• ベストアンサー

彼女の母親の反対、どうしたら理解が得られるでしょうか?

こんばんは、daina_manです。ちょっと久々のこのカテでの質問です。 彼女に結婚を承諾してもらったのですが、彼女のお母さんは僕との結婚に反対しています。理由は主に2つだと思います。1つは、お母さんが進めようとしていた縁談の話があったのに僕との話を進めてしまったから(でも、彼女は最初からお母さんの持ってきた話に乗り気でなく断わっていたのですが)。もう1つは僕が家庭の事情で今の場所を離れることが出来ないと言うこと。 彼女はまず自分が両親と話してみると言っていますが、彼女の場合お母さんに強固に言われたらちゃんと説得できるかちょっと心配です。(結婚を承諾はしましたが、どうしても結婚したいと言う強い思いがないので隙をお母さんに突かれそうな気がしてしまいます。) なので、僕は自分を含めた4人で最初から話し合いたいのですが。これはおかしいですか? あと、僕に出来るのは何度でも行って話し合うこと(こちらの真剣な気持ちを伝えること、これからの生活についてもしっかり考えていることを話すこと)くらいしか思いつかないのですが、他に彼女のお母さんの理解を得るために僕に出来ることはありますか? ちなみに彼女のお父さん、妹たちは賛成してくれています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

daina_manさん、こんにちは。 ご婚約以来の、苦境に立たされておられるんですね。 彼女のお母さまの反対・・・辛いところです。 まず、ざっと読ませていただいて、お母さまの反対理由ですね。 >お母さんが進めようとしていた縁談の話があったのに僕との話を進めてしまったから これは、表向きの理由のような気がしますね。 もし、彼女がお母さんの顔をつぶしてしまった、とかなら お母さんが怒っておられることも考えられます。 しかし、母親というものは、普通、娘が幸せであるならば 娘の選んだ道を祝福するだろう・・と思うんですね。 彼女のお母さんは、この結婚に、少し疑問を持っているのかも知れないです。 >もう1つは僕が家庭の事情で今の場所を離れることが出来ないと言うこと。 その理由が、このことかも知れないですね。 もちろん、結婚が決まったというのに、あまり晴れない顔をしている娘のことも心配ですが daina_manさんの家庭事情のことも、心配の一つとしてあっても不思議じゃないです。 daina_manさんのお母さまのお世話は、普段は誰がされているのでしょうか? お一人では、着替えとかもできないのでしょうか? 年老いてきた親のことが心配・・・これは、誰でもそうだと思います。 しかし、結婚してしまえば、どちらの親も、自分の親として考えていかないといけません。 今、仮に彼女のお母さまが重病で倒れてしまったら、 daina_manさんの実家の近くに・・・というのも無理になってしまいます。 彼女の実家に住み込むことになるかも知れません。 そういう可能性だってありますから、あまり住む場所を限定してしまうのは 今、結婚への障害が出てきてしまっている現在ですから、よくないです。 もっと柔軟な考え方をして、たとえば 彼女が最初は不安なんだったら、彼女の実家の近くに間借りすればいい。 彼女の精神状態も落ち着いてきて、彼女の実家のほうでも 「これなら大丈夫だな」ということで認めてもらったら、必要があれば daina_manさんの実家の近くなり、二人の実家のちょうど半分の地点などに引越しすればいい。 「自分の親の近くじゃないと不安」とか「相手の実家の近くだとこちらが不安」 などと言い合っていては、「それなら無理があるから、この結婚は無理だね」 ・・・という風になってしまいかねない。 相手が難色を示している限りは、このあたりは柔軟に行かないと難しいと思います。 >彼女はまず自分が両親と話してみると言っていますが、彼女の場合お母さんに強固に言われたらちゃんと説得できるかちょっと心配です。 逆にいえば、彼女がどうしても結婚したい、という強固な意志を持っていないために そのことをお母さんは察知して、そんな気持ちなら、何も今すぐ急いで 結婚する必要はないじゃないか・・・と思ってらっしゃるのでは。 それに、彼女のほうも、お母さんに「やめときなさい」と言われたくらいで 結婚の意志がぐらつくようなら、それも問題ですよね・・・ >僕は自分を含めた4人で最初から話し合いたいのですが。これはおかしいですか? お母さまとケンカみたいな感じになっちゃいませんか? 仮に話し合いする、と言っても、お母さまもdaina_manさんを目の前にして ハッキリと「反対ですっ!」・・とは言いにくいかも知れない。 それよりも、何よりも、まず彼女さんが 「daina_manさんと結婚したいから、お父さん、お母さん応援してね!」 ・・くらいの気持ちになって欲しいですね。 >あと、僕に出来るのは何度でも行って話し合うこと(こちらの真剣な気持ちを伝えること、これからの生活についてもしっかり考えていることを話すこと)くらいしか思いつかないのですが、他に彼女のお母さんの理解を得るために僕に出来ることはありますか? 私がdaina_manさんの立場だったことがあります。 彼との結婚を、彼の母に反対されていたんですね。 義母が反対なので、義父も反対・・・ 結果として、結婚は難しそう・・・という状況にありました。 義母の反対は、強くて、絶対許さない!みたいなイメージでした。 私の方が年が随分上だったことに、不快感を示していました。 そこで、私は義両親に当てて、手紙を書きました。 彼とのことは、真剣であること。 いい加減な気持ちではないこと。 なので、頑張りますので、許してもらいたいこと。 私も、daina_manさんの気持ちは分かります。 「そんな理由で・・」という理不尽な気持ちも分かります。 だけど、「そんな理由で反対しないでください!」って言っちゃいけない。 あくまでも、自分達は本気なので、どうか認めてください、という下手に出た説得です。 その手紙を書いてから、彼の実家に彼と一緒に挨拶に行きました。 そこで「帰れ!」・・といわれたとしても、くじけないでまた来るつもりでした。 義母は、私の顔を見ても、臆せず「私は反対ですっ!」と言いましたよ(笑) それでも、絶対めげないで、内心ドキドキしながらも 自分で「絶対大丈夫!認めさせるから!落ち着け!」 ・・と言い聞かせていました。 その様子を見た義父が、「・・好きなら、好きにしたらいい」 と言ってくれて、あっさり認めてもらった形になりました。 後後になって、義母は 「もぅ~お父さんったら、fushigichanさんの顔見ただけで、許しちゃったんだからねえ」 ・・と言っていました。 少し傷ついたけど、今となっては、いい思い出です。 あのとき、頑張った、という・・ >ちなみに彼女のお父さん、妹たちは賛成してくれています。 だから、お父さまが賛成してくださっているのは、大きな強みです。 これが逆なら難しかったかも知れないです。 けど、「何が何でも早く認めさせる!」という意気込みじゃなくって 「ゆっくりでいいから、僕らのよさを分かってもらおう」 というスタンスで行ったほうが絶対いいですよ。 そのためには、彼女さんともっともっと話し合いをして どうしてお母さまが反対なさっているのか? どうしてそれをクリアできないのか? 彼女としては、どうしたいのか? 反対理由が住む場所なら、daina_manさんの代替案は何なのか? ・・・などなど、双方が納得できる理由じゃないと、前に向いては進まないと思うのです。 ですから、彼女さんともっと話し合うとともに、 一度、ご両親にあてて真剣な思いをつづった手紙を書いてみる、というのもいいかも知れません。 書きながら、自分の気持ちも整理できるでしょうし・・・ そして、何よりもまず、彼女さんを安心させてあげてください。 親に言われたくらいで凹むような決心じゃ、結婚できない。 話し合いの席で、お母さまとdaina_manさんが言い合いになったとしても 「私はdaina_manさんについていきます!」 ・・・くらいいえるくらいの気持ちになってもらわなければ。 彼女をそうさせるには、本当にじっくりと気持ちを解きほぐして 彼女を安心させてあげて、結婚したい、という気持ちになってくれるまで 焦らないで攻めつつ待つ、ということも大事ですよね。 最後に、妹さんが実家に帰るから、それまでに・・・ ということは、この際問題にせずに、時間制限をもうけずに、考えてあげてください。 焦ると、つまづきます。頑張ってくださいね!! (かなり長くなっちゃいましたが・・・経験者とさせていただきました。頑張って!)

daina_man
質問者

お礼

いつもアドバイスありがとうございます。 そうですね、やっぱり焦りすぎですね。 彼女を安心させられない僕に一番問題がありますね。彼女が僕と結婚したいと思ってくれるまで時間を掛けるしかないですね。それまでに僕自身ももっと人間として成長しなければならないし。 住む所もどうすべきか本当に悩みどころです。母は介護が必要なほどではないのでしばらく(何年か)なら僕がいなくても大丈夫だとは思います。ただここに書けないことで場所を移るのが難しいと言うのもあります。(彼女もそのことを分かってくれていて「今の場所でいいよ」と言ってくれています。それに甘えてしまう僕は甘過ぎるんでしょうけど) もっと長期的に考えて対応したいと思いました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.10

泊りがけの出張から帰ってきました。 パソコンの横にメモ書きがおいてありました。 『9:30 18:19 彼女の母親の反対・・・』 「なんじゃこりゃ。おい、○○ちゃん。これなんだあ?」 「ピンチ、ピンチ。daina_manが大ピンチ!」 「はあ?うまくいっとったじゃないの?」 「それがお母さんが反対してるんだって。」 「はあん、お母さん?なんじゃそれ。」 というわけで、質問文、回答、お礼に目を通し補足を要求しました。 嫁さんの回答は、 「もうダメだよ。」 わたしの回答は、 「一刻も早く、単騎で乗り込むしかない。だって、まだ会ってもないのにここでどうこう言う段階じゃない。まずは、両親に会って話をすること。すべてはそれからだ!!!」 であります。 わたしも嫁さん同様、可能性が薄いと思います。 彼女の気持ちがこれじゃあ、駆け落ちもできません。 ここはもう、不退転の決意で乗り込むしかないのです。 熱意で納得させるしかないのです。 いくらせっかちと言われようが、これがわたしのスタイルです。

daina_man
質問者

お礼

ご夫婦で心配していただいてありがとうございます。(出張お疲れ様です) 僕も最初は彼女と一緒に乗り込み覚悟でいました。(今でも話し合いたいと思っていますよ) でも、彼女の気持ちを信じようと思います。確かに"強い気持ち"は無いですが彼女なりに僕とのことを真面目に考えていてくれているのは良く分かります。実は明日彼女は1泊の予定で実家に行きます。別の理由を付けて行くみたいですがお母さんと話し合うためです。そこでの話し合いでどうなるか分かりませんが、その結果がどうであれ僕はそのあとも彼女との結婚を許してもらうためにあきらめずに頑張ります。確かに可能性は薄いのかもしれませんが。どんなに時間が掛かっても説得を続けます。 この質問をした時は不安で不安でしょうがなかったですが、今は不思議と気持ちが落ち着いてきました。きっと本気で心配してアドバイスしてくださるみなさんのお陰です。ほんとにありがとうございます。

daina_man
質問者

補足

一晩寝て起きたらすっきりしました。 彼女の求めているもの(理想)と、僕の理想が違うのかなと思います。 前に質問したように重大な問題を決定する時に彼女は僕にリードして決めて欲しいのですが、僕の理想は2人で一緒に考えて(悩んで)決めたいのです。考えるプロセスを一緒に行いたいんです。ここが決定的に違うんですよね。なので、無理なのかも?と思えてきました。でも、彼女が好きな気持ちは変わらないし一緒にいたい気持ちも変わらないです。一緒にいたら頑張って彼女の理想のようになれるかも?と思ってしまう気持ちもあります。 なので、頭(理性)では、彼女のためにも僕のためにもあきらめたほうが良いのかも?と思えるのですが、今はまだ気持ちがそれを受け入れられないです。 もう少し時間がたてば、また手を尽くしたと自分で思えればまた違ってくる(気持ちも受け入れられるようになる)かもしれません。 まだ自分自身の気持ちが揺れているので、今の気持ちは彼女にも話してないです。もう少し気持ちが固まったら話したいとは思いますが。 なのでこれからどうなるか自分でもまったく分かりませんが、彼女と出会って付き合うことが出来たことは自分にとっては良かったと思います。彼女にもそう思ってもらいたいと思います。(どっちの結果になったとしてもです。) 変な補足になって申し訳ないですが、今の僕の正直な気持ちです。

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.9

唐突の補足要求です。 1.彼女と婚約指輪を見に行ったのか。 2.婚約指輪を買ったのか。 3.彼女の両親への挨拶は済ませたのか。

daina_man
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 1.見に行きました、先週の月曜に。と言ってもその時は返事取り消しされていた時だったので"ちらっと見ただけ”です。 2.なので買っていません。 3.9月中は彼女のお父さんが仕事の都合で時間が取れないと言うことで行ってません。今月になったら(前半のうちに)行こうと彼女とは話していました。 以上です。宜しくお願いします。

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.7

女には女の勘というものがあって、 「あ、これは駄目だな~」と一瞬で感じる時があります。 彼女のお母さんは、あなたと会って(か、話を聞いて)何か良くないイメージがついてしまったのかもしれませんね。 でも、両親は子供の結婚に賛成も反対もせず、あたたかく見守るものだと思います。 ですから、私は彼女のお母さんは大人じゃないと思います。 今回は、他の身内の方が賛成してると言う事なので、OKになるのは時間の問題だと思います。 良い夫婦になるも離婚してしまうのも、どうなるかは誰にも分からないです。 あなたが真剣に話をすれば分かってもらえると思います。 家は妹の旦那が最悪です。 二股をかけていて、相手の女性と妹と妊娠させてしまい、妹と結婚して相手の女性は子供を下ろさせました。 相手の女性が妹の旦那にしばらくつきまとっていたのですが(でも、当たり前だと思います)、妹の旦那はそれから逃げ、1ヶ月程居場所を隠し仕事も休んでいました。 という最悪な旦那ですが、妹はそれでも好きらしく、結婚しました。 私も母も父も祖母も心の中では大反対ですが、表面上にはそれを表さず、私も夫と話し合って見守っていこう、と言う結果になりました。 …という私の経験談(?)をさらにふまえると、あなたの彼女さんが、どうしてもあなたと結婚したいと思っているなら反対されていても強行突破するくらいの気持ちになってくれると思います。 でも、彼女さんがどうしても結婚したいという強い気持ちがない、とあるので今せずとも、本当に彼女さんがしたいと思う時まで待ってあげてもいいのではないかと思います。 あなたは、一番やらなければいけないのは彼女さんとの話し合い(意思の確かめ合い)かもしれません。 親は先に死んでしまいます。 残されたあなたたちが良い夫婦になれるかどうかは、お互いの覚悟がどれだけあるかになると思います。 お母さんは、後にして、まずは彼女の気持ちを確かめる事をおすすめします。

daina_man
質問者

お礼

彼女の気持ちですか。確かにそれが一番大事ですよね。 ただ、今のままだとあと数ヵ月後には物理的に離れ離れになってしまいます。(車で片道3時間くらいです。中距離ですかね?)そうなってしまったら・・・と考えると怖いです。 このくらいのことでダメになるくらいなら縁が無かったと言われそうですが、そうは割り切れません。なので、余計焦ってしまいます。(これが悪い循環になっているのかもしれませんが) >今せずとも、本当に彼女さんがしたいと思う時まで待ってあげてもいいのではないかと思います。 これが出来るくらい自分が大人ならと思います。そうでないから彼女も決断できないんでしょうね。自分が情けないです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

