• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこからが経済的に困難?)

経済的に困難な状況とは?大学進学を目指す中での経済的課題

このQ&Aのポイント
  • アルバイトを始めた学生が学校側の許可を取ろうとしたところ、経済的に困難なものとはどこからが困難なのか、不明瞭なままとなりました。
  • 経済的困難の判断基準について、担任が両親の存在を重視していることが分かりました。しかし、学生の両親は年齢的に働くことや大学進学に対して不安があるため、経済的な支援を受けることも難しい状況です。
  • 学生は大学進学を目指すためにお金を貯めたいと考えていますが、両親の経済的な困難さや通学の難しさから、どこからが経済的に困難なのか具体的な判断が難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131190
noname#131190
回答No.1

具体的に経済的に困難と言われる家庭を見てみると・・・兄弟が多い(生活費がかかる)、借家住まいである(家賃がいる)、家が学校から遠い(交通費がかかる)といった状況が複数該当するケースと思われます。 近年では親の失業や低収入というのも十分に説得力があると思われます。 ただ・・・昔からそうなんですが、アルバイトをしてよいかどうかの線引きはあってないようなものです。つまり学校側は推奨していないし、実際にバイト先から敬遠される学校もあるのは事実ですが、それでもしたいという強い意志のある子だけが出来る(している)という事なんです。 つまり学校にやめとけと言われて素直にやめる子には出来ないし、その逆であれば出来ると。 これは人生において最初のステップになるかもしれませんが、重要な事を示唆しています。つまり何事も経験するには、それ相応の覚悟と勇気が求められるという事です。 もしもあなたがそれを自身も認めて、その上でバイトをするという強い意志を持てたとしたら、誰にもあなたを本気で止める理由は提示できないし、むしろ暗に評価の対象となるかもしれません。世の中、少しくらいアウトローでないとバカを見るもんです。 #まぁはっきりと言い直せば「バイトなんかやったもん勝ちだっつーの」

love_wheat
質問者

お礼

なるほど・・・! まあ..辞めるつもりはないんですけどねw 学校側にばれたら辞めるつもりではあるのですが(^ω^;) やったもん勝ちですよねーww ばれないように頑張ろうと思います 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.5

>あと奨学金だけでは遠い大学に行くとき、 >一人暮らしをしたいと考えたとき、免許を取ろうと思った時、 >その後車を買うとき、奨学金ではまかなえませんよね?  「奨学金」は例えの話です。 奨学金以外にも方法があると思いますよ  それにアルバイトでアナタの必要な 金額が稼げるとも思えませんし  担任=学校側という事を私は言っていません 決めるのは学校側なので担任と親を交えて話を しないといけないといけないのでは?という提案  処分を覚悟で無断でバイトをしても 構いませんがそこまでしてする必要があるのか疑問  世の中にはお金が無くて進学を諦める人もいる事を忘れないで下さい。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.4

>1つ目、経済的に困難なものってどこからが困難なのでしょうか? 線引きは難しいでしょうが、貴方の場合に限って言えば困難とは言えなでしょう。 本当に困難なら、家を新築することありえません。 定年(60)間近に家など建てられません。 また、お母様が専業主婦もありません。 パートに働きに出ます。 お金があるから家を新築し、お母様が専業主婦でいられるわけです。 >親が県内、国公立、家から通える距離と言ってきたのですが... 家を建てるのにたくさんお金を使ったので、おそらく、もうお金を出したくないんでしょう。 もちろん、母子家庭など本当に経済的に困難家庭ならそういうこともあるでしょう。 貴方の家庭はそれなりにお金があると推測します。 >大学に進むためにもなんとか今からちょいちょいお金を貯めたいのですがどこからが経済的に困難になるのでしょうか? 貴方は感心ですね。 自分の遊びやほしいものを買うためにバイトするんではないんですね。 それなら、貴方の家庭は経済的に困難とは思えませんので、バイトする必要ないでしょう。 それでも心配なら奨学金を借りればいいです。 奨学金はよっぽど親の収入がない限り、借りられます。 もし、借りられないならお父様が相当の高給取りということです。 また、大学に入ってからバイトすればいいです。 大学ではバイトするのに何の制約も条件もありません。 自由に好きなだけできます。

love_wheat
質問者

お礼

なるほど・・! 大学については、下に弟が一人いるもあるのか私立はやめてほしいといわれてしまいました^^; う~ん...欲しいものを買うためにもバイトをするつもりですw 何割かは自分の欲しいものに、残りは大学進学用に当てようと考えていました。 部活をやってたり、自分の服や下着を買ったりしたいので 奨学金については借りることになると思います 今はもう返却しなくていいものはないらしいので頑張って利子無しのモノを狙おうと思います。 ありがとうございました

回答No.3

親の立場から発言させていただきます。 バイトなどせずに、その時間を勉学に励み、県内の国公立に入るのが一番だと思います。 全然回答にはなっていないと思いますが、将来見据えるならそれが一番です。

love_wheat
質問者

お礼

県内の国公立ですか... 県短を目指そうと考えています..が..家からちょっと遠いので、車で行くにも免許を取ったり車を買ったり、電車で行くにも大学生なので定期代が高くなるので..と思っているのですが.. 成績を上げたうえで親と相談した方がよさそうですね(´・ω・) ありがとうございました

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.2

>大学に進むためにもなんとか今からちょいちょい >お金を貯めたいのですがどこからが経済的に困難になるのでしょうか?  それは、ココで出た回答より 最終的に教師(学校側)の判断なので意味ありませんよね?  それよりアルバイトの目的が 進学なら 他に方法あると思いますが・・・ 例えば 「奨学金」とか・・・  何の為にアルバイトをするのか 教師と話し合ってみた方がいいんじゃないの?

love_wheat
質問者

お礼

担任=学校側の考えではないと思うんです あと奨学金だけでは遠い大学に行くとき、一人暮らしをしたいと考えたとき、免許を取ろうと思った時、その後車を買うとき、奨学金ではまかなえませんよね? 大学に通うためのお金は奨学金を借りるつもりですが、部活動や大学に通うまでの通学費にと考えていました 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう