地震による被災地の恐怖と変化

このQ&Aのポイント
  • 地震による被災地の恐怖とは別に、自身や近所の主婦が普段と異なる行動や言動をするようになった。
  • 被災地の方々に比べればごく普通の状況であるが、報道を通じて心理的な変化を感じている。
  • この状況は精神的な病気に該当するのかどうか、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは病気でしょうか?

地震による・・ 津波の恐ろしさ。 被災地の方々に対しての、本当にかわいそうだな・・と言う気持ち (単純にかわいそう・・なんで度合いではない事は十分承知です・・ごめんなさい) その他・・ 今回の地震によるさまざまな事を被災地ではない自分達が・・ 特に家族の1人と、 近所の主婦のかた。 今まで小言を結構言ってはいましたが・・ その小言の内容が・・今まで以上に種類が増えてきた。 普通に話をしている間に・・何故か突然小言を言い出す。 たとえば例に出すと・・普通に玄関で出かけようとしているとき・・一瞬見て気づいた玄関においてあった買い物の袋が邪魔だから・・さっさとどかして!!とか・・突然言い出す(やや怒鳴るように) 家に持ち帰った仕事をやっている時・・ 駅まで送ってもらってよい?・・と聞かれ 良いよ・・と私が答えて、やりかけの仕事の電源とかを切ったりしているほんの数秒で・・ もう遅いから自転車で行くからいい!!!とさっさと出てしまったり・・。 その他・・色々! 近所の主婦が・・そこのおじいちゃんに聞いたところ・・。 1時間に1回・・毎日掃除機をかける様になった・・なんか変なんだ・・とおじいちゃんは私に道端で話してくれました。 被災地の方々に比べれば・・比べ物にならないくらいごく普通の状況で こんな事を書いてしまい申し訳ないとは思います! 本当にごめんなさい!!!!!!! でも・・その報道などをいつも見ていることで・・ いつもと違う、行動や言動がどうも違う! これは精神的な病気のうちに入るのでしょうか? ・・といっても本人に「病院いってみる?」とも言えませんが。 かなり変わった事が多いのですが・・いかがでしょうか? 失礼な質問でしたら申し訳ありません!! なにか・・アドバイスお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129494
noname#129494
回答No.1

被害の大きかった巨大地震でした  たとえ被災地ではなくても明日は我が身って感じますよね  不安を強く感じるとストレスやイライラが溜まります。それではないでしょうか あれほどの被害をテレビなどで見れば誰でもショックを受けますから  やり場のない不安を、ぶつけてしまうのでは?

zaq0001
質問者

お礼

お答え有難うございます! そうですよね~! 本当に被災地の方々は、大変だと思いますし・・ その様子を、しかも、色々な種類での報道で・・ 確かに「ストレス」になると思います。 ただ・・これがきっかけで「精神的な病気」ということになっている。 もしくは・・なって行くという事はあるのかなぁ?・・と心配ですが・・。 どうなのでしょうね~? 実際にその部分をもう少し知りたいと思うのですが・・。 もう少し様子を見てみたいと思います! お答え、アドバイス有難うございました~!

関連するQ&A

  • 被災したら…

    どなたかお答え頂けたら嬉しいです。 今回の大地震に胸が張り裂けそうです。 わたしは東海地区に住んでいるのですが、やはり地震は人事とは全く思えず、被災された方々にできる限りのことをしています。 質問なのですが、 大きな地震の後、家族や友人と連絡が取れないと聞きます。 そのことが一番心配です。 mixiなどは地震後、被災地では電話などよりも早く見たり書き込めたりするのですか? 安否確認をしていらっしゃる方々がいるので… それともアメブロなどのblogのほうが早く繋がることができるのでしょうか? 出来る対策はしたいのでお願いします。

  • 能登地震の被災した方々に対して出来ることは。

    大きな被害が出てる能登地震。 亡くなられた方々のことを悼み、被害でお困りの方々はどんなに心労ががあることでしょう。 高齢者や障害者、乳児、幼児など弱者の方々が特にお困りだと思います。 住居や水道や食料などと交通のこと。様々です。 被災地の援助に充てってる企業の商品を購入することも考えます。 被災した方々に対して、わたし達が出来ることはどのようなどことでしょうか。

  • 被災者の人達に応援しかできないのは偽善?

