• ベストアンサー

みんな知ってるのかな? 【クイズ形式】

森泉さんの大好物の食べ物は、 トンカツとあとひとつは何だと思いますか? (事実に基づくものではありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 「にんにく」・・・ですか?  ある程度歳取っていないと・・・www

sk1272
質問者

お礼

もう少し様子を見ましょう。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#129256
noname#129256
回答No.4

わからない。 歳は26歳です。 どうしてニンニクなんですか?? ものすごーく気になります。教えて下さい!

sk1272
質問者

お礼

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%82%A6             ↑ 元唄 ジャッキー吉川&ブルーコメッツ『ブルーシャトウ』 この替え歌が何故だか知りませんが、 日本中に大流行したのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.3

ニンニクです。歳とってます。すぐわかりました。 コンニャクと天ぷらもつけましょうか。

sk1272
質問者

お礼

コンニャクが好きなのは母さん(カーさん)で、 天ぷらが好きなのは『マレ』さんですね。 でも『マレ』さんの好物は地方によっては天丼説もあるようです。 もはや日本語の会話が成立してませんね^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.2

ANo.1さんに、1票。懐かしいですね。 タレントの森泉さんだったら、ペットにミニ豚買ってるので「トンカツ」はNGです。

sk1272
質問者

お礼

あれ~ やっぱりニンニクですか? どうして広まったんだろ? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんの、食べられなくはないものと言えば

    “食べられなくはない”という言い方をすることがありますね。 聞くこともあると思います。 好物ではないし、いつも食卓にのぼるわけではないけど、でも出されたら食べる・食べられそうなものだと思いますが、皆さんの、“食べられなくはない”食べ物といったら何がありますか?

  • 「メシ」と言われて連想する食べ物は

    「昼メシに行くぞ」とか「晩メシは何にする?」と言われた際の 「メシ」と言う響きに対して、一番最初に連想すると言いますか 思う食べ物は何ですか? 自分は、あまり好物ではないのにも関わらず なぜか「とんかつ」を連想してしまいます(笑) 皆さんは「メシ」という響きに対して どんな食べ物が頭に浮かびますか?

  • クラプトンがよく行くとんかつ屋

    エリック・クラプトンはとんかつが好物らしいですね。 来日した時には必ずとんかつを食べるとか? ご贔屓の店があるらしいのですが(TVでやってた)、 どこかご存知方はいらっしゃいませんか? クラプトンと同じとんかつが食べたいです!(><)

  • 練りからしが必要な食べ物

      今、トンカツでビールをいただいてます。 トンカツにはからしが欠かせませんが、 からしが必要な食べ物と言えば、他に何がありますか?。 和・洋といません。

  • 「食わず嫌い」ならず「食い過ぎ嫌い」な食べ物はありますか?

    「食わず嫌い」ならず「食い過ぎ嫌い」な食べ物はありますか? タイトルの通りです。 大好物で大好物で 食べて食べて 飽きちゃった または 大好物だったけれど 何か嫌な思いをして 嫌いになっちゃった 具体的に教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 昨日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」食わず嫌いで・・・

    “実食”のところで、うっかり眠ってしまいました。 倖田来未と石田純一の嫌いな食べ物は何だったか、放送を見た方、教えてください。 あと、どうしてそれが嫌いなのかも覚えていたら教えてください。 私の予想では・・・倖田さんはゴルゴンゾーラピザが嫌いなのでは・・・と予想しております。 石田さんの好物は何があったか覚えてませんが・・・^^;

  • クイズをといてください

    26-3-2=(1) 21-3-9=(2) 79-21-4=(3) 34-4-2=(4) 答え(1)(2)(3)(4) 答えは食べ物みたいです 学校の先生にだされたクイズなんですがどうしても解けないので困っております。 皆様の力を貸してください!

  • どうしてクイズ形式にするのでしょうか?

    うんちくを言う人はどうしてクイズ形式にするのでしょうか? 「〇〇って何のためにあるか知ってる?」 みたいな話をしてきて私が「知らない」というと うんたらかんたらうんちくを述べてくるのですが 自分が無知なことを思い知らされて嫌な気分になります。 うんちくを言う側はこっちが嫌な気分になっていることに気づかないのでしょうか? それともわざわざこっちが知ってることを話すのは失礼だと思って 最初に知ってる?と確認するのでしょうか?

  • 皆さんお勧めの「臭い」食べ物

    世の中にはにおいの強烈な、平たく言えば、慣れない者にとっては「臭い」としかいいようがない食べ物がたくさんありまが、皆さんの「これは強烈だった!!」という食べ物を教えてください。あくまでも食べ物でお願いいたします。もちろんどの程度で臭いかは多分に個人差があると思いますので皆さんの主観で結構です。 私の経験で言えば、カマンベール、ブルーチーズは直ぐに慣れて大丈夫になりました。今ではむしろ好きな食べ物の部類に入ってます。 これも今は好物の部類に入りますが、滋賀県名産の鮒鮨と初めて出会ったときも大変強烈な第一印象を私に与えました。 その物体はサランラップなどものともせず、誇張ではなく一切れあるだけで6畳一間の空気をおのれのものとし、お土産に持って帰ろうものなら、まず間違いなく腐っているという勘違いで廃棄されるであろうものでした(滋賀県の方すみません)。 なぜこのようなことを質問するかというと、私はどうも一般に臭いと認められている食べ物を好む傾向があるようなのです。ブルーチーズや鮒鮨の他にも、これは調味料ですが、ニョクマムも大好きです。今ではチャーハンやニラ玉を作るとき欠かさず入れています。 ただ、私はまだ八丈島に行ったことがなくクサヤを食べたことがありません。クサヤと鮒鮨はどちらが臭いでしょうか? というわけで、1.強烈に臭かったもの、2.クサヤと鮒鮨はどちらがより臭いかをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ちょっとクイズ形式ですが・・・

    今就職活動をしていて自分を例えて表現したいのですが 普段はあんま動かなかったり、活動しないけど 大事な時とか活動しなければならない時に凄い力が入る 物とか生き物って何があると思いますか? みんなが知っている方がいいです。

MFCJ820DN 接続ボックスとの接続
このQ&Aのポイント
  • MFCJ820DNの接続ボックスとの接続に問題が発生しています
  • 中古で購入したMFCJ820DNの接続ボックスとの接続がうまくできず、FAX機能が使えません
  • パソコンのOSはWindows、接続は無線LAN、関連するソフト・アプリはありません、電話回線はIP電話です
回答を見る