• ベストアンサー

CD-Rのキズ

自作曲です。もし何回も使っていてキズがついた場合、どうなりますか?ノイズが走りますか?それとも音が飛びますか?その場合、聴感情分かりますよね?いつもより曲が短く感じたものですので・・・。くだらないと思うかも知れませんが、本人にとっては重大なコトなので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>> 大丈夫ですよね? // どうしても気になるなら、他の時計で測れば良いと思いますが... 回答者は、現物を見たり聴いたりできる訳ではないので、「理屈ではこうなる」という以上のことは言えません。その理屈で言う限り、「聴感上のあからさまな異常」がなければ、「CD-Rの傷が原因で演奏時間が短くなる」という事態は、ちょっと想定し難いと思います。 >> ちなみに8小節のループです // これを補足された趣旨が、「だから、ループが1回分飛んでるんじゃないか?」という意味であれば、それこそ奇跡でしょう。「8小節のループ1回分に相当するデータの範囲」を、あの円盤の上で正確に捉えるのは、まず不可能です。しかも、自作曲なら「1回足りねぇぞ?」ということくらい、すぐに分かりますね。

kyg4
質問者

お礼

ですよね。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.6

修復不可能な読み取りエラーであればノイズになるでしょう。 プレーヤーによってはCDのトラックが追随できず飛ぶ、途切れるなど起こる場合があります。 傷が浅ければ、コンパウンドで磨いてしまうという方法もあります。 仕上げに鏡面仕上用でピカピカにするといいかも・・・ あるいはコピーして新しいCD-Rにリフレッシュさせてしまうかです。

kyg4
質問者

お礼

分かりました。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

こちらにCDのデータ読み取りとその誤差についての記事があります。 これによれば、読み取り誤りは通常は殆ど起こらないと思っても良いくらいです。 表面の汚れや傷ですが、その大きさにも寄りますが指紋がついた程度ならばまず心配は不要です。 実はCDの読み取りヘッドのレンズ表面にピントが合っているのではなくて、反対面に近いメッキの面にあっています。従って表面の傷はピントの外れた位置にあります。いわば汚れためがねで周りを見るようなもので、多少レンズが汚れていても結構周りを見ることはできますね。 これと同じで、ある程度の汚れは読み取りには影響が無いようにできているのです。そうしないとデータのピットはほこりなどよりもはるかに小さいので実用にならないのです。 ただ、気をつけるのは構造上中心から放射線状の傷には強く円周上の傷には弱いということがあります。そのため拭く時は放射状に拭くのがコツです。 下記の記事を読むと普通のCDでは連続的に再生しても1月に1回程度の読み込み誤差がある程度だということです。まず人間の耳で聴いても判るようなレベルではないですね。 http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/CD.html

kyg4
質問者

お礼

分かりました。有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんにちは、素人です。 CDの場合(CD-Rも同じです)、レコードとは違うので、明確な音とび は無いと思います。 1:データが読めない時点でエラー補正をこころみる 2:何度もリトライする。読み込めたら続きを演奏する 3:それでも何度もリトライ続ける。読み込めたら続きを演奏する 4:どうしてもダメなら、異常なので、そのまま読み込み続ける機種 もあれば(ずっと読み込んでいるので急に停止したようになります)、 さっさと再生失敗を返して終了する機種もあります。 CDは傷が無くても実は頻繁に読み取りエラーを起こしています。エ ラー補正があるからまともに聞けると考えても良いと思います(少し 前にCDにシールを貼ると音質があがるという商品があったのですが ご存じでしょうか。あれは読み取りエラーの頻度をさげることでエラ ー補正になる回数を減らすという原理に基づいています)。 1~2は頻繁に起きているので、ここのレベルを聞き分けられる耳を 持っている人はあまりいないと思います。 3で何度も試している間に、時間が経過し音が途切れます。それでも 読み込めれば再生を続けますが(これは音飛びと感じるかも知れませ んが、正確には飛んではおらず、止まっているのです)、ダメだった ら4になります。

