• 締切済み

初めてのクレジットカード

nosutaruziの回答

回答No.1

海外の行き来が多いのでしたら、航空会社経由でカードをつくるのがオススメです。 http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/ マイレージがたまると、飛行機代をポイントで支払えますしw 一番使う会社や企業が設けている窓口で作るのが一番いいと思います。 私は買い物が多いので、マルイで作りました。マルイの商品が5%OFFになるので、ついw

参考URL:
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/

関連するQ&A

  • UAのマイレージカードに他社のマイル加算

    いくつか教えて下さい。 (スター アライアンス加盟航空会社のマイレージ・プログラムにご加入いただければ、どの加盟航空会社をご利用になられても、マイル数は加算されていきます。) ↑ (1)UAのマイレージカードを作った場合、ANAを利用した場合もマイル加算されると考えていいのでしょうか。 (2)現在ANAのマイレージカードを持ってるのですが、 これからUAのマイレージカードを作った場合、ANAのマイルをUAへ移動することは、できますか? (3)UAのマイレージカード(クレジット)を作った場合、主人(本人)と私(家族会員)で作ろうと思います。 私のクレジットカードを使って得たマイルを、主人の方へあげることは可能ですか? (4)家族会員のクレジットカードは、本人の方へ一括で請求されるのでしょうか? その場合は、別々にカードを使ってもマイルは、1つにまとめられる?と言う考えでいいのでしょうか。 色々こまかくてすみません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • マイルがよく貯まるクレジットカードを教えて下さい。

    年間搭乗:国内10回くらい(JAL、ANAともに) 年間クレジット支払:約400万 現在、住友VISAのアメニティーカードと言うのにして、マイペースリボ払いのクレジットカードを使用してANAマイルを貯めています。 20年4月からマイレージ移行手数料がいらなくなる代わりに還元率が悪くなります。 これを機に、他のもっと貯まるクレジットカードがあればそちらに移行しようかと考えていますので、ご存知の方がいたら教えて下さい。 ANA、JALどちらを貯めるのでもかまいません。 ANAカードですと現在4200円のキャッシュバックで現行どおりマイル移行を4月以降もしてくれるそうですが、特約店の買い物でなければマイルがあまり貯まらないようですので、悩んでいます。

  • ANAで飛行→UAのマイルに加算?

    当方ユナイティッドでマイルを貯めており、ユナイティッドのクレジットカードを持っています。 さて、国内でANAを利用した場合、スターアライアンスの関係で、ANAのマイレージもユナイティッドに加算してもらえるのでしょうか?(ANAを利用することがなかったので、ANAカードは持っていません)  加算してもらえるとしたら、どのタイミングで可能なのでしょうか?チケット予約の際でしょうか? それとも、ANAのマイレージカードを作った方がいいのでしょうか?(マイレージが3年のみ有効なこと、マイレージを使って他人にチケットがとってあげれないことがネックとなっています) 色々ネットを探して見たのですが、なかなかピッタリの回答を見つけることができないため、どうぞよろしくお願いします。

  • スターアライアンスについて

    スターアライアンスのマイレージについてお聞きしたいことがあります。 私は去年の6月にユナイテッド航空をつかってアメリカへ行きました。 その際、ユナイテッドのマイレージプラスというカードでマイルをためました。(あとででてきますがこの時はANAのマイレージメンバーになっていなかったです) 今回お聞きしたいのは 「ユナイテッドマイレージプラスで貯めたマイルをどうやってANAのマイルに移すか」です。 スターアライアンス加盟会社であればそのどれの会社を使おうとも自分の好きな加盟会社にマイルをためることができる、となっていますよね?それってどうやったらそういう手続きができるのでしょうか。 ユナイテッドに乗るときにANAのマイレージカードを渡せばよかったということでしょうか。どうやってもユナイテッドのマイレージカードを渡してマイル加算をするとユナイテッドにたまりますよね?どうやったらANAにマイルためられるのでしょうか。

  • 私に合ったクレジットカードを教えてください!

    マイレージを貯めたいなぁと思い色々と調べていたのですが、 ショッピングしかカードを利用したことない身分で、頭の中が ごちゃごちゃになってきました… アドバイスお願いします。 旅行は国内年1~2回で航空会社にこだわりありません。 公共料金の引き落としが電気代のみクレジット払い可能です。 その他みずほ銀行引き落としにしてANAのマイレージを貯めようかと思っています。 携帯料金2万ブロバイダー5千円くらいです。 クレジット機能はついててほしいです。 年間にしてもたいした額ではないので、年間費無料がいいです。 調べていたら、ライフカードや楽天カードあたりがいいのかなぁと 思うのですが、どうでしょうか?

  • マイレージカード(クレジットカード)について。

    マイレージカード(クレジットカード)について。 海外出張が多くなり、そろそろマイレージを貯めやすい クレジットカードへ変更しようかと考えております。 下記の条件に当てはまるカードをご存じ、又は近いカードを教えて下さい。 ・年会費無料(永久) ・積み立てたマイルの有効期限なし(カードステータスのランクダウン無し) ・提携航空会社間でのマイル積立可能(スターアライアンス等) ・VISA又はAMEX ・JAL、DELTA、ANAいづれかの航空会社と提携 ・初回特典やボーナス特典が多い ・様々な場所で使える(ネット通販、ホテル等) よろしくお願いいたします。

  • ANAマイレージカード

    Edy機能付きの ANAマイレージカード(クレジット機能なし)を作ったのですが、 NTT電話やプロバイダ、携帯電話などの支払いをEdyで払う場合マイルは付くのでしょうか? 検索しましたがANAクレジット機能付きのクレジット払いは付かないというのは分かったのですがEdyで支払っても同じなのでしょうか? あとコンビニでEdy払いを利用しましたがマイルが加算されません(;_;) マイル加算はリアルタイムではないのでしょうか?

  • マイレージカードについて

    先日旅行に行きANAのマイレージが少しついたのですが、有効期間内に使える分だけのマイルを貯められるとはおもえません。そこでアライアンスメンバーであるUAのカードを作ってそちらにマイルを移行したいと思うのですができるのでしょうか?個人的にANAが好きなのでこれからもANAを利用すると思うのですが。。マイルのことを考えるとクレジット機能つきの航空会社系のカード選びに迷ってしまいます。お詳しい方アドバイスお願いします。

  • マレーシア航空(パートナー)のマイル事後加算について

     マレーシア航空のマイルを事後加算したいのですが、ANAのマイルにパートナーマイルとして加算できると聞いていたので、スターアライアンスでユナイテッド航空に加算できるか思っていたのですが、HPに記載がありません。 ユナイテッドのマイルに加算できるのでしょうか? またANAのマイレージカードを持っていないのですが、今から作ってさかのぼって加算ってできませんよね!? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • ANAのマイルを貯めたいと思って、ANAのJCBカードにするか、みずほ

    ANAのマイルを貯めたいと思って、ANAのJCBカードにするか、みずほ銀行のカードをクレジット機能付きの「みずほマイレージクラブ/ANA」に変更するか迷っています。年会費を考えるとみずほの方がいいなと思うのですが、実際のところはどちらがお得なのでしょうか…