• ベストアンサー

革カバンの手入れ方法について

10年位前に買った黒い革のカバンがあります。 汚れなのか、古くてなのか分からないのですが、 現在、「赤みをおびた黒」になってしまって困っています。 元の黒に戻したいのですが、 何かよい方法ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • una045
  • ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.1

こんにちは。 私は黒の靴クリームをつけてブラシをかけます。 仕上げにドライヤーをかけて布でざっとふくだけ。 色が抜けているなら気に入った色になるまで何度もやってみて下さい。 真っ黒の新品のようにはならないかもしれませんが 表面が均一に黒くなるので部分的な色のムラがあっても それがまたいいあじになるのではと思います。 削れたところにはクレヨンをちょっと削ってドライヤーを。 ドライヤーをかけるとクリームの油分が皮に馴染むので つやが出ますよ。

tanaka88
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 読んでいるだけで、なんかキレイになっていく カバンを想像できました。 帰ったら早速やってみます。 感謝感謝です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白の革鞄の汚れを防ぐには?

    先日プラダのバッグを購入しました。全体はキャンバス生地なのですが、バッグの縁(といいますか周囲?)の部分と角、底の部分それに持ち手が白の押革です。 かわいい、の一心で買ってしまったのですが考えてみると汚れやすい気がします。 友人はサマンサの革で全部白のバッグで大学に通っていますが全然汚れがありません。だから私も平気かなあ、とか思ったのですが物を知らないうちに擦ったり汚したり、平然と地面に置く(電車の中とか電車を待ってるときとか)私だと汚れる気がして不安になりました……… 安い鞄だったら我慢出来るのですけど、祖母に高い鞄を借りて以来その使いやすさと品のよさに惚れてしまって、お金を貯めに溜めて買ったのでなるべく長く使いたいです。でも日常使いたいです。 我が儘だと思うのですけれど、汚れてから騒ぐより、使う前から対策をした方が良い気がするので、なにか汚れを防ぐ方法などあったら教えてください。 防ぐのが大変ならば別の色(黒とか)が鞄に合うようなら染めてしまおうかと思うのですけど、そういう方法ってあるのでしょうか? 長く回りくどくて申し訳ないのですけれど、お答え頂けると嬉しいです。

  • 革鞄のお手入れ

    サマンサタバサの鞄を購入したのですが、手入れの仕方がわかりません(><) どの様に手入れしたらいいですか? タオルとかで拭いて靴用の革の防水スプレーかけるのでいいでしょうか?

  • アンティーク革製品の手入れ方法は?

    数十年前の古い牛革製の鞄を入手したのですが、 長い年月の経過の為、状態があまり良くありません。 古い革製品のお勧めの手入れ方法と消臭方法はないでしょうか。 がま口のようなデザインで、金具部分のサビ臭と鞄内部のカビ臭が激しいです。 鞄内部の黒ずんだ汚れもなるべくきれいにしたいのですが、 裏革の起毛部分がむき出しになっているので、下手にクリーナーを使用すると逆効果な気もします。

  • 革靴の汚れの落とし方とお手入れ方法

    白い革靴をはいています。 もう半年ほどはいているのですが、靴に細かい傷がついてしまい その傷に汚れがはいって靴屋で買ったクリーナーでも取れない状況です。 白い靴に黒い汚れ。なんとかなりませんか?? またその側面の、メッシュみたいな加工がしてある部分があります。 そこは革用クリーナーを使っても効果がありません。。 (布では無いと思うんですが素材はよくわかりません) これは市販のクリーナーを1個1個買って、 汚れが落ちるのを調べてみるしかないのでしょうか? 現在使っているクリーナーは革用です。 起毛革は使用できないとかいてあります。 よろしくおねがいします!

  • シャネルバックのお手入れ法

    先日、クリスマスプレゼントでシャネルのカンボンラインバックをいただきました。 柔らかい黒の革なのですが、シャネルのロゴマーク部分(革)が白くて汚れが目立つだろうと思い、 使用する前に革用クリームなどで撥水防汚をしたいと思っております。 革専用クリーム「ラナバー」など購入してみましたが、高級バックは色落ちすると書かれてます。 これでお手入れしている方いらっしゃいますか?? どうなんでしょうか・・。。 また、他になにか良い方法がございましたら教えてください。 適した革クリームを買えるサイトも出来れば教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 革製品の手入れ方法

    今回聞きたいのは皮(サドルレザー)の財布なんですが、 財布に限らず切りっぱなしの革の切断面(?)ってすぐに黒く汚れてきますよね? 革表面の汚れなら専用のクリーナー等で落せそうなのですが この切断面の汚れを落すのに何かいい方法はないものでしょうか?

  • 帆布製カバンを染め変えたいのですがいい方法はありますか?

    昨年購入した帆布製のカバン(ベージュ)が日々ハードに使っているうちに傷や汚れが目立つようになり、いい加減汚いので、黒か焦げ茶に染め替えたいと思っています。(カバン自体はまだ使えるので) 何か帆布を染める良い方法はないでしょうか?  ちなみにカバンは6号帆布・撥水加工が施されています。 手元にある布革用液体染料で少し試してみましたが、染料がしみこまず表面に塗っただけといった具合でした。

  • 革シート(黒)の手入れ方法(指紋の汚れ)

    今の型のホンダのレジェンドに乗っています。 黒の革シートなのですが、指紋の汚れ等が白くつき、不快に思っています。固くしぼったタオル等で拭いても取れません。 ハンドクリームをつかった手入れ方法の回答が多いのですが、へんなつやが出るのも怖いし、悪いクリーナー等のせいで革の風合いが悪くなるのも嫌だし・・・と、どんな方法がいいものか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 白のレザーバッグの汚れを落とす方法

    今日ラッシュでかばんをこすってしまい、白の革のかばんに汚れが付いてしまいました(>_<) 手で落とそうとゴシゴシしたら、革と縫い目(糸)が黒ずんでしまいました。 どうにか落とす方法はありますでしょうか? 糸の部分は無理かな・・・。 手でゴシゴシしなきゃよかったです。

  • 東京でgentenのような革カバン屋さん

    今革カバンを探しています。あまり大きくないサイズで休日のお出かけに使えるような。 gentenのヌメ革のカバンを店頭で見て、その色の変化がすごく気に入り、デザインもかわいいものがあったので欲しくなったのですが、かわいいと思った形のにちょうどいい大きさがなかったり、かわいいと思った形に好みの色がなかったり・・・という事で残念ながら断念しました>< そこで質問です。他にgentenのようなテイスト(柔らかめの革でカジュアルに使えてシンプルな感じで)の革のカバン屋さんを知っている方教えてください。できればヌメ革のカバンも扱っている所だと嬉しいです! ちなみに場所は東京でお願いします。あまりに東西の端っこでなければどこでも行けます。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめの住所録を誤って消してしまったため、最新の住所一覧を再度登録したいです。
  • 住所を新しく登録しようとした際に上書き保存され、古い住所が消えてしまいました。古い住所と最新の住所一覧を両方登録したいです。
  • Excelから古い住所一覧を読み込んだ際に、古い住所しか登録されず、最新の住所をどのように登録すれば良いかわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう