- 締切済み
馬の権利ってシェア(共有)する事出来ないの?
すっげー馬鹿な質問する。 馬の権利ってシェア(共有)する事出来ないの? シェア出来れば皆が馬主になれるよっ! 馬主になりてーーーーんだよっwww バカでごめんorz
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
中央競馬の馬主はなかなか大変ですが、 地方競馬であれば「共同馬主」という制度があり、 質問者さんの希望がかなうかもしれません。 http://www.keiba.go.jp/nar/document.html このあたりを参考にどうぞ 馬主資格をクリアーする必要はありますが、 共同であれば馬の購入や維持費の単価が低くなりますので 馬主になりやすいかと思います。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
No.3さんが書いておられるように、既に馬主としての資格を持っている人が複数人で1頭の馬を所有することは可能です。 ただし、そのためには、どちらにしても1人で馬主となることが出来るだけの資産を所有していなければならないので、馬主になるためのハードルは同じです。 それから、他の方が書いている「一口馬主」ですが、これに参加しても馬主ではありません(制度上は) 一口馬主は、クラブ法人などの組織が馬主であり、参加者はあくまでも、その所有する馬に出資する「出資者」に過ぎません。 クラブ法人が所有する馬が勝つと、その賞金額に応じた配当金が出る、ということであり、例えば、馬主席がレースを観戦できる、というわけではありません。 まぁ、馬主のような気分にはなれますが。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
馬を所有するためには「馬主登録」されることが必要です。 馬主登録は、お金持ちでないとできません。「個人馬主は今後も継続して得られる見込みのある所得が過去2ヵ年ともに 1,800万円以上、所有資産が9,000万円以上あること」だそうです(JRAのホームページより)。 正式な馬主ではありませんが、「馬主の気分」を楽しめるように作られた仕組みが、いわゆる「一口馬主」です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%8F%A3%E9%A6%AC%E4%B8%BB ここで、キーワードは「クラブ法人」と「愛馬会法人」です。 例えば、「ブエナビスタ」。 http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2006103319/ ブエナビスタについては、 「クラブ法人」は「有限会社 サンデーレーシング」 「愛馬会法人」は「有限会社 サンデーサラブレッドクラブ」となります。 クラブ法人と愛馬会法人と会員(いわゆる一口馬主)との関係はこちらをご参考にしてください。 http://www.sundaytc.co.jp/collection/system/investment/index.html ややこしい仕組みになっているのは、ウィキの説明にありますが、法律問題をクリアするためです。 なお、アナウンサーの草野仁さんですが、ブエナビスタの一口馬主であるとともに、馬主登録を持っておられるので自分名義の馬も持っています(ランブリングローズ)。 以上は「一口馬主」の話ですが、既に「馬主登録がある人」が 1頭の馬を共有する仕組みもあるようです。 例えば、ダイワスカーレットは大城敬三氏と吉田照哉氏の共有となっていました。 また、「組合馬主」という制度もあるようです。「個人馬主、法人馬主に次ぐものとして、2001年に新たに出来た馬主の形態。組合契約により3名以上10名以下により結成された団体を一つの馬主として登録するもの。2003年12月現在、中央競馬会には27の組合馬主が登録されている」そうです(JRAのサイトより)。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
一口馬主の制度があり、色々なクラブが募集しています。草野仁はブエナビスタの一口馬主だったと思います。競馬予想の須田鷹雄も持っていますね。種牡馬によって違いますが、4・5万位から10万円位が普通ですが、月々の飼い葉代などが1万くらいですかね。クラシックを取るような馬なら儲けも出るでしょうが、ロマンですね。週刊ブックにも募集の広告が出ています。
- koni-ami
- ベストアンサー率33% (1/3)
出来ますよ。 一口馬主 http://www.umadb.com/