ご結婚されるんですね^^
おめでとうございます
>白無垢+洋髪での入場はおかしいでしょうか?
おかしいですね
白無垢には角隠しと綿帽子です
芸能人で白無垢に洋風の髪型をしていて
一時期一般の人にも流行りましたが
やっぱりあれはアンバランスですね
白無垢の意味はどこにあるのでしょうか
それなら始めからウエディングドレスでいいんじゃないですかね
神前をチャペルにすればいいだけですよ
「白無垢は、神前での結婚のときに花嫁の着る衣装です。
小袖、打掛、帯、小物から下着に至るまで、全て白に統一した衣装です。
江戸時代後半には、打掛の裏を紅梅にして
紅白のオメデタを表現する事もありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
室町以後、女性が外出の際に小袖を被る習慣がありました。
それが江戸時代に「綿帽子(真綿を舟形に整えた帽子)」になり
今の形になったようです。
他には、「挙式が済むまで新郎以外の人に顔を見せないように」という意味もあります☆
花嫁の衣装が白である理由は、「嫁ぐ家の家風に染まる」という考えと言われますが。
また白には清浄、純潔の意味もあります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
角隠し
花嫁の被っている帽子のようなものを「角隠し」といいます。
嫁いだ後、角を出しません(=嫉妬や怒りをしません)という意味や
女性の長い髪には霊力が宿るため、嫁ぐ家に災いを持って行かない様に
隠すなどの意味があります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花嫁は、髪を文金高島田に結い上げ、胸元に懐刀、箱迫(はこせこ)という
鏡や櫛などを入れる小物入れか、懐紙入れを、手に銀の扇子を持つのが正式なスタイルです。
そして、婚礼を終えた後は、花嫁は花婿より贈られる色物の衣装に改めます。これが「色直し」です」