- ベストアンサー
被災地での燃料油、暖房油不足は何時解消されますか?
被災住民にとって家族の安否が気がかりだと思いますが、燃料がない為に行動できずに いるそうです。 避難所の暖房用燃料も全くなく、肺炎で死亡したり、寒さで死亡する人もいます。 どのような方法が速やかな解決に繋がり、解消されるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、国がタンクローリーを管理し配送計画に従い順次被災地に供給しているようです。 私は3月18日に物資(ガソリンを含む)を持っていわき市行って来ました。20日にも行く予定です。 考え行動すれば個人でも出来るコトがあります。
その他の回答 (1)
- hideaway11
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2
こちらこそ、物資提供ありがとうございました。 そうなんです。自治体に届けると、なかなかすぐには。 そこでピンポイントの支援を考え実行中です。 協力者募集中です。
質問者
お礼
近郊に居住していれば協力者になりたいのですが、海を渡って遠いのでネットで応援します。 義援金も夏と冬のボーナスの一部を投入するつもりです。 個人で出来ることは限界がありますが、人の輪が広がれば無限の力になると信じます。 気持ちが通じて本当に幸せです。 貴方の善意と行動が、被災者に笑顔をあたえてくださるでしょう。 回答ありがとうございました。
質問者
補足
今回だけは、自治体の災害本部を責めることも、頑張れの言葉も発せられません。 快適な避難所生活も無理かもしれません。 でも、山積みの支援物資を集積所からリヤカーで運んだり、ガソリン、軽油、灯油を届けたいだけです。 命を守る為には、時間との戦いです。 ボランティアが迷惑なのかもしれませんが、外部の人間の受け入れも必要なのではないかと感じます。 ようやく助かった命が、避難所で失われるが残念でなりません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 私も被災地に行く業者に日用品を託しました。 本部に持って行っても、山積みにされるだけで避難所に届かないからです。 義援金も無理しない程度で可也無理してまん縁振込みました。