• ベストアンサー

フォトショやイラレで・・

フォトショ6or7、イラレ9or10、Mac、Winどちらでも結構です。 おそらく全て同じだと思うのですが、 キーボードのキーでツールを変えられますが、 (例えばPキーでペンツールとか・・) 文字ツールからは当然普通には変えられないと思いますが、何か方法はありますか? 一応、コマンドキーやオプションキーなどと一緒に押してみたりいろいろ試してみましたが、ダメでした・・。 やはりツールパレットから選択するしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.3

こんにちは。 仰りたい事はよく分かります(笑)僕は最近までキーボードショートカットは利用しなかったのですが、この方が空いてる左手を有効に使えますもんね。 文字ツールの使用中(文字入力中)とか、変換モードONの時はやはり一度解除しないとダメではないでしょうか。 面倒と言えば面倒ですが、文字入力中からの復帰はEscキー、変換モードのON/OFFは個々のIMEツールの該当キー(1キーまたは同時押し)で済むと思います。(いずれもwinXP、photoshop7およびillustrator10での話ですが) キーを1つ押す所が2つになる程度のことですからさほど不便ではないと思いますが、どうなんでしょう。

noname#107580
質問者

お礼

おおー!【Escキー】は知りませんでした。 これは便利ですね! 文字ツールからは選択ツールにすることがほとんどですので助かります。 mon-roeさん有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 私もそれを探しているのですが、やはり入力上の問題直接変えるのは無理ではないでしょうか? 蛇足なのですが、私の場合、いったんコマンドキーを押して選択にして、文字以外の場所をクリックして文字入力をオフにしてからショートカットを押しています。 でも、この場合だと日本語の文字入力をしていた場合、ショートカットが使えないので、いったん直接入力に切り替えないといけないのが面倒くさいです(泣) 質問に全然関係ない答えですいません。

noname#107580
質問者

お礼

>いったんコマンドキーを押して選択にして、文字以外の場所をクリックして文字入力をオフにしてからショートカットを押しています。 あー!!忘れていました!! 私も以前、そうやっていたことを思い出しました。 しばらく、イラレから離れたり・・Flashなど、ショートカットが微妙に違うソフトを使っていた後などはちょっと混乱してしまいます。 メーカーが違っても同じツールや機能のショートカットは統一して欲しいものですね・・。 有難うございました。

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.2

こんにちは! ツールボックスのショートカットキーはそれぞれのツールを長押しして出てくるツールの説明(たとえば「ブラシツールB」)とかのアルファベットがショートカットのキーになってます。 ただし、同じボックス(アイコン)に入っている物の切り替えは全部が同じアルファベットになっているので出来ないのかもしれません。 それと、知っていたらごめんなさい、それぞれのショートカットキーはファイルメニューでも同じように表示されています。

noname#107580
質問者

補足

paotanさん有難うございます。 補足させていただきます。 例えば普通はブラシなどは『Bキー』で切り換えられるかと思いますが、質問でも書きましたが『文字ツール』を使用している状態のときに『Bキー』を押した場当然画面に『B』の文字が描画されると思います。 わたしが知りたかったのは、その『文字ツール』を使っている状態から→他のツールへの切り替えのショートカットがあれば知りたいのですが・・

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

ウィンドウズ・フォトショップの短縮キー http://yamat.cside.to/digisho/text/01/tex01.html イラストレーター mac http://www.moric.co.jp/htm/shortcut/shortcut7.htm win http://www12.ocn.ne.jp/~tombe/goose/MySofts/Hattarou/HattarouMan/Contents/038_PlaceDialog5.html などがありましたよ。参考までに・・・

参考URL:
http://yamat.cside.to/digisho/text/01/tex01.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう