• ベストアンサー

ツムラの漢方と養命酒どちらがいいのか。。。

冷え性・低血圧で血液循環が悪いです。季節の変わり目は特に悪く顔色もいつも悪いです。 ツムラの漢方(漢方医院で処方)か養命酒を試そうと思うのですが、どちらが効果的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんばんは 3年ほど家族が飲んでいます(養命酒) 冷え性はそんなに影響がなさそう、と言うことです なのでまずは漢方薬を試してみてはどうですか?

rubi11
質問者

お礼

冷え性あまり効き目なしでしたか。。。。ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#149857
noname#149857
回答No.3

俺は男だけど一言。俺だったらツムラの漢方です。少し前ツムラが経営難から立ち直ったのは漢方事業に特化したからだそうです。ツムラの漢方は俺の知る限り症状により100種類以上有ると思います。俺は心身症を患い中々改善しない時に俺の主治医の女医の先生が進めてくれた事でかなり改善して今は服用してませんが 症状により色々種類が有るので先生と相談すると良いと思います。

rubi11
質問者

お礼

ツムラの漢方そんなに沢山種類があるのですか!それは知りませんでした。 参考になりました やはり漢方のがよさそうですかね。。。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3081/6934)
回答No.2

「養命酒」について参考に。 薬屋・薬局と、スーパ等で売られている「養命酒」は、同じものです。 薬屋・薬局(薬剤師がいる所)での販売は、ビンや包装箱に「薬用」の表示をして販売し、薬として売られていて「高価」です。 スーパ等(薬剤師がいない所)での販売は、ビンや包装箱に「薬用」の表示がありません。 「薬用」の表示がないのは、「薬」としての扱いではなく、清涼飲料水としてられていて「安い」です。 つまり,販売ルートが違うと「薬用」の表示があるかないかだけで、ビンや包装の箱は同じです。 私は、いつも薬用の表示がない「安い」ほうを買ってきます。 ツムラについては、わかりません。 質問の趣旨と合わないようでしたら、無視して下さい。

rubi11
質問者

お礼

大変ありがとうございました >スーパ等(薬剤師がいない所)での販売は、ビンや包装箱に「薬用」の表示がありません。 「薬用」の表示がないのは、「薬」としての扱いではなく、清涼飲料水としてられていて「安い」です。 そうなんですかっ 知りませんでした 効き目はやはり落ちるのでしょうね。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

本当は、ビタミンと運動がいいと思うけど、 お酒とか、にんじんもポカポカするよね。 どっちが効果的かは、、、人によって違うので、 ためしてみないとわかんない。

rubi11
質問者

お礼

ありがとうござました。 継続して運動は心がけております。

関連するQ&A