daina_manさん、おはようございます。 No.3です。お礼をありがとうございました。 私、自分が投稿してから、しばらく考えてみました。 でも、daina_manさんのお礼を待ってからの方がいいかな?と思い待っていたところ、他の回答者の方も増えて…私が思っていたことと同じこともありました。 daina_manさんのどこかの回答で書かれていたことや、下の方のお礼を含めて思ったことがありました。 やっぱり、daina_manさんは、一言でいうと『結婚に対して焦りすぎ』ですね。 これまで、何度もその彼女さんとの恋愛相談をされ、どれも『結婚に対しての焦り』が共通していますよね? また焦ってきたら、以前のご質問の回答を読み直してみる…と前のご質問でのレスをされていたので、これまで、読み直してこられた?と思います。 人間が人を愛するという気持ちは、人それぞれで、相手の気持ちよりも自分の気持ちが強い方がいい と思う方や、その逆で自分の気持ちよりも相手の気持ちが強い方がいい と思う人がいると思います。 自分が好きになって、相手に愛情を降り注ぎ、相手の気持ちを自分に向けさせる… また、相手から好かれて、愛情をもらっているうちに相手のことが好きになっていく… いずれも、どちらの気持ちも相思相愛になれるのが理想だと思います。 私もdaina_manさんと同じで、自分が全然興味を抱いていない方から好かれていても、自分の気持ちは揺れなく、自分が好きになった相手でないと、恋愛はできません。 私は、全然もてなかったのですが…やはり、片思いでも自分に好きな人がいたときは、別の方から好意を寄せられても気持ちがその方に揺れ動く…ということは今までになかったです。(天秤をかけられないのです) 私の回答履歴を見ていただけると理解できるかと思いますが…今の夫と付き合うときは、以前好きだった彼とのことを完全に白黒つけないと、先に進めませんでした。 なんとなく、夫からのアプローチを受けている間に自分は、相手のことがすごく好きになっていました。 私の気持ちの方が強かったかもなぁ…と思うくらいです。 でも、実際は3年付き合ってみてわかりましたが、彼(夫)も、私のことを本当に好きだったんだ…と思いました。 まぁ、理想といえば理想だったのかもしれません。自分が好きになった相手も自分のことを好きになってくれたのですから…。 でも、daina_manさんの場合は、「彼女から絶対、daina_manじゃなきゃ(結婚相手)いやだ~」という気持ちがなくてもかまわないとまで思っていらっしゃるとのことなので…やはり、相手に対しての愛情が重すぎると思います。 それも、愛情のひとつとは思いますが、本当に相手のことが好きだったら、相手のことを思いやる気持ちも『愛』だと思うんですよね。 自分が、彼女さんを手放したくないがために『結婚、結婚』と押しすぎていると、相手は困惑してしまいます。 どうしても、その彼女さんとでなきゃ結婚はしたくない、他の女性とは結婚は考えられない と本当に思っていらっしゃるなら、彼女さんの気持ちを考えて、結婚を待ってあげるのが愛情だと思います。 しかし、daina_manさんは、初めてお付き合いした彼女さん、しかも早く結婚しないと、彼女さんが他の男性にとられてしまう…と思っていらっしゃるってことは、ご自分に自信がないために、焦って早く彼女さんを自分の物(奥さん)にしたいと思っている…こういう心境ではないですか? 『結婚、結婚』って焦って押し進んでいると、彼女さんには「私じゃなくてもいいんじゃないの?」と思ってしまうと思います。 他の方がおっしゃるように、彼女さんにとっては、自分のことを本当に愛してくれている彼(daina_manさん)、だから幸せになれるだろう…… でも、まだ、結婚はしたくない こう思っていらっしゃると思います。 彼女さんは、4人姉妹の長女でしたよね? でも親元から離れて一人の妹さんと一緒に暮らしていた…なので、とてもしっかりとされた方だと思います。 私のように実家暮らしであれば、娘をいつまでも側においておきたい という母親の気持ちって一般的に強いとは思いますが、彼女さんのお母様は、長女である娘さんと離れて暮らしていたにも関わらず、娘を頼りにしている…というのは、珍しい親子関係なのかも?しれませんね。 本当、離れて暮らしても、いつでも誰かが手をさし伸ばしてくれていたのでしょうね。 本当、恵まれた環境の方だったのだと思います。 でも裏を返せば、彼女さんがわがまま っていうことを本人が気づいていないのかもしれないですよね? 『いつでも私には助けてくれる家族や友達がいる』こう思って今まで生きてこられたのでしたら、その『ありがたみ』を彼女さん自身に感じとってもらうことをdaina_manさんが教えてあげた方が優しさだと思います。 daina_manさんは、母子家庭で育ったのですから、そういう恵まれた環境というより、苦労をされた方が多いのではないですか? なので、環境が全く違った女性と付き合うのも戸惑って当たり前ですよね? daina_manさんは、彼女さんの前なら「素」の自分が出せる とおっしゃっていましたが、結婚するまでは(一緒に生活を共にするまでは)『恋人』に過ぎません。 『恋人』とは、どうしても自分のいいところを見せようとし、相手に嫌われないようにしようとします。また、自分が相手のことが好きなので(daina_manさんの場合)相手のことも「いいところ」しか見ない、いや見えないのです。 そういったことから、daina_manさんは、見えなくなっていて、冷静さにいつも欠けていると思いますよ。 結婚するまでは、誰でも一生懸命に…行動すると思います。よく、釣った魚にえさはやらない って言いますよね! 結婚すると、そういう感じに悲しいですけどなります。(*_*) 相手のことを手にいれられたら(結婚)もう、安心して、相手がどこへも行かない とお思いかもしれませんが…それは間違いです。 結婚してから、離婚されるカップルは年々増えています。(離婚を肯定も否定もしているわけではないです) そう簡単に「離婚」ってできないですよ、普通は。 結婚は簡単にできても、離婚は色々犠牲になることもあるので簡単にはできないです。(私は) でもね、結婚してから、初めてわかることって沢山あるんですよ、いいことも悪いことも…。 それをいかに、みんな乗り越えているんですよ。 daina_manさんも彼女さんも「失敗」はしたくない とおっしゃっていたので、「それはない」と思うかもしれませんが…「甘い」です! 「失敗」をしたくないのなら、結婚するまでに時間をかけてよく検討することが一番です。 焦って、彼女さんが他の人にとられないように…という気持ちから「結婚、結婚」と言っても、うまくいきません。 その彼女さんとでなければイヤ(結婚相手が)なんですよね? でしたら、彼女さんの気持ちを考える時間をあげてください。 それと、今のdaina_manさんには、彼女さんの「悪いところ」を少し見つけることが必要な気がします。まわりが見えなくなっているようですから…。 『本当に、この彼女と結婚して、いいのか?』(ご自身のお母様の側にいないといけない という事情が譲れないのなら)と逆に冷静に考えてください。 人生、色々ありますよ~。 でも、色々あるから、楽しいと思います。 人生全てが「楽しい」ことだけでしたら、人間は成長できないですし、つまらないと思います。 私もまだまだですが、がんばっています。 長くなりましたが(いつものことですが(^_^;))daina_manさん、一人になってよ~~~く考えてくださいね。

daina_man
質問者

お礼

たしかにおっしゃるとおり彼女のことになると気持ちが強くなりすぎて冷静ではないと思います。彼女の悪い所も見えていないんでしょうね。(彼女の妹からも「こんな姉でいいんですか?」と言われたことがありますが。) 自分の気持ちが強すぎて、彼女の気持ちまで考えられないことがあるのは自分でも分かります。でも、それに対処する術を持っていないんですよね。 みなさんの言われるようにもう少し時間を掛けて考えなければならないんだと思います。 本当は彼女以外のところでも自分を開放できる所を見つけられればいいのですが。今は無いです(と言うか今までずっと無かった気がします)。なので、彼女がいなくなると困ると言う気持ちが強すぎて・・・。この歳で情けない話ですが。 僕のこといろいろ考えていただいて本当に感謝しています。ありがとうございます。

回答No.5

>彼女はまず自分が両親と話してみると言っていますが、彼女の場合お母さんに強固に言われたら・・・含めた4人で最初から話し合いたいのですが。これはおかしいですか? ↑この文のみがすごく気になります。 なんとなく他人事に思えなくて、参加させてください。 たぶん、彼女は年齢的に結婚しなくては!と思っているし、彼(daina_manさん)はこの上なくいい人だし・・。と頭で分かっているのですが、今は結婚→新生活まで考えられないのだと思います。(いろいろな諸問題も含め。) つまりdaina_manさんへの愛が強くないのです。(またはまだ独身でいたい。) 「反対」は直接彼女のお母さんの口から聞いたのでしょうか? 彼女がそう言っているだけなのでは?  彼女はdaina_manさんとの結婚を承諾したものの、まだ悩んでいると思います。それを「お母さんが反対・・。」と決められない自分をお母さんのせいにしているのではないでしょうか。 お母さんだって当然、かわいい娘の「強くない愛」に気が付きますから「(そこまで好きじゃないなら)やめなさい。」と言うでしょう。 彼女も「母がだめと反対している。」と「今すぐ結婚できないのは私の気持ちではなく、お母さんが原因よ。私じゃないの。」と言っておかなくてはdaina_manさんがどこかへ行ってしまうかもしれない。 彼女の本音としては「でも、いつかはだれかと結婚はしたいし・・彼はいい人だし・・。」とモゴモゴ・・。お母さんはますます、今の彼に対し「私は彼と結婚したいの!!!」という強い気持ちが無いことを察します。→「じゃあ、やめなさい。」 と言ったところだと思います。 彼女の母の世代は「旦那さんの家へ「お嫁」に行く。」もの。と考えている世代だと思います。つらいことも「愛」が無くては耐えられません。 ですので >僕は自分を含めた4人で最初から話し合いたいのですが。これはおかしいですか? >彼女はまず自分が両親と話してみると言っていますが・・ 4人はだめ。って彼女は言っているのです。だめです。 だって、万が一お母さんが「いい人ね。」となってしまったらもう「結婚」という大きな決断をしなくてはいけないから。逃げ道がなくなってしまうからです。 (または「え!?まだそんな気ないよ!お母さん、勝手に言わないで!」って・・。) お母さんに・・ではなく、「私自身が結論を出すから・・。」という意味です。 ホントに結婚したいなら(時期的にも、相手とも)母子の反対なんて無くなります。娘が大好きな相手と結婚するのが一番幸せなのはお母さんもわかっていると思います。 父、姉妹は気楽なもんです。母とは立場がちがうのでテキトウにデートの話をしておけば「お姉ちゃんと彼はラブラブ」に見えるからです。 文面からdaina_manさんは出来過ぎた青年に見えます。実際結婚生活に問題ない方だと思います。彼女も分かっています。ただ時々その真剣さが「重く」なるのです。(4人で話し合う提案もこれです。) いくら承諾したと言っても、もう少し彼女をそっとしておいてあげてください。 「結婚」と言う二文字をしばらく忘れてあげてください。 説得、とかこれからの生活。など話すのはやめてみてください。 daina_manさんも、「daina_manさんと、結婚したいの!」と彼女に思われて結婚したいでしょう? daina_manさんと別れる気持ちは無いはずです。 お母さんの問題ではなく、彼女の決断の問題なのです。 結婚は大きな決断です。少々時間のかかる女性もいるのです・・。 彼女の気持ちは私と似ているのかも・・。と思ったので勝手なことを書きました。文面から判断しただけなので失礼があったらごめんなさい。 また、「強い結婚の意思が無い」ことを彼に伝えてもいいのか。と参考になりました。  

daina_man
質問者

お礼

夜遅くにお付き合いいただき恐縮です。 >「反対」は直接彼女のお母さんの口から聞いたのでしょうか? 彼女がそう言っているだけなのでは? 直接聞いてはいないですが彼女の妹からも聞いたのでほんとうに言っていると思います。(嘘を言うような妹ではないので) 時間が欲しいと言うのは当たっているのかもしれません。僕が焦っているから、時間稼ぎをしたいと思っても不思議はないですから。 >父、姉妹は気楽なもんです。母とは立場がちがうのでテキトウにデートの話をしておけば「お姉ちゃんと彼はラブラブ」に見えるからです。 そんなもんですか?彼女のお父さんはかなりしっかりした人のような気がしますが。ただし、僕は父親を2歳の時に亡くしているので父親の考えていることが分かっていないのかもしれませんが・・・。 >文面からdaina_manさんは出来過ぎた青年に見えます。実際結婚生活に問題ない方だと思います。 そんなに立派な人間ではないです。ただ彼女に対して一途なだけです。それほどまでに彼女が自分にとって必要だと思うから。 確かに僕の真剣さは彼女にとっては重いかもしれませんが。 >daina_manさんも、「daina_manさんと、結婚したいの!」と彼女に思われて結婚したいでしょう? 本音を言っちゃうとそう思われなくてもいいから結婚したいです。それくらい彼女と一緒にいたいのです。 アドバイスありがとうございました。考える材料になりました。