kyg4
質問者

お礼

分かりました。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>> ノイズが走りますか?それとも音が飛びますか? // いずれもあり得るでしょう。 >> その場合、聴感情分かりますよね? // 分かる場合もあれば、分からない場合もあるでしょう。音飛びのような明らかな異常でも、注意が逸れていれば気付かないこともあります。逆に、いくら注意して聴いていても、C2エラーで補完が行なわれた場合などはミリセカンド単位での変化なので、よほど連続して発生しない限り、普通は分からないでしょう。 >> いつもより曲が短く感じた // 本当に短くなったのであれば、相当盛大に音飛びしているでしょう(5分の曲を4分59秒で演奏し終わっても、テンポが速くなったと感じる人はほとんどいません。従って、ちょっとやそっとの音飛びでは、「曲全体が短く感じる」ということは、まずないでしょう)。 音飛びしていないのに短くなったのであれば、プレーヤーの異常です。 いずれでもなければ、たぶん、気のせいです。

kyg4
質問者

補足

>本当に短くなったのであれば、相当盛大に音飛びしているでしょう ですよね。しかしなにぶん単調なヒップホップ(インストロメンタル、ボーカル無し)3分28秒なのですが、気のせいか・・・・・大丈夫ですよね?ちなみに8小節のループです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papageusu
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.1

キズの方向によっても違いますが、大方「音が飛ぶ」でしょうね。 円に対し「横にキズ」「縦にキズ」、どれくらいの長さのキズか、幅は?深いのか? それによって、プレイヤー自体の補正力が高ければ、少々の反射の変化は修正してくれます。 CDの読み込みはどうやって読み込んでいるのか、ご存じですか?(質問の趣旨とはずれるので、その説明はいたしませんが) それを知っていれば、少々のひっかき傷では、音飛びなどしないと理解できるはずですが、場合によっては致命傷になり、全く読み込めなくなります。 その場合は、諦めるか、リペア(リペアしても復活するとは限りません)して再生を試みるか・・・。

kyg4
質問者

お礼

よく分かりました。素早い回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CDの傷について

    唐突ですが、私はとてもCDの傷に敏感で少し傷がついただけで ぶっ壊れたんじゃないかって気になります 以前中古でCDかった時、曲が途中でカットされていたという、いやな思いもありまして、キズ恐怖症です で、こないだ新品の輸入版CDをかったんですが そのアルバムの中の1曲で途中原曲にない音が(つっかかったような)入っていました。原曲にはあんな余計な音が 入ってなかったのですが。原曲の方は別のアルバムに収録されてて知っています。ただ身内の人は「このくらいのキズなら大丈夫だよ」といっています そこでみなさんにお聞きしたいのは、新品のCDでもキズによりノイズみたいなのが入っていることなど、あるのでしょうか??また、このCDはぶっ壊れているか否か わかる方法はあるのでしょうか??また、コンパウンドとかで直したりできるのでしょうか?? 経験談など、キズ恐怖症の私にいろいろ教えてください? よろしくお願いします!!!

  • CDに付いた傷を修復したい

    この間、デジタルオーディオプレーヤーを購入し、ウィンドウズメディアプレーヤー(ビットレートは192kbpsにして取り込みました)から自分の持っているCD(アルバムばかりです)の曲を転送したのですが、CDの方に傷が入っていたようで、曲の間にプツプツと雑音が入ってしまっていたのです。(最初は機械の不具合だと思って商品を交換してもらったのですが、それでも同じだったので、よくよく考えてみたらCDの方に傷が結構付いていたというのが分かったので) この場合、CDの傷を修復するためにはどのようにすればいいのかを教えてください。(メディアプレーヤーに入れたCDというのは17、8年ぐらい前から10年ぐらい前のCDなので今は販売していないだろうと思われるものです。)多分、CD自体の傷を修復すればきれいな音に戻ると思うので、いい方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 傷の入った市販音楽CDを、CD-Rでコピー取った場合…

    またしても、CD-Rについての質問で失礼致します。 私の手許に、傷の入ってしまった音楽CDがございます。 これを、CD-Rにてコピー取った場合、矢張り傷の部分も、コピーされて、しまうんでしょうか? ちなみに、傷の度合いは、 ◎新しいCDプレーヤーで再生すると、音が飛びますが、 ◎古いタイプのCDプレーヤーだと、何故か音が飛ばなかったりします。 ↑私はこれを、単に新しいプレーヤーの方が、性能がいいが故に、却って僅かな傷も拾ってしまい、古いタイプの方が逆に多少の傷だと余り影響が無いのだろう、と勝手に解釈してしまっておりますが…。 今、やるべきか否か、躊躇してしまっている所です。 やってみて、矢張り傷の入った影響も一緒にコピーされるのであれば、そのCD-Rでコピー取った奴は無駄になってしまいますし、影響が無ければ、CD-Rで傷を気にする事無く聞ける、という事になります。 もしやった事のある方がいらっしゃったら、お教え頂けないかと思い、質問してみました。 経験豊かな皆様の、ご意見・ご経験など、お聞かせ頂ければ幸いに存じます。

  • 子供が友達のおうちにきずをつけました

    小学校一年生の女の子の母です。 二週間ほど前遊びに行かせてもらったおうちの外の窓枠(サッシ)に、大きな石をぶつけて二、三センチほどの傷をつけてしまいました。 ぶつけた、といっても本人は「石をおいたら転がった」といいます。 そこのお宅の人は「大きな音がしてびっくりした」といいます。 私はみてなかったので、本当はどうなのかわかりませんが、傷がついたのは事実です。 その場でも謝ったし、帰ってから即メールでも謝って、許してもらいましたが、ずっと気になってます。 本人連れてもう一回謝りに行って、傷の弁償をしたほうがいいのか(弁償といってもどんな風にすればいいのか…窓枠全部?)悩んでるうちに何かと時間がとれず、今に至っています。 早くするに越した事はないのですが、たいしたことないのに大げさかな?とか… 遅くなってもやっぱり出向いて「弁償します」というべきでしょうか?

  • 音楽CDの傷について教えて下さい

     こんにちは、タイトル通りなのです。  昔に流通していたレコードだったら傷がついているところで大体何曲目か分かったのですが、CDの場合も同じなんでしょうか。例えば外側についていたら最初の曲、内側についていたら最後の方とかでしょうか。  売る為に試聴するのですが先に大体分かった方が良いとおもいましてお聞きします。  宜しくお願いします。

  • キズのついたCDをコピーorリッピング

    図書館でよくCDを借りて、自宅のPCでリッピングやCD-Rにコピーするのですが、 借りたCDはやはりキズが多いです。 このキズの入った音飛びするかもしれないCDを PCのドライブでリッピングやコピーする場合、 途中でエラー停止せず「正常に終了」した場合、 取り込んだ音楽データやコピーしたCD-Rのデータは 一応「正常」なんでしょうか? それとも音飛びするCDのままデータがコピーされて、 そのコピーCD-Rを通常のCDプレーヤーで再生すると、 同じ箇所で音が飛んだり、ノイズが入ったりするのでしょうか??

  • CDプレーヤーでのCD-Rの再生について

    パソコンでCD-RにWAVファイルを焼いて音楽CDにしたのですが ポータブルCDプレーヤーで再生すると時折ザザッとゆうようなノイズ が入ります。 毎回曲の同じ場所でノイズが入るのではなく、ランダムなのですが結構耳障りで困っています。焼くのに失敗したのかと何回かやり直してみましたが全部ノイズが入っていました。 CDプレーヤーはパナソニックのSL-CT440とゆうものです。 ライディングソフトはB'z recorder GOLD BASIC とゆうものを使用しました。 これはCDプレーヤーが悪いのでしょうか?

  • CDのノイズについて

    BUMPOFCHICKENの一部の曲ですが、CD再生の音が割れているように聞こえます。(チリチリとかジリジリという音)これはもともと音が割れているのでしょうか? すべての部分ではなく、曲の一部特にボーカルの高音域?の部分にノイズが混じります。再度聞いても同じノイズが聞こえます。 他に輸入版のCDで アルバム名The Dutchess アーティストFergie 曲名 Finallyという曲も高音域にノイズが聞こえます。 これはCDの音がもともと割れているのでしょうか? それとも私の耳が・・・・・・・・?

  • CDからPCに取り込んだりCD-Rに焼くときの音飛び

    iTunesなど、PCにCDから曲を取り込むとき、 それからCD-Rなどに焼くとき、 どうしても曲の始めと終わりが音が無くなり、 曲同士の音が繋がってる場合などは曲番が変わるときに音が一部抜けます。 これってどうしようもないことなんですか? CDと全く同じに取り込んだり、焼いたりすることって出来ないんですか?

  • CD-RからCD-Rへのダビング

    今日友達から音楽のCDを借りました。 そのCDをいつも通りパソコンに落して音楽用CD-Rに移したんですけど、そのCDをコンポに入れていざ再生をしたら1曲しか入っておらず、しかも音が流れませんでした。 いつもなら異常なかったんですけど、なぜこんなことになったのかわかる方はぜひ答えてください。 windows media player ですべてやってます。

専門家に質問してみよう