     私は被災地の者ではありません。ただ兄が埼玉県の埼玉市に住んでいて、本当に恐ろしい地震だったので心配だったのですが、昨日何とか連絡が取れました。  それからはネットで様々な情報を得ては、拡散していたのですが、ニコニコ動画に「地震にあったひとを応援」との動画がありました。  その中のコメントには「偽善者」「そんなことするくらいなら募金しろ」「良い事してるつもり?」などなど書かれていました。    確かに被災地でない私、他の方々も直接何が出来るってわけじゃないと思うんです。  電気が足りないから最低限節電することぐらい(今こうしてパソコンを開いていますが)しか、今の私には思いつきません。    動画内での応援コメント、情報拡散といったことをするのはすべて偽善なのでしょうか?     ご気分を悪くされた方、申し訳ありません。

  • 地震の時、障害(精神)や病気がある人はどうなるのか

    地震の時、障害(精神)や病気などがありかなり心配です。 まず非難所に行けたとしても団体の中に入れるか不安なのと、地震発生時に(今回もですが、発作がかなり出ました)そんな中では一人でちゃんと動ける自信がなくて旦那も仕事ですし…(T_T) 近所にでは、地震がきたら声掛け合ってなんて言ってますが、精神的な病気がなんて言えないし(__;) 発作がかなりやっかいです。因みに今もこの地震や停電なとで被災地に申し訳ないのですが、常に強い不安感と訳の分からない人に伝えずらい発作を二回もしてかなり不安です。 行政は、障害者などに何かしらしてはくれないものなんでしょうか?(前に、障害者の家には担当の人が地震発生時に来てくれるなんて聞きましたが、精神はあるのでしょうか?) 因みに、精神では手帳を三級。化学物質過敏症で障害者年金二級をもらっています。

  • 生命保険契約照会

    生命保険教会が地震で生命保険の契約書など被災にあわれて無くした方々の為に生命保険の契約照会や契約の有無の照会が出来るようになっていますが、こういった制度を今後も、被災地の人に限らず、すべての地域の人がいつでも契約照会出来るようにしていてくれたら生命保険の詐欺で殺される人がいなくなって助かるのにって思ったのですが…。あくまでも地震被災者の方々で期間が限定された制度なのですかね。

  • 遠距離の彼が・・・

    遠距離の彼が・・・・・ ネットで知り合って まだ 二ヶ月ちょっとの 遠距離の彼なのですが・・・・・ 仕事で、東北地震が起こった日に 被災地に派遣されました。 メールで 「今 被災地に出場してる」とメールがあったきり、音信不通になりました。 5日後に 「次の隊に引き継いで帰ってる・・・ 心配かけたね・・被災地は電波がなくて・・」と連絡がありました。 地震があるまでは、 短いメールだけどマメに連絡をくれる彼でした・・・・が、 被災地に行ってからは、精神的に辛いみたいで・・・・メールがこなくなりました(泣)それでも 1日に1回、たまに2日に1回になるけれど、「メールできなくてごめんね・・・」みたいなメールをくれます。 被災地から帰ってから電話で2回くらい話しました。 私は 今は 彼の被災地を見て辛い気持ちを大切にしてあげたいと思ってます。 だから さみしいけれど、自分からは 彼にメールするのをなるべく控えてます・・・ 時間しか彼の心を癒せないと思うけれど、元気になるのを祈っています。 でも、また昨日彼から、「まだ 仲間が被災地で活動してるし、自分も精神的に辛いから メールできない・・ごめんね。嫌だったら 言ってね」とメールが来ました。 私は ずっと静かに彼が元気になるのを 待ってるつもりだっただけに、 嫌だったら言ってね!という言葉が胸に痛かったです。 私が 嫌だ!と言ったら・・・・・ 彼は 「さよなら・・・」でも言うつもりなのでしょうか?? でも、私は 彼が大好きなので、「嫌になんてならないし、なれないよ・・・ ずっと気持ちは変らないし、ここで待ってるから・・・」とメールしました。 すると 仕事中の彼から 「○○の気持ちありがと。 今日も仕事で色々あって凹んでる・・・おやすみなさい」と返事がきました。  それからもう3日、彼からメールはありません・・・ 私からは 一昨日の夜に おやすみなさいメールを 短い励ましと共に送ってます・・・・  彼の事で 一喜一憂せずに、信じて待つしかないし、私は私なりに楽しく明るくする事をして過ごさなきゃいけない・・・って分かってますが・・・・・    ふっと 彼からもう連絡ないんじゃないか・・・って不安に襲われます・・・・  気持ちありがと・・・ってさよならの言葉じゃないですよね??  遠距離で不安な気持ちをメールしたときに、「距離はあるけど安心してね!俺は何処にもいかないから!」って言ってくれた彼です・・・・  きっと元気になったら連絡きますよね??  弱い私を叱咤激励してください・・・・