回答No.4

こんばんは。 ご結婚が決まって順調かと思ってましたが・・・ すんなりと進んでないのですね・・・。 私の感じた事は、他の回答者の方とも少し違いますし 厳しい意見になるかと思います。 的外れな回答かもしれませんが、イチ意見として聞いてくださいね。 まず、彼女さんのお母様の反対する理由がdaina_manさんが思ってる通りなのかどうか。 私が感じたのは・・・ご自分でも仰ってますが 『彼女は結婚の気持ちが弱いから、お母様に説得されたら結婚の意志を貫けないかも』という事はすごく危険だと思います。 結婚って一生の事ですごく大事な事ですよね。 それを決めるのはそれなりの覚悟というか気持ちがあるからこそ『結婚しよう』となりますよね? 誰かに反対されてすぐに揺らぐ気持ちなら危ういと思うのです。 彼女さんはまだ迷ってらっしゃるのではないでしょうか? 今までも何度かご質問されてましたが、どの悩みも(結婚が決まる前の)『彼女が結婚を承諾してくれない』というようなものでしたよね。 プロポーズされるってすっごく嬉しい事です。 それをすぐに『はい』と言えないのは理由があるからですよね? そしてずっと良いお返事が聞けなかったのは彼女さんが迷っていたからでしたよね? まだ踏ん切りがついていないのではないでしょうか? お母様は彼女さんの迷ってる気持ちを知っているか、感じてるのではないでしょうか? 実は私がそうでした。 付き合って1年しない時にプロポーズされて、嬉しかったけど返事はできませんでした。 理由はいろいろありました。 私自身の家庭では『結婚しても幸せじゃない』ということをさんざん見てきて、結婚に対して恐怖心さえありました。 彼にはそう告げて『もう少し待って欲しい』と伝えました。 ずっと悩み続けました。 でも本当に悩んだのは『彼で良いの?この人と結婚して良いの?』という気持ちが大きかったからです。 これは彼にも言ってませんが。 でも彼は『早く結婚したい』という気持ちから無意識のうちに私にプレッシャーをかけてました。 『結婚したい』という強い気持ちも必死さも プレッシャーなんです。 このあたりdaina_manさんにも当てはまりませんか? 結局私が『結婚する』と決めたのはプロポーズされてから8ヶ月後くらいでした。 悩みも迷いも消えたわけじゃないんです、本当は。 でも『この人といたい』って思った自分の気持ちにかけてみようと思いました。 結婚を決めてからもすんなり行くと思いましたが 実際は違いました。 私の父が反対したからです。 まあ反対というほどではないのですが、色々な事情があって『急すぎる。もう少し2~3年待てないのか?』と。 私はその頃一人暮らしをしていたので、毎日父を説得するわけにもいかなかったけど自分なりには説得もしました。 でも父に『お前は本当は寂しいから結婚するんじゃないか?一人が辛いんじゃないか?それならココを出て、ウチで暮らしたら良い』と言われ、迷ったあげく 『結婚は先に延ばして実家に帰ろう。』そう思いました。 父には痛いところ付かれたなって思います。 本心は結婚したかったわけじゃない。 一人が寂しかったから、自分の家庭が欲しかった。 やっぱり親はそういった気持ち勘付くのかなって、思いましたよ。 でも彼に『そんなに待てない』と言われて、結局折り合いをつけ結婚しましたが。 父も彼を嫌って反対したのじゃなく、『早い』と言うことだったので祝福してくれましたが。 何が言いたかったかというと、私がこうして揺らいでたのは『結婚したい』という強い気持ちがなかったからなんです。 彼女さんの中に迷いがあるのなら、その迷いを消さないと何かある度に揺らぐかもしれません。 親を説得できるくらいの気持ちがないと。 その気持ち彼女さんにはあるのでしょうか? もしないのなら彼女さんの気持ちを優先させるべきではないでしょうか? まだ結婚は早いかもしれないと思ったのです。 私の解釈が外れていたとしても、今彼女さんの実家も大変な時ですよね。 それなら結婚を早く進める事よりも、彼女さんの実家の都合も考えてあげないと。 今は『結婚したい。少しでも早く』と気持ちが先走ってる気がしますよ。 結婚したらず~っと一緒なんです。 今少し遠回りしても、その結果全て上手く行く結婚の方がいいでしょう? 今はまず、お母様が反対する理由 彼女さんが結婚に対して強い気持ちを持っているか これを確認する事だと思います。 話し合いや段取りはそれからだと思いますよ。 気持ちが焦ると周りが見えなくなってしまいます。 結婚してから『私結婚してよかったのだろうか?』と彼女さんに思わせないように、幸せにしてあげてくださいね。 もう少しゆっくり、進んでいってくださいね。

daina_man
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >でも本当に悩んだのは『彼で良いの?この人と結婚して良いの?』という気持ちが大きかったからです。 彼女も同じように考えているんだと思います。 >でも彼は『早く結婚したい』という気持ちから無意識のうちに私にプレッシャーをかけてました。 『結婚したい』という強い気持ちも必死さも プレッシャーなんです。 このあたりdaina_manさんにも当てはまりませんか? はい、バリバリ当てはまります(苦笑)。 彼女の中にもまだ迷いの部分もあるんでしょう。それは僕も多少感じています。まだ結婚するのは早いのかも知れませんね。 >もう少しゆっくり、進んでいってくださいね。 はい、そうしたいと思います。また突っ走りすぎていたら教えてください。 ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは、daina_manさん。ユーザーコメント欄を拝見していたので…様子はなんとなくわかっていました。 今の私には、パワー不足?!で、アドバイスになるかはわかりませんが…アドバイスさせていただきたいと思います。 >彼女のお母さんは僕との結婚に反対しています。 これ、結婚前のうちの夫の悩み?!と同じようですね…。 当時、こういうネットが普及してませんでしたので、彼は誰にも聞かず(おそらく)自分の意思だけで、私と私の両親を説得させて、結婚しましたよ! >お母さんが進めようとしていた縁談の話があったのに僕との話を進めてしまったから(でも、彼女は最初からお母さんの持ってきた話に乗り気でなく断わっていたのですが これも、私と同じですね~。(彼女さんと全く同じ立場です) これは、私たちが付き合っているとき(まだ具体的には「結婚」を決めていたわけではない時)彼がうちの両親に挨拶にきたんですよ、「付き合っています」みたいな感じの…。 その時の印象(彼の)がうちの両親にとっては、あまり良くなかったので、私は親に付き合い自体を反対されていました。 「友達としては、いいかもしれないけど…結婚相手には向いていない…」と母に言われ… 私もいい年でしたので(20代半ば)「付き合い=結婚」という、まじめなお付き合いしか望んでいませんでした。 でもでも…私は彼が好きだったので、母がお見合い話を持ってきても「お断り」をしていました。 彼女さんと私が違う点は、「結婚をしたい気持ちが誰にあるか…」ということですね。。。 彼女さんが、強い意志を持って、「daina_manさんとじゃなきゃ、いやだ~」とお持ちでしたら、大丈夫でしょうが…確かに、お母さんの意見に丸め込まれないか?ちょっと、心配なところは伺えますね…。 >僕が家庭の事情で今の場所を離れることが出来ないと言うこと。 NO.1の方のお礼を拝見する限りでは、daina_manさんのお母様は、寝込むほどのご病気なのでしょうか? daina_manさんは、小さいときにお父様を亡くされているのは以前お聞きしたので、daina_manさんが 「父親がわり」をされていたんですよね!? 当然、女姉妹の中に、男性はdaina_manさんしかいないので、daina_manさんも色々と苦労をされてきたのだと思います。 でもですね…、どこの親でも、自分の子供が一番!なんですよね。 特に、母親は息子、父親は娘を可愛がるのは当たり前です。(異性なので、愛した方が違うのだと思います) うちの夫の母親も、自分の息子たちのことを溺愛しています。(しすぎるくらい…) うちの夫の両親は離婚しているので、やっぱりdaina_manさんとは、状況は違いますが、母親は息子たちが可愛くて仕方ないんですよ…。 なので、もし、daina_manさんのお母様が、体が不自由で動けない状況でない限り、お母様は一人息子であるdaina_manさんを側におきたいんですよ。 で、そういうお母様を放っておけない!と思っている優しいdaina_manさんは、「側にいてあげたい」と思っていらっしゃるのではないでしょうか? もし、そうでしたら…できることなら、daina_manさんが、ご自分のお母様のお近くにいたいお気持ちはわかりますが、彼女さんのご実家の近くに住まれた方が、一番彼女さんのお母様も安心できると思いますし、好印象です。 母親っていうのは、娘を側におきたいのですよ…。父親が可愛がるっていうのとは別もので…。 「嫁より、娘」ですね…。(頼りになるのは) 私たちは、付き合っているときに、うちの両親に反対されていましたが、私と彼の意思が固かったため(愛)うちの両親は、諦めて、結婚を承諾してくれましたよ! 私も…「そんなに反対されているなら…」と、彼が弱気になってしまうのでは?と不安でしたが…彼は、全然弱気ではなかったです。 不器用な彼ゆえ、一途に私のことを思ってくれていたから、結婚できたのだと思います。 でもですね…、もうお互いの親が結婚を承諾していたのに、結婚まえに事件があり…(あまり書きたくないので省きますね、daina_manさんはご存知でしょうから)それをきっかけに、うちの親は私たちの結婚を反対し始めました。当然なんですけどね…。 彼の母は、「順序を踏まえて」の考えの人だったので、今まで順調に付き合っていたときとは違う結婚のかたちになるのなら、親子の縁を切る!と言ってきたんです。 私は、かなり悩みましたが…結局は、彼と一緒に歩んでいく道を選択し、彼も私の両親に謝り…私の両親に説得させました。 その代わりに…私の実家に近いところに住むこと! という条件をうちの両親は出してきて、彼は、自分の親を説得させて、私の実家よりに住むことを決めました。(本当は、彼は自分の実家よりに住むことだけは譲れない人でしたが、状況が変わったのでそういうことは折れたのです) そんな感じだったので、daina_manさんも彼女さんと結婚したいのでしたら、ご自分が折れる努力も必要かと思います。 ただね、彼女さんが、「結婚」という意志が誰であってもあまり意識をしていなかったこと… これが、非常にひっかかる部分ではありますね。 どんなに必死になっても、ご縁がないものは、結果、ダメなんですよ。何度も言ってますが…。(頑張ることは、必要ですよ!) それと、コメント欄や他の方のご質問に回答されているdaina_manさんを拝見すると… 「まだまだ、これからだ~」と、わかってきた感じが伺えるため、そんなに焦る必要はないと思います。 お付き合いされて、まだ1年も経っていないのに、「結婚」ってはやいと思うんですよね~。実際、結婚されてる方はいらっしゃいますが…。 お互いのことがようやく理解できるようになってきた… こんな感じなんですよね!? そんなの当たり前ですよ~。 私たちは、付き合って2年くらいで「結婚」を意識しはじめ、3年で結婚したくらいですから…。 そして、結婚して、8年。 それでも、相手のわからない部分はありますからね…。 味方になってる方が大勢、いらっしゃるようですので、だいじょうぶだと思いますが、少し、彼女さんと距離を置かれた方がいいと思います。 彼女さんは、長女ですよね! 私も長女なので、うちの母も娘を頼りにしてきたので、彼女さんのお母様のお気持ちもわかるような気がします。 それも、結婚してから、ようやく「親の気持ち」がわかるようになりましたから…。 >僕は自分を含めた4人で最初から話し合いたいのですが。これはおかしいですか? これは、彼女さんとそのご両親とdaina_manさんということですか? それとも、彼女さんとお母様とdaina_manさんとお母様の4人ですか? >僕に出来るのは何度でも行って話し合うこと(こちらの真剣な気持ちを伝えること、これからの生活についてもしっかり考えていることを話すこと)くらいしか思いつかないのですが、他に彼女のお母さんの理解を得るために僕に出来ることはありますか? 確かに、話し合いは必要です。 daina_manさんの「誠意」を見せることは大切なことです。 しかし…今すぐ!となると、彼女さんのお母様のご機嫌もあまりよろしくないと思いますので、少し、距離を置かれてから行った方がいいと思います。 勿論、彼女さんには、daina_manさんが挨拶にきて、お話したい意思を伝えてもらって…。 大分、長くなりましたが…参考になりましたでしょうか? NO.1の方の回答とお礼を見ただけの書き込みになるので、行き違いがあるとは思いますが、補足してください。

daina_man
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まず4人と言うのは彼女の両親と彼女、そして僕の4人です。 どこに住むかと言うのは彼女と前から考えて色々話し合ってきました。彼女と結婚したい一心で彼女の実家の近くに行っても良いと言ったこともありました。でも、彼女と僕の出した結論は僕の母親の側でと言う事になりました。 確かに僕が折れて彼女の実家の側に行く方が良い面もありますが。そうしたい気持ちも僕にもあります。でも、難しいです・・・。 >ただね、彼女さんが、「結婚」という意志が誰であってもあまり意識をしていなかったこと… これが、非常にひっかかる部分ではありますね。 さっき彼女と電話で話していて偶然この話になったのですが、彼女恵まれすぎてきたのかな?と思いました。なぜって、いろいろ困ったことがあった時に、家族とか友人とかに助けてもらってきて。だから誰かに助けてもらいたい、守ってもらいたいってあんまり思ってないんですよね。(多分普通はそう思える相手が配偶者ということになるんでしょうが。) なので、結婚の必要性を感じていないんでしょうね。 みなさんのアドバイスを見て、もっと腰を据えて行かないとダメなんだと改めて感じています。 アドバイス感謝します。ありがとうございました。

回答No.2

NO.1の方の回答も見て思ったのですが、 彼女のお母さんは今自分の母親の世話(介護ですよね)で結構手一杯なんではないでしょうか? そして、あなたのほうもあなたのお母様の世話をされてらっしゃるんですよね。彼女のお母さんは、かわいい娘に姑の世話が待っている新婚生活で苦労をさせたくないのかもしれません。 年老いた親の世話と言うのは本当に体力的にも精神的にも大変です。お母さんがおばあちゃんを、妹さんが実家をみなければいけないという「お母さんにとっての非常事態」の時に「なーにが結婚だぁ?」という感じなのかもしれませんよ。 (もしそうならお母さんのもってきた縁談は?とお思いでしょうが、おばあちゃんが亡くなる前に花嫁姿をなんて思ったり、いやそれどころじゃないなんて煮詰まっているのかも) お父さんも妹さん達も今は非常事態だという感覚はないでしょうから冷静に考えて賛成なんだと思います。 とにかく、お母さんの心の状態がはっきりしないのに、 >僕は自分を含めた4人で最初から話し合いたいのですが といっても作戦が立てられません。 まずは、娘である彼女が「お母さんおばあちゃんのことでは大変だよね」とお母さんをいたわって、お母さんの思いをきき出してから、結婚の話しどころではないのかどうか探ってもらいましょう。 彼氏であるあなたが話しに出て行くのは、その後です。 そして、お母さんがめいっぱい煮詰まっているなら、結婚を急ぐより、彼女の家庭が落ちつくまで待ったほうが良いかもしれません。 結婚すれば、彼女のお母さんは、あなたにとってもお母さんになります。数ヶ月を焦るよりも、お互いの気持ちが通い合う事が大事だと思います。

daina_man
質問者

お礼

確かに。彼女のお母さんは今とても忙しく一杯一杯なんだと思います。(今彼女と電話して話していてもそれが分かりました。) いずれにしてももう少し腰を据えて行かないとダメですね。今週彼女が実家に行って話してみるようなのでそれから作戦を考えます。 アドバイスありがとうございました。

noname#4841
noname#4841
回答No.1

 彼女のお母さんだけが反対する理由を判明させる。  それが今一番にしなきゃいけないことでしょうね。  そうすると嫌でもお母さんの言い分を必死で聞くし。  縁談の話を断ってお母さんの顔を潰したこと、  彼女はちゃんとフォローしたのかな?  そういうところでお母さんが意地になってない?  あなたの家庭の事情で今の場所を離れられない…?  ちょっと意味不明。あなたの実家から、という意味?  例えば、お母さんは彼女との同居を望んでない?  でも一番心配なのは、以下の部分だよ;  「(彼女は)結婚を承諾はしましたが、どうしても結婚  したいと言う強い思いがないので隙をお母さんに突か  れそうな気がしてしまいます。」…意味不明だよね?  これはまだ結婚は早いということでないかな?  当事者である彼女が自らの意思でお母さんとしっかり  話せないんなら、しばらく様子を見たほうがよいと  思うな。今、下手にあなたが入らないほうがいいよ。  お母さんだって納得しないよ。あなたは言わば部外者  でしょ(相手の家から見れば、特にお母さんから)。  今、あなたが会いに行けばきっと激怒するだけだよ。  それよりも彼女としっかり話し合うことが不可欠では?  そもそも彼女は本気で結婚したいのか…疑問だよね?  下手をすると、あなたが悪者になりかねないよ。  あせらずじっくりと家族ぐるみの交流を続ければ?  彼女・お父さん・妹VSお母さん、の構図だったら、  しばらく時間かければお母さんの怒りも消えるよ。  まずは彼女に時間を上げないとダメなんじゃないかな?  お母さんはそれからでも十分間に合うと思うな。  あなたが焦って結婚を急ぐときっとトラブルよ。    

daina_man
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 すみません。書き方が悪かったみたいですね。 僕が離れられないのは、母親の世話のために今住んでいる県(市かな?)を離れるわけにいかないという意味です。同居は考えていません。 彼女のお母さんはきっと意地になってるんだと思います。彼女のフォローも足りなかったのかもしれませんが。 >それよりも彼女としっかり話し合うことが不可欠では?  そもそも彼女は本気で結婚したいのか…疑問だよね?  下手をすると、あなたが悪者になりかねないよ。 彼女と話し合いはしていますし続けるつもりです。彼女結婚する気持ちが今でも弱いみたいです。(涙) 僕が悪者になれば済むんならそれでもいいのですが。 実は質問の所には書かなかったのですが、彼女と今一緒に住んでいる妹の少なくても1人が、実家の方に帰らなければならないんです。理由は彼女の母方のほうのおばあさんの世話のために彼女のお母さんは家を空けることが多くなりその代わりのために実家に戻る必要が出ています。なので、あんまり時間がないように感じています。 すみません。、なんだか補足のようになってしまいました。でも、焦らないようにというのは必要なアドバイスでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚(婚約)するまでに、どんな問題(障害)がありましたか?

    こんにちは、daina_manです。 先日はペアのプレゼントの件でアドバイスありがとうございました。 その彼女なんですが、今一歩踏ん切りが付かないらしく、結婚する方向でということになっているのですがそこからなかなか前に進めません。(お母さんがちょっと反対しているというのもあるようですが。お父さんは賛成してくれています。) 婚約してしまうと後戻りできないと思っているらしく、そうなってしまう事への漠然とした不安があるみたいです。 質問させていただきたいのは、きっと他の方も結婚(婚約)するまでに色々な問題や障害があって、それを乗り越えてこられたと思います。どんな問題があって、どうやって乗り越えたのか教えていただきたいです。 それを知れば、自分ももっと頑張ろうと思うと思うので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 両家の親の初顔合わせ、どんな話題を話せば?費用は誰が払うの?

    こんばんは、daina_manです。 今日僕の親への報告が終わりました。何とか和やかに終わりほっとしました。 で、あとは親同士の顔合わせということになるのですが、彼女の実家の方に僕と僕の親(母親だけ、父はいないので)を連れて行きます。もちろん彼女も行きますが。 で、彼女の家の都合で外でしたいそうなんです。場所も考えているみたいです。こういう場合、その費用は誰が払うのでしょうか?あと、お父さんには先回お会いした時に結婚の許しをもらったのですが、今回はどんな話をすればよいのでしょうか?彼女のお母さんに会うのは、僕も僕の母も初めてです。(最初彼女のお母さんは僕との結婚話に反対していたのですが、今は僕に会うのを楽しみにしているようです。なぜ変わったのかはよく分からないのですが・・・。)

  • 5歳年下の彼氏の両親に、結婚を反対されています

    初めて相談させて頂きます。 私には、5歳年下の彼氏がいます。(私31歳、彼氏26歳) 先日プロポーズを受け結婚することが決まり、両家の顔合わせも終わったのですが、その後突然彼のお父さんが結婚には賛成できないと言いはじめました。理由は、私の年が5つ上だからです。 彼のお母さんは、最初は賛成してくれていましたが、お父さんがあまりにも頑なに反対するため、こんな状態で結婚してもあなたが不幸になると最近では反対サイドにまわりつつあります。彼の両親には一度だけ、以前にも会っています。その時は何も言われず楽しく食事ができました。お父さんは、その頃から違和感を感じていたようですが、ずっと言えずに我慢していたようです。 彼も突然の反対にびっくりして、ずっと両親を説得してくれていますが、あまりにもお父さんの意志が固いので、かなり滅入ってきています。 私もこのままではいけないと思い、彼のお父さんに会いたいと言いましたが会ってもらえず…どうしたら良いのかと、悩んでいます。彼も私も、両親に祝福してもらえる結婚がしたいという気持ちがあるので、無理やり結婚するという選択肢は今のところありません。 今の私に何ができるでしょうか。良いアドバイスをお願いします。

  • 婿養子の縁談を、彼の母親に反対されています。

    私は26歳の女です。 以前より結婚の約束をしている彼がいましたが、 私の家庭の事情で婿養子に来てもらう事になっていました。  【彼】  ・38歳  ・3人兄弟の次男  ・彼のご両親は不仲により別居中。   長男が父親の家へ、次男(彼)は母親の家でそれぞれと同居中。   3男は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  【私】  ・26歳  ・2人姉妹の長女。   妹は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  ・実家は自営業を営んでおり、私もそこで働いています。 彼のご両親にも彼ごしに伝えて了承を得ていました。 先日、あらためて婿養子のご相談をしに、私の両親と3人で彼の実家へご挨拶に向かう事になりました。 しかし、前日になって彼から、「母親が婿養子に反対している、明日の顔合わせには出ないと言っている」との知らせが入りました。 彼のお父さんがお店に席を用意してくださっていた事もあり、キャンセルはできず、 結局その日は、彼のお母さん抜きで「親睦会」という事で結婚の話は進めませんでした。 わけのわからないままその後彼から事情を聞くと、 彼のお母さんの婿養子反対の言い分は以下のようなものでした。  ・婿養子に行くと、いじめられる  ・彼が婿に言ってしまうと、自分が彼に頼み事しにくくなる  ・婿に行っても私の得にはならない。 また、妥協案として、「自分が死ぬまで名前を変えないでほしい」と言っています。 つまり、私が一度彼の家に嫁ぎ、彼の母親が無くなったら彼は婿養子に出していい、という事です。 ややこしい話なのですが、彼のご両親は別居中で、 彼と二人暮らししている母親は彼に頼りっきり。 彼のお母さんはお父さんに頼って生きていくつもりが全くありません。 彼の収入もあって暮らしているので、彼を婿に出すと不都合が多いのかもしれません。 もはやどうしたらいいやら、ほとほと困っているのですが、 両家にとって円満に、この話を進めていくためにはどうしたらいいのでしょうか。 前提として、婿養子だけは絶対の条件です。 彼のお母さんの妥協策も受け入れられません。(会社と家とを託す気持ちでいるので) 婿養子に来てもらえないのであれば、結婚をあきらめるしかありません。 また、親の立場である皆様、お子さんを嫁・婿に取られるお気持ちを教えていただけると嬉しいです。 どうかご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 親への挨拶について

    今、悩んでます 6日に彼女の家に挨拶に行く予定でいてます 今日になって話を聞くと彼女の親が、改まっての挨拶が苦手だからお父さんはひょっとしたらいないかもと言われました。 だからって反対しているとかありません 賛成してくれていて二人で好きなようにすれば良いっていってくれています。 でも私はやはりお父さんとお母さんに結婚につてい話をしたいと思うのですがどうすればよいでしょうか? 悩んでいます

  • 彼女に父親に会いたいのですが。。

    彼女の父親に会いたいんです。 僕(32) 彼女(28)なのですが、3ケ月ほど前に、 彼女にプロポーズして了解されました。 付き合って、3ケ月でのスピード プロポーズです。 おそらく、そんな早いタイミングでご両親に挨拶に行っても 了承されないと思い、二人でそれから3ケ月の間交際を続け、 交際期間6ケ月になり、ご両親への挨拶へ向けて行動を開始 しました。(僕の両親には紹介済) どうも、向こうの父親が、直接会うよりは彼女のお母さんとまず会って 欲しかったらしく、彼女の母親と初めて会う機会が得られ、お茶をしました。 そのとき、2時間ほど歓談をしたのですが、意を決して 僕:「結婚を前提として付き合っているのですが、お父様になんとかお取次ぎをお願いできませんでしょうか? 」 と 彼女のお母さんに伝えたのですが、 お母さん:「うちの旦那はねぇ、シャイだからね・・・・」 と お茶を濁されました。 後日、彼女から聞いたところお母さんは 「やっぱり大きい会社に勤めている人はシッカリしてる、とても気にいりました 」  と彼女に話していたらしく、 僕の印象は上々らしいのです。 そればかりか結婚にも大賛成らしく、「結婚したら~」とかのハナシをしているらしいです。 つまりお母さんには、了承得られたと思って間違いないみたいです。 しかし、彼女のお父さんに 「結婚の意志表明」をしないことには いつまで経っても、式場選び + 指輪の購入 + 籍をいつ入れるか・・・・ など、 彼女と具体的に結婚準備が進められません。。 ここから先は、僕はどう動くべきなのでしょうか。 彼女のお母さんが、お父さんへ取次ぐのを待つべきか。。。。迷っています。 シャイなお父さんらしく、待っていたらあと半年くらいは先延ばしになる気がしています。 どうすれば良いかアドバイス願います。。 ちなみに、彼女の父親は「 完全に結婚する!って決まるまで会わない!」と、言って」いて どうも、乗り気じゃないみたいです・・・ 。

  • 彼女の実家に結婚の承諾

    明日彼女の実家(離婚している為、お母さんのみ)に結婚の承諾に行きます。何度も実家に泊まりに行っており、顔なじみだからこそ、ここは一発決めたいと思います。自分の実家の都合(親が病気の為)で、結納・結婚披露宴はできません。このことを詫びるとともに、自分の実家はこの結婚に大賛成なことを彼女のお母さんに伝わり承諾してもらうには、なんと言えばよいのでしょうか?? できれば、いいサイトがあったら教えてください。

  • 蜻蛉と死んだ母親の話

    小学校か中学校の国語の教科書で読んだ話なのですが、 お父さんと子供がいて、お父さんが蜻蛉の話をします。 「蜻蛉は喉まで卵が詰まっていて、口も退化してしまい、 卵を産むとすぐ死んでしまう」。 その話を聞いて、子供は自分を産んで死んでしまったお母さんを思う、 というのは誰のなんと言う話なのでしょうか。おしえてください。

  • 考え方を変えるには?(それとも別の方法もあるの?)

    こんばんは、daina_manです。このカテでの質問はちょっと久しぶりです。今回も宜しくお願いします。(ちょっと難問かも知れませんが。) 昨日彼女とデートの時に、お互いの考え方が違うよねと言う話になりました。 具体的に言うと、僕はよく言えば前向きな、悪く言えばお気楽な考え方です。過去の失敗も「過ぎたことはしょうがない、早く忘れて次ぎ頑張ろう」って感じです。でも、自分のことならそれでも良いのですが、他の人のことでもそういう感じなので「私の気持ち分かっていない」って彼女は思うこともあるようです。(簡単に流しすぎるので傷つくこともあったと言っていました。) 彼女の方は、相手がどういう気持ちだったか良く考えるタイプです。考え深いです。 こういうタイプの違う2人が上手くやっていくにはどうすれば良いのでしょうか? 僕としては知らず知らずのうちに誰かを傷付けていることを知ったので、もう少し相手の気持ちを考えるように自分の考え方を変えたいなと思っています。 でも、彼女はそうすると「僕らしさ(僕の良さ)がなくなるのでそれは違うんじゃないか」と言っていました。 皆さんから見てどうでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 彼との結婚に母親が反対しています

    彼との結婚についてご意見をお願いしたく、投稿いたします。 私は30代前半で、彼はひとつ年下です。 彼は大卒、現在某有名企業でエンジニアをしています。私は大学卒業後、外国に留学し、現在留学先の国で働いておりますが、幸いにも日本での再就職先もほぼ決定し、今年か来年には日本帰国、そして彼と結婚したいと思っております。 彼との出会いは、外国在住のため日本の方との出会いが滅多になかったこともあり、インターネットの婚活サイトを利用して出会いました。交際を始めて半年ほどになります。 もともと結婚を視野に入れた上での出会いでしたので、しばらくやりとりをし、実際に会って、結婚を前提にお付き合いをするようになりました。 私の父親にこのことを話しましたところ、賛成をしてくれ、彼のご両親も喜んでくださっているようで、ここまでは順序よく行っていたのですが、、、私の母が彼の存在を認めようとしてくれません。 母はもともと、家柄や学歴をとても重視する性格で、彼が私立の工業大学出身であることや、有名企業ではあるけれど普通のサラリーマンである事が気に入らないようです。 私も母の性格は知っていたので、おそらく最初は賛成してくれないだろうな、とうすうす感じてはいたのですが、先日、きちんと「将来を考えてお付き合いしている人がいるから」と、彼のことを事細かく説明したのにも関わらず、いまだに私にお見合い相手を探す、だとか、「早く良い人を見つけないと」と、彼の存在を無視するかのような発言を繰り返しています。 その見合い相手の話といえば、旧帝大卒の官僚だとか、政治家の息子、有名病院の院長の息子など。私には一切興味の無い話です。 結婚を約束した彼の方は、ひたすら結婚を楽しみにしてくれていて、早く私の両親にも挨拶をしに行きたい、と毎日のように言いますが、こんな状態で母親に紹介したら、母が何を言い出すか怖くてたまりません。 「うちの母はこんな考え方だから、説得するのに少し時間がかかる」と、彼には伝えていますが、その度に彼は納得いかないけれど、しょうがない、と一応の理解は示してくれるものの、「僕が君のうちにふさわしくない人間だから」と電話口で肩を落とすのが想像できてしまい、どうにも苦しくなります。 実際、私には兄がいるのですが、兄の結婚の時も兄嫁が兄にも、家にとってもふさわしくない、と何年にも及んで大変でした。(兄は医者です) それでも兄はなんとか結婚しましたが、そんな経緯もあって母は私には自分の思う通りの理想の旦那を見つけようと、半ば私の気持ちとは関係ない、家と学歴、収入が大事と言わんばかりの行動を取っているようにさえ思います。 この件が無ければ、本当に仲の良い、母と娘なのですが、最近ではどうすればこのハードルを乗り越えられるのか、気が重く、結婚とはこんなにも大変なものなのか、と早くも心が折れそうです。 彼のことを母に話すと、「30代前半で収入が~~万しかないなんて」だとか、「~~工業大学なんて、まだ三流四流大学の方がマシ」など、本当に酷い言いようで、その度に泣きたくなります。もちろん反論することは可能ですが、何故ここまでかたくなに彼を否定するのかも分からず、怒りよりも悲しみが先にこみ上げてきてしまい、何も言えなくなってしまいます。 最近では夜もまともに眠れなくなってしまったので、兄に薬を処方してもらうようになりました。幸せとは何なのか、彼と母の間に立つことがどうにも苦しく、もうずっと一人で居た方が良いのか、とすら思うようになりました。 「早く結婚相手を見つけろ」と毎日のように言われ続け、やっとの思いで出会えたと思ったら、今度は反対。本末転倒です。 もし、私と同じような境遇から結婚をなさった方、最初は自分の両親が結婚に反対だったけれど、今は円満な関係を築けている、という方、いらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう