• 締切済み

信用情報に開示を申し込んだ場合

信用情報に開示を申し込んだ場合、各社別で遅延損害金の額や利率なども分かるのでしょうか? 実際に開示された方の書類例がネットに載せられていたのですが損害金などの額がのっていませんでした。 債務者一覧表を作成する際、書類を裁判所に提出する日付によって遅延損害金の額が変わってくると思うのですが、自分で計算する方法などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>各社別で遅延損害金の額や利率なども分かるのでしょうか? 他にも回答があるように、延滞金・延滞利息・利率は分かりません。 そもそも、個人信用情報機関は「借金返済事故・踏み倒し・任意整理・自己破産」などの信用情報を管理する機関です。 個々の取引内容を管理する機関では、ありません。 >債務者一覧表を作成する際、書類を裁判所に提出する日付によって遅延損害金の額が変わってくると思うのですが その通りです。 ですから、債権者各社に「借金状況の確認」を行なう必要があるのです。 全ての金融機関が、同時の基準日で情報を出す事はありません。 が、提供された資料から「遅延損害金の額や利率などの再計算は可能」です。 小学校6年生レベルの掛け算・引き算・足し算が出来れば、誰にも出来ますよ。 中学3年程度の、読解力も必要ですね。 例えば・・・。 借入金残高10000円。金利18%。延滞利息19.5%。1年分の延滞金は? この債務者の、2ヶ月分の延滞金は? この計算が出来れば、自分で可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.1

 貸付件数、金額合計、残高金額合計と  登録会員名(金融会社)、貸付日、入金日、貸付、金額、残高、延滞あり、  金額と日付くらいしか分かりません。利率は個々の契約(借りる時の契約書)で確認するしかないです。  ちなみに登録会員名は闇金など貸付業登録されて無いと出ません。  開示を依頼した時の情報になります。  私は弁護士に頼みましたのでここまでの情報ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判所から財産開示手続決定通知が届いた。

    債務者の立場からの質問です。裁判は弁護士を代理人に立てず債務者個人で行った。裁判官の沽券を汚したらしく、一国民を完全に舐めきった判決を受けました。すなわち、基礎コンクリートに穴が開いたままの状態でリーフォーム代金を支払えとの判決でした。そのような判決でしたので、素直に支払うのは業腹ですので、支払わずにいたら、表題のごとく「財産開示手続実施決定」の通知が届きました。民事執行法を一読したら、30日以内に開示しなければいけないようだが、罰則は30万円以下の科料のようだ。債務額168万円と年六%の遅延損害金を比較しても、30万円以下の科料で済むものなら、誰でもそうしますね。統計上も開示率は約40%程度のようだ。そこで質問です。 1. 債務者(私)が開示しなかった場合、債権者の次の追求手段にはどのようなものがありますか。 2. 同じく、債務者は30万円以下の科料を納めるだけでしょうか。上記質問の裏返しのようですが まとめてお答え頂いても結構です。

  • 個人再生の場合の債権額は損害遅延金も含まれますか?

    個人再生の場合の債権額は損害遅延金も含まれますか? 信用保証協会の代位弁済された、連帯保証債務の 元本約2000万円あり、現在毎月1万円を保証協会に 振り込み元本返済をしています。 年間14%の損害遅延金が年々加算されており。 個人再生にて債務整理をしようかと考えています。 ところで質問ですが、個人再生での借金の計算では、 この損害遅延金も借金として含まれるのでしょうか? 遅延損害金も含まれるとすれば年約250万が増えており 個人再生の限度額の5000万円が超えそうです。 教えてください。

  • 信用情報開示書類

    以前主人が消費者金融にて借金の疑いがあるという質問をしていました。 本人を問い詰めるとやっぱり消費者金融から借金していて金額等聞いたのですが、のらりくらりなので本人に信用情報開示書類を取りに行かせました。 今現在の貸付残高は分かるのですが、本人曰く9月に借りたと言っているのですが、貸付日が11月24日となっています。 また取引区分が更新となっているのですが、9月に借りたものが全額返済されていないからでしょうか? 通帳の入出金を見ると自転車操業していそうなのですが、開示書類に貸付件数が1件なので、今回のみなのでしょうか?それなら貸付日が2ヵ月も遅いし・・・。本人に聞こうにも私から逃げていて、きちんと話しもできない状態です。 ボーナスで返金できる額なので、あまり悪ぶれた様子がなく、しつこく言うと逆切れするし、先行き不安な日々です。 情報センターに問い合わせたところ、本人からの質問でない限りお答えできないと言われました。 ご存知の方分かる範囲で教えて下さい

  • 信用情報について

    信用情報を開示(CIC)したところ、2枚所持しているクレジットカード会社の情報が1社は入金情報など最新まで掲載されてましたが、1社は契約内容や極度額以外は使っているにもかかわらず入金情報欄などは空白でした。過去に自己破産し10年以上経過していますので信用情報に遅延や事故情報などはありません。何故1社だけ入金情報欄が空白なのでしょうか?

  • 信用情報機関について

    自己破産を弁護士に依頼してすすめています。 債権者一覧表を記入する際に残りの残額がいくら残っているのか明細がないものがあります。 既に弁護士は自己破産すると言う通知を各社に送っているのでカードを機械に入れても取引不能になり残額がわからないものがあります・・・。 信用情報機関に問い合わせたら教えてもらえるのでしょうか? 弁護士に依頼してるなら弁護士に聞けと思われるかもしれませんが、以外にわからない事は多いのに担当の秘書の方や弁護士には聞きづらいのです・・・。 弁護士にはどの程度の質問までしていいと思いますか? 信用情報機関ではなく弁護士に空白で提出したら埋めてくれるものなのでしょうか?

  • 第三債務者としての情報開示

    取引のある商社が破産(すでに管財人がいます)しました。 私の会社には未払いの代金があり、現在支払を停止していますが、商社の債権者であるメーカーが動産先取特権の申し立てをするため、第三債務者である私の会社に必要書類(注文書や請求書)の提出を求めてきました。 本来の売主である、破産した商社以外(この場合、メーカー)にそれらを提出(開示)することは法律上問題ないのでしょうか。 問題ないのであればすぐにでも対応してあげたいと考えています。 その際、留意すべき点などありましたらあわせて教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの更新前に信用情報開示

    クレジット会社から、「クレジットカード有効期限更新に伴う確認票」というものが送付されてきました。 今回、更新になるカードは、名義人は妻、引き落とし口座は夫です。 2年ほど前、夫がそのお金を入金せず、督促状のはがきが来てから支払うという事を何度かしていました。 その後の遅延はないようです。 送付されてきた書類は記入間違いをしてしまい、、カード会社に電話し、改めて送っていただきました。 今回のは「年収情報に関する確認票」という用紙になっていましたが、記入するのは同じような内容です。 表題が違うだけで、同じ事なのでしょうか? 心配になり、個人信用情報の開示をしてみようと思いましたが、どこかのサイトで「カード申し込み前に、自分で開示するのは、本人が確認した記録が残るので、マイナスになる」と書かれていました。 妻は、4月にTカードプラスを申込み、何事もなく作ることができました。 ただ、こちらのカードはレンタル会員証になるので、審査が甘かったのかな、とも思います。 Tカードプラスは、まだ使っていない状態で、カード会社から「増額しませんか?」という電話がありました。 今回更新になるカードは、2007年から使っているもので、遅延したのは、その2年ほど前の時だけです。 信用情報には、本人が開示した事も記入されてしまいますか? 今回は更新ですが、事前に開示はしないほうがいいのでしょうか? また、信用情報には、年収なども書かれていますか? 書かれている場合、もし違った金額を記入したら、何か不都合な事が出て来てしまいますか? よろしくお願いします。

