独占欲が異常に強い|夫への贈り物、両親との関係に悩む33歳女性の心の中

このQ&Aのポイント
  • 既婚33歳・子供無し・女性フルタイム勤務の私は、最近自分が何か精神的な病気ではないかと悩んでいます。特に独占欲が異常に強いんです。夫に対してではなく、自分の両親に対してです。
  • 夫が私の母に贈り物を送ろうとすると異常にムカつきます。また、父に「おとうさん」と話しかけているところを見ると、心の中でドロドロとした感情が生まれます。私の両親が夫に会いたがる様子もイラッとします。
  • もし子供ができた場合、両親は私よりも孫を可愛がるでしょう。このことがかなり不安です。夫の両親にも可愛がってもらっていますが、「私の事を家族と思わないで!私の親は今までもこれからも二人だけだから!」という思いが湧いてきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

独占欲が異常に強い

既婚33歳・子供無し・女性フルタイム勤務です。 最近自分が何か精神的な病気ではないかと悩んでいます。 独占欲が異常に強いんです。 それは夫にではなく、自分の両親に対してです。 夫が私の母に贈り物を送ろうとすると異常にムカつきます。 父に「おとうさん」と話しかけてるところを見て、異常にムカつきます。 「お前の親じゃねー!お父さんとかお母さんって呼んでいいのは私と私の兄弟だけだー!」 と、心の中でドロドロとした感情が生まれます。 もちろん、私の両親が夫に会いたいみたいな言動をしてもイラつきます。 もし子供ができたら、両親は更に私より子供(孫)を可愛がるでしょう…かなり不安です。 夫の両親にも可愛って頂いてますが、「私の事を家族とか思わないで!私の親は今までもこれからも二人だけだから!」とまたドロドロ感情が湧いてきます。 もちろん夫の両親を「お父さん・お母さん」と呼んだ事がありません。 私自身、子供の頃に親に可愛がってもらった記憶はあまりありません。 大人になってから可愛がられ始めました。 うちの父は子供が嫌いで、かなり厳しく育てられました。叩かれたりも日常でした。 母は父ばかり気にかけて子供を守る事はありませんでした。 大人になってから(結婚が決まってから?)両親とすごく仲良くなりました。 これは何かの病気なんでしょうか…

noname#137262
noname#137262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.1

病気ではないんだと思う。 ただ、貴方の感覚の「ズレ」が生じてるだけ。 昔はあまり親に大切にされた記憶が無い。 そのまま貴方が今に至っていたら。 貴方の心はもっとすさんでいたり、不安定に傾いていたのかもしれない。 でも貴方は親に愛されない分。 自分で自分を大切にしたんだと思う。 その中で。 今の愛する旦那さんとめぐり合えた。 そうやって自分で人生の扉を開けた事が。 昔は叶わなかった親との良い関係にも繋がった。 大きな変化。 貴方にとっての親との親密感や親近感は。 少し「遅れて」始まってるんだよね、きっと。 凄く嬉しい感覚なんだと思う。親と仲良く出来ているのは。 昔はどうあれ、親子は親子だから。 ただ、仲良くすればするほど。 昔満たされなかった、本当はこういう風にして欲しかった、 向き合って欲しかった気持ちが溢れてくる。 それが今の貴方の中には「強い」んだよ。 昔の満たされなかった部分を。 親に愛されたかった部分を。 今からでも沢山感じたい。 そういう感覚があると。 貴方のパートナーであっても。 親との関係の間に「入り込む」存在のように感じてしまう。 自分がようやく求められる状態になったのに。 自分以上に動かないで欲しいと。 どうしても反応として警戒してしまうんじゃない? しかも親がいつまで自分と仲良く繋がっていけるのか。 貴方は「凄く」仲が良いと書いている一方で。 いつまで続くのか不安もあるんだよね。焦りがある。 だから今の時間、繋がりを大切にしたくて。 それが何となく排他的な感情になっているんだと思う。 それは病気では無くて、気持ちの偏り。焦り。 貴方の歴史を踏まえてみると。 少し遅れてやってきた、ようやく叶った親への深い繋がり欲だったり、 愛されたい気持ちなんだと思う。 ただ、気持ちとしてやや煮詰めやすい貴方。 どうしても感情的になってしまう。 親を思う気持ちは、求める気持ちは全然普通なんだけど。 凄く仲良く出来ているなら。 もっと落ちついて、ゆったり受け止めていける感覚なんだけど。 貴方は囲いたくなるんだよ。 ある意味仲の良さにも必死さを必要としてしまうんだよね。 そうなると、どうしても必要以上にイライラしたり、気を遣う。 疲れやすい。余計にイライラの感情が増える。 でもね、誰も貴方とご両親との愛情の邪魔なんてしないんだよ。 するつもりも無い。 親子関係はどこまで行っても親子。 ブレない足元。 そして相手を思う感情は一人一人違う。 同じ愛情でも。 相手が違えば、一人一人違う。 そこには大きさや上下は無い。 ただ「違う」だけ。 もっと落ちついて。 ご両親との関係を楽しまないと。 「凄く」仲が良いんでしょ? その凄く仲が良い親が自分に「居る」事を大切にして。 貴方の目の前の日々の充実に活かさないと。 折角めぐり合った大切な旦那さんも居る。 フルタイムで働く仕事もある。 それぞれが貴方の大切な軸。 何処かに凄く偏っても。 それはそれでバランスを崩した状態になる。 それぞれ大切にしていけば良い。 まだまだ人生は長いんだから。 色々考え過ぎて、不安定になりやすい自分自身も受け止めてあげて。 一日一日を大切にしていく事なんだと思う☆

noname#137262
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでて涙が出そうになりました。 自分で30も超えたのに、親離れもできないと情けなく思ってました。 もしかして精神的な病気?とまで悩んでましたが、諭す様にご回答頂き「あぁそうだ…」と妙に納得してすごくスッキリしました。 優しいお声をかけていただき救われました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舅の孫に対しての独占欲に嫌な気持ちがします。

    はじめまして、舅の事で相談させてください。 私には生後半年の子供(女)がいます。義父母にとって初孫にあたります。夫は長男で、義父母とは別居ですが私の両親とは徒歩2分くらいの場所に住んでいます。 先日、夫の両親 私の両親と食事をしました。舅が子供を抱っこし疲れると自分の家族(姑、夫)にしか子供を渡しません。私の母親が子供を受け取ろうとすると、「いやうちの奥さんに・・・」という感じで自分の家族以外には抱っこさせたくないような態度をとります。それを見ていて、私の母に申し訳ないような、また舅に対してとても嫌な気持ちになりました。確かに私の両親と子供は、近所に住んでいることもあり、義父母より断然合う回数は多いです。それが悔しいのか何なのか・・・いかにも○○家の孫だ!とアピールをしていました。考えてみると、夫の実家に遊びに行った時も、舅から私に子供を渡されたことなんて1度もありません。いくら泣いても自分が泣き止ませようとするか、姑・夫に渡します。おむつをかえようとしても夫にやれといわんばかりの事を言います。きっと私のことも家族とは思っていない、○○家の孫を産んでくれた人としか思っていないんだと思います。 それに私の両親が子供に物を買ってあげるのもよく思っていないようです。うちの孫のものはうちが買う!という感じで、でもほとんど高いものは買ってもらえず私の両親に買ってもらっています。買ってもらうのはミルク オムツ など。買ってもらっているのでありがたいんですが・・・ちょっとなぁと思ってしまいます。 舅は仕事一筋な方で、休日でも友人などと遊びに行くことはありません。いつも家族といるます。きっと家族といれば自分が一番優位にたっていられるからかなっと思います。現に姑は舅に対して何も文句も言わないような方です。こんな舅と将来一緒に住んでうまくいきっこない と今から苦痛ですし、孫に対しての独占欲も本当にいやです。○○家の孫だけど、その前に私の娘なのに… 皆さんどう思われますか? 正直しばらく顔も見たくないです。どうしたら良いんでしょうか?

  • 異常な嫉妬や独占欲

    閲覧ありがとうございます! 私は小さい頃から独占欲や執着心がとにかく凄いんです。 例えば、物なら一度自分の手元に来た物は"私の物"となってしまい、人に貸したり触られるのがとても嫌で、"私の物を取られた、私の物なのに…"と思ってしまい、その貸した人や触った人がとても憎くなってしまいます。 友達が私と同じ物を持っていたりしても、"私のなのに…真似された。"となってしまい、物凄く腹が立ってしまいます。 食べ物でも、上記の理由から"一口頂戴!"と言われて一口食べられたりするのがとても嫌。1人で食べ切らないとわかっていても絶対にあげたくないんです。 そして一番の悩みが親友や彼氏に対して。 親友3人とは幼稚園からの付き合いで彼氏とは4年付き合ってます。 ですが他の人と話していたり遊んでいると"私のなのに取られた"と思い嫉妬?で頭がおかしくなりそうになります。私が知らない所で遊んでたりしたらもう発狂して大暴れです。 親友の1人とは違う高校に行きましたがその親友がその学校で仲良くなった子とばっかり遊んでいたときに、嫉妬や独占欲からその親友をボコボコにしてしまい全治1カ月の怪我を負わせてしまったことがあります。 正直、嫉妬や独占欲が限界に達すると自分でも怖いくらいの行動に出てしまいます。 ここまでの怪我を負わせたことはなくてもこのようなことは多々ありました。 連絡などもいつも来るペースで返事が来ないと、なにも手につかなくなりずっと携帯を見たり、その子のTwitterやFacebookをひたすら監視。それだけでは気が済まなくてその子の周りの友人のまで見て一緒にいないかなど探ってしまいます。 彼氏や友達はそんな私の性格を理解してくれていて、常に事細かに連絡をくれるしある程度の独占欲や執着心は許してくれますが、やはりたまにケンカになってしまいます。 彼氏や友達にも、独占欲や執着心が異常だよねと言われていますし、自分でもわかってるので改善したいし、気をつけているのですが、なかなか治りません。 物や彼氏や友達を常に"誰に取られるかもしれない"という嫉妬や恐怖心が頭から離れなくていつも不安です。 両親が言うには何かのキッカケでそうなった訳ではなく生まれたときからあんたは異常なほどママを独占欲していてまだ1歳にもなっていないのに5歳上のお兄ちゃんがママの近くにいると押し退けたり叩いたりして無理矢理どかしていた。物を取られたら泣き喚いて手がつけれない程だった。と言われました。 周りの人たちが理解して受け入れてくれるのでそれに甘えてるのもあると思います。 24時間常に独占欲でモヤモヤ?していて今彼氏や友達がなにしているのか気になって気になって正直疲れます。気になってしまい何日も寝れないときもあります。 最近では、親友達も社会人になり忙しく以前のようにべったりというわけにもいかなくなり、新しい友達もできてその嫉妬から毎日気分が下がりっぱなしです。 このままではダメだというとはわかっていますが、親友達が新しい環境になり新しい友達もできたことで私から離れてしまうのではないかという恐怖や新しい友達と仲良くしてることへの嫉妬を24時間常にしていて疲れてしまいもう動く気力もなくなってしまっています。 仕事も辞めてしまい、1カ月くらい引きこもってしまっています。 この独占欲などの改善策など何かないでしょうか? 本当に困っています。 長文乱文で申し訳ないのですが どなたかわかる方教えて下さい。

  • 独占欲が強い私。

    独占欲が強い私。 閲覧ありがとうございます。私は小さい頃から欲張りで、独占欲がとても強いです。それは大人になった今も変わらなくて、彼氏を独占したい、と常に思っています。 彼氏がサークルで飲み会する時や、バイトの女の子と話してるところを見るだけですごくヤキモチを妬き、狂いそうになります。仕方ない事ですが、彼氏がバイトで女の子と二人でクローズするのが凄く嫌で、彼氏がバイトの日は不機嫌になってしまいます。 私は小さい頃から親に厳しく育てられてきて、いつしか母親に甘えることができなくなりました。母親は教師で、自分が全て合ってる、と傲慢で鬼畜な人なので、何をしても否定されて自己肯定感が下がってしまいました。 「私は愛されてない」と感じることも多々ありました。 全て母親のせいというわけではありませんが、幼少期からの母親との関係が、独占欲の強さに関係してるのではないかと思います。 今でも母親と毎日のように口喧嘩になっています。 「彼氏の周りの女の子全員が、私の彼氏を狙ってる」と妄想してしまいます。だから、彼氏には女性と関わって欲しくないし、私だけを見て欲しいんです。 彼氏は私のことすごく大事にしてくれるしラブラブだけど、独占欲が強すぎて、女友達やバイト先の女店員に嫉妬してイライラしてしまいます。 もう21歳なのに、こんなみっともない事を辞めたいのですが、どうしても嫉妬でおかしくなってしまいます。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。 「学生時代の恋愛はすぐ終わる」などのコメントはお控えください。 何かアドバイスや助言をいただけたら幸いです。

  • 自分の親のことをお母さん、お父さんと呼ぶことについて

    年下の彼(30代半ば)ですが、自分の親のことを話すとき必ず「お母さんは・・・・」「お父さんが・・・・・」と言います。 私が、「他人の前で自分の親のことを『お母さん』『お父さん』というのはおかしいよ。」と言っても「どうして慣れている人の前でそう呼ぶのはおかしいんだ。そんな気を使うような関係ではない。」と言ってなかなか納得しません。 まったくおかしいと思っていないようです。 「ある程度の年齢になったら『父』『母』と話すべきだよ。常識だと思う。」と言ってるのですが直すつもりはないようです。 私の家に来て、私の両親の前で「お父さん」「お母さん」と言わないかいつもハラハラしています。 私の両親はテレビで若いタレントがそう言っているのを聞くとすぐに 「いい年して「お母さん」なんて言って。」とよく話していますし、自分自身も、それが常識だと思っています。 でも最近、大人になっても自分の親のことを話すとき「お父さん」「お母さん」と言う人がいるのも感じています。 彼は、たぶん自分で納得していないためもう直すことはしないと思います。でも私の両親の前ではそれをやめて欲しいし、その呼び方はおかしいんだ。ということをわかって欲しいと思っています。 このことをわかってもらえるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 嫉妬?独占欲?依存??

    嫉妬するのは独占欲が強いのでしょうか? 私は、今は別れてしまいましたが彼氏に対しての嫉妬がすごく激しくて・・。 今まであまり人に怒ったりする事がなくマイペースでトロイ私でしたが、彼氏が出来てからは初めて自分の本性を知った気がします。 彼氏のお姉ちゃんに対してもお姉ちゃんの子供に対しても嫉妬してしまいます。ペットにすら。。芸能人(私の友達でもある)が可愛いと言っただけで、異常なほどに自分でも本当びっくりするぐらい怒ってしまってヒドイ事も沢山言ってしまいました。街を歩いていても彼氏の視線の先が気になって仕方ない。。 飲み会に行くと言われれば、機嫌が悪くなってしまう。夜メールがこないと寝れなくなってしまう。 これは、彼氏が好きとゆうより独占欲だったのでしょうか? 女友達ですらたまに嫉妬をしてしまいます。友達に彼氏が出来るとなんだか寂しい。 今はこのままではダメだと思い1年半付き合ったその彼氏に自分から別れをきりだし、3ヶ月たちましたが、吹っ切れません。向こうにはとっくに新しい彼女がいるのに。。 これは好きだから?執着心?自分の感情が分かりません。しょっ中夢にもでてきて、メールも突発的に送ってしまいます。考えると涙が出ます。縁が切れるのが怖くて仕方ないです。 また別に好きな人が出来ても、こうなっちゃうのでしょうか。。?

  • 母さんも父さんもそれで幸せなんでしょうか

    初めまして、高校三年生女子です。 私の家は私が高校一年生の後半くらいから両親が上手くいっていません。 私は母、父のどちらともと普通に話すことが出来ていたのですが 母と父は両方仕事で疲れて帰ってくることもあってか、必要最低限のこと(大体金銭関連の話) 意外は話さない状態です。もうお互い関わるのが面倒くさいらしいです。 家には私と弟でいることが多いのですが、父がいないときは母が、母がいないときは父が、 軽く愚痴をこぼしてます。 所詮母さんと父さんは血は繋がってないし、他人なんよ、と母が言っていました。 別れないのはお金の問題があるからだそうです。 別れても損をするのは結局あたしなんだ と言ってました。 父は私と弟を育てる義務があって子供には両親が必要だから母と別れないそうです。 俺は母さんと別れても自分の稼ぎで一生生きていけるけど それでも別れないのはお前ら(私と弟)が大切だからだそうです。 私たちが大切なら昔みたいに仲良くして欲しいと思いましたが、それは無理みたいです。 私と弟のために好きでもない他人と一緒に住むこと無いのに 別に私と弟はそんなことしてほしいんじゃないのに と一時は思いました。 これが大人の事情なんでしょうか。私が子供だから分からないんでしょうか。 やっぱり大人になれば母さんと父さんの気持ちがもっと分かるのでしょうか。 母さんも父さんもそれで幸せなんでしょうか。毎日楽しいのかなって思います。 祖父母に話を聞いてほしいとも思いましたが、父方の祖父母しかおらず (母のお母さんはもう死んでいて、お父さんはいません) 当然父よりの発言をすると思うのでなんとなく話しません。 私はもう別につらい訳ではないです。たぶん弟も。 他人同士なので仕方ないことなんだと最近やっと理解できました。 別に私があれこれ考えたって仕方ないのですが、夜になるとふとこういった考えます。 別に悲しいとか思っているわけじゃなくて、本当になんとなく 私と弟がいなかったら母さんと父さんはきっぱり別れられたのかーとか客観的に思うことがあります。 友達には絶対言えないので、ここで質問させていただきました。 ここまで長文読んでくださってありがとうございました。子供が偉そうに失礼しました。 回答お待ちしています。

  • 独占欲の強い友人

    友人は、高校時代からの付き合いで、大学も学部は違いますが、同じ大学です。この友人に1年位前に彼氏ができました。友人の彼氏は私のサークルの先輩で、元々私を介して付き合いが始まったので、2人とはとても仲が良かったのですが、友人が彼氏に対して異常な位独占欲を持つようになってしまいました。 飲み会などで彼氏が私や他の女の子と話そうものなら、泣き喚いて当り散らすし、真夜中に「浮気してるかも」と泣きながら電話をかけてくる事もしょっちゅうです。 彼氏の方からも「独占欲が強くて疲れる」と相談されていたので友人に「そんなことばっかり言ってると、嫌われちゃうよ?」と言っても聞く耳を持たないので私も「だったら勝手にしなよ。もう電話してこないで!」とキレて、私と友人はそれからずっと音信普通でした。 ところが先日、友人の彼氏である先輩から電話があり、別れを切り出された友人が「死んでやる」と言って手首を切ったそうです。幸い軽症だったのですが、友人のご両親は責任をとって結婚するか、慰謝料を請求すると言ってものすごく怒っているそうです。先輩は「俺どうしたらいいだろう」と泣いていました・・・。友人に電話をしたところ、友人は「今でも彼を愛しているし、結婚したい」と言っています。友人が落ちつきしだい、両方の家族で話し合いをするそうです。 二人が付き合うきっかけを作ったのが私だと思うと、責任を感じてものすごく苦しくて罪悪感で押しつぶされそうです。先輩が責任をとって一生友人に縛られる事になったら私はどうしたらよいんでしょうか・・・・

  • 両親を好きになれません。(長文です)

