• ベストアンサー

60年代、70年代の映画で

ojiqの回答

  • ベストアンサー
  • ojiq
  • ベストアンサー率41% (121/291)
回答No.8

1970 地球爆破作戦 監督.ジョセフ・サージェント 出演.エリック・ブレーデン/スーザン・クラーク/ゴードン・ピンセント 米政府の巨大コンピュータ・コロッサスが自我を持ち始め、ソ連の同型コンピュータとの交信を求める。 希望 監督.ユルマズ・ギュネイ 出演.ユルマズ・ギュネイ/ギュルセン・アルヌアチク 車にひかれて馬を殺された御者が見つけ出した希望とは?人気スターだったギュネイは、少数民族としての自覚に目覚め、トルコ社会の矛盾を描いた。 1971 さすらいのカウボーイ 監督.出演.ピーター・フォンダ 現代的な無常観の漂う西部劇。 ドク・ホリディ 監督.フランク・ペリー 出演.ステイシー・キーチ/フェイ・ダナウェイ 西部劇のヒーロー、ワイアット・アープは、ここでは寧ろ悪役である。「泳ぐひと」で示されたアメリカ社会への象徴的な批判がここにも見られる。 帰らざる夜明け 監督.ピエール・グラニエ=ドフェール 出演.アラン・ドロン/シモーヌ・シニョレ/オッタヴィア・ピッコロ 好対照のキャラクターが活かされて、滋味深いものがある。 ウディ・アレンのバナナ 監督.ウディ・アレン 出演.ウディ・アレン/ルイーズ・ラサー ラテン・アメリカの架空の町で起きた革命を諷刺。 1972 ボギー!俺も男だ 監督.ハーバート・ロス 出演.ウディ・アレン/ダイアン・キートン/トニー・ロバーツ 映画評を書いているアランは、映画に熱中するあまり、実生活に身が入らず妻が家出してしまうが。 センチュリアン 監督.リチャード・フライシャー 出演.ジョージ・C・スコット/ステーシー・キーチ 暗い結末の物語だが、ロサンゼルス警察の外回りの警官たちの日常を通して、人は何のために生きるのかという問題を控え目に提示している。 1973 ウィークエンド・ラブ 監督.メルヴィン・フランク 出演.ジョージ・シーガル/グレンダ・ジャクソン/ポール・ソルヴィノ ロンドンを舞台にした、配偶者のある大人同士の明るくせつない恋の物語。 さらば冬のかもめ 監督.ハル・アシュビー 出演.ジャック・ニコルソン/オーティス・ヤング/ランディ・クエイド/キャロル・ケイン 軍下士官と黒人兵は、盗癖のある若い新兵をノーフォーク海軍基地からポーツマスの海軍刑務所まで護送するが…。 シーラ号の謎 監督.ハーバート・ロス 出演.リチャード・ベンジャミン/ダイアン・キャノン/ジェームズ・メイスン/ジェームズ・コバーン 完璧な伏線、さりげない手がかり、迷路趣味、謎解きの楽しさにあふれた作品。脚本に「サイコ」の俳優アンソニー・パーキンスが参加。 1974 サブウェイ・パニック 監督.ジョセフ・サージェント 出演.ウォルター・マッソー/ロバート・ショウ/マーチン・バルサム 地下鉄ジャックのリーダー・ショウの重厚、追う警部を演じるマッソーの軽妙。ラスト・シーンでこんなに笑えるサスペンス映画は他にない。 1975 ウッディ・アレンの 愛と死 監督.ウディ・アレン 出演.ウディ・アレン/ダイアン・キートン 「神がいるとすれば、悪い奴じゃない。ただ力不足なので、悪く言われる」という最後の台詞は、「神の沈黙」をアレンらしく解釈している。 1976 ヒッチコックのファミリー・プロット 監督.アルフレッド・ヒチコック 出演.バーバラ・ハリス/ブルース・ダーン/カレン・ブラック/ウィリアム・ディベイン/エド・ローター インチキ女降霊術師とタクシー運転手のコンビの話と、宝石泥棒のアベックの話が並行して語られていくうちに、神業的に交錯し、4人の物語となっていく。 1977 白夜 監督.ロベール・ブレッソン 原作.ドストエフスキー 出演.イザベル・ヴェンガルテン/ギョーム・デ・フォレ ボサノバの音楽をバックに、セーヌ川を行く遊覧船バトー・ムーシュを、主人公が橋[ポン・ヌフ]から眺めている夜のシーンが忘れられない。 1978 族譜 監督.林権澤 原作.梶山季之 出演.朱善泰/河明中 日本が朝鮮で強制した創氏改名による悲劇を描く。 メル・ブルックス 新サイコ 監督.メル・ブルックス 出演.メル・ブルックス/マデリーン・カーン/クロリス・リーチマン/ロン・ケリー/ハワード・モリス 高所恐怖症の精神病療養所長を主人公に、「白い恐怖」「めまい」「北北西に進路を取れ」「サイコ」「鳥」「マーニー」などの名場面がユーモラスに描かれる。 群れ 監督.ゼキ・ウクテン《指揮》ユルマズ・ギュネイ 出演.メリケ・デミルアー 根強い封建的な社会にあるトルコを告発している。反体制活動故に、人生の大半を牢獄で過ごしたギュネイは、獄中からの指揮という形で映画を作った。ギュネイは亡命先のパリで84年に47歳で亡くなった。

