• ベストアンサー

住宅財形を解約した場合、損しますでしょうか

4月末で会社を辞めようと思っています。入社以来毎年100万円づつくらい、3年半ほど住宅財形を積み立ててきましたが、当分家を買う予定もないので解約すべきか検討しています。(そもそも新しい勤務先で継続できるかわかりませんが。) 積み立てた金額は税控除となっていて所得税がかかっていませんが、解約する場合は本来払うべきだった税金が差し引かれて、なおかつ利子にも課税されると他の質問でも見ましたが、これは結局元本以上の金額が残るのでしょうか、それとも元本割れしてしまうのでしょうか? 具体的な計算例があればベターですが、なくても結構ですので教えて頂けると助かります。

noname#186122
noname#186122

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2219)
回答No.2

まず元本割れは絶対にありませんご安心を。 退職時に解約をせずに終わることは出来ると思います。 何ヶ月かの猶予期間を過ぎるとその時、利子ぶんに20%の税金をとられますけど。 その期間以内に次の会社を見つけて財形貯蓄を始めれば引き継ぐことができます。 異なる銀行、信託銀行でもokです。 次の会社に財形貯蓄の制度がなければ駄目ですが。

noname#186122
質問者

お礼

最初の一行で安心しました。有難うございます!

その他の回答 (2)

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.3

住宅財形(年金財形でも同じ)では、所得税は免除されていません。 利子税(利子についての20%)が免除されているだけです。 あと、会社によっては利子の補助をしている場合が有ります、その場合補助分は差し引かれる可能性はあります。 また、次の会社で財形貯蓄制度が有れば、移管の手続きも取れます。 その場合は、金融機関が異なる場合でも可能です。 また、解約される際でも、積み立てた元本を割る可能性はおそらく無いかと思います。

noname#186122
質問者

お礼

親切なご回答、有難うございました!

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

最終的な積立金額にかかるのが税金です。 財形の場合は一定条件を満たした用途に使うとことが証明できると 税金がかからないだけですから、結局は同じことです。 ただ、財形用貯蓄はハイリスクハイリターンの商品はすくないので、 利息はもともと少な目ですが、この3年間の利息なぞないようなものですから そんなに気にするような金額ではないのでは。 具体的にいうと差は1000円ぐらいだったりするかもしれません。

noname#186122
質問者

お礼

有難うございました!

関連するQ&A

  • 財形について教えて下さい。

    財形について教えて下さい。 元本550万までは利子が非課税になるというのがよくわからないので、数字を例に教えてもらえると助かります。 銀行にお金を預けても利子に税金はかかりませんよね?財形だと利子に税金がかかるのですか? それとも銀行の利子にも税金がかかっているのでしょうか? であれば何税ですか?

  • 住宅財形以外の財形って他に何がありますか?なんか確

    住宅財形以外の財形って他に何がありますか?なんか確定申告とかで控除となる財形が3種類あるみたいです。住宅財形は除きます。 住宅財形は550万まで家買うためだけについて使うのならば金利から引かれる0.2%について非課税らしいです。 つまり、そもそも毎年の確定申告税率控除の対象ではないみたいです。 そこで毎年行われる確定申告所得税控除が出来る財形を教えてください。3種類あって3種類使えば1.9万控除出来るみたいです。1つだと6300円みたいです。それは何ですか?とられるだけならマックス使った方がいいと思ってます。教えてください。

  • 財形住宅貯蓄のメリットについて教えてください

    財形住宅貯蓄のメリットは550万円まで非課税と言われていますが 正確には (1)550万円に対しての利子が非課税なのか (2)給与天引きされる際に財形分の金額が所得として扱われなくなる結果、  支払う税金が安くなる(?)のどちらでしょうか。 (1)なら一人で貯金できる人はあまりメリットないかなぁと思うのですが…。

  • 住宅財形について

    住宅財形の説明を読むと、 「元本550万円までは利子に対する課税が  免除されるなどのメリット」 があると書いてありますが、 具体的にどういうメリットがあるのかが 分からないのですが。

  • <住宅財形貯蓄> 550万円オーバー どう課税されるの?

    このたび、住宅財形貯蓄が非課税対象の上限である550万円をオーバーすることになります。金利が大きいので、このまま続けようかと思っていますが、それとも積立て額を減らすべきなのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。将来は住宅で使う予定です。 <現在の状況> ・積み立て期間(最近4年間) ・利率(銀行金利+会社付与)=0.07+4.00 = 4.07% ・積立て額 元本  約545万円  総額(元本+利子)約600万円 ・今後の積立て予定額 月7万円             ボーナス2回 各21万円 このまま元本550万円超えた場合、課税額がよくわかりません。利子で得られた55万円に税金20%がかかり(約11万円)、この程度の税が毎年?かかるのでしょうか。それとも、これまで貯めた利子の金額にはかからず、利率に税が20%かかり、(金利が約4%なので)実質の利率が約3.2%で今後は移行することになるのでしょうか?それとも上記2ケースとは違うのでしょうか?

  • 住宅財形貯蓄

    住宅財形貯蓄を始めようと思っているのですが, 5年未満で解約すると利子については 課税されるということは理解できたのですが, 元本は絶対に割れないものなのでしょうか? それと2年までは積立をやめられるというような話も聞いたのですが 2年を越えてからは住宅を買わない限りやめられなくなるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 少額の住宅財形は意味がない?

    来年あたりに新築したくて、一年間だけでも住宅財形貯蓄しようと思っています。 会社でもらった用紙を見ると、一番いい利率の銀行で年0.10%、半年複利で元本保証です。でも、解約の時に元本1万円につき10円の解約手数料と、振込み手数料がかかります。 少額だと「利子に非課税」といっても利子自体しれてるし、手数料を取られて、メリットがあまりないのでしょうか?いくら以上ならいいのでしょうか? 今まで貯めた預金を崩して生活して、給料をほぼ財形にまわせば少しは額が増やせていいのかなぁと、夫婦で悩んでいます。 よくわからないのでよろしくお願いします。

  • 住宅財形解約時の税金額の計算

    積みたてた住宅財形(500万円)を2009年3月使用後、残額(250万円)を解約しました。 目的にマッチした用途で使用したので利子分の20%は住宅財形を使用した以降に積みたてた分に対しての利子分から20%税金が取られると思っていましたが、過去5年にさかのぼっての追徴です。 さらに3年前に会社を替わっており、前の会社で17年間積みたてた分の利子(55万円)を、会社が変わった際に財形を管理運営している銀行が変わったたことから、3年前に貰っています。今回この利子総額の20%(11万円)も税金を取られました。 これでは目的外で全額解約したと同じ扱いになり、取られすぎと思っています 質問 (1)財形を目的内で使用したのだから、それ以前の利子分には20%の課税がされない との解釈は正しいのか (2)積みたてた財形をすべて目的内で使用しないと、過去5年間の利子総額の20%を払うことになるのか (3)会社を替わったとはいえ、過去5年間以前の利子に対する税金まで取られなければならないのか 以上 3点について教示いただきたい

  • 住宅財形 550万円を超えるとどうなる?

    現在住宅財形を行っています。 あと数年で550万円を超える予定です。 現在月50,000円 + 会社利子補給1,000円 の51,000円を毎月積み立てています。 550万円を超えた場合、超えた分だけ利息に税金がかかるようになるのでしょうか?それとも積立自体できなくなるのでしょうか。 例) 600万円の場合  ・550万円分の利息には税金なし  ・50万円にかかる利息には税金がかかる  あるいは  ・600万円分の利息に税金がかかる また、住宅以外の目的で払い出す場合解約手数料がかかるようなのですが、これにより元本を割り込むことはあるのでしょうか。(5年遡っての追徴課税とは別) とある信託銀行で行っています。利率なんて0.01%程度しかないのでどうなっても気になることもないのですが、寧ろ毎月決まった金額が自動的に積み立てられることに魅力を感じています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 退職に伴う財形住宅預金の解約について

    10月に会社を辞めて独立しました。 それまで勤めていた会社で「財形住宅預金」に入っていたのですが、2点質問があります。 1.財形を解約する場合、住宅購入以外の使用目的なら利息に20%の税金がかかるといわれました。 何とか税金の%を低くする方法はないのでしょうか? 2.1.と関連しますが、自営業として、財形を継続することはできないのでしょうか?解約は必須なのでしょうか? 教えてください!!