• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジコン、燃料タンクのシリコンチューブの軟らかさ)

ラジコン飛行機の燃料タンクのシリコンチューブに必要な軟さとは?

このQ&Aのポイント
  • ラジコン飛行機の燃料タンクのシリコンチューブは、機首が下向きのときにオモリが機種方向に落ちるよう、十分に曲がる軟らかい物が必要です。
  • イメルマンターンやループの終わりに機首を水平に立て直す際、エンストしてしまうことがあります。現在のタンクでは燃料が減るとオモリが液面の上に出てしまい、空気を吸う可能性があるため、改善が必要です。
  • 市販のタンクの多くは現在のタンクと同様にオモリが下まで垂れ下がらない性質です。したがって、新しいタンクを使用するか、現在のタンクを改修することを検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO1の回答者です。飛行機を始めて34年になりクラブの会長をやってます。 4番の方が詳細に説明されていますが、タンクの重りが前方に移動する必要はないのです。 必要が有るのならば、市販のタンクは全部そうなっているはずですよね。 上級者の手助けがあれば、直ぐに解決する問題なんですけどね。 信用出来ないならば、離陸後にエンコントリムでスローを3500回転くらいに上げてから、ハーフリバースやループをやってみて下さい。エンジンは止まらないはずです。 多分、スローが濃い状態になっていて、降下後キャブが開いたら燃料を一気に吸い込みプラグの火を消してしまうと考えられます。

billyrex
質問者

お礼

有難うございました。 もう一度基本的な調整、チェック事項を確認してみます。

billyrex
質問者

補足

有難うございました。 「必要が有るのならば、市販のタンクは全部そうなっているはずですよね。」...その通りですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.4

私もNo.1の方と同じでタンク内のチューブの材質の問題では無いと思います。 どんなエンジンか機体かも解りませんが、ニードル調整は本当に正しいですか? 燃料満タン から始動し、地上で人が支持した状態でエンジンフルハイで機体を上に垂直に、また45°位 下に振って、それぞれ数秒以上程度はエンスト・息継ぎもせず回り続けますか?  私の機体の何機かはタンク内にも外部配管用の肉厚シリコンチューブを使っています。当然 前方には一切曲がりませんが、ストールターンでも止まることはありません。実際にはタンク 内のチューブが前方に折れ曲がって吸う、という状況が起きるほどの前後マイナスGが飛行中 生じることは無いのです。飛行機が機首を下に降下するときは、重力による加速状態で後方 にGがかかっていますから燃料も前では無く後ろに押されているのです。瞬間的な無重力や 前へのマイナスGで空気を吸うことも無くはないでしょうが、エンストに至る事は普通ないです。 ニードル調整もそうですが、タンク位置や空気抜きの配管、プレッシャーの配管は適正ですか。 そもそも「慣らし」は適切に行われたエンジンで、プロペラ・プラグ・燃料の選択も適切ですか。 こうした他の要因を疑った方がいいかと思います。

billyrex
質問者

お礼

有難うございました。 もう一度全項目を追ってチェックしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momonga13
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.3

http://www.rc-im.com/index.html IMのホームページで「エンジン」のカテゴリに燃料タンク内用シリコンチューブがあります。 私が過去に使った中では、IMが一番柔らかいチューブであるように感じます。 もし使ったことがないようでしたらお試しください。 径が細いものは非常に柔らかいのですが、タンクの中で折れ曲がる危険性があります。 大きさの目安がありますので参考にしてください。

billyrex
質問者

補足

ご回答有難うございます。 下降時、チューブが折れ曲がってはいけないが、「オモリは機首方向に垂れ下がらないといけない...と理解して宜しいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは  「市販のクランクタンクに付属のシリコンチューブを使用していながら、おもりがタンクの下方向に落ちない」場合、タンクに付属している(たぶん2.3mmの半透明のシリコンチューブ)をお使いかと思います。そうでなかったら、「クランクタンク用のシリコンチューブに取り換える必要がある」かとも思いましたが、そうでもなさそうですね。  たぶん、シリコンチューブの長さが問題になっているのではないでしょうか? 水平時におもりがタンクの後部まで届くようにと、タンクの中でシリコンチューブが余って曲がっているような場合、おもりは巧く動いてくれません。  おもりがタンクの底に、「ぎりぎり届く」程度に シリコンチューブの長さを調整してください。  完成品として売られている海外製の機体のタンクによっては、シリコンチューブの材質が良くない物もありますが、そうでなくても「長さ」が適当でない事があります。  シリコンチューブの「質」という点で、ただ柔らかいだけの物だと、タンクの中で撚れてしまう場合もありますから、IMなど、飛行機に手慣れたメーカーの「クランクタンク用シリコンチューブ」で、上記のようなセッティングにしてみると、以外にあっさり治ってしまう事が多いようです。  タンクのおもりが軽すぎるかなと感じるようでしたら、ついでですから「バブレスウェイト」に替えてしまっても良いかと思います。  筆者、ラジコン歴はかれこれ40年にさしかからんとしていますが、飛行機に関しては、「揚げてもらって、上空旋回、下ろしてもらう」程度で、上空の飛行機を追いかけているうちに、「体がどっちを向いているかわからなくなる」ので、ボート、車程度で楽しんでいます。  

billyrex
質問者

補足

御回答有難うございます。 と言うことは、「オモリはタンクの下に落ちないとダメ」ということですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

飛行機が降下しているときは、常に加速しています。 タンクの中の燃料は、進行方向の反対側に移動します。つまり、空気は吸いません。 エンストの原因は、エンジン側の問題です。

billyrex
質問者

補足

降下中であっても、エンジンの回転速度によっては(例えば最スローの場合)、機体とペラの空気抵抗の方が、ペラによる加速度よりも大きく、燃料が引力によってタンクの機首方向に引っ張られる...ということはないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーカブ燃料タンク取り外し方法

    スーパーカブの燃料タンクを外したいのですが、上のネジとボルトをはずして動くのは動くのですが、下の方が引っ掛かってとれません。 よろしくお願い致します。

  • 水洗トイレ用タンク内の配管チューブについて

    水洗トイレ用タンク内の配管チューブについて  現在使っている水洗トイレは水を流すと、タンクの上から供給用の手洗い水が流れてきます。この金属管と水供給用の管はタンク内の直径1センチ強で長さ20センチ程の黒いゴム管で繋がれています。そのゴムチューブが劣化のためぼろぼろになったため交換したいと思いますが,このゴムチューブを販売しているところが見つかりません。あるとしてもキログラム単位で販売されておりますが、こちらが必要なのはわずかです。ナイロンチューブでも良いと思いますが、どのようなところで手に入れられるか教えてください。

  • ラジコン飛行機・ヘリをお持ちの方に素人質問

    プロポ型コントローラーを購入し、FMSラジコンシミュレーターを始めました。 ところが、コントローラーの説明書の通りに設定をすると、どうも機体の挙動がおかしいのです。例えばコントローラーのスティックを右に倒すと機体は後ろから見て左に曲がります。 そういうものかとも思いましたがやっぱりなんだか扱いづらいです。 コントローラーの設定を直すべきではないかと思ったのですが、本物のラジコン飛行機やヘリを全く知らないので、どう直すべきなのかがわかりません。あちこち調べても結局わかりませんでした。 そこで実際に本物のラジコン飛行機・ヘリをご経験の方に教えていただきたいのですが、 ・右スティック(エルロン)を右に倒すと、飛行機やヘリは後ろから見て右を下(時計回り)に傾くべきか左を下に傾くべきか。 ・左スティック(ラダー)を右に倒すと、飛行機は後ろから見て右に向くべきか左に向くべきか。 ・左スティック(テイル)を右に倒すと、ヘリは後ろから見てテイルを右に振る(機首は左を向く)べきか左に振るべきか。 ピッチやエレベータは多分間違いないと思うのですが、念のため以下で合ってますか。 設定はモード1として、 ・右スティックを上に倒すとエンジンの回転数が上がる。 ・左スティックを手前に倒すと、飛行機やヘリの機首は上を向く。 完全ド素人質問でお恥ずかしいのですが、本当にわからないのです。 間違った設定で操作を覚えてしまう前にどうか教えてください。

