- ベストアンサー
- すぐに回答を!
リカバリしたPCがネットにつなげない
DELLのInspiron 710mを先日リカバリーしたのですが、インターネットにつなぐことが出来ません リカバリする前はワイヤレスネットワークでつないでいたのですが、有線ケーブルで直接ルーターに接続してもインターネットに繋げないし、無線子機を使ってもつなぐことが出来ませんでした 一応PCのスペックは 型番:DELL Inspiron 710m os:windows xp home edition CPU:intel celeron M マイネットワークには1394接続とありましたがどうやら使えないみたいなのですが・・・ 何か解決策がありましたらご回答お願いします
- abcdffg
- お礼率52% (139/263)
- 回答数1
- 閲覧数333
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

ネットワーク関係のデバイスドライバの導入とネットワーク関係の設定は適切に行われていますか。
関連するQ&A
- ワイヤレスLANでネット接続できない
DELL INSPIRON710mを使用していますが、内蔵ワイヤレスLANで無線接続は可能ですが、インターネットエクスプローラーやメールソフトに繋がりません。 色々と処置していますが解決できません。以前にサポートディスクに相談したのですがアンチウィルスソフト、OSの問題ではないかとのアドバイスを受けてOSも入れ替えて見ましたが解決できません。 PCカードや有線では全く問題なく接続できます。
- 締切済み
- ノートPC
- ワイヤレスネットワークに接続できません
当方DELL社製のノートPC Inspiron710Mですが、ワイヤレスネットワークが有効なのにも関わらず、接続されません 少し前まで、家の無線LANで接続できていたのですが、最近ワイヤレスネットワークがずっと「接続されていません」の状態で、接続リストにも一件も表示されません 他のパソコンは無線で繋がっているので、家のLANは問題ないと思います ネットワーク接続の修復をしてみたのですが「次の操作を完了できないため、問題の修復を完了できませんでした ワイヤレスネットワークへの接続」と出るだけです どうすれば接続できるのでしょうか?
- 締切済み
- ネットワーク
- リカバリのその後について。
素人なのでお手柔らかにお願いします。 最近インターネットの通信が繋がったり切れたりしてたのでリカバリをして出荷時の状態に戻しました。 すると無線LANでのインターネットが使えなくなってしまいました。パソコンは貰い物なので本体しかありません。 詳細はVAIOのPCG-Z1V/Pというノートパソコンです!OSはWINDOWS XPです。 もう一台デスクトップのパソコンがあり、そっちはモデム?に有線でつなげています。 こちらのノートパソコンは無線で繋ぎたいのです。 有線だと繋がります。 ワイヤレスのスイッチはONになっています。 画面右下のワイヤレスネットワーク接続というアイコンから利用可能なネットワークが一つ以上あります。という吹出しがでますが、Internet Explorerをダブルクリックしてもページを表示できませんと出てきます。 どうか使えるように教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- ADSL
- PCの立上げの時に無線内蔵型のPCのネットワークの接続がつながらない
DELLのINSPIRON1300のPCなのですがネットワークを繋ぐのにPCを立ち上げたときは ネットワークは切断されてます 繋ぐにはワイヤレスネットワークの接続を一度無効にして 次にワイヤレスネットワークの接続を有効にすると繋がります PCを立ち上げたときにつながるような設定を教えてください よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- ワイヤレスセキュリティパスワードとは何でしょうか?
