• ベストアンサー

☆景品(おまけ)☆につられて買ったもの教えて下さい

P180の回答

  • P180
  • ベストアンサー率30% (151/490)
回答No.8

今年に入ってから、市販されているイヤホンのプロトタイプモデルやバックにつられて本を何度か買った事が…

sonia_sonia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近は雑誌の付録が豪華になりましたね。 以前の付録と違い、市販の現品がついてくることも多いですから つい私も雑誌を購入してしまいます。

関連するQ&A

  • 景品表示法について教えてください

    景品表示法について教えてください ある商品(20000円以上の単価)の販売促進で従業員にお客さまをご紹介してもらうキャンペーンを検討しています 成約の特典で紹介者に2000円の商品券をプレゼントする企画を考えておるのですが景品表示法にかかりますでしょうか

  • 景品法について

    景品法についてお尋ね致します。 以下に書きました、雑誌たお菓子、音楽CDの「おまけ」が、 すべて景品法の範囲なのかも、お知らせください。 ●雑誌に付ける付録の販売価格に対して、   付けていい付録の価格は○円以下までとか、制限はありますか??   (1~2年前に某社が、付録で雑誌の部数を    伸ばしたと思います。) ●他の商品のおまけの金額の制限について   (1) お菓子(チョコレート)のおまけ(景品)   (2) 音楽CDの特典 (アーティストのTシャツ、携帯ストラップ等のグッズ、      握手券等々)

  • 景品表示について

    不動産の景品表示についてですが 例えば、 来店して頂いた方に、500円の商品券プレゼント! 訪問査定をご依頼の方に、1000円の商品券プレゼント! 媒介契約を当社と締結された方に、10000円の商品券プレゼント! 売買契約が成立した方には、50000円の商品券プレゼント! などがありますが、商品券の金額はどのようにして決めるのでしょうか? また、現金をキャッシュバックするのと商品券では制限に違いがありますか?

  • 景品表示法、ベタ景品上限10%を少し超える場合は?

    商品5万円のものを購入してくれるお客様、先着2000名に定価7980円の特典景品をもれなく差し上げたいと思っているのですが、ベタ景品の場合の上限10%制限に引っ掛かってしまいます。(市販価格5000円の物まで許されています) この場合、例えば極端な話、「先着2001名のうち2000名に7980円の商品が当たります」という風にして、抽選の場合の上限(購入商品価格の20倍まで)を適用することにしたらまずいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上の留意点について

    「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上の留意点について ある商品の販売拡大のため、商品購入者全員に対し、あるソフトウェアをダウンロードできるサービスを提供することを考えています。 そこで、商品のパッケージに「ソフトウェアダウンロード特典付き」という文言を記載し、商品購入者が 弊社の商品情報ホームページからソフトウェアをダウンロードできるようにする予定です。 そこで、質問ですが、「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上、何か問題点や留意点があれば教えてください。 「特典」という文言を使用すると、景品表示法上の景品の提供に該当し、ソフトウェアの金額制限など、何か規制があるのでしょうか? また、「特典」という文言を使用する場合と、「特典」という文言を使用せずに単に「ソフトウェアをダウンロードできます」と記載した場合で、何か違いはあるでしょうか?

  • SoftBank フォトビジョンの仕組みを至急教えて!

    SoftBank フォトビジョンの仕組みを至急教えて! 現在SoftBank携帯を使っており、ホワイトプラン、パケホ加入してます。 遠方に住む義両親がdocomoの携帯とSoftBankのPHSを1台ずつ持ってます。 この義両親がフォトビジョンを自分たち(義両親)で契約するにはPHSではなく携帯じゃないと契約出来ないのでしょうか? もし、私が義両親にフォトビジョンをプレゼントという形を選択したら、月々の契約料?はフォトビジョンを解約するまでは毎月定額支払うという事なのでしょうか?解約したらフォトビジョンは他の人(フォトビジョンアドレスを知ってる人)も送れなくなるって事ですか? あと一つ、フォトビジョンを購入したら専用アドレスがあるんですよね? このアドレスを知ってる人は写メ代だけ払えば誰でも送れるって事ですか? 早急に教えていただけるとありがたいです。

  • 景品表示法について

    サイトの企画で、 (1)1500円の商品を購入してくれた人の中から抽選で20人に一人15000円分の商品券をプレゼント (2)1000円の商品を購入してくれた人の中から抽選で20名に一人に任天堂DSもしくはPSPプレゼント という懸賞企画を行おうと思っています。 これは景品表示法の売上予定総額の2%以下に該当するんでしょうか? または違う法律違反になるんでしょうか? 景品表示法を消費者庁や他のサイト様でも調べたんですけど いまいち良く分かりません。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

  • 景品プレゼントしていない企業! 

    ある製品の製造販売メーカー。商品にアンケートハガキがついており、送って来た毎月何名かに景品をプレゼント。が、実際はプレゼントしてないそうです。ハガキは商品内部にあって購入時にはプレゼントがあるかないかはわからない状態で、プレゼントを売りにしているわけではなさそうです。しかし切手は企業でなく消費者負担、消費者の立場からすると腹立たしいです。景品表示法あるいはその他で違反しますか?できれば匿名で密告告発してやりたいのですが可能でしょうか?教えてください。

  • 賃貸物件と景品表示法

    景品表示法で「総付景品」というものがあるのを最近知りました。 要は商品の購入者全員に景品類を提供するというもの、だとおもうのですが、、。 最高額の制限がありますよね? 取引価格が1000円未満なら景品類の最高額は200円。 1000円以上なら取引価格の20%。 だとおもうのですがですが。、。 例えば、不動産の賃貸の場合だとどうなるのでしょうか?? 例えば…「この物件のお部屋をご契約なさった方全員に3万円相当の商品をプレゼント!」というものがあったとします。 賃貸物件が商品の場合、「取引価格」というのは何に当たるのでしょうか?? 家賃が5万として、それが取引価格だとするなら、20%は1万円になりますよね。これだと上記のケースだと違反になります。 が、敷金礼金等の一時金をまとめた決済金が取引価格に該当するなら、景品の最高額はだいぶ許容範囲が広まります。 どうなのでしょうか?? どなたかご教授よろしくお願い致しますm(_ _)m (できれば根拠となるサイト等もお教えくださると助かります)

  • 携帯ショップについて

    現在auの携帯を使っています。今月の末で2年契約が切れるので、これを期に、携帯を買い換えたいと思っています。 あまりお金を掛けたくないので、新規0円携帯を探しているのですが、ショップによっていろいろ契約時の特典が違うようです。 近所のショップでは、MNPで一万円分の商品券をプレゼントしてくれます。 そこで質問ですが、一万円の商品券以上くれるショップはいろいろあるのでしょうか? ちなみに買い替えはドコモにする予定です。