• ベストアンサー

報道特集の録画をお持ちでないでしょうか?

H23.3.26のTBSの報道特集、「大震災を生きぬく2」の録画を探しています。お持ちの人をご紹介していただけないでしょうか? 放射性物質による水道水の汚染と浄水に関する内容です。 TBS 報道特集 http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20110326_1_1.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

>H23.3.26のTBSの報道特集、「大震災を生きぬく2」の録画を探しています。 テレビ動画を探す質問は著作権侵害。 >お持ちの人をご紹介していただけないでしょうか? 個人間のやりとりをするのは違反。個人情報開示にもなる。 いずれもこのサイトの禁止事項なので削除対象。はやく質問締め切ってください。このサイトの禁止事項ぐらいは読んでくださいね。

accg
質問者

補足

>お持ちの人をご紹介していただけないでしょうか? おっしゃるとおりこの表現は不適切でした。 「録画された映像を、再放送や有料配信やDVD等の商品で視聴する方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?」 というのが趣旨でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 報道特集 自閉症児は水銀?を視た方

    3月7日(日)5:30 TBSの報道特集で 自閉症は、予防接種の水銀によって生じる例があるという 内容の放送を視た方。 もしいらっしゃいましたら、親子が取り組んだ改善の療法が どんな内容だったか教えていただけないでしょうか。 番組のHPみましたが、詳しい事はわからなかったもので…。

  • 報道特集の、海外での事故の補償、という内容を見た人いませんか?

    報道特集の、海外での事故の補償、という内容を見た人いませんか? どんな内容でしたか?

  • 放射能

    兵庫県に住んでます。 放射能汚染が気になり、毎日調べているのですが、情報が少なくてこまっています。 毎日窓を開けっ放しにしているのですが、閉めていたほうがいいのでしょうか。 外遊びはあまりしないほうがいいのでしょうか。 あと、水道水は本当に放射性物質がふくまれてないのでしょうか。 今は日本ト○ムの浄水器をつけていますが、あまり意味はありませんか? 1歳の息子を少しでも守りたくて質問させていただきました。 周りはあまり関心のない人が多く一人で疲れ果てています。 よろしくお願いします。

  • 水道水の放射性物質、気にした方がいいですか?

     安心なお水を体に取り入れたく、浄水器の購入を考えています。ナショナルの浄水器か日本ガイシの浄水器がいいかなあ。と思っています。浄水器協会の定める13物質等も除去するそうです。2万円から6万円くらいです。しかし、セシウムなどの放射性物質は除去されません。放射性物質が除去されるのは、逆浸透膜浄水器のようです。逆浸透膜浄水器は27万円くらいするので高くて買えません。しかし、水道水中の放射性物質を体内に取り入れることが体に何らかの影響を及ぼすのなら、ナショナルや日本ガイシの浄水器をかうのではなく、ほかの対策方法を模索しなければと思っています。  福島の原発事故から少しは時間が経ちましたが、今現状で、水道水の放射性物質は、体内に取り入れることによって、体に何らかの影響を及ぼすと思いますか?それとも、もうそんなに体に影響を及ぼすことはないと思いますか?  水道水の放射性物質、気にした方がよいと思いますか?気にしなくて大丈夫だと思いますか?ちなみに私は埼玉県在住です。

  • 金町浄水場とその他の浄水場の水道水どちらが危険?

    関東のいくつかの浄水場で、放射性物質に関する情報が公開されました。 金町浄水場からひいている水道水については、乳児には飲ませないでくれという内容でした。 それを聞いて、東京は大変だと受け止めた人が多いと思います。 では金町浄水場以外の浄水場から水道水を引いている地域では果たして安全といえるのでしょうか? きちんと検査していて濃度が十分低いから安全だから発表していないのならばいいんですが、検査していないから結果的に情報が公開されていなかったり、検査して悪い状態であるのがわかっているのに隠していたりしたら、かえって問題だと思います。 個人的には、検査してないから公開していないという可能性が高いんじゃないかと思ってます。 だから、そういう意味で金町浄水場の水道水は首都圏で一番安全なんじゃないかと。。。 皆さんは、どう思われますか?

  • 飲み水について。

    震災のあと飲み水について真剣に考えるようになりました。 人間は水がないと生きていけません。 そのためには、日頃から安全な水の確保などを考えおかないといけないんだなと思いました。 今までは何も気にせづに水道水の水をがぶがぶのんでいて、周りの友人達はミネラルウォーターや浄水機を取り入れてるのをみて、水道水はこんなに安全なのに、どうしてお金のかかる事をしないといけないんだと思っていました。 でも、震災のあと放射能が混ざって水道水が汚染されたと知った後、自分も怖くてミネラルウォーターを買いにいってもどこにもなくて手に入らないとか、よくよく調べたりしてみると、水道管の老朽化により、水道水には水道管の剥がれ落ちたアカや錆が付着してるんだとしりました。水道水をそのまま飲むのは良くないと思います。浄水器やミネラルウォーター。ウォーターサーバーなどを家庭でも取り入れた方が安全だと思いました。 皆さんは水道水のことどう思われますか?

