• ベストアンサー

【女性に質問です】女友達の選び方について

aixryの回答

  • ベストアンサー
  • aixry
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

私は友達選びに顔の判断基準は無いです。 性格が可愛らしいとか 自分が心を開ける相手だとか内面的なことで判断しています。 ですが顔にコンプレックスがあります。(自分と人を比べてしまいます) 美しい方を批判する訳じゃないですが今まで生きてきた中で、私の周りに「美人で性格がいい」という人がいなかったので 大体の友達の顔は世間一般からすると平均くらいの人が多いです。 これは友達の持論なのですが ブサイクな人は、他人から何かをされても何も言えない言ってはいけない だってブサイクだから でも美人な人は他人に何をしても許される だって美人だから 私にもこのような考えが多少あるので あまりにブサイクな人は嫌かもしれませんが、 あまりに美人過ぎるのも嫌ですね、 ある意味普通が一番好きです^^

putiabu
質問者

お礼

すみませんが矛盾を感じたので聞きたいのですが 『私は友達選びに顔の判断基準は無いです。 性格が可愛らしいとか 自分が心を開ける相手だとか内面的なことで判断しています。 ですが顔にコンプレックスがあります。(自分と人を比べてしまいます)』 『私にもこのような考えが多少あるので あまりにブサイクな人は嫌かもしれませんが、 あまりに美人過ぎるのも嫌ですね、』 結局顔で選んでいると解釈していいでしょうか。?

putiabu
質問者

補足

美人だからって許してる人がいるのは事実ですね。 それが周りの人から「美人は何しても」って思われる 美人でも怒られる人は怒られるのに・・・。 美人ていうより好みのタイプだから許してるだけなんでしょうけど。 確かに心を開けるかは重要ですね。

関連するQ&A

  • 美醜について『女性限定アンケート』

    1、ブスは性格悪いですか? 2、美人、かわいい、などの人は性格良いですか? 3、あなたは自分の容姿をどう思いますか? 4、美人、かわいい、容姿で生まれた方が女性は得だと思いますか? 5、あなたのコンプレックスはなんですか?(容姿における) 6、もし、また人間に生まれてくるとしたら男と女どちらが良いですか?どのような容姿で生まれて来たいですか?理由も含めてお答えください。 7、あなたは男性の容姿を重要視していますか? 8、美醜で人を差別することについてどう思いますか? ※以上です。よろしくお願いします。

  • 彼女は美人なのに友達がみんなブサイクなのはなぜでし

    彼女は美人なのに友達がみんなブサイクなのはなぜでしょうか?? 彼女はハーフで美人です。周りの人からもよく美人だねと言われます。 また、自己主張が強いし、わがままです。 美人なら周りも大体同じくらいのスペックの美人の友達が多い印象があるのですが、なぜか彼女の友達はブスばかりです。 そのせいか僕の友達に紹介する女性もやはりハーフの美人や日本の美人ではなく、ブスです。 しかもブスはブスでも周りに影響力もなく目的意識もないような、なんでも言う事聞いてくれそうな弱々しい根暗なブスです。 なぜ彼女は自分と同じように自分があって、容姿が良い人とつるまずに弱々しいブスばかりとつるむのでしょうか??みなさんの意見聞かせてください!

  • 可愛い人、美人な人と上手く話せない(当方女)

    こんにちは。どうか宜しくお願い致します。 自分が幼稚園から高校まで容姿も含めて苛められ、スタイルやルックスにもの凄くコンプレックスを抱いています。 夫に「私のランクどれくらいだろ?」と聞いたら「中の上はいっている」と言いますが、身内贔屓ではないかと疑ってしまいます。自分では「下の下」と思っているので・・・。 このコンプレックスから、可愛い人や美人な人に気後れしてついつい接触を避けてしまいます。 「私なんか相手にしてくれるはずはない」と考えてしまい、後退りしてしまいます。 可愛い人、綺麗な人はブスをどう思っているのでしょうか? 「人間なんて中身が大事」は経験から言うと嘘です。どれだけしいたげられてきたでしょう。 部活の試合の応援の横断幕にひとりだけブスに描かれ、後輩男子から「まあ○○さん、今日も太いおみ足で」・・・とか。 性格ブスなのは分かっています。変えよう変えようと努力してきました←現在進行形 私は仲間内で、可愛い人とも美人な人とも気後れせず仲良く話したいです。 どうしたらこのコンプレックスを乗り越え、仲良くなる事が出来るのでしょうか? ご回答の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 女友達の仲について、綺麗事なしで本音で書いていただければと思います。

    女友達の仲について、綺麗事なしで本音で書いていただければと思います。 女友達って結局環境とかで競い合っていたりする生き物で 心の何処かに「私はあなたとは違うわ」って優劣を競うところってありますか??? というのも 私の容姿についてですが 実に変貌が激しくて・・・。 私はそこそこ体重のあるぽっちゃり系の女性でしたが 研究に研究を重ね。 実際、自分自身の容姿に対しての価値感は、「きれいにもブスにもいつでもなれる」ってのが本音なんです。 だから、体重もある程度までは、女優さんみたく体重コントロール(ようは女優さんが演技で太ったり痩せたりする体重コントロール的技術?)にはある程度自信?があります。うまく言えませんが、10キロ前後のダイエットは慣れてるんですね。 で、化粧やファッションも研究に研究を重ね、どういったファッションが受けがいいか自分で研究したんですね。 なので、美人期の私は男性が彼女づれでも、見入ってしまったり一目惚れされたりってな感じなんですが ブス期は悲惨なくらいおばさん化します。 なので、 旧友でブス期の時しか知らない友人は、美人期の時に会っても、写真を見せても、可愛いとも言ってくれません。ってか、マシになったとはいいますが別に特別きれいには思ってくれませんが 美人期に知り合ったばかりの女友達や男性は可愛いとか美人系とか言われます。 で、なんで美人期を続けられてないかというと、男がよってくるのめんどくさいし、美人だからって 恋愛がうまく行くわけではないので恋愛したくないときはブス期に戻してます。 ただ、旧友がどうして、美人期の自分にあっても何も言ってこないのか不思議です。 初めて10キロ痩せて周りが気づいてるのにAちゃん(旧友)だけは「気付かなかった。変わらないね。」 と言われたり・・・。 可愛いとも言われないですね。これって「認めたくない」って事なんでしょか。 なんで、認めたくないんでしょうか。 正直、私、事実は事実って性格の人間なんで、認めたくないって感情わからないっす。 赤をわざわざ青っていう気がしないし、悔しいと思えばいいところを盗んで勉強します。 でも、本当に認めたくないの??それとも本当に可愛いとは思えないって事なんでしょか?? でも、美人期とブス期に私と初対面で話す人の反応のギャップに正直驚きます。 女友達の仲に詳しい方(女友達が多いとか、キャバクラで女の荒波に揉まれ慣れてるとか・・・) または似た体験をされた方など参考までにアドバイスいただけると嬉しいです。 やっぱり、容姿の競い合いって女はいくつになっても尽きないもんでしょうか?? 私はあんまり比べることってないですね。 いいなぁ~って子がいたら、その子はどこが評価されたのか検証する事はありますが・・・。

  • ブスと美人の割合

    くだらない質問なのですが、時間があったらご意見お願いします。 性格は考えず、容姿だけの問題なのですが、「普通の顔」はのけて、 日本でのブスと美人の割合ってどのくらいなんでしょうか? 私自身、自分(の容姿だけ)はブスだと思っています。 学校などに通っていると、美人が多いような気がするんですけど ブスよりも美人のほうが多いのでしょうか? これは容姿だけの問題なので、もちろんブスでも性格のいい人、美人なのに性格が悪い人はいると思います。 時間があればご意見お願いします。

  • 女ってほんと外見で判断されるから嫌になる

    男は自分よりも容姿低い人好きにならないし、不細工でも美人と付き合ってる人いる 性格悪い女よりもブスの方が嫌われる あと世の中のカップルとか男は本能的に可愛い子好きだから彼氏いても自分の彼女と比べて女の方見るし 女はイケメン見るよりも自分と比べて容姿どうかなって女の方見る(人によるだろうけどその傾向はあると思う)

  • 真剣に悩んでます。【女性の方に質問です】

    ある知人に 「出会って第一印象で私を嫌っている人がいる」というのを相談しました。 すると知人は 「第一印象だったら、顔じゃない?」といいました。 「顔が原因で相手に嫌われたんじゃないか?」 という意味です。 私が「そんなに人に嫌われるほどひどい顔なの?」 と聞いたら 「いや、見るも無残なってほどじゃないよ、ひどいブスではない」 と変なフォローが入りましたが 知人の言った言葉には悪気がないようですが 素直に私はブスと言われた気になりました。 悪気がない分その人の100%素直な真実からの気持ちです。 相手に悪気があればまだいいのですが どう、受け止めていいのか迷っています。 言った知人は 真実を受け止めさせて私の仮初の姿を破らせたい意図があったようですが 私が「ブス」だと教えたかったみたいな・・・。 女性の方は自分をブスと思って暗い気持ちで生きて行きたいですか? 私は嫌です。 自分の事をブスとは思いたくないです。 暗い気持ちで事実を受け止めるなんて自分にとっては無意味ですから 事実を受け止めたって意味がないじゃないですか ブスだからいじめられるブスがからこれをしてはいけないなんて 思いたくないし卑屈になりたくもないです。 また、女性の方で同性の方に「ブスね」または そういうニュアンスのものを相手に伝えたことはありますか? なぜ伝えたのですか?相手にいう方は、ご自分がそこそこいけていると思ってるんでしょうか? それともご自分にコンプレックスがあるんでしょうか? また、ブスという事を伝えた相手はどんな人でしたか?

  • 友達の彼氏に言われたことが忘れられない

    【前提】 私:30歳。既婚。 友達:30歳。会社の同期。 友達の彼氏:38歳。私、友達と職場が同じ人。 私と友達は  ・身長、体重がほぼ同じ  ・見た目がメガネ&黒髪ショートカット  ・雰囲気が似ている(らしい)  ・趣味がゲーム(二人でよくモンハンしてます) と、何となく共通項が多く、知らない人達に姉妹?と言われることがよくあります。 ただ、友達はキレイ系の美人で、私はブスなので毎回「姉妹ですか?」と言われる都度、「全然顔が似てないじゃん!」とちょっと嫌な気持ちになるのですが…。 【本題】 先日、友達が新しい彼氏が出来たので紹介したいと言ってきました。 指定されたお店で紹介されたのが同じ職場の人だったので少し驚きましたが、良かったね、と二人を祝福しました。 その後は3人でなごやかに食事をしていたのですが、私が友達の彼氏に「この子のどこを好きになったんですか?」と聞いてみたところ彼は「メガネで、黒髪ショートカットで、ゲームするって言うし、趣味が合いそうだったから」と答えたのです。 私は内心、「おいおい!それはあなたの目の前にいる、私にも当てはまるんですけど!」と不快な気持ちになりました。 その彼は見た目がちょっと恐い人なので全く私のタイプではありませんし(むしろ苦手)、私には夫がおり、その夫を世界で一番愛しています。 ですが、そこまで私に当てはまるポイントを挙げておきながら、私じゃなくて彼女の方が女性として魅力的、ということは「所詮、顔か!」と憤りの気持ちが込み上げるのを抑えられませんでした。 友達のことは好きですし、しょっちゅう二人で遊びに行ったり旅行に行ったりする仲です。 ですが、彼女と一緒にいると男性陣はそれとなく彼女だけに便宜を図ったりするのを見て、妬ましく思う気持ちを度々感じることも事実です。 彼女に非はなく、持って生まれた顔は仕方ないものです。美人がチヤホヤされることは仕方ないことですし、ブスな自分が他人に優しくされないことも(不条理ですが)仕方ないことです。 好きな人と結婚して、こんな私でも素敵だと言ってくれる夫がいるにもかかわらず、それでも容姿のコンプレックスから解放されず、第三者から容姿について言及されるたびに反応してしまう自分が本当に情けないです。 友達の彼氏の発言にも悪気はなかったでしょうし、「ちょっとデリカシーに欠けるね!失礼しちゃうね!」って笑い話にでもして忘れてしまいたいのですが、数ヶ月経った今でも自分の顔を鏡で見るたびに思い出して悲しくなります。 容姿に対するコンプレックスを払拭するためにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 女友達への意識について

    あなたは今までに女友達に対して性的な視線で相手をみたことがありますか? たとえば ・美人・かわいい・ブスと考える ・スタイルがいい・悪いと考える ・胸が大きい・小さいと考える ・しがらみがなければ、セックスしてみたいと考える ・しがらみがなくても、この女とはセックスしたくないと考える

  • 美人は友達多い??

    今まで見てきて、ブス美人差別みてきましたが、美人の周囲は人が群がっており、人が凄く多く、友達がいっぱいいました、これが差別なんでしょうか? 美人は、良くも悪くも、友達が多いと思いました。でも美人とブスの違いは、その人脈を上手く使えるかどうかも知れません。 美人でも、沢山居る友達を上手く使えなければ、不幸になる気が。でもブスも世渡り上手かったら、そこまで冷遇される事もないような。だから、今でもブスが生き残ってる気がします。 ホントに、ブスが全て駄目なら、もう今頃ブスは全滅してる気がします。 ネットで見ると、ブスの僻みを避けるように美人は苦労して、友達少ない、ブスが僻むからと、書いてありますが、ブスとか不幸な人が妬むのを避ける為に情報操作されてる気がします。 そんなものでしょうか?