• 締切済み

光GENJI

復活したらいいのに ねえ? ところで、今の十代は知ってんのかな??

みんなの回答

noname#156563
noname#156563
回答No.4

懐かし~(*^_^*) でも、復活はなくてもいいかな? 昔のグループが何かのきっかけで再結成ってよくあるけど、 だいたいが当時の輝きには遠く及ばす、ガッカリすることが 多いですもんね。 キレイな思い出のままで、永遠にガラスの十代でいてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

当時の大人気からは想像出来ないほど その後は各々がボロボロといった印象が強いです。 特別ジャニーズに詳しいわけじゃないけど、ここまで 落差が激しいグループも珍しいのでは。 いまでも頑張ってるのは諸星さんだけ? 復活はちょっと・・・ でも未だに同年代の友人とカラオケに行くと 「パラダイス銀河」入れる人、少なくないですね。 思わず一緒に歌っちゃいます^^;

akasakaakira
質問者

お礼

当然写真の人は知っているよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134421
noname#134421
回答No.2

十代の方は知らないと思いますが、度々ある懐かしの歌を流す番組を見て知るんでないかなと思いますね、今若い方の中には、懐かしい歌を好んで聞く方もいるようです。再結成は無いかと(汗)。後、横ですみませんが、服役は赤坂さんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

10代はしらないでしょう 復活したらいいのに・・・復活は無理でしょう。大沢って行ったっけ 麻薬所持で捕まってますから。そんなに昔の話ではないです ここ数年の話

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光GENJIの名曲

    光GENJIファンの方 あなたにとって名曲は なんですか? ・5つの内からお答えください。 (1)STAR LIGHT (2)ガラスの十代 (3)パラダイス銀河 (4)THE WINDY (5)勇気100% ・他にも教えてください。 ちなみに私は 「パラダイス銀河」が名曲だと思います あっ!「ガラスの十代」も捨てがたいです!! 光GENJIの歌は全部好きです。(笑) よろしくお願いいたします。

  • 光GENJIについて

    私は中2の13歳なんですけど、ちょっと最近光GENJIに興味を持ち始めました。すごい時代遅れかもしれませんが昔のTV番組を録画したビデオで初めて見て光GENJIいいなーと思うようになりました。その前まではKAT-TUNが好きでした。光GENJIは好きというところまではいかないけどただ興味があるという感じです。(でもちょっと好きになりかけてるかも・・・) それで質問なんですけど私のお母さんが光GENJIは人気があったと言ってるんですがどのくらい人気があったんでしょうか?今のジャニーズの人たちより凄かったですか?

  • 光GENJIに詳しい方、ぜひ教えて下さい!!

    体育祭で光GENJIの「STAR LIGHT」「ガラスの十代「パラダイス銀河」のうちのどれかを踊ることになったのですが、振り付けなどが載っているサイトや、振り付けを知っているという方、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 光GENJI

    光GENJIのシングル曲で最も好きなのは何ですか?

  • 光GENJI

    ってさ、思いやりにかけていたんですよね? だから、SMAPに踏み台にされましたよね

  • 光GENJI

    光GENJIの曲で好きな歌を教えて下さい。 複数ある場合は複数回答結構です。

  • 光GENJIがもしこうしとけば・・・

    光GENJIがもしこうしとけば・・・みたいなもっと残れた、任期を保てた、みたいなのがありますか?

  • 光GENJIについて

    懐かしのアイドル光GENJIのファンだった方に質問です。 光GENJIの曲で何が好きでしたか?(アルバムの曲などファンならでは知る曲も聞きたいです) また、誰のファンでしたか?

  • SMAPと光GENJI

    ふと疑問に思ったんですが、SMAP(今も昔も含めて)と光GENJIってどっちが人気があったんですか?こういう質問もどうかとおもいますが。

  • 嵐の将来と光GENJI。

    私は光ゲンジ全盛期の頃大好きでしたが、現在は嵐ファンです。 先日TVで諸星くんを久々に見ました。全盛期時代の暴露ネタ中心でしたが、「解散したら今まで寄ってきてた人がさ~っといなくなった。キツかった。」とも話していました。 やはりアイドルでも売れなくなるとこういう末路になるんですよね。 私は当時子供だったのでそういう事情は知らないままだったし、そういえば解散する頃なんて確かに光ゲンジにはもうあまり興味はなかったなあ~と当時を振り返ってました。 そこで嵐は、と考えたのですが、いつまでも今の人気が保てるかと言われれば違う、やはりいつかは衰退する時が来るでしょう。そうなった時に、先日諸星くんが語ったような事態を経験するんでしょうか? ではなく、光ゲンジが超社会現象でしたから、言い換えれば一時ブームに近く、売れなくなったらポイでも然るべきグループだったんでしょうか? 諸星くんは「いきなり放り出されて電車の乗り方も分からなかった」などというような事も言っていました。 そうやって世間を知らなかったのは、それは諸星くんが10代でいきなり売れっ子アイドルになったからであって、今の嵐はもういい大人だし、売れなくなって周りに手のひら返されたとしてもびっくりするなんて事はないんでしょうか? 嵐は(というか今のジャニーズは)多方面で活躍しているし、その心配はないでしょうか? ただ、息が長く国民的人気の地位を確立したスマップのようになれるか、と言われればそれも違う気がしますし・・。 諸星くんを見て、少し切なく感じてアイドルという存在をいろいろ考えてしまいました。 みなさんのご意見を聞かせてください。 他のアイドル(男女ともに)も同じだとは思いますが、今回は嵐と光ゲンジに限ってお願いします。 若い人ではなく、できれば当時の光ゲンジを知っている方のご回答をお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4220Nの廃インクボックス交換について教えてください。
  • 購入を検討している新型の修理費用を教えてください。
  • ブラザー製品の修理費用について教えてください。
回答を見る