noname#138060
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アラン・ドロンとシモーヌ・シニョレの「燃えつきた納屋」という作品は観た事があります。 「帰らざる夜明け」も観てみたいですね。 探してみましたが、ネットレンタルでもないみたいです・・。

noname#138060
質問者

補足

「ウィークエンド・ラブ」もおもしろそうですね。 いつか観られることを願います。

関連するQ&A

  • 70年代から90年代の映画

    お勧めはありますか? 希望はコメディ、ラブコメ、推理、サスペンス、法廷もの、人間ドラマ(重過ぎないもの) エンターテイメントもの、スポーツものなどです。 後味のよい映画が好みです。 ホラーや難解なものは苦手です。

  • 1950年~60年代のお薦め映画

    タイトル通りなのですが、レンタル可能な作品で何か良いのがあれば教えて下さい。ただし、ホラーやスプラッター映画は苦手なので、それ以外のジャンルなら国内・外問わず、何でもOKです。

  • 99年前後のおすすめ映画

    99年前後のおすすめ映画 99年前後(98~00年ぐらい)の邦画作品(アニメ以外)で何か面白い作品はありますか? 個人的にぱっと思いつくのは、98年の「不夜城」か「リング」シリーズぐらいしかなくて…。 どなたかおすすめの作品を教えてもらえると幸いです。ジャンルは特に問いません。

  • こんな映画ないですか?

    映画で、ホラーだけどもお化けが出ないジャンル、といえば良いのでしょうか。 過激なスクラップもダメなのですが、人の『狂気』が伝わってくる作品でお勧めなのを教えてください。 例として、私が好きな作品は”バトルロワイヤルI”です。 幽霊・過激なスクラップ映画はダメなので、なるべくやさしいものが良いです。ホラーといえばホラーなのですが、狂気といった感じの映画ってあんまりないように思うのですよ。 それでは、よろしくお願いします(^^♪

  • おすすめの映画教えてください!!

    おすすめの映画を教えてください!! 私は映画観賞が大好きなのですが、皆さんのおすすめの作品を教えて下さるとうれしいです! 好きなジャンルは、 ・コメディ ・アクション ・サスペンス ・SF です!! 私に合っていそうな作品があれば是非教えてください(^O^)/

  • 原作のある映画

    こんにちは。 現在、映画を見た上で原書を読むという勉強をしているのですが、 おすすめの作品があったら教えて下さい。 ハリーポッターやナルニアなど、すごく有名な作品じゃなくて、 知っている人は知っているという感じの作品が良いです。 ジャンルは問いませんが、ラブストーリーやファンタジーが特に好きです。 何かありましたら、お願いします。

  • ここ数年で泣ける映画

    邦画でも良いのですが、出来ましたら、ハリウッドとインディペンデント以外の国の映画で、 ここ数年の作品で泣けるものがありましたら、教えてください。 ビデオ・DVD化されているものが嬉しいです。 ジャンルは問いません。よろしくお願いします。

  • おすすめの映画を教えてください

    最近、DVDプレイヤーを購入したのでいろいろと映画を見ております。これまでも結構映画を見てきているので、レンタルビデオ屋へ行ってもなかなか新しく良い作品に巡り会えません。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、洋画、邦画、ジャンルは一切問いません。どうぞおすすめの映画をいくつでもよいのでご紹介いただけ増させんでしょうか? あとできればその作品のジャンルも一緒に記載いただけると助かります。 レンタルビデオ屋で借りる際、見つけるのに苦労しますので^^;

  • おすすめの映画!

    先日、面白い作品と書いたらコメディが多かったように思ったので、幅を広くします。 ジャンル問わずこれは、私がお薦めしますという作品をおしえて下さい! 新旧問わず、これは面白いから・これはいい作品だから・これは映像がスゴイから・これはストーリーがいいから・これは怖いから・これは切ないから・これはラストにビックリするから・これは悲しいから等、なんでもかまいません! あなたが、お薦めする映画をお願いします!

  • お勧めレンタル映画、注目映画作品教えて下さい

    お勧めレンタル映画、注目映画作品教えて下さい。 できれば最近のかこれからレンタルされる作品で、ジャンルは問いませんがホラーは除きます。 ホラーは今までお勧めと言ってくだらない全く怖くない作品が多かったのでホラーを勧めてくれるなら本当に怖い作品を教えて下さい。 自分が怖いと思ったのは心理的に怖かったのがSAWシリーズとハロウィンシリーズです。