• 締切済み

CPRMのディスクのコピー方法

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

本当にCPRMですか? マクロビジョンなどのダビング禁止方式じゃないんですか? どちらにしろ、コピー方法をこに書いたら悪用する奴が絶対いるし、ここの利用規約違反にもなります。 正攻法でアプローチしてください。 そちらから良いアドバイスがもらおるかもしれません。というか、そっちが先でしょ。

関連するQ&A

  • CPRM対応ディスクをダビングするには

    質問なのですがHDDからCPRM対応ディスクにe2スカパー等のデジタル放送をダビング後、そのDVDを入力端子で繋いだもう一台のCPRM対応DVDプレーヤーで再生、その再生中の映像をL1で標準画質(SP等)で録画するとDVD-VIDEOの形式の映像になりますか?それともデータはデータ、再ダビングしても結局VRモードのDVDしかできないのか。というかコピーガードかかってL1では録画すら出来ないのか。。 用途としてはスカパー等で撮った番組をPCで再生したり、LIVE映像等を編集してi-podで持ち歩きたいのです。自分の使っているのがMACなので当然VRのDVDが再生出来る訳もなく、困っております。 上記のやり方でいけるなら、安いCPRM対応のプレーヤーを買って試してみようかと思うのですが…。そこまで詳しくないので現状で買うには至らず。。どなたか詳しい方のご教授お願いします。 ちなみに使用しているレコーダーはDIGAのDMR-XW120、PCはMACのOS X Ver.10.4.11です。 つたない文章で分かりづらいかと思いますがよろしくお願いします。 もし何かMACでも使える良いCPRMディスク再生ソフト等あれば合わせてお願い致します。

  • CPRM DVD-Rのコピー

    全然知識がないので教えてください。 ビデオカメラで撮影した映像を編集し、CPRMのCD-Rに焼いていただいたのですが、コピーしようと、NEROでコピーしたところ、読み込み、書き込んで、最後に書き込みエラーが出ました。別のパソコンのNEROで同じことをしようとしたのですが、今度は、最初から拒否されます。どうしたらいろんなDVDプレーヤー、DVDレコーダー、パソコンで見れるコピーができるのでしょうか。 ファイルシステムがUDFになっています。その中は、VIDEO TS やらVTS 01 02 VODやらの拡張子がついています。よろしくお願いいたします。

  • コピーガードについて!

    自分で撮影したビデオ映像というかをDVDにしてプレゼントしたりしたいのですがコピーガードというかをつけられたらと思うのですが一般庶民がコピーガードとかつけることは可能でしょうか? つけたことがないので・・・・

  • CPRM対応のDVD_Rでこんがらがってます・・。

    CPRM対応のDVD_Rで色々と教えて下さい・・。 1.地デジ内臓のDVDレコーダーで、10回までコピーガードがかかっている番組を録りました。 それをCPRM対応のDVD_Rに落としてファイナライズしました。 地デジ対応のパソコンなら再生出来ますか? 2. 地デジ対応でないパソコンで、ビデオカメラの映像をCPRM対応でないDVD_Rに落としてました。 CPRM対応のDVD_Rでは落とせない、ということでしょうか? 現代のメディアについていけず、悪戦苦闘中です(泣) どうかアドバイス、お願い致します。

  • DVD-Rの中のファイルをコピーしたい(ムービー)

    いろいろと検索してみたのですが初心者でいまいちよくわからないので、教えてください。 この前結婚式を挙げて、映像を親戚にとってもらいました。それを利用して、二週間後の友達とのパーティでDVDを作成して流そうと計画しています。 早速作成ソフトを買ってきて映像を取り込むために、親戚に作成してもらったDVD-Rにアクセスしましたがファイルがあるはずですが表示されません。再生はかろうじてできます(動作があやしいですが)。 記憶媒体はCPRM対応のDVD-Rで、 ドライブは「HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B」 ソフトはPowerDVD6が入っています。 OSはXPのHomeEdition です。 なにか加えてソフトが必要なのでしょうか。それとも、CPRMがついているから、再生はできてもコピーはできないということでしょうか。自分たちで撮影したものも、コピー制限がかかるのでしょうか。なんとか取り込みたいのですが何か方法はありますでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • DVDのダビング方法について

    PanasonicDMR-XW300で、地デジ放送をDRモードでHDDに録画しました。 この番組を、CPRM対応のDVD-RWにダビングしました。 このDVD-RWをコピーしたいのですが、方法はあるでしょうか。 親戚が出演したので、コピーして配りたいのですが。

  • コピーガード

    こんばんわ。 先月結婚式の時の映像を業者さんに頼んでDVDに入れてもらったのですが何故かコピーガードが入っていました。 私としてはDVDからビデオにダビングして親戚に配ろうと思っていたのですがどうしてもノイズが入ってしまいます。 何か簡単に取る方法は無いのでしょうか? その出したお店に聞いてみると、「1本3000円」と言われました。

  • CPRM DVD-R について教えてください。

    CPRM DVD-R について教えてください。 CPRM DVD-R に入っているコピーガードのかかっていない映像を、普通のDVD-R に焼いて見てみたところ、2台あるプレイヤーの内、1台でしか見る事ができませんでした。 どちらもCPRMには対応していません。 1台は地デジテレビにつないであるパイオニア製のプレイヤー、もう1台はくじ引きでもらったキティちゃんのプレイヤーでアナログテレビにつないでいます。 その内、地デジにつないでいる方のプレイヤーで見る事ができません。 アナログテレビにつないでいる玩具のようなプレイヤーでは普通に見る事ができます。 できれば地デジテレビで見たいのですが・・・。 DVD Decrypter,ImgBurn などいろいろ試しましたがダメでした。 Visata,XP どちらもダメでした。 DVDのメーカーも変えてみましたがやっぱりダメでした。 これは何か原因があるのか、それともただ互換性がないだけなのか・・・。 どなたかご存じの方がおられましたらご回答、お願い致します。

  • 思い出のDVDをコピーしたい

    先日グアムに行き、水中カメラで撮影されたDVDを購入しました。スタッフの方に「コピーガードが付いていないからコピーできますよ」と教えていただいたのですが、コピーのやり方が全くわかりません。音楽をCD-Rに焼いたことはあるのですが、映像をDVD-Rに焼くのは初めてです。 パソコンに詳しくないので、どなたか分かりやすく教えてくださいませんか?

  • DVD-RWからDVD-Rへのコピー方法

    手元にあるDVD-RWの映像をDVD-Rにバックアップ・コピー(又はダビング)したいのですが?PCでどのようにしたら バックパップ・コピー出来ますか? 一般の家庭用DVDプレーヤーのものによりDVD-RWで録画したものが再生されない為、すべてDVD-Rに落としたいのです。教えて下さい。