  • 原発被害と原爆被害?の違い

    福島の原発事故によって放射能を持った物質や,放射線について多く報道されています。 比較としてチェルノブイリの事故が報道されることが多いようです。 原爆投下によって汚染された物質と比較すると,どこが違うのでしょうか? 放射性物質の放射線の放出期間?や量?が違うのでしょうか?

  • 元彼がサイバーストーカー?【報道特集-サイバー攻撃

    はじめまして、みさきと言うものです 初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 8日にTBSの『報道特集-サイバー攻撃の恐怖』 "勝手に位置情報を発信し、写真を撮り、通話を漏出させることも可能" と言う内容で見ていて不安になってしまいました。 私はiPhone4を使っていて 以前元彼にこの時間帯誰かと電話してたよね?と聞かれたときは 「え?なんでわかったの?」とそれほど気にしなかったのですが 今日、この番組をみて怖くなってしまいました。 ウイルスに感染していたり、攻撃を受けているのを私自身でiPhoneを 見て調べることはできますか? ・「感染していたらこんな特定のアプリが紛れている」 ・「iPhoneの設定がこうなっていたら怪しい」などなど 例え今感染していたとしても、こうすれば安心!大丈夫!と言う 対策や対処方など有りましたら是非教えてください。 気にしすぎだろ、と思われてしまいそうですが なんだか直接本人に聞くのも怖いです 不安で寝れないのでよろしくおねがいします。(><。)

  • 東京水道水

    東京の水道水から放射性物質検出、というニュースと共に金町浄水場の映像が流れて、素朴な疑問が生まれました。 なぜ、水を貯めているところに屋根がないんでしょう? 屋根があったら放射性物質は入らなかったんじゃ…。 でもないには、きっとなにか意味があるんですよね? 他の浄水場も屋根がないんでしょうか?

  • 福島原発メルトダウンによる地下水の汚染について

    既出でしたら申し訳ありません。 福島原発で、メルトダウンの報道がありました。 その後、台風も通過し、放射能汚染された水の水位についての報道がされています。 さて、放射能汚染された水が、海の近くにある原発から海へと流れ出してしまうのは その危険性は理解できます。海が汚染され、海洋生物が汚染され、 海洋資源がダメになってしまうということですよね。 私のイメージでは、「地下水」に流れ込んでしまう、というのは、 原発建屋の下に核燃料がどんどん潜り込んでいってしまい、「地下水脈」に落ちて そこを汚染してしまう、というイメージだったのですが、 どうやら「地下水から海へと流れ出す」ということばかり言われます。 原発はあんなに海のそばにあるわけですから、 「地下水→海」  へつながる水路ももちろんあると思うのですが、 地下水というのは、温泉とか、汲み上げて飲料に使うものとか(工場などで使ったり) というイメージなのかと思っていたので、「地下水→海」だけではなく 「地下水 → 福島を中心とする本州の地下水脈」 に流れ込み(しかもその水脈が、地下迷路のように張り巡らされているような感じで、 どんどん枝分かれする水路に高濃度汚染水が流入し、 結果として、本州の地下水がどんどん汚染されていく、 そして地下水を吸い上げている土壌が下から汚染されていく、ということはないのでしょうか? もしそうなら、浄水場で検査される水は、まだ取水する水、そして浄水して 検査すれば、放射性物質が○○ベクレル出たとしても、 それはそれで、明快でなんだか安心できるような気がするのですが、 たとえば食品工場などで、地下水で商品を洗ったり、作ったりしている工場などは 今までだって、きっと放射性物質の検査などは行われていなかったでしょうし、 そういうシステムになっていないとすれば、ものすごく危険な気がするのですが…。 しかも、地下水の水路は私たちには見えませんし、放射性物質も無味無臭?なので 知らないうちに本当にひどい放射性物質を体に取り込んでしまうことが ありうる気がしてしまうのですが…。 本州と陸地を異にする北海道や九州、四国、なども、 地下でつながっていたりするのでしょうか? 海への汚染ばかり言われるので、地下水の汚染は、海のことばかりなのか よくわからなくて質問させていただきました。 教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PCでファームウェア更新を実行していますが、パスワードがわかりません。
  • お困りの方は、ブラザー製品のMFC-J739DNのファームウェア更新ツールのパスワードが不明な際の対処方法をお伝えします。
  • Windows10をお使いの方で、無線LANで接続している場合は特に注意が必要です。
回答を見る