  • 信用情報機関の開示結果について。

    信用情報機関の開示結果について。 先日ですがCICとJICCで開示請求しました。 アコムと携帯電話会社が記載されてました。 ◆契約の内容◆ [契約年月日]平成23年4月15日 [商品名略称]カードローン [契約の種類]無担保融資 ◆お支払の状況◆ 平成26年11月30日現在の登録内容 [残債額]172千円 [請求額]172千円 [入金状況]AAAAAAAAAAAA [返済状況]異動 [情報発生日]平成23年5月20日 ◆最新のご利用状況◆平成23年7月20日現在の登録内容 [次回支払予定日]平成23年5月20日 [限度額]100.000円 [残高]100.000円 [貸付日]平成23年4月15日 [貸付額]100,000円 [担保の有無]無 [遅延]元本利息 [登録会社]アコム(株) 以上の記載内容ですが「ご契約の内容」と「最新のご利用状況」は金額も内容も分かりますが、 「お支払の状況」で平成26年11月30日現在の登録内容 と記載されており、 残債額が172千円[返済状況]が異動となってます。 と言う事は、利息とかが重なり現在は172千円として平成26年11月30日に事故情報として、 記載してると言う事でしょうか。 昨日ですが、アコムへ連絡して少しずつでも返済して行きたい。と言った事で、 信用情報機関へお支払の状況として登録したのでしょうか。 他の画像をYahoo!BOXへアップしてあるので参照にしてください。 https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-em4kwajnlxeuu3zooua4xqpjtq-1001&uniqid=60f17baa-40ba-4560-b66c-fed54bb55c7b&viewtype=detail アコムと携帯各社へは連絡して返済していく事を言いました。 最後のクレジット会社(セディナ」)へも連絡して現在は個別和解契約をして返済していく事となりました。 しかし携帯各社は去年の末に「お支払の状況」として登録してるようです。 これは何も連絡しなかったとしても引き続き登録されてたのか、それとも連絡しなければ登録されなかったのでしょうか。 これでは確実に返済しないと「永久」に記載され続けるという事ですよね? きちんと返済して行きたいと思いますが携帯各社だけ分割返済に応じてくれないんです。 書面でも連絡してますが、回答がありません。 現在は引っ越して違う所に住んでますが、こちらの住所で登録される事はあるのでしょか。 今回、信用情報を開示請求して分かった事ですが、現住所で何も登録がされてなかったとしても、前住所で事故情報が記載してるだけでクレジットやローンの審査に通らないんですね。 こちらは前住所を書いてないのに会社はどうやって申込人と前住所の事故情報の本人と同一人物だと分かるのでしょうか。 名前、生年月日、パスポート番号・・・ 住所が違うだけでも、名前、生年月日、パスポート番号が一致する情報を探し出すといった感じでしょうかね。

  • 個人信用情報

     多重債務で悩んでいる友人がいます。本人は麻痺しているらしく。債務残高が分からないみたいです。聞いた範囲では住宅ローン2000万、消費者金融キャッシング等500万です。私なりに考えたアドバイスはまず個信の開示を請求(アイシーシー、テラネット、全国銀行信用協会)住宅ローンの償還表、所得証明を用意して司法書士に相談したら?です。個人再生か自己破産しか方法がないと思われるからです。ほかによいアドバイスはないでしょうか?

  • 信用情報開示しましたが・・・

    わからない事が多いので、こちらで質問させていただきました。 主人(33歳)は昔から父にカードを貸していまして 支払いが滞っていると、金融会社から 一括にご請求させていただくことになりますと書面が 届きました。 最後に届いたのが、平成19年5月です。 以前にも一度届いたのですが、 義父に、支払いを促し終わりました。 その義父が今年亡くなり この、カードキャッシングがどうなっているのかわからず 不安で、本人じゃないと教えてくれないだろうと思いましたが ダメもとで、カード会社へ連絡しました。 すると、電話に出たカード会社の方は お客様にお支払い頂くものは何一つありません。 と、言われました。 私は、義父が死ぬ前に完済してくれていたのだと思い ほっとしたのですが・・・ 今後、住宅購入も考えているので 信用情報開示をCICに申し込みして、先日書類が届きました。 その、カード会社の情報1件が記載されており。 お支払いの状況 平成19年10月・・現在の登録内容 残債額 0千円  終了状況 貸倒  金額211千円 最新のご利用状況 平成19年10月・・・現在の登録 残高 0円 内C残 0円 終了状況 貸倒 と、なっておりました。 貸倒とは、やはり支払いはしていなかったと言う事でしょうか? 今後、住宅購入はいつ頃可能か・・・ それとも諦めなければいけないのか・・・ すみませんが、わかる方教えていただけませんでしょうか。