗り自転車は昼間もライト点灯させればいいのでは。

    バイクは昼間のライト点灯が義務化されています。 それなら街乗り自転車も昼間ライト点灯義務化すれば目立って、安全性が増して良いのではないでしょうか。

  • 自転車のライトを購入しようと思っています。

    自転車のライトを購入しようと思っています。 どんなライトがベストでしょうか。 自転車のハンドルの中央には、傘をさす器具があり、そこにはライトはつけれません 自転車の前輪の側面につけるのが一番よいのでしょうか。 それともハンドルの片側にライトをつけるのがいいのでしょうか。 ライトは 自動点灯でLEDのライトがいいのかなと思うのですが こういったものは、電池で光るようになっているのでしょうか。 自転車をこいで発電するライトとは違うのですよね。 自転車のライトの知識が本当に乏しく、どんなものを買えばいいのか迷っています。 アドバイスいただけるとうれしいです。 ちなみに、自転車にもともとついていた、ペダルをこぐと光るライトは、硬いため使えるようになる ため時間がかかり、一切使っていません。 そのため、こいで光るライトはもう使いたくありません。 安全のためにもライトがあったほうがいいと思うので今回購入検討中です。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車のライトの向き・・・

    自転車のライトの向きって、何処に向けるのが正しいのでしょうか。 元々付いている物も、後付のライトもありますが・・・。 夜、色んな人の自転車姿を見ていますが、真下にライトを向けている人もいれば、かなり斜め上に向けている人もいます。 要は点灯させていればいいのでしょうか? 遠くを明るくするための物だとばかり思っていたのですが…。

  • LEDライトタイプの後部専用ライト

     安全のために自転車の後部に点滅するライトをつけているんですが、先日LEDライトタイプの方が目立つように思います。  しかし、これまで後部ライトのものでLEDライトタイプのものを見たことがありません。  後部専用ライトでLEDライトタイプのものはあるでしょうか?。

  • 自転車用LEDライト

     私のクロスバイクに付けている現在の前照灯のLEDライトは、コーナン製ですが、自転車の振動により点いたり消えたりします。多分接触が悪いのが原因でしょう。消えた時はライトを叩くと再び点灯するという、代物です。もう一つの欠点はLED1個なので照らす範囲が狭いことです。  そこで、自転車の振動に強く、広い範囲を照らせる明るいLEDライトを探しています。電源は単4電池3~4本、盗難を考えて、安いのが良いです。良いのを紹介してください。よろしくお願いします。

  • 自転車のLEDライトについて

    ママチャリと違ってスポーツタイプの自転車は、LEDライトをハンドルに付けている人が多いですが、このLEDライトはその性質上、夜に点灯しても普通のママチャリのライトと違って、路面を照らせるほどの明るさがありません。 これは道路交通法にひっかかってしまうのでしょうか?。 運悪くおまわりに出くわしてしまったら補導されて、罰金等の罰を受けるのでしょうか?。

  • 自転車にオートライトが標準にならないのはなぜ?

    昨今自転車の安全だとかマナーだとかかなり厳しくなってきたと思うのですがオートライト標準装備になったりしないのはなぜですか? 警察に見つかっても罰則もなく注意で終了の現状では守らないのも当然だと思いますし自転車業界は対策取ったりしないんでしょうか バイクの常時点灯も啓発>メーカー努力>義務化となっていったみたいですし コスト増は当然ですが作る方が何かアプローチしていかなきゃいけないと思うんですが

  • ガーデンソーラーライトの電池消耗

     LEDのガーデンソーラーライトを自転車のハンドル部に取付け、ソーラーライト内部の基盤から白色LEDを取外し、そのLEDを自転車のテールライト部に取付けました。  充電器にて満充電したニカド単四電池(新品)を取付け、点灯させると点くのですが、翌日になると電池が空の状態になり、点灯しません。(点灯時間は確認程度で1分位です)  なぜ、点灯時間もほんの僅かなのに電池が消耗するのか分かりません。どなたか詳しい方宜しくお願いします。  現状  (1)ハンドル部からテールライトまでは約φ1mm*約1.5mの複線にて接続。  (2)ガーデンソーラーライトから約30mmの位置に+-両方に入・切スイッチを取付け。(最初は+側   のみにスイッチを取付けていたが、-側から放電していると考え-側にも取付けたが状況変らず)

  • 自転車に使うライトの事で質問です

    自転車に良く乗るようになったのですが、新しくライトを購入しようと考えています。 『FENIX(フェニックス) LD40 R4 ブラック 【明るさ最高248ルーメン/連続点灯約3時間10分】』 と言うのを購入しようと思っています。 これに合う自転車用ライトホルダーを探しているのですが、調べてもどれが良いのか分かりません・・・。 同じ物を使用している、似たようなものを使用している、ライトに詳しい方でお勧めのホルダー(出来れば自転車のハンドルに付けるような)を教えて下さい。 宜しくお願いします。