• ベストアンサー

コンセントが使えません

foxmulderの回答

  • foxmulder
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.4

コンセントの位置を上下に変えたらどうでしょう? 電気屋に依頼することになりますが・・ コンクリ壁や塗り壁でなく壁中が空洞ならば材料費1000円以下 あと30分以内の作業手間賃程度です。

tegoshitegoshi
質問者

お礼

位置そのものを変えるなんて、目からウロコです。 賃貸でなければ、ぜひやりたかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンセントについて

    コンセントのプラグ端子(?)ってありますよね ACアダプターとか家電のACケーブルだとか その平たい金属についている丸い穴は何の目的の為の物なのでしょうか? 特に意味の無い物の様に思えるのですが何だか気になってきました。 どなたか謎を解いてください、宜しくお願い致します。

  • コンセントについての基本的な質問です。

    (-)ー(●ー(+) 1. ACアダプターに記載の記号の意味は、 ACコンセント側が+端子で L字プラグ側が-端子と言うことでしょうか? 2. 更にポータブルカーナビのTVを家でも見たいのですが ACアダプターが純正でないため?、 ブレーキアース線を接続してそれを マイナスアースに接触しないと見れないらしいんです それでブレーキ線の片側をむきだしにして、そのむきだした側を L字プラグに接触させて 本体つなげればマイナスアースに接触した効果が でますでしょうか?

  • 海外(中国)のコンセントプラグを日本で使うには??

     海外(中国製)のおみやげを頂きました。ラジコンカーです。 この製品はバッテリーを充電しなければならず、中国のプラグ形状になっているAC/DC ADAPTORが付属しています。 ラジコンを動かそうと、家電販売店で「中国のコンセントプラグ形状に合わせた、日本国内用の変換プラグ」を購入しましたが、家庭用コンセントに差し込んでみたところ、電圧の違いからか、充電できません。  コンセントは家庭用100Vのコンセントに変換プラグを差し込み、その上に中国のコンセントプラグ形状になった充電用AC/DC ADAPTORを差し込み、ジャストフィットしているのですが・・・(泣)。  ラジコンに付属のAC/DC ADAPTORには      INPUT : AC220V-240V 50/60Hz    OUTPUT : DC6V-250mA との表記があります。  このアダプターを使って日本国内で充電するには、どうしたらよいでしょうか。  どなたか、ご教示下さい!!  どうか、よろしくお願いいたします!!   

  • アメリカのコンセント

    日本の電気プラグはアメリカのコンセントにそのままささると聞いたのですが、本当でしょうか? また、 INPUT:AC100-240V~50/60Hz 0.1A OUTPUT:DC6V =720mA の電気プラグはそのまま使用可能でしょうか? ユタ州→カンザス州へ移動しながら滞在します。

  • コンセントの雷ガード?について

    先日やはりこちらでお世話になり、 UPS(無停電システム)を購入し利用するようになりました。 そこでまたまたご指導をお願いいたします。 UPSにはコンセントを6個挿すことができます。 3つはバッテリー、あと3つは雷ガードです。 ここでご質問なのですが、 私の家の環境(コンセント)では雷ガード用の3芯コンセントが無く、 3芯から2芯に変更するアダプタを使っています。 しかしこのアダプタにも雷ガード用のコードが出ているのですが、 これはこのままにしておいてよいのでしょうか? それともやはりどこかに繋がないといけないのでしょうか? それとあわせまして、 雷ガードの繋ぐコードにつきまして、 これは何か鉄のようなものを持ってきて、繋いで地中に差し込めば 機能するのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ACアダプターをコンセントに差し込むとスパーク

    DELL Inspiron 6400/E1505のACアダプターをコンセントに差し込む度にスパーク(火花)します。コンセントを新品に替えてても、他のコンセントでも、また他の家のでもスパークしますので怖いです。ACアダプターコネクターをPCに接続しない時でもスパークします。 使用方法・解決方法を教えてください。

  • 中国、香港のACコンセント形状

    上海、香港に出張するのですが、Webで情報を見ていたら、電圧の方はいいのですが、ACのコンセント形状が、物凄くたくさんあることが書かれていて、ビビってしまいました。 日本のプラグからの変換アダプタを成田で買うにしても、一体、どのような変換アダプタを買えば、いいのでしょうか? 中国のホテルには、どのコンセントがあるか分からないので、どんな形状にも変換できるような万能アダプターを買っておく必要があるのでしょうか? それとも、中国、香港で共通に使われている形状への変換アダプター(一種類のみ対応)だけ買えば、大丈夫なのでしょうか?

  • コンセントの変換プラグに関して

    コンセントの変換プラグに関して質問させて頂きます。 カメラ(海外製品)を購入したのですがACアダプタのコンセントが 3ピンと呼ばれる三つ又のものでした。 ※写真を添付しております。 【質問です】 規格は WS-001F / E115330 / 10A / 125V という表記がありました。 自宅には3ピンのコンセントを差し込める口がないので 変換プラグを購入しようと思うのですがどのようなものが最適でしょうか? ちなみに、用途としては2時間ほどの連続撮影を考えています。 (消費電力が多い??) 素人ですので電力や電圧の関係がよく分かっておらずすみませんが ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • コンセントプラグ

    コンセントプラグを選ぶ際に100V 15Aや100V 20Aがあると思うのですが何を基準に選べばいいのでしょうか? 因みにコンセントに接続したいものは単相100VのACモータです。

  • B3型のコンセントプラグを日本で使用

    先日購入した中国製の商品のACアダプターのコンセントプラグが 100V~240V、3つ又なのでB3タイプだと思います。 これを日本の家庭で使用するのには、変圧器か変換プラグのようなもの が必要だと思うのですがどのような商品を購入したらよいか アドバイスをいただけませんでしょうか。 極力、安価だと嬉しいです。 ちなみに購入商品は↓コレです。 http://www.rakuten.co.jp/maruyama/150751/481727/#448173