• 締切済み

コード覚えは必須?

qbtkgdaの回答

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.5

その都度コピーして、難しいコードを見たり、作ったりして合わせて、一応原曲のように弾けても、バンド演奏しないと、すぐ忘れるものです。 この世の全ての和音を頭にいれるのも不可能ですし、 また、難しいコードは自分なりに崩して弾き安くしましょう。 例えば、メジャーコードの基本構成はド・ミ・ソとか 説明が下手ですみません。

関連するQ&A

  • 書いた覚えのないコードが書き込まれます。

    はじめまして。初心者なので分からず困っています。 HPを作って、ファイルをサーバにアップし、ブラウザで表示させると、HP画面上にHTMLソースの一部が出現してしまいます。 そのまま右クリックで「ソースの表示」をして見てみると、HTMLの最後の行に、書いた覚えのないコードが書かれています。(2~3行くらい・・・これが画面上にそのまま表示されています) なぜこのようなことになるのか、分かる方がいらっしゃれば、教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ベルトは必須ではないか

    履いてみて、ウエスト的にこれはベルトをする必要ないなと感じたら、しなくてもよいですよね。 ドレスコードでもない限り、必須というわけではないですよね。 よろしくお願いします。

  • コードが簡単な曲を教えてください。

    コードが簡単な曲を教えてください。 ギターのコードチェンジが苦手ですので、 まずは難しくない曲を練習したいのですが、 特に好きなアーティストもいない状況です。 ですので、コードチェンジの練習になる曲を是非教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • コード進行

    みなさん、こんにちは。ちょっと初心者な質問です★ 宇多田ヒカル(S)のHPで(2001/06/29更新内容) 「けど私はコード進行からまず決めないとメロディーが浮かんでこないから結局ダメだ、それ使えないなあ」 っていう文章があったのですが、、、 今までよくききながしていて何も関心なかったのですが 「コード進行って、そういえばどういうこと・・?」 と今思いました。中学の2年生の時に「ギターのコード・・・」など きいた覚えがあるのですが、よくわかってません(笑) ギター以外の楽器ですが、演奏しててもあんまりきかなかったので 忘れてました~(><)>←恥 よくわかる人!教えてください。あぁ、、もうちょっと早く気が付けばよかった★

  • ギターコードについて教えてください!!

    ギターコードについて教えてください!! ギターをはじめようと思います。 でもギターコードが難しくて・・・・ 全く分かりません。 なので、ギターコードの決まり、覚え方など教えてください。 また、ギターコードには B,E,A,・・・・、 メジャー,マイナー,セブン,・・・などがありますがどう違うのですか? ほんと何も分からないので教えてください。

  • ギターコード集に載っていないようなコードの名づけ方を教えてください

    よくあるギターコード集にないような少し変わった押さえ方をするコードをよく使うので、ギターを弾きながらつくった自作の曲のコードを表すのに往生しています。「これは何というコード名になるんだ?」という感じで。 例えばA7sus4くらいだったらコード集に載っていますが、そのコードを1弦だけでも押さえ方を変えたりしたら違うコードネームになると思うのですが、その都度探しまくって覚えていくのもキツいので、何かしら名づけのルールがあると思うのですが、それをどうやって学習すればいいのかをアドバイスください。 ヨロシクお願いします。

  • エレキギターコード

      エレキギターをはじめようかと思うっているド素人です。  ・私は、まだ初心者なので中古のエレキギターを買い、買ったのはいいんですが・・・。弦は切れているし・・・。特に必要なものがいまいちわかりません・・・。  ・あと、エレキギターのコード表?みたいな奴?コードがわかりやすい表になっているページをお知りでしたら!是非!!!教えてください!!!  よろしくおねがいします。 大変、困っております。  では、よろしくお願いします。

  • 身に覚えのないショートメールの認証コードについて

    身に覚えのない発信元から認証コードが送られてきます。(発信元は大手クレジットカード会社です) そもそも、その会社のクレジットカードは持っておりませんし、申込みもしておりません。 自分自身で身に覚えのないもののため、無視をしていましたが、何度も送られてくるため、こちらの電話番号が悪用されているのではと不安になりました。 ※ちなみに、電話番号を変えた当初は、前の方への連絡などがありましたが、もう5年以上は変えておりませんので、間違い等はないかなと思っています。 どちらにせよ、入力するところもないので、迷惑メール同様削除し、このまま無視でいいのか、発信元に問い合わせをした方がいいのか迷っています。 よろしくお願いします。

  • コード進行など。

    エレキギターでの事です。 コードの覚えやコード進行などの理論などをしたいのですがなにから手をつけていいのか全然わかりません。 なんて言えばいいのかわかりませんが今まで練習してきた曲はほとんどパワーコードしかないので、例えばCのコードと言われても何処に何の指を置いていいのかわらないので。コードアルベジオなども知りたいのですが。 というのも今練習している曲(Sweet Child O' Mine)の中に 1弦3 2弦3 3弦0 4弦5 と言うのがありこれって何かのコード?とかおもったからです。 あとはCrazy Trainのメインリフの 2弦5  5  3 3弦6  4  2 4弦7  6  4 とかもどうやって出来ているのかとか凄く知りたくなったので 質問しました。少々はずれてしまいましたが何かいい練習法があったら教えてください。

  • コードがわかっている曲のベースの耳コピ

    ベースをはじめて間もない者ですが、やりたい曲のスコアが販売しておらず耳コピをしようと思っております。 ギターでのコード進行はわかるのですが、CDを聴きながらベースの音を拾うとギターのコードとは、違う音を引いている様です。 例えばギターはCDEFとひいているのに対してベースは単音が4回、みたいな感じです。 そこでコードがわかっている状態での耳コピのやり方を教えてください。 また、ギターコードのまま引いたときはイメージって変ってしまうんでしょうか? 耳コピについてのアドバイスなども教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。