DELLのInspiron 630mというノートパソコンを使用しています。OSはWindowsXP SP2です。PCをリカバリした後インターネットが出来なくなりました。現在の状況は以下のとおりです。 ・リカバリ前はインターネットはルータから直接有線で接続していて、無線LANは使ったことがありません。買ったときから線を差し込んだら特に何もしなくてもインターネットが出来ていました。 ・同じ線を他のPCにつなげると問題なくインターネットできます。今はそのPCから質問しています。 ・DELLのサポートに相談したところ「Intel (R) PRO/Wireless 2200BG 2915ABG Network Connection, (R) PRO/Wireless 2915ABG Network Connectionドライバ v.11.1.0.0 (TIC135897) A17」をダウンロードして、ネットワークドライバのバージョンアップを提案されましたので指示通りに実行しました。その後ダイアログが立ち上がり「ワイヤレスネットワークが見つかりました。1つ選択し、「接続」をクリックしてください。」というメッセージが出たので接続をクリックしたところ質問タイトルの「ワイヤレスセキュリティパスワード」を要求されました。見つかったワイヤレスネットワークは1つのみです。 この「ワイヤレスセキュリティパスワード」と言うのは一体何でしょうか?今までこのようなパスワードの要求はなく設定したことがないので検討もつきません。そもそもワイヤレスAPも無いのですがこのパスワードは必要なのでしょうか?この後どうしたらインターネットが出来るようになるか教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- リカバリーしたらネットに接続出来なくなりました。。
自分で、色々、試してみましたが、 解決できないのでぜひお知恵をお貸し下さい;; 先日、パソコンをリカバリーしたのですが、 インターネットに接続出来なってしまいました。 パソコンはNEC windowsXP 無線LANを使用してます。 ちなみに、今は青いケーブルをさしてつないでネットできてます。 はずしたら出来ません; 今までは無線LANでワイヤレスネットワークが接続されてましたが 今の状態は限定または接続なしになってます。。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 無線ラン接続から有線接続への変更方法
PCは Dell Inspiron6400 OS Windows XP Home 無線ラン管理 Intel Pro/Wireless 3945ABG 有線管理 Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller 自分は普段無線ランでインターネットをしているのですが、ゲームの大会があり、無線ランではしょっちゅう落ちてしまうので一時的に有線にしてみようとおもいました。 しかし有線接続の状態で無線ランをオフにするとインターネットにつながらなくなります。 コントロールパネルのネットワーク接続でローカルエリア接続の状態を見ても接続になっており「正常に動作」していますというメッセージもありますが実際はインターネットにつながりませんでした。 自分の方法が間違ってればいいのですが・・・ 初歩的な質問かもしれませんが無線ランから有線への切り替え方法を教えてくださいよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- リカバリ後、ネットにつなげれません。。。
今まで使用してた自宅のノートPC(WindowsXP)がなくなる事が決まったので、 自宅にあった起動できなくなったFMV(Windows98、99年頃に購入)を 修復しようと思い、リカバリをしました。 無事リカバリが済み、起動できなくなる前はeo光でネットに接続してたので、 設定しようとeo接続ツールをインストールしたのですが、 デバイス?がなくて設定できません・・・。 遠い記憶を辿ってみると、LANボードが元々付いてなくて、 説明書を読みながら取り付けた覚えがあります。 箱や付属していた説明書、ソフトがあればいいのですが、 見つかりません。 【現在の環境】 会社:無線ルーターで光接続のデスクトップPC(windowsXP)、 箱にしまったままのワイヤレスLANカードあり 自宅:ノートPC(windowsXP)で光接続 使用していない有線ルーターあり FMVを会社に持って行って、ワイヤレスLANカードをつければネットに繋げれるのか・・・だけど、自宅に持って帰ったら有線だから繋げれないし・・・と色々考えたのですが、どこから手をつければいいのか、 どう調べればいいのかわからず、困っています・・・。 必要な情報が不足しているかもしれまんせが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ノートPCリカバリ後、有線がつながらない
DELL ノートPC inspiron1525を使用しています。 不具合により、リカバリをしました。その後、有線LANがつながりません。 無線・モバイルは問題なく接続できます。 ドライバが足りないと思い Dell-Driver Dell_multi-device_A17_R174291.exe を、インストールしましたが解決できません。 他にインストールしないといけないものがありますでしょうか。 DELLサポートページで色々と調べてみましたが、よくわかりません。 よろしくお願い致します
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 有線・無線ともに接続できませんでした。
ノートパソコンでHDDを交換後、OSを入れなおし起動してみたのですが、「マイ ネットワーク」→「ネットワーク接続を表示する」→「LANまたは高速インターネット」に「ローカルエリア接続」・「ワイヤレス接続」のアイコンがなかった為、有線・無線ともに接続できませんでした。 詳しい方教えてくださいませんか?
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
無事、インターネットにつなぐことが出来ました