    30歳の主婦で子供はおりません。 両親のことがどうしても好きになれません。 子供の頃から厳しく育てられ、 他の同級生があそびに行くと盛り上がっていても 父に話すと怒鳴られて許可を得られず、 わたしだけ行けないことが何度もありました。 大して悪いこともしていないのに殴られたことも多いです。 服もあまり買ってもらえず、その衝動か大人になってからは 服ばかり買うようになってしまいました。 母は父に従って、何でも父に話してしまって 母と友達のように仲良くしたいと思ったこともありましたが なかなかそうは行きませんでした。 結婚式の日取りも両親の猛反対を受けて わたしと夫が希望していない日になりました。 父も母も「親」という存在をとても高い場所に置いていて 何かと言えばその権限を振りかざし、 二人ともとても怒りっぽくて 子供の頃からわたしや妹の意見は聞き入れられませんでした。 結婚しても束縛が続いたのでわたしは切れてしまい 一切連絡を取らなかった時期があり、それに懲りたのか 細かいことまではうるさくなくなりましたが わたしが来年1週間だけ海外にホームステイしたいと言えば たぶん猛反対して狂ったように怒るに決まっています。 夫は大賛成だと言うのに、本当に親を殴りたいぐらいです。 もう歳なので上手く付き合えたらいいのにと思う反面 会えばそれとなく小言が出て、どうしても仲良くなることは難しいです。 妹も両親のことは苦手で、家にはこのまま家に残るつもりはないようです。 こんな親とでも上手くやっていく方法はあるのでしょうか? 友達のお母さんを見ているととてもうらやましいです。

  • 変な毒親の両親から解放されたい

    私の父は、いつも怒っている人です。 定年になって家にいるようになってから毎日が苦痛です。 幼い頃から、ずっと怖い思いをしてきました。 両親はそれぞれ違ったタイプの毒親で、母がうじうじ面倒くさくて被害妄想が強いタイプ、父が常にキレていてこの人もまた被害妄想が強い感じでした。 父は母と付き合っていた頃、母に「何があっても君を守る。約束する。」と告げていたらしく、極度にそのことを守って毎日怒り散らしていました。 基本パターンはこうです。 私達子供がミスをする、泣く、反抗期になる→母が「〇〇が言うこと聞いてくれないの~~~><うわ~~~ん!!」→父「お母さんを困らせるな!!!黙れないなら家を出てけ!大丈夫だよ、お母さん。」 こんな感じです。 今思うと「いい年こいたジジババがいちゃついてて痛い。」と思えますが、当時は父が何かの拍子にすぐに出てきてキレて暴れ回すのが怖くてたまりませんでした。 そんな恐怖政治で生きてきた私達兄弟は異常に世間にびくびくしてしまい、今でも家庭はめちゃくちゃです。 「お母さんを困らせるな!!」 「お母さんを泣かせるやつは死ね!!!」 そう言ってきた父が、最近心境が変化しました。 「お父さんよりなんでお母さんのほうがえらいんだ!!」 あんたが言ったんじゃん。 正直思いました。 お母さん、お母さんと。 そのお母さんは、「いうこときいてくれないの~~~!え~~~~ん!!反抗期で腹が立つの~~~!え~~~~ん!!」と精神年齢が子供。 父が急に矛盾したことを言い出して、やっと正気に戻りました。 うちの家族は異常だということに。 といってもかなりがっかりしています。何年も緊張状態におかれて疲れ果てました。 バイトはしてるんですが、一人暮らしできるほどの稼ぎはなく、妹は彼氏の家に逃げ込んでいますが私と弟はしばらくこんな親と一緒に暮らさないといけません。 私達はこれからまず何をしたらいいのでしょうか…?

  • 両親との関係、彼氏との関係

    父は子どもっぽくて、転職もいっぱいしたし、借金もギャンブルも浮気もして、自分が楽しいことをしたい!って人です。母は、そんな父のフォローしてて、節約して、父に気を使って、働いて家事もしてすごく苦労してたと思います。 そんな両親を見て、子どもながら「お母さんがお父さんを自由にさせるから、お父さんはつけあがるし、お母さんは苦労するんだ」って思ってました。だから、私は彼氏が出来たら私がコントロールしなきゃダメになるし、私が苦労を背負わなきゃいけないんだって思います。 でも最近気が付いたんです。私がそうやってしっかりすればするほど、彼氏は甘ったれるんです。私が親で彼氏は子どもみたいな関係。すごく疲れました。頼られることに疲れました。 私がしっかりして、彼氏をコントロールすることを止めたら、私が甘えれる関係になるのでしょうか。