• 締切済み

指定法人都民住宅の入居審査、こんなに難しいの?

今ピッタトハウスの物件40平米(月8万2千円管理費込)を借りている者です。1歳半の子供がいて、もう一人が出産予定日に近づいて、そして今の部屋だと狭いから、引越しを考えました。 2010年8月にピタットハウスの都民住宅(月12万5千円管理費込)を見に行着ました。入居促進の対象にるので、毎月4万円子育て支援をもらえるそうで、家賃が毎月8万5千円になります。とてもラッキーと思って、早く都の審査を通ってもらいたくて、必要な書類を揃って、担当者に書類を出しました。しかしながら1週間を経って、ピタットハウスに電話に聞いてみたら、最初の話と違って、都の審査をまだ出していないと聞きました。とても驚きました。店の方が勝手に店の審査を先にしても私たちに通知していませんでした。そして、当初の話と違って、主人が怒っていてスターツアメニティーの担当者にクレームをして、店長が慌てて店の審査を進んで、保証会社の審査にも一緒にやってくれました。(ちょうど祝日が入っていて都の審査を出せないから) しかし、保証会社に審査してもらう難点があります。都の子育て支援が毎月4万円くれるではなく、その家賃から引く形に家賃自体が8万円に下がるとなるわけですが、保証会社は12万円台の家賃に審査していて、もちろん低所得の私たちに不利になっています。 そして、翌日に保証会社の審査が落ちったとピタットハウスの担当者から連絡を受けました。 同じ8万円台の物件なのに入居できないなんてありえませんか? ピッタトハウスの対応が大丈夫でしょうか?(色々都民住宅についてをききましたが、分からない顔をして、こんな担当者に頼んだのもうちの方の運が悪かったでしょうか?) ピタットハウスの者が適当でやっているでしょうか? 指定法人の都民住宅が民間の審査と同じく扱って、そして入居促進の制度が低所得の世帯のためあるのに、保証会社の審査が12万円台の審査をしてとても不公平と思いませんか? だれか教えてくれませんか?

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.2

契約期間が5年?都民住宅は定期借家契約5年ですか? 2年更新の普通借家契約ですよね? 5年は補助期間です。 補助期間が過ぎて払えなくなる可能性のある人を審査に通してはまずいでしょう?

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

入居促進支援事業の補助期間は世帯最長5年間です。 5年経てば全額支払う事になるのですから、保証会社は12万円台の家賃に審査になるのでは?

kikocute
質問者

補足

契約期間は5年で、審査するには8万円台にするべき思うですが。。。(T-T) そう考えるのはおかしいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう