• ベストアンサー

パソコンのワイド画面を買おうと思っています

tora1119の回答

  • ベストアンサー
  • tora1119
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.2

同じ将棋ファンとして、ほっておけないのでレスします。 2010年以降に販売されている、国内主要メーカーのデスクトップ、ノートPCのディスプレイは、 解像度1920x1080ピクセル(フルHD)の物が主流です。 この解像度によって、盤の大きさ、文字、画像、どんなサイトであっても、すべて見え方が変わってきます。 最新のPC、どんなPCでも、これは変更できます。 (無茶苦茶古い物だとできないかもしれません。) もしご存じなければ、今お使いのPCで試してみてください。 マイクロソフトの画面の解像度を変更する方法です http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Change-screen-resolution

hayasi7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ワイド液晶画面が使えないパソコンでの使用

    SOTEC PJ710のパソコンに17インチ画面のモニターを使っています。ワイド画面のモニター21.5サイズには、普通に使えないとの事で 質問させていただきます。 1、縦横の比率を固定して左右に表示されない黒い部分を作ると教えてもらいましたが、画面の表示部分は今使っている17インチモニター画面より21,5ワイドでの方が黒い部分が出ても 大きくうつりますか? 2、縦横の比率を変えて横に伸びた画像にする、とも教えてもらいましたが、横に伸びたらかなり使いにくく見にくくなりますか? 詳しい方 教えてください。

  • ワイドのパソコンの画面表示について

    私が実際の画面を見たわけでは無いのでわからないのですが、上司のパソコン(私用のパソコン)の調子がおかしいらしいのです。 何がおかしいのか?というと写真をSDカードやコンパクトフラッシュを用いて再生したときはきちんとした写真の大きさで表示されるらしいのですが、本体に保存した写真はワイドで表示されてしまうらしいのです。 ワイドのパソコンってそうなのでしょうか? 私はワイドのパソコンを使用したことが無いので分からないのですが・・。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、その回避方法を教えて下さい。 ワイドではなく通常比率で表示させたいみたいです。

  • ワイド液晶画面の表示について

    13.3インチワイドのWXGA対応のパソコンで画面の解像度をXGAにすると画面がつぶれたように横長になってしまいます。 画面の左右が空いた通常の縦横比のXGA表示はどうしたらできるのでしょうか? OSはWindows Vistaです。

  • ワイド画面上で正円(正方形)を描きたいのですが・・・

    こんにちは。 ワイド画面のモニターを買いました。 グラフィックソフトでイラストを作りたいのですが、 正円や正方形が画面上では横長(楕円、長方形)になってしまいます。 完成図と同じ縦横比率で作業したいのですが、 どうしたら良いのでしょうか。 基本的な質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • ワイド液晶PCで、640X480表示のゲームを画面をつぶさないで見る方法について

    ノートパソコンのディスプレイの表示について教えてください。 液晶がワイドタイプなのですが、 640X480表示のゲームを全画面で表示させようすると画面が縦につぶれて見にくくなってしまいます。 ウインドウモードで遊べば通常の比率で見れますが、画面が小さくなってしまいます。 一般のワイドテレビのように比率を変えて両側を映さず6:4で表示させたり、 640X480画面で本来の比率で表示させる方法や手段はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ワイドを、通常比に

    ワイドのモニターを購入したのですが やはり使いつらいので、通常の縦横比率の画面表示に したいのですが、どうしたら良いですか? PCは、2003製NECバリュースター・モニターはグリーンハウスという メーカーです。 プロパティー・解像度でうまくいきません。

  • ワイド画面の表示が変です。

    パソコンを新調しました。 これまでは昔のテレビと同じ比率のモニタを使っていたのですが、 今回はワイド画面の物にしてみました。 起動してみると画面が横長に引き伸ばされて表示されてしまいます。 丸いものが楕円に表示されます。 製品はDELLのDIMENSION5150Cです。 ちゃんとした表示にはならないのでしょうか? DVDの再生でも皆顔が横長で気持ち悪いです。

  • ワイドモニターについて

    当方、建築図面をCADで描いているのですが、今回、デルのワイドモニターがセットになったもの購入を考えています。 ワイドモニターを使用した場合、タテヨコ比の比率を変えないでサイドいっぱいまで表示可能なのでしょうか?テレビのアナログ放送みたいに横長に伸ばすということではないでしょうか?CADなのでタテヨコ比が変わると困るので。 わかる方、お願いします。また、実際使用されている方の感想などもありましたらお願いします。

  • ワイド(16:9)PC画面にフルスクリーンで表示させるには

    FALSHに詳しい方、教えてください。 一般的な4:3のFALSHコンテンツをワイドPC画面に比率を変えずに表示させたいのです。 単純にフィールドを16:9で作ってやってみると、 上下に黒味が出るし、左右にも黒味がでます。 なにかよい方法をご存知ですか? パソコンのハード側では制御できません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ホームページを作成してるのですが、表示がワイド画面と普通の画面でズレが生じます。

    ご質問させていただきます。 ホームページを作成してるのですが、表示がワイド画面でサイトを開いた時と友達のデスクトップの普通の画面で開いた時が表示にズレがあるんです。 ホームページ作成ソフトは使ってはいません。 (場違いでしたらすみません) ホームページ無料スペース「ジオシティー」で作成しております。 HTMLの方で自動修正が出来るような方法はありますか? ちなみに今は普通の画面でちゃんと表示されるようにはしてますが、自分のワイド画面はズレています。 見てみてください。 http://space.geocities.jp/yujiromacon/ 御手数をお掛け致しますが、宜しく御願い致します。 では、失礼致します。