被災地での活動についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中学生が被災地での活動をするために休む学校の始業式についての相談です。
  • 被災地での活動期間が12日間に制限されるため、能力を最大限発揮するためには始業式を休む必要があります。
  • 理由を説明することが難しく、言い訳を考えてもうまくいきません。どうすればこの難所を乗り越えることができるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

~被災地復旧活動~  学校の休み方

皆様こんにちは。 まず、先日発生致しました地震により、東日本各地で、お亡くなりになられた方へ追悼の意を表し、また、お怪我をされた方へ、一日も早い快癒を祈念致します。 この度の質問は、被災地での活動についてです。 私は、中学生の男子です。 地震発生時から、被災地での活動をしたいと思い、この度 被災地で働くことに決めました。 私は、学校の修了式が、3月23日(水)で、23日中に、被災地での活動用具と、救援物資をまとめ、 24日(木)早朝に、我が家を発ち、 25日(金)午前中に被災地へ着くことになります。  (救援物資と言っても、そんな大きなものではありません) 始業式が、4月8日ですので、 6日(水)午後には被災地を発ち、 7日(木)に、列車による移動で、夜に帰宅することになりますが、 (親は活動を承認済み) 始業式が金曜にあるために、活動日数が、12日間だけになってしまうのです。 しかし、始業式をパスすると、 約半月間、被災地で活動できるのです。 私は、始業式と、クラス替え発表のためだけに、2日間を無駄にしたくないのです。 被災地では、そんな学校をやっている暇なんてないのに、自分が始業式に出席をするのが嫌なのです。 本当は、もっと役にたちたくて、ずっと被災地にいても構わないのですが、学校が許すわけもありません。 だから、せめて、無駄な始業式だけでも休んで、被災地で奉仕したいのです。 しかし、理由を述べろと言われると、言葉が出ません。 何故だか、先生は被災地に行くなと言うのです。 なので、言い訳を考えたのですが、ダメでした。 葬 式…あらかじめ分かってないので事前告知は無理 結婚式…ふつうは、休日にします。 法 事…これも休日。 病 気…病にかかったら、先生が家に電話して、私に電話をかわらせるのですが、そこに私はいない。 こんなもんしか浮かびません!本当は正当な理由でやすんでいるのですが。。。(正当と言うかは分かりませんが。) 皆さまの知恵で、この難所を乗り切らせて下さい。 そして、復旧支援の方もよろしくお願いします!                                      hooponopono

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.3

心がけは立派だが,おさーんがちょい説教をしてやろうかのう。 一人じゃ何も出来ない体も心も出来ていない未成年が今この混乱状態に被災地に行っても邪魔なだけです。 学校へはきちんと行きましょう。 「いきなりなんちゅうことを言うんじゃこのジジイ!!」と思うでしょうが,以下の質問にクソジジイを完璧に納得させられる答えを言えるかな?。 答えられても児童福祉法で完全にダメだが,とりあえず。 *どうやってそこに行くの?,カネはあるの? *自分のメシはどうするの?,寝床はどうするの? *風呂はどうするの?,着替えはどう調達するの? *「握力45kg上,背筋力150kg上,5000メートル走30分未満」体力スペックこの位あるの? *10kg装備で箱根八里を単独徒歩で越えられるの? *親兄弟教師親戚全員なっとくさせられるかい,死んでも悔い無し位の覚悟はあるかい。 注記: 補足を催促されても見ないことが多いので,不服でもお礼で答えてほしいです。 では良解答を待っています。

hooponopono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、今の私では、無理な事がありすぎます。 ご回答いただき、分かりました。 親身になってお考えいただいた事に感謝します。 この度のご回答ありがとうございます! hooponopono

その他の回答 (5)

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.6

気持ちは大変すばらしいと思いますが、これだけ大変な時に素人のボランティアが集まっても足手まといになるだけです。現地ではあなたのために寝るところと食べるものを用意せねばならないですし、あなたにけがをさせるわけにもいきませんので、気をつかいますよね。 もっともっと落ち着いたら、ボランティアも可能ですが、今は自衛隊などに任せておくときだと思います。 今、あなたがすることは、まず中学生として、足下をしっかりと見つめて勉強にがんばることではないですか。 今、全国からボランティアが集まったらその人たちのお世話は誰がするのかよく考えてください。被災者は自分のことで精一杯なのに、他人のそれも未成年の世話までは無理です。 被災者を今本当に助けたかったら、ボランティアはやめるべきです。 募金だってできるし、今やれることはほかにもあるはずです。 考え直してください。

hooponopono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、できる事を続けて、被災地の役にたとうと思います。 hooponopono

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.5

 素人が行くと(受け入れ側にとっては来ると)迷惑だというのは、大昔からの問題なんです。ナイチンゲールも「看護覚え書き」に書いています。読みやすい本ではありませんが、図書館にはあると思うので読んでみては?  それと始業式が無駄といいますが、あなたの新担任は欠席した生徒のためにいろんな連絡事項を電話したり、手渡す物を別にとっておいたり、校長も生徒に是非話しておきたいことを考えているはずです。あなたが休むだけで他の人には迷惑をかけたり残念な思いをさせることになると思いますよ。  あなたが被災地に行くのはそれがわかる年齢になってからでいいと思います。将来そういう活動をしたいのなら、しっかり勉強して災害救援の技能をもった人物(医師・看護師・消防士・警察官など)になってください。それが一番の社会貢献です。  多くの方々が亡くなったことにも心傷みますが、今でも原発では技術系の職員や自衛隊・米軍などが被爆覚悟で作業しているはずです。多くの人々を救う仕事に命懸けてるんです。私欲ではなく、仕事で社会に貢献できる人物になることを是非目指してください。期待しています。

hooponopono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の私では、できないことの方が多いようです。 もう少し、勉強します。 hooponopono

回答No.4

>一応、団体には入っています。 だったらその団体の行動をまず待ちましょう。 本当に質問者が必要ならその団体を通して要請があるはずです。 >被災地での活動用具と、救援物資をまとめ、 で本当に行くとしてもこの物資の中に質問者の12日間の食料と衣料品など必要な物は すべて入っているのですよね? 12日間の水だけでもかなりの量になるでしょうけど質問者はその自分に必要な物すべて以外に 救援物資も運べるほど体力有るのか?しかも電車の動き出したところより交通がすべて遮断されている場所に行くのにそれらの物資を誰の助け無しにすべて持って一人で移動できるのか? それとも食料や水は現地で被災者への物資を食い荒らす気でいるのか?

hooponopono
質問者

お礼

団体には入ってますが、完全に、私が動くとなった訳ではありません。 ご回答ありがとうございます hooponopono

  • minn00001
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.2

あなたは中学生とのことで、親御さんも行くことを許可しておられるとのことですが、被災地に行かれることはすすめません。私があなたの身内だったら止めます。 先生が行くな、と言われる理由を聞いてみましたか? 私は阪神淡路の震災のときの被災者で、家は全快しましたが生き残ったので自分の学校でボランティアをしていました。普通の人間がやれる仕事なら、避難所の被災者がそれぞれ役割分担し、ちゃんとそれぞれのやるべき仕事をこなすことができます。 言いにくいことを言いますが、それ以外に必要な人というのは、プロの人たちだけです。救助のプロ、医療のプロ、介護のプロ、いろんなプロフェッショナルな大人だけが入ることを許される場所ですよ。あなたは現地に入って、自分の食事も水もトイレも寝る場所も使う電力も自分でまかなえるのですか?さらに、その場に行って役に立つ、特別な技術や能力、知識や体力をお持ちですか? 助けてあげたい、そう思うのはすばらしいことです。そう思っている人はたくさんいます。でも、だからってみんなが被災地へ行かないのは、迷惑をかけるから、他にできることがあるからというのも理由の一つです。 私があなたの親なら そんなに何かしたいと思うなら、12日間アルバイトして寄付しなさい、または募金活動をしなさい、そして大人になったときに未来の災害の役に立てるよう、今勉強しなさい、そう言いますよ。

hooponopono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、募金を募るほうが、沢山の人の協力も得られていいと思います。 hooponopono

回答No.1

あのね、君みたいな素人がボランティアに行ったところで現状は邪魔なだけ。 しかも個人で行くのはさらに現場を混乱させるだけ。 現場で必要としてるのはプロです。 そのプロの作業が一段落してから一個人としていくのではなくて団体に所属して行きましょうね。 って素人が行ったり個人で救援物資を送るのは作業の邪魔ってニュースで散々やっているのに質問者は それすら見てないのか? ってこう言うのって前の新潟の時も能登半島の地震の時も言われていたのに 質問者はその時はまだ小学生だったので理解できてないかも知れないけど >(親は活動を承認済み) 君の両親は何を考えている?

hooponopono
質問者

お礼

確かに、今の状況で現地へ向かうと大変だと言うのは分かっていますが、理解が浅かったです。 一応、団体には入っています。 もう少しよく考えて行動します。 ご回答ありがとうございました。                            hooponopono

関連するQ&A

  • あなたの言葉を届けてください 被災地へ

    被災地へ向けてみなさんの言葉を !! 回答よろしくお願いいたします。 被災されお亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。 一日も早く救援物資が届きますように !!

  • 楽器、ラケットなどを被災地の子供たちに贈りたい

    もう使わなくなった、サックスやテニスラケットがあります。 救援物資ではないですが、 被災地の学生に使ってほしいです。 新年度がはじまり 部活動などに使用してほしいと思っています。 どこかで受け付けているところ知りませんか?

  • 被災地ではないのですが…

    義援金、物資が、続々と被災地へ送られていきます。 私の職場は建築系、現場で使う材料のほとんどが震災直後に買い占められ、被災地へと送られ、仕事ができなくなりました。 これから更に厳しくなっていくそうです。 日給月給で働いている私は、収入が無くなります。 元々が低賃金の為に蓄えもほとんどありません。 来月の家賃も払えるかどうか… 私がホームレスになろうと、飢えに苦しもうと、私のもとに救援物資は届きません。 頼るべき親族も居ません。 このままでは、震災地を救うために、それ以外の土地が被災地になっていく気がします。 そして私はこのままだと5月を越せないでしょう。 どうしたらいいでしょうか…

  • ☆現時点の被災地へ救援物資送付

    ☆被災地の被災者のため救援物資の送付希望です。 ☆被災者の希望する現時点で最適な方法(送付先・方法・希望する救援物資etc...)教えてください。

  • 被災地の救援

    東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、そのご家族やご友人の皆様、大変辛い日々が続いていることを思うと胸が痛みます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 質問は今回の地震の救援についてです。 私は秋田県に住んでおります。 秋田は停電や断水などありましたが被害も少なく、地震から一週間で少しずつ普通の生活を取り戻しつつあります。 私は1月末から体調を崩し、仕事を辞めたので治療や入院、通院のため現在無職です。 今回の地震で何か出来ることはないかと、少額ですが募金をしましたが献血はダメでした。 金銭的に余裕はないものの、時間は有り余っているので被災地に入って救援活動をしたいと思うのですが20代半ばの女性が被災地に入っても出来ることは少ないでしょうか? かえって皆さんの迷惑になったり足を引っ張ってしまうでしょうか? ニュースを見て本当に心苦しく、被災者の方々の力になりたいです。 節電など極力心掛けていますが、ずっと家にいて何もしないのは辛いです。 どなたか救援について詳しく教えていただけませんでしょうか。 パソコンがないため携帯で調べてみたのですが募金の情報が多くて… 多額の募金が出来る程金銭的に余裕はありませんが、時間はある。体も徐々に回復に向かっているので、無理もできます。 そんな私に出来ることってなんでしょうか? 一般の人が被災地に救援に向かうにはどこに問い合わせたらいいのでしょうか? 無知でなにもわからないのですが、情報ください。 よろしくお願いいたします。

  • 被災者って本当に大変!?

    避難所にいるかもしれないし、 物資はないかもしれないけど、 家族が地震で亡くなったりしてなくて 家が壊れただけとかの被災者で、 「家族は全員無事です。エヘヘッ(^^)v」とか笑顔で言ってる被災者が 普通に幸せそうなんですけど。 自分の子供がテレビに映るように、 わざと高く持ち上げたり。 全然幸せそうですよね‥? 学校行って「久しぶり~!(^_^)/」と 友達との再会を喜ぶ被災者、 ガソリン・食料がないから 普通に何時間も列に並ぶ被災者、 放射線の危険があると知ったら さっさと東京のほうに避難する被災者とか、 やることはやってんじゃん。 全然できるじゃん。 「何もできない可哀そうな被災者」では ありません。 「自分達にとって、都合のいいこと」 なら、何でもします。 それで「物資をもっとくれ~」と 言ってます。 物資がないのは、 こちら(東京)だって同じ。 食料・ガソリンありません。 停電だってあります。 被災地以外でも、交通事故とか、病気とかで亡くなってる人は大勢いる。 被災地以外で不治の病の人もいる。 被災者より、そういう人のほうが、 よっぽど不幸ではないですか?

  • 被災地へ行くマスコミ、被災者の移動について。

    テレビでは被災地でのリポートが度々放送されていますが、 ヘリで上空から報道しているマスコミや、 避難所へ行っているマスコミは、何か救援物資を持参しているのでしょうか? 不足して困っているものをカメラに向かってリポーターは訴えていますが、 自分達は何か持っていっているのでしょうか? 批判するつもりはなく、素朴な疑問です。 また、非現実的なのかもしれませんが、 被災者の方々を被災地ではない安全な場所へ 使用可能な空港等から順番に飛行機等で運ぶ事はできないのでしょうか? こんな時ですから、ホテルの解放等でなんとかできないのか、やきもきしています。

  • 被災地支援について

    出来たら石川県民の方に回答希望致します。 まず初めに1日の地震により被災された方、また関係者の方々に深く御見舞申し上げます。そして体調に気を付けてお過ごし下さいませ。 本日夜東京を出発し明日金沢市内の収集所まで物資を運ぶ者です。 募金はほんの小額したのですが、一般の方が許容されている範囲で物資の調達をしようと考えが御座いましたので伺わせて頂くのですが、1つ引っかかる事があります。 やはり現金を直接持っていくか振込をするのが最善なのではないかと、物資は本当に被災者の方の助けになるのかと思っております。 物資は飲料やオムツとタオルのみです。 以前有志のボランティアで募金活動をした際にある人が預かっていたのですが、振込が行われておらず物資を買いますよ とだけ回答があり曖昧な回答のままなのでその方個人が大金を持っていますが私は収集金はありません。 物資のみで役に立つのか知りたいです。

  • テレビ局の取材班が被災地に行くとき

    救援物資のようなものを持って行ってるのでしょうか。 それともただカメラやマイクを持っていって映すだけなんでしょうか。 被災地では物資がとても不足します。 そういうとき少しでも現地の人たちにプラスになるように考えるのが人として当然のことだと思います。 災害で肉親を亡くした子供にインタビューするより食べ物や飲み物を持って行ってあげることの方が大事じゃないでしょうか。 フジテレビの番組を見ていてとても不愉快になったので質問しました。 テレビ関係のことを知っている方回答をお願いします。

  • 被災地のどこの施設が人手をさがしていますか?

    この連休に私の労働力を提供できます。 難民にはならないだけの準備を当然していきます。 本来なら車で救援物資を持っていきたいですが、都心でのガソリン確保が極めて困難です。 そうであれば、皆が被災者で一人でも手が欲しい場所へ自分で出向きます。 ちなみにOTCと調剤の薬を持っていく事ができます。私一人ですが、手荷物で持っていきます。 ニュースでしか避難箇所を知りようが有りません。心当たりの被災地に電話してみても、どこなのか、県庁も市役所も町役場も 有りすぎて解らないと言います。町の連絡がとれないので、状況が解りにくいのだと思います。l 被災地に近く、心当たりの方は施設名と場所を教えてください。