  • ドルを買いたいが・・・

    地震の最中で不謹慎かと思いますが、 現在円高ドル安ですよね?? これからドルを買おうと思っていますが 今が得でしょうか?? 被災地の方々に一刻も早く私達の募金、物資が届きますように。

  • 被災者の方の力になりたいけど

    地震が起きてからというもの、連日テレビを見ては、『それでなくても寒いだろうに』『ライフラインが途絶えて、赤ちゃんがいる人はミルクさえも作ってあげられないのだろう』『家を、家族を亡くして不安だらけ、心配だらけだろうに』などと思っては、何もできない無力な自分と、被災者の方々の気持ちを思うと涙が出てきてしまいます。 何かしてあげたくても、何をどうすれば良いかも分かりませんし、私も沢山人に物資を送る程裕福でもない、ただ養ってもらっているだけの主婦なのですが、どうしても何かしてあげたいです。 こういった事に詳しい方、なんでも良いので何か情報をください。宜しくお願い致します。

  • 被災地の救援

    東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、そのご家族やご友人の皆様、大変辛い日々が続いていることを思うと胸が痛みます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 質問は今回の地震の救援についてです。 私は秋田県に住んでおります。 秋田は停電や断水などありましたが被害も少なく、地震から一週間で少しずつ普通の生活を取り戻しつつあります。 私は1月末から体調を崩し、仕事を辞めたので治療や入院、通院のため現在無職です。 今回の地震で何か出来ることはないかと、少額ですが募金をしましたが献血はダメでした。 金銭的に余裕はないものの、時間は有り余っているので被災地に入って救援活動をしたいと思うのですが20代半ばの女性が被災地に入っても出来ることは少ないでしょうか? かえって皆さんの迷惑になったり足を引っ張ってしまうでしょうか? ニュースを見て本当に心苦しく、被災者の方々の力になりたいです。 節電など極力心掛けていますが、ずっと家にいて何もしないのは辛いです。 どなたか救援について詳しく教えていただけませんでしょうか。 パソコンがないため携帯で調べてみたのですが募金の情報が多くて… 多額の募金が出来る程金銭的に余裕はありませんが、時間はある。体も徐々に回復に向かっているので、無理もできます。 そんな私に出来ることってなんでしょうか? 一般の人が被災地に救援に向かうにはどこに問い合わせたらいいのでしょうか? 無知でなにもわからないのですが、情報ください。 よろしくお願いいたします。

  • 私達に今出来る事

    被災者の方々の為に、私達は何をするべきでしょうか。何が出来るでしょうか。地震発生後から、この事ばかり考えています。何かご意見等ありましたら、回答の方宜しくお願いします。