• ベストアンサー

カードローン、クレジットの支払いについて

肉親(祖父)が他界しましたが、クレジット、カードローンの借金が30万程ですがありました。 そういう場合は、相続放棄はしないほうが良いのでしょうか? 祖父が他界して1年なので単純相続になるのでしょうか? ちなみに私は今は仕事を探している状態なので現実的には支払いは厳しい状態にあります。 一応親戚はいますが、この親戚たちも支払いはしないと思うので どうしたらいいのか困っています。 何かしらこの状況を打開する方法は無いものでしょうか? こういう事に詳しい方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

相続は、どのようになっていますか? 債務者が「死亡」したら、借金がなくなるというのは「間違い」です。 なんのために「相続制度」があるかです。 1)相続放棄をしていた場合は、新たに「債務発見」があっても、知った時点から3ヶ月以内であれば「放棄」できます。 2)相続をしていた場合は、「相続した」人間が債務を引き継ぐことになります。 しかし、何も相続をしていない場合、既に相続放棄を協議書で意思表示している場合は、家庭裁判所に相続放棄の審判を請求できます。

reifyon
質問者

お礼

回答有難うございます。 詳しく教えてくれて有難うございました。 参考にしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

消費者金融会社に勤務していました。 >クレジット、カードローンの借金が30万程 これは?消費者金融ですか? もしそうであれば、窓口に行って相談なさってみて下さい。 「死亡」ということで、返済しなくてもよくなる会社もあります。 私が勤めていた消費者金融会社はそうでした。

reifyon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にして、窓口に行ってみようと思います。

回答No.1

残高が30万と数字では少なく感じますが支払いとなると利息も付くことになりますので 相続放棄をするべきではないでしょうか? 裁判所は本人が他界した場合の借金は全てなくなると決めています。 1000万であろうと1億であろうと支払う義務はなくなります。

reifyon
質問者

お礼

貴重参考意見有難うございます。 確かに利息というものが付きますからね。 このご意見を参考にして行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 死亡した兄のクレジットカードの支払い

    兄が死亡した後、クレジットカードの借金が見つかりました。 相続放棄をしようとしたところ、実家の建物の4/1が兄の持ち分になっており、プラスの財産になるから、財産放棄を出来ないのではないか・・・という問題にぶつかりました。 ただ、両親は家を建てた時の借り入れの返済をしている状態ですし、私もその返済を助けるてめに生活費を入れている状態で、とても兄の残した支払いを出来る状況にありません。 このような場合、何かでカード会社に死亡診断書を送ると、カード会社は損金として扱い請求しないと見ましたが、相続を放棄しなくても、クレジットカードの支払いはしなくてすむのですか? それとも家を売ってでも、兄の借金の支払いをしなくてはならないのでしょうか?

  • 死亡後のクレジットカード残高

    クレジットカードで5社ほどに400万ほどの借金を残して死亡した場合。 相続放棄をすれば家族に支払い義務がないのは調べてわかりました。 が、心情的にある「権利」を放棄したくないので(換金性はありません)相続を放棄しなかった時に その借金を支払わなければ、 【1】死亡した借金をした本人と同等のペナルティ(ブラックリストなど)が家族にやってくるのでしょうか? 検索してみたら過去には、損金処理、クレジットセイバー、債務免除制度、支払い免除措置というのも見かけましたが、どこの会社も相続放棄以外ないとしか言われません。 【2】このような正規?の処理で相続放棄以外に支払いを免除する制度?は、ないのでしょうか? 借金は、個人のショッピングなどの買い物ばかりです。 【3】日常家事債務というのは適用はされないのでしょうか? ここ2~3年で作った借金なので、過払いなどは発生しないのかなと思うのですが 生きていれば本人が任意整理などをしたら、借金の額が減るようですが 【4】死亡後には、家族が任意整理などをして借金を減らして支払いする制度などはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 故人(父)のローン支払いについて・・・・

    先日、父が急死しました。 父には2つの借金が残っています。 (1)住宅ローン(1千万程度) (2)車のローン(残金100万円程度) これ以外の借金はありません。 (1)の住宅ローンには父の兄と母(祖母)が保証人 (2)の車のローンは保証人はなし 母は父と離婚していますので相続人は子(弟と私)のみです。そこで質問なんですが住宅ローンが大金で相続放棄をするかどうか親族(父の兄弟や子)で現在、相談中です。はっきりまだするかどうか決まっていないのですが車のローンなど支払日が近づいていますが(信販会社には父が亡くなった事はまだ知らせていません)その場合、はっきり相続放棄すると決まるまではローンは払っていたほうがよいのでしょうか?それともほったらかしでもいいのでしょうか?私としてはハッキリ決まるまで払った方がいいではないかと思い(口座引き落としのため)お金を父名義の通帳に振り込もうかと思っておりますが相続放棄する場合、父名義の通帳など触らないほうがいいと聞きましたが、振込みなどもしないほうがいいのでしょうか?もし相続放棄する場合、いつ頃、信販会社には連絡すればよいのでしょうか?初めて体験することばかりで大変困っております。

  • 相続放棄できないのでしょうか・・・

    祖母が他界しました。 その数年前に祖父が他界しています。 借金と、死亡保険金があったようですがその際、相続放棄などはしていません。 祖母の他界で初めてその借金が多額であった事が明らかになりました。 ネットなどで調べてみたのですが、相続放棄が可能なのはそれを知った日(=他界した日)より3ヶ月で、借金がある場合は祖母の兄弟にも相続放棄をして戴かないと迷惑がかかるようです。 父以外の相続人は叔父(父の兄弟)と、祖母の兄弟になるかと思います。 私(孫)や母(嫁)は除外されますよね? 専門家の方に「祖父の死後だいぶ経つので相続放棄はできない」と言われたそうなのですが、私が調べた限りだと 1)数年前に他界した祖父の遺産(借金)の相続人は祖母         ↓ 2)その祖母が他界したので祖父母の遺産(借金)の相続人は私の父         ↓ 3)相続権のある親族全員で相続放棄すれば誰も借金を被らなくて済む    となるかと思うのですが間違っていますでしょうか。 補足等出来る範囲でしますので、専門家・経験者の方回答よろしくお願いします。

  • クレジット支払い

    ローンの支払いでクレジット支払いができるローンとかってありますかね?毎月、クレジット引き落としとかで。 マイレージを貯めているので、ローンや家賃がクレジット支払いできるところを知っている方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 道義的支払い

    父には、銀行ローン・信販会社・サラ金・クレジットでの買物代金を併せて約900万もの借金がありました。 その父が急死し親族で話し合った結果、相続人となり得る者はすべて[相続放棄申述書]を家庭裁判所に提出することにしました。 理由は資産よりも負債の方が大きい「債務超過のため」です。そこで気になっていることが1つだけあります。 相続放棄をすることにより法的な支払い義務はなくなると思うのですが、サラ金などからの道義的な支払い要求があるのでしょうか。 母は父が亡くなる前に離婚をし籍を抜いていましたが父が居たアパートに住んでいます。兄と私は別々の遠方に住んでいます。 兄と私はもし取立てが来たとしても強く断れるのですが、母は年を取っていることもあり「いつ取立てが来るか分からないので怖くて夜も眠れない」状態です。 取立てが来ないような方法はあるのでしょうか?頭が悪いのでまとまった質問ではないのですが、ご教授願えればと思います。

  • クレジットカードの支払い

    主人名義のクレジットカードですが、入退院を繰り返すうちに支払いが滞って解約されてしまいました。 いちおう今は2週間遅れながらも毎月私が支払いっている状態です。 しかし、支払い日を過ぎると、このまま長期間お支払いいただけない場合は残高を一括で請求することもあります、というハガキも届きます。 いちおう支払いはするつもりなのですが、残高を一括で請求されるとさすがに払えません。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか??

  • クレジットカードの支払いが2ヶ月払えなければどうなるの? 

    今月のクレジット代を遅れてようやく払い終えました。 来月5月分、あと15日後の支払いができません。 今月もクレジットのほかにローンの支払いが3件有りまして。 今月の13万が差し引き0で5月3日の分が払えません。しかも仕事を辞めて次の仕事が決まったのはいいけど入社日がかなりズラされてしまい5月分の収入がほとんど無く支払えない状態です。 クレジット自体有るとお金が無くても物が買えるので衝動的に後から考えたら不必要なものまで買えてしまうので最近不便に感じているので、無いならないで、節約モードに切り替えて生活はしていけるのですが。 8月に教育ローンを組みたいと考えていてそういったときローンが組めなかったりするもんなんでしょうか? ローンの支払いが遅れると、どういった怖いことがおこるのでしょうか? かなり不安なので質問してみました。お願いします。

  • 亡くなった親が残したローンの支払について

    亡くなった親が残したローンの支払について 昨年の11月末に母親が亡くなったのですが、母が支払っていたローンが出てきました。3ヶ月以内の手続きだったら相続放棄が可能だとよく聞きますが、3ヶ月以上たった場合はどうなるのでしょうか。また、詳しい手続き方法やアドバイスがあればお願いいたします。

  • クレジットカードの支払

    クレジットカードの支払についてお尋ねします。今、ANAマスターカードを持っているのですがそのカードの支払いが毎月10日でして勤務先の変更なんかで今月の支払いができてない状態で明日(8月20日)にも再度引き落としがあるのですがこれにも間に合わなくなりまして、先日三井住友カードから支払の葉書が届いたのですがその中には、明後日(8月21日)以降になると引き落としができなくなりキャッシングやローン等が利用できなくなる場合もありますと書かれているのですが明日住友カードの方へ連絡を入れようかと思うのですが今後どう言う状態になるかご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。