  • ラジコンへりは前進するの

    安価なラジコンへりを買おうとしたのですが 上昇、下降、旋回、とは書いているのですが、普通に前進飛行はするのでしょうか? 上に上がってぐるぐる回るだけでは面白くないので。 それとも、高額な物のみが前進飛行して、安価な物は前進飛行はしないのでしょうか

  • 燃料クイックコネクタの外し方が分からない

     本田CBR250Rの燃料タンクの下に付いている、燃料クイックコネクタの外し方が分かりません。  薄黄色のストッパーらしき物を引き出しましたが、外れません。  外し方を教えて下さい。

  • ガソリン・オイルのチューブ

    タンクやキャブには、たくさんチューブがつながってますが・・ あのチューブは、特別な性質を持ったものなんでしょうか? 1 シリコン製チューブで、径さえ同一なら、工業製品ですし、バイクショップで売っていないものでもいいんでしょうか?(ホームセンターで、量り売りのモノを念頭に置いてます) 2 フューエルラインで、タンクからキャブに行くのは、特に頑丈ですが、頑丈な理由は? 3 吸気系で、シリンダに到達するまでは、ガソリンやオイルが「高温」になることは考えれないです。シリンダ付近の「もらい熱」対策は、空冷スクーターならカバーがついてますし、水冷エンジンの場合は(大排気量はともかく)大丈夫そうですけど、耐熱性が特に必要になるパーツでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルコール燃料?で車がパー

    ある日突然エンジンがかからなくなった。セルは回るが火花が飛ばない。 修理工場ではガソリンタンクの交換やゴムパッキンの取り換えが必要だという。 車のエンストでタンクを取り替えるなど前代未聞である。 「アルコール燃料が原因でゴムを溶かしタンクを錆びさせたのだろう」と修理屋はいう。 たばこには「健康を害するおそれがありますので吸い過ぎに注意しましょう」とある。 「この燃料はあなたの車をパーにするおそれがあります」とは聞いていない。 車を走らせるには一般に町のガソリンスタンドで燃料を入れる。私もそうして来た。 何の落ち度もないのに、この修理費は私が負担しなければならないのか。 それともアルコール燃料をいれたガソリンスタンドか。 それとも、その燃料に対応できなかった車の製造会社か。 どなたか教えてください

  • エンジンカー

    エンジンカーほぼ、初心者です。今、Vone Sを使用しています。 エンジンと、燃料タンクをつなぐ、シリコンチューブを、交換したのですが、何故か、圧が、かからないため、エンジンまで、燃料がいかないので、エンジンがかかりません。どうしたらいいでしょうか。

  • エンジンカー

    エンジンカーほぼ、初心者です。今、Vone Sを使用しています。 エンジンと、燃料タンクをつなぐ、シリコンチューブを、交換したのですが、何故か、圧が、かからないため、マフラーを、手で塞いでエンジンをかけようとしても、エンジンまで、燃料がいかないため、エンジンがかかりません。どうしたらいいでしょうか。

  • バブレスタンク

     エンジン式のラジコン飛行機で燃料が減ってくると機体を上向きにした時タンクの泡立ちがひどいせいか息継ぎが目立ちます。バブレスタンクと言うものがあるようですが給油の時電動ポンプを使うと満タンになったのはわかりますか。普通のタンクではマフラープレッシャーから燃料が出てくるのでわかりましたが。